住友不動産株式会社の中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18
 削除依頼 投稿する

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

301: 匿名さん 
[2009-12-12 14:43:13]
>>75
で書き込まれた6物件のうち、南西角以外の5物件は売れたね。
302: 匿名さん 
[2009-12-19 12:48:04]
まあ、ネット掲載物件には良いのは中々出てこないね。東側が欲しければ、登録して待つべし。
坪300万なら買えるんじゃないかな。
303: 匿名さん 
[2010-03-22 21:01:17]
重複スレがたっていますが、本スレはこちらなのでよろしくお願いします。
304: 匿名さん 
[2010-04-25 01:42:29]
売り出し中の物件の分析したので貼っておきます。
売り出し中の物件の分析したので貼っておき...
305: 匿名さん 
[2010-04-28 13:45:18]
五年後は投げ売りかな
306: 匿名 
[2010-04-28 21:48:23]
検討板じゃコテンパにされちゃうからって
わざわざ出張してまで得意の一行レスですか笑
307: マンション投資家さん 
[2010-05-13 17:52:11]
ここのマンションは、今が一番いい売り時かもしれませんね。築5年を境に相場ガクンと変わってきますよ。買い主が探すときに利用する、HPやデータベースの検索でもカテゴリーが違います。
買い手を探す時間を考えると、アクアはギリギリで、キャピタルもそろそろのタイミングじゃないかと思います。タワー神話があるうちに・・・。
308: 匿名さん 
[2010-05-15 08:46:04]
欲しいけど、高くて買いたく無い!
309: 匿名 
[2010-07-14 06:03:05]
欲しいけど、高くて手が出ない!
310: 匿名さん 
[2010-07-15 20:52:46]
ここって売り出し時、平均坪単価240だったんでしょ?304見ると、全体めちゃ値上がりしているじゃん。
311: 匿名さん 
[2010-07-17 12:29:44]
何も無かった地域が開発されると、だいたいの地域は値段あがりますよ。
昔は世田谷も安かったんですよ。
312: 匿名さん 
[2010-07-18 21:39:37]
こんなベイサイドなんてださくて住みたくないわ
313: 匿名さん 
[2010-07-18 23:53:13]
>こんなベイサイドなんてださくて住みたくないわ
気に入らなかったら、わざわざ書き込むことないのにね。余程、むしゃくしゃすることがあったのでしょうね。可哀想に。お気の毒。ご愁傷様。
314: 匿名 
[2010-07-19 00:03:58]
興味無いのだったらここ見なきゃいいのに、未練たっぷり気になって仕方ない。
心病んでいる様ですね。お大事に。
315: 匿名 
[2010-07-25 15:36:24]
ここを中古で買おうと思ってるんですが、なかなか希望の間取りが出てきません…
ネットに出たと思ってもすぐ消えるし…
直接不動産に聞けば出てるのでしょうか??

ここを読んでると結構売りに出そうなんですが…
316: 匿名さん 
[2010-07-25 16:51:22]
住友不動産販売、有楽土地、住友林業、大京リアルドなどに、予約登録をしておくと良いでしょう。

別に予約を入れたからと言って購入義務はないはずです。
317: 匿名さん 
[2010-07-25 19:29:28]
東、北の条件良い部屋は情報出る前に成約しちゃいますからね。
わたしも登録して公開前に成約しましたよ。
318: 匿名 
[2010-07-25 23:40:28]
316さん、317さん

ありがとうございます。ひとまず登録して早めに情報を貰える様にしてみます。
いいの出てくる事を期待します。
319: 匿名さん 
[2010-07-27 08:52:45]
1年に2戸くらいは分譲価格と同等の値段で出てくるので、気長に待つ事をお勧めします。
320: 匿名 
[2010-07-29 00:39:25]
なんかまた不動産業者がうろうろしているな。こんな匿名掲示板で宣伝活動とは。頑張ってくださいな。
321: 匿名さん 
[2010-08-24 02:59:14]
分譲価格と同等なら、新築買えばいいよね
322: 匿名 
[2010-09-11 10:13:23]
問題は、今のここの新築分譲は億ションしかないこと。それくらい予算のある人は良いけど。
323: 匿名 
[2010-09-11 11:48:02]
億ション買えるなら、ここは選ばないわな。
324: 匿名さん 
[2010-09-13 15:46:48]
意外と、お金を持っている人に限って、住所にこだわらない人がいるものです。
325: 匿名さん 
[2010-09-13 16:34:18]
というか億ション買う人は他にも持ってるケースがほとんど
326: 匿名さん 
[2010-10-02 02:12:56]
というか余っている物件、普通に8000万円台からあるでしょ
327: 匿名さん 
[2010-10-03 21:17:58]
8000万円台でも売れないってこと?
328: 住まいに詳しい人 
[2011-01-15 01:25:30]
全国人気マンションで六位、http://eeg.jp/eL2l

シティタワー麻布十番より格上だぞ。
リライズガーデン西新井には負けてるが。
329: 匿名さん 
[2011-02-07 00:21:19]
ここの中古物件、最近少なくなって高くなってきたね。一見、たくさん出ているようだが、2100戸もある中で低層や中庭向きが大半。眺望の良いダイレクトウィンドウの部屋は、なかなか無いし、出れば最低坪300万。羽田空港国際化の影響で値上がりしてきた?
330: 匿名さん 
[2011-02-27 00:27:33]
関係ないと思うよ。
331: 匿名さん 
[2011-03-25 13:15:58]
5年過ぎてからどうなるか本当の価値がわかる
332: 匿名さん 
[2011-04-24 10:16:05]
突然お邪魔し申し訳ありませんが、価格に詳しい方にお伺いしたく。広さ60m2で階層は15F-20Fの部屋が売りに出たとしたらいくらくらいになるのでしょうか?部屋の方角、どのタワーかにもよるかと思いますが、各種組み合わせで教えていただけると幸いです。購入を検討しているものです。
333: 住民A 
[2011-04-27 20:20:31]
>広さ60m2で階層は15F-20Fの部屋が売りに出たとしたらいくらくらいになるのでしょうか?

5,000万円弱からでしょうね。
値切って4500万円前後位でしょうか?
下記のリンクをご参照下さい。
その上で何かありましたら質問して下さい。

アクアタワー
http://archive.homes.co.jp/estate_master/97064/

ブリーズタワー
http://archive.homes.co.jp/estate_master/97065/

キャピタルタワー
http://archive.homes.co.jp/estate_master/963827/


334: 匿名さん 
[2011-05-05 00:50:01]
4000強ぐらい。実際はそれぐらいです。
335: 匿名さん 
[2011-05-07 22:43:01]
東側なら6000万、西側なら4500-5000万
336: 購入検討中さん 
[2011-11-23 00:05:05]
アクアタワーかブリーズタワーの10階以上で80m2~85m2を希望!!
いくらくらいかな?

あと,WCTの固定資産税知っている人教えて!!
337: 住民 
[2011-11-24 23:13:57]
>>336

>アクアタワーかブリーズタワーの10階以上で80m2~85m2を希望!!いくらくらいかな?

ご希望の広さでアクアとブリーズの中古物件は広告ではあまり見ないですね。
方角にもよると思いますが、6500~7300万円前半位でしょうか。

キャピタルタワーなら希望の中古物件は多いです。西側6000万円前後が相場かな。

>あと,WCTの固定資産税知っている人教えて!!

76㎡で25万円程度です。
新築購入後5年間は減税がありましたが、今の負担感は結構重いです。

339: 購入検討中さん 
[2012-01-23 13:06:21]
最近このマンションを知ったものです。

向きはどこでも良いのですが75㎡以上で5300万円で眺望抜けてる高層階って買えますか?
坪単価いくらで交渉すれば良いのかがわかりませんので教えてください。

高層階西向きで坪230~235万は無理でしょうか?

中古情報見ると坪250万ぐらいで掲載されています。
340: 買い換え検討中 
[2012-02-02 08:46:09]
そうですね
わたしも西向き狙ってますか
高層階は西向きでも5000万後半なのでは?
広さと間取りにもよりますが。。。

ただ西向きは品川のオフィスビルのみの眺望で
今後もし自分が売るようなことがあったら
リセールに苦労するのかな。。。

どなたかアクアの西向きに住んでる方いませんか?
住み心地などお聞かせ頂きたいです。
341: 匿名 
[2012-05-22 13:16:56]
アクアの西に住んでいますが、以前キャピタルの西に住んでいたんですが、夜景は断然キャピタルの西の方が綺麗です。今は、キャピタルの西にまた住みたいと思ってます。
342: せ 
[2012-08-31 14:13:09]
今買いでかね???
343: とくちゃん 
[2012-09-01 01:40:23]
みんな逃げたのかな?
346: 匿名 
[2012-10-14 17:49:43]
給油訓練しても、大地震の時は大津波で被害が出ると思うのですが、給油できるのでしょうか?
349: 匿名さん 
[2013-02-26 22:47:54]
中古も売れ残ってきましたね
350: 買い換え検討中 
[2013-05-13 19:18:13]
入居ずみのお子さんをお持ちの方へ質問です。

そちらの学区の公立の小中学校っていかがでしょうか?
中学校は小学校の規模と比べると格段に小さいのですが・・・
ほとんどのお子さんが中学受験をされての事だとは承知しているのですが・・・
公立中学の地域での評判が気になっています。

また、付近に学習塾がないようなのですが、どのようにされているのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる