住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-07 08:12:04
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

1600を超えたのでその2です
全館空調の優位性や注意点、光熱費などを皆で話合いましょう

[スレ作成日時]2010-04-22 10:20:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その2

802: 匿名さん 
[2011-12-14 17:49:05]
どうも個別の人の自演が続いているようですね。

場違いなのに・・・
803: 通りすがり 
[2011-12-14 20:32:09]
784です。

800さんのいうように、
夜間にエアコンつけて昼間つけないようにすると
義理母や息子は寒くてやってけません。
一回やってみたら分かりますが、
一月だと日中の室温は20度いかないです。

804: 匿名さん 
[2011-12-14 23:08:39]
高高っていうのは一つの性能の目安にすぎないからね。
机上論だけで話すと個別でも家中快適になりそうだけど、
実際は784さんの書かれた内容が実際的なものなんだろうね。

いま、検討中の者としてとても参考になるカキコです。
805: 入居済み住民さん 
[2011-12-15 17:03:36]
高高でも、暖房機器の容量不十分とか、配置がまずくて冷気流がおこるとか、快適でないケースは当然あると思います。
806: 匿名さん 
[2011-12-17 10:21:45]
デメリットに足元が寒い件を追加してみました。これからも情報を充実していきましょう。

■メリット

廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されるためヒートショック、心筋梗塞防止になる
部屋以外も空調されているため湿度を低く保つことができ、カビの発生を低減できる
個別エアコンに必要な各部屋のスリーブ穴が不要なため、家の外観および室内がスッキリ
個別エアコンのように各部屋にリモコンを置く必要がなく部屋の中がすっきり
第一種換気機能が搭載されているため、住宅内の花粉やほこりを除去することが可能

■デメリット

<費用、消費電力>
電気料金が高い
消費電力が異常に大きい。料金体系で見えなくなっているが一般戸建の倍以上の消費電力
居住スペースに置く場合、初期費用に室内機室面積×建物坪単価を加えるという考え方あり
将来増改築する際、室内機室やダクト配置の考慮が必要なため費用がかなり高くなる
低圧電力の場合、太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
メンテナンス費用が固定で発生する
有償メンテナンスによる延命措置が基本のため低APFの空調機を継続使用しなければならない

<快適性、健康>
部屋ごとに温度や風量が調整できない機種が現時点で主流である
家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
部屋ごとに温度を調整してしまうと、廊下やトイレなどの共有スペースが不快になる
家の中の温度差が深刻な場合は個別エアコン追加が必要になる
かなり乾燥するので加湿器もしくは洗濯物の室内干しが必要となる(雑菌による臭いに注意)
全館空調の風を扇風機またはサーキュレータで撹拌する必要がある(扇風機の風はエアコンの風)
暑いとき、寒いときは衣類での調整が必要になる(メーカ推奨)
ダイニングで焼肉をすると、他の部屋に臭いが拡散してしまう
室内機が結構うるさいので設置場所をよく考える必要がある
自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
気軽に窓が開け難い
全館空調の加湿機能はカルキが付着し機械の清掃が困難なため実質使えない。
冬に関してはとにかく足元が寒いので、床暖房を欲しがる全館空調ユーザーが多い。

<住み心地、利便性>
熱還流率を下げるために設計の自由度がかなり減る
室内機用に貴重な居住スペースや屋根裏スペースを占有してしまう
故障すると全館の空調が止まり、猛暑の時など熱中症などで死亡するリスクあり
掃除機能付き個別エアコンと違い、頻繁にユーザー自身がフィルターの掃除をする必要がある
運転を停止してしまうとダクトにカビが生える可能性あり、再運転時カビが家中に飛散する
ダクトを天井裏に通す関係で折上げ天井ができなくなったり吹き抜けの場所に制限がかかる

<普及率、将来性>
人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
いつまで経っても普及しないので価格が下がらず、機能や性能の進歩が遅い
このまま普及しない状況が継続すると、現在の保守価格を維持出来ない可能性がある

■空調方式総合満足度ランキング(高高、第一種換気が前提)

01 高高+個別+床暖
02 高高+個別
03 高高+全館+個別+床暖+扇風機
04 高高+全館+床暖+扇風機
05 高高+全館+個別+扇風機
06 高高+全館+扇風機

中中はランク外としました。あのハウスメーカーの家にお住まいの方、申し訳ありません。
807: 匿名 
[2011-12-17 15:49:16]
どうして個別で全館のようにしたいのかね?
 全館にしとけ。
808: 匿名さん 
[2011-12-17 21:45:24]
いちおう経済大国かつ技術大国といわれる日本で全館空調が普及しないのは何かの陰謀なのでしょうか?
普及どころか認知すらされていないのが現状だと思います。
質素倹約もったいないを美徳とする国民性の問題?なのでしょうか。
欧米では普通なのに、日本だとごく一部の金持ちしか導入できないって意味不明です。

ところで、NHKでやってた地球最北の村で暮らすイヌイットも
日本よりずっとデザインが良く快適そうな住宅に住んでいましたよ。
ちなみに、日本に来たイヌイット曰く、グリーンランドより東京の方が寒くてタイヘンだったそうです。
まぁ、日本より快適な生活をしながら、最近は氷が早く溶けて猟に出られる期間が短くなって困る
とかいってるのもちょっとと思いましたが。

建替えにあたり、冷暖房について、蓄熱、薪ストーブ、床暖房、エアコンといろいろ考えましたが、
冷房も暖房も必要な日本だと熱交換換気とヒートポンプによる全館空調が最も合理的かなと考えています。
家全体って実はそんなに大きな空間ではなくて、高高住宅であれば大きめの空調1台で賄えます。
個別に何台も室内機や室外機を取り付けて、さらにこたつ、ホットカーペット、ファンヒーター、
浴室乾燥、温便座、こういうのってたぶん日本だけですよね。

あと、欧米人は寒さに弱いとか聞かないし、全館空調だと温度に適応できなくなるとか普通にあり得ないと思います。
こういうのを聞くと本当に誰かの陰謀なのかと思ってしまう。
ちなみに、イヌイットの子どもは極寒の屋外で生き生きと遊んでいました。
809: 匿名さん 
[2011-12-17 21:51:41]
欧米人は冬でも半そで着る人多い。寒さにメッチャ強いんだよ。
だから薄ら寒い全館空調でもまったく問題ない。
810: 住まいに詳しい人 
[2011-12-17 22:33:06]
無駄な議論やめて、そろそろ全館空調にしないか?
811: 匿名さん 
[2011-12-18 01:35:00]
>809
寒さに強いからじゃやなくて家全体が常に暖かいから半袖でもいられるんだろ。
少しの外出や氷点下にならないような日ならわざわざ厚着なんてしない。
812: 匿名さん 
[2011-12-18 01:57:45]
>>811
少しは自分で調べてみれば?
813: 匿名さん 
[2011-12-18 02:14:16]
自分で調べるなんて高度なことが出来てたら全館空調なんか選ばないだろ
814: 住まいに詳しい人 
[2011-12-18 02:21:48]
自分で調べるなんて高度なことが出来てたら個別空調なんか選ばないだろ
815: 匿名さん 
[2011-12-18 02:30:07]
>>808
日本の家が寒いのは、しっかり四季があって、夏暑く、冬寒いのにも関わらず、
次世代省エネ基準などの世界的にも低レベルな基準に騙されて、
低気密低断熱の家を建てていることに気付いていないからです。
817: 住まいに詳しい人 
[2011-12-18 14:41:43]
>>816
頑張って調べたね~\(^o^)/えらいえらい♪
顔真っ赤にして調べたのかな?
ついでだから、全館空調のいいところもまとめてよ(^-^)/
818: 匿名さん 
[2011-12-18 17:17:29]
デメリットに個別ユーザの嫉妬を買うも入れておいて
822: 匿名さん 
[2011-12-18 20:01:51]
 さっきサザエさん見てた.冬にはこたつが欠かせないというテーマで話が進んでいたけど,だんだん我々の日常生活とずれてきた感じがあるね.
823: 匿名 
[2011-12-18 22:22:29]
全館空調ユーザーが個別空調をけなすスレッドって見たことないけど、
何で個別ユーザーって全館空調を目の敵にするんだろう?
>>816 とか、人生の貴重な時間を浪費してまで全館叩きに執念を燃やすのをみると、気持ち悪いというか、哀れというか、同情を感じるというか、もっとほかにやることはないのか、まあいいけど
824: 匿名さん 
[2011-12-18 22:38:37]
>>822
サザエさんは戦前の生まれでカツオくんは団塊世代ですもの。
825: 匿名さん 
[2011-12-18 22:48:41]
823
けなしているのは、個別ユーザーというか床暖房関係の業者か導入した人では?
床暖房と全館空調の2択では全館空調の方が優れている。
床暖房だと床暖房以外に、夏用に個別エアコン、24時間換気、浴室暖房等々を個別に設置しないとならないけど、全館は一つのシステムで良いからね。
数年経つとどれかの設備が次々に不具合を起こして修理がめんどくなって結局使わなくなる。
たしかに、部分的な快適性でいったら床暖房の方が良いとは思うけど。
全館は、住宅のさらなる高高化と、熱交換換気とヒートポンプの効率向上が課題。

ところで床暖房がメジャーなのは日本と韓国くらい?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる