株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-10-09 16:15:42
 

ヴィーガーデンの住民版を立ち上げてみました。
有意義な情報を交換しましょう☆


所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

公式URL:http://www.vi795.com/
施工会社:http://www.shimz.co.jp/
管理会社:http://www.cigr.co.jp/

[スレ作成日時]2010-05-26 15:21:51

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】

84: 匿名 
[2010-06-09 12:48:23]
話題が乱れない限りいいんじゃないですか?
85: 匿名 
[2010-06-09 17:33:39]
1期1次で契約したものです。
3月末に契約してから一度もモデルルームに行ってませんし、営業さんとも話をしてないので、こちらで色々と情報が得られて嬉しいです。

ただ、もう一度、モデルルームを見てみて、仕様の確認や、同じ間取りではないのですが、
インテリアの家具の配置など参考にしたいと思っています。

契約後でも、モデルルームの見学とかして良いものなのでしょうか?

次にモデルルームに行くのは、インテリア説明会なのですが、皆さんの書き込みによると
話を聞くだけで疲れる感じなので、ちょっと寄って見ていくのは難しいのかなと思っています。

契約後にモデルルームの見学をされた方いらっしゃいますか?
86: 契約済みさん 
[2010-06-09 18:08:20]
私も3月末に契約しました。
モデルルームにはその後も何度も行っていますよ。
営業さんがいなくても
「契約者ですが、モデルルームだけ見せてください。」と受付で断って
部屋の広さなど何度も確認しています。
意外と細かいところは見落としがちですし、記憶もおぼろげなのでやはり実物を見ないと心配で。
手元の平面図だけではわからないこともあるので、
多分、今後も通うと思います。
87: 契約済みさん 
[2010-06-09 20:53:09]
管理費は上がる可能性があります!!!

重要事項説明会にて、
「駐車場が80%以上埋まることを前提に管理費を計算しています」
との話がありました。

むろん空室の分の部屋の管理費は業者が持ちますが
駐車場に空きが多いと管理費に跳ね返ります。

それから、私がA棟を申し込み契約した際は
担当に全体の埋まり具合を聞きました。

1期1次が終了した時点で370戸販売済みぐらいだったと思います。
88: 匿名 
[2010-06-10 00:01:34]
85です。

86さん、ありがとうございます。
モデルルームって、気軽に入って良いものだったのですね〜。知りませんでした。

そうなんです、私も契約前に見ただけでは、いまいち床の色とか思い出せなかったり、キッチンの収納とか、寸法も図面だけではピンとこなくて。

さっそく今度行ってみたいと思います。
89: 匿名はん 
[2010-06-10 00:27:57]
>>87
80%はサイクルスペースですよ。
駐車場は60%、バイク置き場は50%です。
重要事項説明書のp.19に書いてあります。
90: 契約済みさん 
[2010-06-10 21:17:42]
89番さんありがとうございました。

87番です。間違えました。すいません。

2期1次はまだ申し込み段階だから
2~3週間立たないと契約まで至らないから
売れ具合わからないですよね・・・
91: 匿名 
[2010-06-10 22:26:19]
ゆったり待ちましょうよ。
92: 匿名 
[2010-06-12 06:49:16]
駐車場の割当抽選会っていつ頃かお分かりになる方いらっしゃいますか?
旅行予定をいくつか入れたいんですけど、これからもいろいろと出向かなければいけない事がありそうで予定が全く立ちません。
1期1次で決めたため先が長いですねえ。
93: 匿名さん 
[2010-06-12 10:06:49]
それはコスモスに聞けば済むことでは?
94: 匿名さん 
[2010-06-12 10:44:24]
>>93
そんなこと言ったらここに書き込んでいることほとんどがコスモスイニシアに聞けば分かることなんじゃないの。
95: 契約済みさん 
[2010-06-12 11:14:44]
今の時点でイニシアに聞いたところで「未定です」と言われる予感。
確かにハッキリするまでは予定が立てづらいですね。
96: 匿名 
[2010-06-12 11:19:12]
>>94
程度ってもんがある
97: 匿名 
[2010-06-12 23:14:31]
一次で申し込みました。長いですねー。

またにマンション周辺を車で通りますが、あの辺りは道が狭い。対向車とすれ違うのも慎重に…という感じですね。自転車も気を付けないと。
無理だとは思いますが道が広くなる事を望んでます。
98: 住民さんA 
[2010-06-12 23:29:23]
久しぶりに検討板を見たら
凄いことになっててワロタ
99: 契約予定さん 
[2010-06-13 15:46:20]
はじめまして

第2期1次で抽選当選したものです。

来週にも手付金の支払があるのですが、ヴィーガーデン側の提示としては販売価格の10%と

なっていますよね。

皆様もそのように納付する予定でいらっしゃるのでしょうか?

建物はほぼ出来上がっている状態ですが、建設中物件として手付金は販売価格の5%でも

良いのではないかと思ってので、書き込みさせて頂きました。

どなたか販売員の方と交渉なさった方はいらっしゃいますか?

皆様のご意見をどうかお聞かせください

宜しくお願いします

100: 匿名 
[2010-06-13 17:38:35]
そのまま払いました。
がんばって得する部分ですかね?
101: 匿名 
[2010-06-13 17:46:01]
確かに。
なぜ5%しか払いたくないのでしょうか?
102: 匿名 
[2010-06-13 17:55:51]
完成しないかもしれないから
103: 契約済みさん 
[2010-06-13 18:15:36]
売買代金の10%を手付金として払った場合は保全措置をとってもらえるから大丈夫だよ。
でも5%以下だとどうなんだろうね。
売主としては保全措置をとる義務はなかったような・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる