東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「深大寺レジデンス住民板 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 深大寺南町
  6. 深大寺レジデンス住民板 その3
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2022-02-06 14:27:08
 削除依頼 投稿する

いい話もあれば、悪い話もある。それが掲示板。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48191/

[スレ作成日時]2010-05-20 23:40:18

現在の物件
深大寺レジデンス
深大寺レジデンス
 
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分
総戸数: 570戸

深大寺レジデンス住民板 その3

658: マンション住民さん 
[2011-11-28 10:47:37]
せっかくきれいなのだからG棟にも飾ってほしいです。
659: 匿名 
[2011-11-28 23:05:35]
2つあるから、1つはG棟に置いてもいいですよね。
660: マンション住民さん 
[2011-12-05 08:19:21]
千葉埼玉に出没の刃物男、学校密集地を狙うようです!
ここはまさに該当するので、要注意です!
とにかく子供の一人外出は極力避けた方が良さそうです。
661: 住民さんA 
[2011-12-06 09:08:25]
交差点のおばさんが、おじさんに変わってから、
誘導が適当であぶなくてしょうがない。

おばさん復帰してくれないかなー。
662: マンション住民さん 
[2011-12-06 10:37:26]
そうそう、こっち見る前に誘導したりする。
まだ慣れてないのかもしれないけどざっぱだなあと思う。
厳しかったけど前のおばさんの方が良かった。
いつもいつもありがとうなんだけども・・・。
663: 住民さんA 
[2011-12-08 21:08:56]
14階が2箇所も売りに出されていますね。
4350万ですか。築4年目で下がってきたのかな。
G棟の方みたいですが、中学校がうるさいとか、砂埃とか問題はありませんか?
666: 匿名さん 
[2011-12-09 17:50:16]
下がってきたも何も、希望価格で全然売れなくて、ずーっと掲載している部屋多数。
みんな欲張りすぎです。500万から1000万下げないと買い手はつかいないでしょう。
あと分譲時の売り主欄に正直に「総合地所・三井不動産レジデンシャル」と書かなきゃ。まるで三井不動産が単独で分譲したかのように見せかけてると、かえって何かあるのではと勘ぐられるよ。
667: 匿名 
[2011-12-09 20:05:43]
新築時は14階の角部屋、中部屋それぞれいくら位だったんですか?
668: 住民さんA 
[2011-12-09 22:26:23]
レジデンスG棟の外見の1部が変わっている?
ベランダに頑丈そうな衝立が出来ている!
これは、管理会社の許可は要らないのか
出来れば私も他人の目が気になるので、風に負けない塀を建てたいです
669: マンション住民さん 
[2011-12-15 12:23:40]
23日はクリスマスパーティですね。
楽しみです。
670: マンション住民さん 
[2012-01-12 08:51:44]
F棟自販機周りの床、異常に汚いですね、汚れが目立ちます。
管理は何も手を打ってないとは思いませんが、清掃依頼中とか見積もり中とか、
掲示板に何かしらのアナウンスがほしいです。

共用廊下の節電、元に戻すんじゃなかったでしたっけ?
所によっては暗くて不便です。エレベータ前等。
理事会で決まったならば早く決行してほしいです。

年末年始、たまりにたまったごみを、年明け、ずいぶん遅くまでコンテナに仕分けしてくれているところに遭遇しました、
翌日にはいつも通りのごみステーションになっていて気持ちよく利用できているのがありがたいと思って感謝してます。
671: 匿名 
[2012-01-16 21:59:17]
思うのですが、うちは約570世帯あるのにここに書き込む人って少ないですよね?
このコミュニティーを皆さん知らないんでしょうか?
672: マンション住民さん 
[2012-01-17 13:19:32]
住民以外の人が見られる掲示板でマンション内のことを書き込むほうが
おかしいと思うのですが。

「○○してほしい」というようなことは管理人さんのところに投書箱があるのだし
簡単な質問は管理人さんに聞けば答えてくれる。ここで不満とか希望とかを
書き込む意味を知りたいです。なんで?
673: 匿名さん 
[2012-01-31 02:58:40]
ちょっと気になったのでネットで中古価格を調べてみました。
現在3,640 万円みたいですね。
https://www.sumai-surfin.com/price/contract_list.php?r=5156
購入時より少し落ちてるけど、私はこのマンションすごく気に入ってるし
立地も良いと思ってます(´ ▽ `)
674: 匿名 
[2012-03-04 20:57:04]
直床、特に気にならないですよね?
上からの音が気にならないので若干油断してますが。平気ですよね?
675: 住民主婦さん 
[2012-03-07 09:17:13]
お,やっと安くなって来たのか。でもここから結構落ちないんだよな。

直床と二重床,結局音はどっちもどっちだとおもう。聞こえてくる音の質が違うだけで,音が聞こえてこないなんてことない。自分ちが聞こえないのは上の人が気を使ってくれているからでしょ。油断しているなら下の人からどうおもわれているか考えたほうがいいかもよ。
676: マンション住民さん 
[2012-06-30 13:36:49]
G棟の一輪車投下事件は犯人特定出来たんでしょうか?
677: 住民さんA 
[2012-07-04 00:55:35]
特定しました。
警察沙汰です。
678: マンション住民さん 
[2012-07-04 01:56:37]
良かった。
これは完全にアウトですからね。
ありがとうございます。
679: マンション住民さん 
[2012-07-15 20:52:21]
電気代カットの裏ワザ 住民負担なしで4割減も
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120715-00000020-ann-bus...
680: マンション住民さん 
[2012-08-11 23:16:11]
今日は東京湾大華火祭でしたが、
大型の花火がバルコニーからも見ることができました。

先日の神宮外苑花火大会もよく見えました。

この時期は、毎週末どこかしらの花火大会が見れますね(^^)
681: マンション住民さん 
[2012-08-23 07:54:13]
ここのマンションってバイクの駐輪場少なすぎませんか?
682: マンション住民 
[2012-08-23 15:10:21]
50ccのバイクなら駐輪場に止めてもOKですよ。

中型以上のバイクスペースは既に20台分近くあったと思いますが。。
理事会に増設を提案してみるのも良いかもしれませんね。
今のバイクスペースも要望で増設されたものですし。
683: マンション住民さん 
[2012-08-24 21:05:54]
もう、だいぶ前から埋まっていて空きがないそうです。
増設する場合は、車の駐車スペースを一台分潰してバイク3台にするらしく、すごく非効率的な気がするんてすがね~
もっとうまい方法は無いんですかね?
最近引っ越してきた人もバイク置き場が借りれずに、バイクを手放したそうなので同じバイク好きとしてはさぞつらかったろうと思って、皆さんの意見が聞きたくて投稿しました。
文章めちゃくちゃですみません。
684: マンション住民さん 
[2012-08-25 05:13:55]
空きが無いなら近所で探しつつ今のバイク置き場に空きが出るのを待つ。そこまででしょう。
685: マンション住民さん 
[2012-08-25 07:22:39]
バイク置き場について以前管理室に聞きました。
空きがないので待ってとのこと。
空きがでたら連絡はあるのか、現在何人が待ってるのか、
とかいろいろ聞いても「わからない」との一点張り。
大変残念な思いでバイク保有を諦めました。
686: マンション住民さん 
[2012-08-25 13:48:36]
管理組合にきちんと要望出せばそれなりの回答が得られると思います。
ただ前回同様の要望に答えたばかりでそうそう叶えられるとは思えませんが・・・。
687: 住民さんA 
[2012-08-25 23:48:01]
そうですね、管理組合に直接確認するのが良いと思います。

周辺に月極のバイク駐輪スペースって無いんですかね?

近隣のマンションでもバイクの駐輪場スペースを持ってるところは
原付も含めてほとんど無い状態のようですので、
需要は有ると思うのですが。。。
688: マンション住民さん 
[2012-08-26 08:04:18]
バイク置き場は有りますけど、かなり割高なんですよね。
たしか、2万円位したような、、、
689: 住民さんE 
[2012-08-26 08:56:23]
経緯をしらないんでしょうか?
2年前に要望があってきちんと事前調査もした上でバイク置き場増設したら、
申し込みがえらい少なかったんです。賃料が高いって。
ほとんどの人が、50CCが邪魔だから自転車置き場からどけたかっただけだったようです。
作って結構な期間1台空きのままでした。

増設を要望するようでしたら車輌スペースを潰しても
割の合うように作るしかありません。

車3台潰して12台分のスペースを作るか、
車1台分を潰して4台分工夫して作るか?
3台分だと今の増設分より割高になります。
実現可能な案を作ってから提案したほうがいいです。

それから、増設から2年経っていますから、新しい需要があるか
調査して欲しいと理事会に提案したらどうでしょうか。

工事には結構な費用がかかりますし、その分は組合費からの持出しに
なるのですから、慎重かつ丁寧に進めたほうが良いと思います。
690: 住民でない人さん 
[2012-09-03 12:09:25]
バイク保有したいなら一戸建て購入すれば良いのに。マンションを選択したなら我慢すれば。
691: 住民でない人さん 
[2012-09-03 14:27:27]
ここは恵まれているほうでしょう。
普通のマンションはバイクスペース持ってるところなんてほとんどないし
そもそも自転車止めるスペースにすら苦労してるのが普通ですから。
692: 住民さんA 
[2012-09-03 20:44:16]
駐車場借りて置いちゃダメなの?
693: 入居済みさん 
[2012-09-03 23:47:15]
691さん

この物件と同時期に建った他のマンションの住民板を覗いてみたりすると
駐輪場スペースが狭いとか、隣の自転車にぶつかって傷がついたとか
みなさん苦労しているようです。

ここだと、1家庭当たり自転車は平置きで3台でスペース的にも余裕があるし
来客用の駐輪場スペースも敷地内に確保されてるし、敷地に余裕があるぶん
恵まれていますね。
694: 住民さんA 
[2012-09-11 22:37:28]
同時期に建てられた似たようなマンションと比べたら、戸数に対してのバイク駐車場数は異常なまでに少ないと思います。だから増設案も1度通っているのだと思います。100戸クラスで20台あるところもありますし、最低でも30~60台はあっていいとおもいます。
695: 住民さんA 
[2012-09-12 12:42:01]
ここは50cc未満のバイクは自転車置き場に置けることになっているので
他と単純に比較してもあまり意味はないかと。。

普通は自転車置き場が2段式だったりして、原付は置けなかったりしますから。

とりあえず、理事会に提案してみるのが良いですね。
他にも需要があれば話は進むと思いますし。
696: マンション住民さん 
[2012-09-12 13:07:41]
694の人は689の人の書き込みをちゃんと読みました?

2年前に増設したら申し込みがえらい少なくてけっこうな期間1台分が
空いたままだと書かれてます。
それしか需要がなかったってことでしょ。
697: 住民さんG 
[2012-10-02 16:54:40]
>>676-678
G棟の一輪車投下事件?警察沙汰?!
そんな出来事があったとは・・・世間に疎すぎますね。
タイトルから察する限り誰かが上から一輪車を落とした感じですか?
下手すれば殺人ですね、怖いものです。。。
698: 住民さんA 
[2012-12-14 21:26:35]
一輪車投下事件の犯人がマンション住民だったら
もう住んでいられませんね…
出来心じゃ済まされません

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる