東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「深大寺レジデンス住民板 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 深大寺南町
  6. 深大寺レジデンス住民板 その3
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2022-02-06 14:27:08
 削除依頼 投稿する

いい話もあれば、悪い話もある。それが掲示板。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48191/

[スレ作成日時]2010-05-20 23:40:18

現在の物件
深大寺レジデンス
深大寺レジデンス
 
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分
総戸数: 570戸

深大寺レジデンス住民板 その3

1: 匿名 
[2010-05-23 13:14:13]
mixiは「管理人の承認が必要(非公開)」になってるけど、どういうことなんだろう。
2: 匿名 
[2010-05-26 06:43:54]

普通じゃないですか?
3: 匿名 
[2010-05-26 09:16:53]
承認が必要な意味あるんですか?
4: 匿名 
[2010-05-27 22:35:10]
どうでもいいじゃん、そんなこと。
5: 住民さんA 
[2010-05-29 07:57:53]
最近、液晶テレビの画面が突然フリーズします。
数秒後に復帰します。買って1年そこそこです。
テレビのせい?アンテナ?のせい?かわかりません。
みなさんのお宅ではそういう現象はありませんか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
6: 住民さんA 
[2010-05-29 09:16:29]
>5

そんなのメーカーに聞くことでしょ。
その方が早い。
7: マンション住民さん 
[2010-05-30 00:05:50]
家もありましたテレビ。 カードをさしなおしたらそれからは無くなったので接触か何かだと・・・。
8: 住民さんE 
[2010-05-31 10:55:19]
次からのテンプレ

・マンコミュ
深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48365/

深大寺レジデンス住民版を立ち上げてみました。2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48191/

・非公式板(要パスワード)
非公式深大寺レジデンス住民板(jinreji-ita)
http://bbsee.info/jinreji/

・ミクシィコミュニティ
コミュニティ検索で「深大寺レジデンス」
9: マンション住民さん 
[2010-06-15 13:53:26]
そろそろ、点検の時期ですね。
バルコニー先端部のヒビがあれば、管理会社に報告しましょう。
早期にタッチアップ補修した方が良いと思いますよ。
10: えすた 
[2010-07-02 09:22:32]
総量規制も始まったし、ローン返済のキツイ住民もいるんでしょうな
管理費を滞納することだけは無い様にしましょうね。
11: 匿名 
[2010-07-02 10:14:16]
総量規制ってなんですか?
12: 匿名 
[2010-07-02 10:44:29]
勉強しなさい。
13: 匿名 
[2010-07-02 12:25:08]
総量規制ってノンバンクでしょ?
それこそ10や12、勉強したら?
14: 匿名 
[2010-07-03 16:46:56]
出入りしているクリーニング業者、固定客がいるからかシーズンオフ衣料の値引きサービスしてくれないですね。
面倒だけどコープのクリーニングに出しました。
どこかオススメが有ったら教えてください。
15: 住民さんA 
[2010-07-03 17:27:10]
14
ちっちゃいな。
生協まで行く手間暇考えたら出入の業者が楽で◎。
16: 匿名 
[2010-07-03 21:39:19]
まあ確かに出す暇考えたら、出入りの業者が楽ですよね♪

でも少しでも家計に優しいトコロを探す14サンの姿勢には共感できます。
17: 匿名 
[2010-07-04 01:01:20]
他のところは40%OFFとかありますもんね。
毛布やコートを家族分なん着か出すから数千円は変わって来ますよね。
18: マンション住民さん 
[2010-07-07 04:07:01]
専業主婦がいる家庭で出入業者を使う意味はありません。
といううちはそもそもクリーニングを利用していませんが。
19: 匿名 
[2010-07-08 21:45:24]
>>13
ノンバンクからの借り入れができなくなっている人もいるけどね。
この間、誰かさんをATMで見てしまったからね。
何度もカードを入れてもハジキ出されているのをさ。
あれは、借入を止められているのに気が付かないからそうなるわけで。
20: 匿名 
[2010-07-09 02:36:06]
いや、ただ単純に磁気が弱まってるだけとかw

ノンバンクに行ったことはないけど、事実私の銀行のカードはいつもATM(その銀行のATMではない、いわゆる提携ATM)で何度も返ってきますorz
21: 住民さんA 
[2010-07-09 08:48:02]
ま、ノンバンクで借りてるあたりでアウトかと。
ところでこの緊急車両はなにごとですか?
22: 匿名 
[2010-07-09 19:40:39]
私は先日郵便局で暗証番号を変更した事を忘れてカードが戻って来ました。
恥ずかしかったです。笑
ノンバンクってクレジットカードのキャッシングとかですか?
我が家ならそのようなところでキャッシングする生活ならもうとっくにローン払って行けない事態です。
23: 住民 
[2010-07-09 20:08:13]
>>22さん
ノンバンクとは、昔チワワのCMをやっていた「アイ○ル」などの消費者金融のことです。

確かに、ノンバンクやクレジットカードのキャッシングに頼るような自体になってしまったら、滞りなく毎月のローンの返済を続けていくことは困難でしょうね。
24: 匿名 
[2010-07-10 08:54:14]
>19
で、あんたはそれをどこで見てたの?
25: 匿名 
[2010-07-10 17:49:26]
>>24
私も思いました…
見てることもここに書くことも気持ち悪いです。
26: 匿名 
[2010-07-10 21:27:01]
ノンバンク(消費者金融)のカードって今は銀行ATMでのキャッシングもできるのかと思いますが、そのカードを使ってるのを判別するのも至近距離じゃなければ難しいですよね?
私も気味が悪いと感じました。

磁気異常やなんかでカードが出てきてしまっているのをたまたま見掛けられて誤解されて変な噂されるのも嫌ですよね。
書き込みした人がこのマンションの住民では無いことを願います。
27: 匿名 
[2010-07-10 22:09:47]
素朴な疑問なんですが…
非常識な質問でしたらすみません。

ノンバンクで借入れをした場合、19さんのおっしゃるように借入れを止められても本人は気付かないものなんでしょうか?

というのも、例えばATMの画面にそのような案内が出たりしないのかなーと思いまして。
銀行なんかでは、残高不足だったりするとその旨が画面に表示されるので、ちょっと不思議に思いました。
28: 匿名 
[2010-07-19 14:36:52]
その辺の話はここに住んでる迷惑極まりない朝鮮人に聞いてみるのが1番良いよw
29: 匿名 
[2010-07-20 08:59:46]
今週の土曜日、花火大会ですね。
楽しみですね!
30: 検討中さん 
[2010-07-26 11:36:48]
売りに出ているのはガーデンばかりですね。
ガーデンは住みにくいんでしょうか?
31: 匿名 
[2010-07-26 13:15:51]
そういわれたらそうですね。
駐車場も少し不便かな。
32: 検討中さん 
[2010-07-26 19:59:45]
ありがとうございます。
高速道路から遠いので、ガーデンの方が環境が良いと考えていました。
具体的なことは良く分かりませんが、フォレストで条件が合うものがでるのを待つことにします。
33: 匿名 
[2010-07-26 20:29:34]
いやいや、たまたまでしょ。
売れ方から見てわかる様に
ガーデンの方がいいんじゃない?
34: 住民さんA 
[2010-07-26 21:38:51]
>32

高速道路の騒音は上階にいくほどウルサいですよ。
低層階のが静かです。
35: 匿名 
[2010-07-26 22:51:22]
皆さんはここに入居した時、上下左右の方には挨拶されましたか?
うちは入居の際、粗品を持って挨拶に行きました。その時はどの家の方も「うちも後で伺います」なんて言いながら、結局、挨拶に来られたのは一家族だけでした。
うちが後から入居したなら、それでもいいかもしれませんが、二年前の一斉入居の時だから、皆同時です。普通、粗品のお返しでも持って家族で挨拶に来ませんかね?
36: マンション住民さん 
[2010-07-26 23:25:08]
G棟ですが、住み難さは特に感じていませんよ。
ちょっとしか離れてないのだから、FでもGでも大差ないんじゃないですか?
引っ越さなきゃならないほど住みにくいとしたら、F棟でも同じかと。
大事なのは住戸の向きと、階数と、間取りだと思います。

バス停には多少Fの方が近いでしょうが、そういう点なら、
F棟の高層階より、G棟の低層階の方が近いことになりますし。

高速の音は、西向きだと気になるのでしょうか?
わりと上の方ですが、東向きでは全く気になりません。
37: 匿名 
[2010-07-27 08:08:29]
G棟は学校に近いので、砂が飛んでくるというのは本当でしょうか?
38: 匿名 
[2010-07-27 21:25:22]
それは本当です。
洗濯物が砂がつくなんて事はないけど
ベランダの床とか、エアコンの室外機が
段々と汚れていきます。
39: 住民さんB 
[2010-07-28 02:22:02]
駐車場で思い出しました。自走で車両総重量で2000kg制限無視してるクルマはどうなの?
40: 匿名 
[2010-07-28 07:18:05]
>>39さん
ここで言ってても仕方ないんで是非投書して下さい。
41: 匿名 
[2010-07-28 10:38:36]
7-8人乗りの3ナンバーミニバンはだいたいアウトでしょうね。
ざっと見て晒しましょうか?
42: 匿名 
[2010-07-28 18:06:53]
しょうがないじゃん。
外に借りろとでもいうの?
43: 匿名 
[2010-07-28 19:58:34]
しょうがない?
規約違反なのに?

意味がわかりません。
44: 住民さんB 
[2010-07-28 21:32:37]
三菱デリカ、アウト。
ムラーノ、これもグレードによってアウト。複数台いますね。
マツダMPV、アウト。
アルファードいましたっけ?これなんてアウトもいいところ。
クラウン、アウト。
セルシオ、アウト。
BMW5ツーリング、アウト。
オデッセイもほとんどアウトでしょうね。

まだ続けますか?(笑)
というか、現状の2000kg制限が厳しいですね。トヨタだとエスティマあたりなんかも不可、ノアなんかもグレードに寄ったらアウト。
崩壊しないと良いですね、駐車場。
ああ、欲しいクルマも買えませんな(笑)

でもこれを明らかにして大騒ぎして、追い払えば空きが出て、機械からの移動が増えたりして。
45: 匿名 
[2010-07-28 22:52:23]
>43
その規則がおかしいんじゃねーの?
こんなにダメな車があるなんて
どう考えてもおかしいだろ?
このファミリー向けのマンションで
何に乗れって言うんだよ?
総会に掛けたって、重量制限があがるか、
もしくは補強工事が入るぐらいだよ。
46: 匿名 
[2010-07-28 23:01:48]
35ですが、そんな理由で、どうしても
挨拶に来てくれた家の方以外には何となく
いい感情がもてません。
正直、態度にも出てるかもしれませんが、
別にいいかなと。
47: 匿名 
[2010-07-28 23:45:50]
皆さん随分と自分勝手なんですね…
こういう人に限って、重量overで駐車場が崩壊したりなんかしたら真っ先に文句言い出すんでしょうね。
この件に限らないですが、何のための規約なのかもはやわかりません。
規約なんて入居する時にわかってたはずですよね。

それこそ、おかしいと思うなら>>45さんのおっしゃるように理事会なりに提案すべきだと思うんですが。
48: 住民さんA 
[2010-07-29 00:07:04]
>45
2000kgは確かに軽いと思います。今や軽すぎる。でも「こんなにダメな車があるなんて」って、そんなに無知をさらさなくても。OKなクルマの方がよっぽど多いんですから(笑)
現状、ダメなもんはダメ。
たぶん、発覚させて声を上げれば違反車両追い出しになるでしょうね、ほぼ間違いなく。
さてさて、1Fの2500kg以外の該当車種の方々、どうしますか?
要するに来客用コインパーキング前のスロープをグイッと上がったところからが2000kgの制限エリアです。
そのスロープの目の前は早速違反車両ですね、これは重すぎます(笑)
ちなみに2000kgの制限を変えるには100%補強工事が必要になります。
総会にかけただけではすんなり重量制限は上がりません。
誰が費用負担して補強工事しますか?
49: 匿名さん 
[2010-07-29 00:15:14]
駐車場契約するにあたって、車種・グレード等明記させられたし、車検証も添付(コピー)しているので、重量オーバーでは許可が下りないのでは?
それでも規約違反の車が停められているとしたら、むしろ管理会社のチェック体制に問題があるのかなと思う。
50: 匿名 
[2010-07-29 07:19:50]
49
それ、たぶん最初だけ。
買い替えなんかで車庫証明だけならたぶんノーチェック。
あきらかにオーバーしてるクルマがいるのが事実なんだから「止められてるとしたら」なんて言っても仕方ない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる