住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その7
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-10-31 09:07:02
 

さて、どんどん議論しましょう

前スレ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/

[スレ作成日時]2010-04-20 21:55:48

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その7

185: 匿名さん 
[2010-08-14 23:33:57]
そもそも変動金利で0.9未満で借りていればよかったのでは?

金利はあと数年は上がらないので、もっと安い銀行で変動が一番良いと思う。

固定で高い金利を払って、お得な変動に戻すなら、手数料100万円。
しかし、ソニーの変動はそもそも他行より高い。

なにゆえソニーなのでしょう?

186: 匿名さん 
[2010-08-14 23:35:23]
後から買った人のほうが、支払い利息が少ないのってどうなの?
あのとき、買ったのが失敗で
ソニーにしたのも失敗。

変動で0.9未満で借りてれば良かったYO
187: 匿名さん 
[2010-08-15 06:33:39]
09年12月実行でした
当時はリーマン金利も一段落で、08年11月金利の方がうらやましかった
あれから変動で様子見してたら、あっという間に全金利0.5%OFFですもんね~
現在は10年6月に変動でFIXしてます
>180~184を見ていると、固定にFIXするのも一発勝負ってのが実感出来ました
今月の手数料でオペる方、ベースレートをチェックする方・・・安い手数料なら良いですね
私も今年の年末が天王山でしょう!
188: 匿名さん 
[2010-08-15 09:26:27]
2008年11月20年固定2.465%です。
昨日金利変更手数料を見たら56万弱。
過去最低を更新したことで、一旦変動か
2年固定にしようかと思いましたが、
手数料的に、身動きできなくなってました。

189: 匿名さん 
[2010-08-15 12:37:57]
今となっては、固定の魅力がなくなりましたね。
金利が上がらないなら、変動の方が良いですよね。

変動金利が上がる条件が日本にはないのでしょう。

人口が減る
働く人が減る
収入が減り、物を買う力が減る
不景気になる
金利が下がったままになる。
190: 匿名さん 
[2010-08-15 12:41:32]
変動で0.9パーセントで借りている人と
固定で2.5パーセントで借りている人

この差の1.6パーセントは大きいです。

5000万円の借金ならば、1年で80万円の利息
3000万円の借金ならば、1年で48万年の利息

これだけの利息を1年で払うのは愚かだ。

この利息分を、返済額軽減の繰上げ返済で元金を減らすことに使うか
貯金でもした方が良いだろう
191: 匿名 
[2010-08-15 22:27:00]
2009年4月固定2.545%組です。

手数料は24000円程でした。
昨日変動に変更!

このまま
20年越は低金利で
進んで行って貰いたいものです。

変動と2年を
行き来していきたい!

ソニー様よろしく!
192: 匿名さん 
[2010-08-16 08:08:57]
素朴な疑問。。。ソニーの約款をみてもベースレートのシステムや決定に関して何も明言されてないですよね。
悟りをひらいたみたいに素晴らしく語ってる方がいらっしゃいますが、本当に理解・納得しているのですか?
怖さはないですか?
193: 匿名さん 
[2010-08-16 16:13:43]
>>192
きちんと説明を理解できない方は、色々と損をしますね。
隅々まで注意深く読んでみましょう。
194: 匿名さん 
[2010-08-17 00:39:05]
ベースレートの決定方法や変更時期は非公開でしょ?!
195: 匿名さん 
[2010-08-17 22:49:55]
どうも長期固定派の嘆きが目立つけど、今はたまたま変動派がいい思いをしているだけなのでは?
こんなもの長いスパンで見れば、ただの小さな揺らぎでしかないのかもしれません。
結局はそんなに変わらないと思いますよ。
196: 買い換え検討中 
[2010-08-19 12:35:17]
変動にできるうちにしたほうがいいと、言っていますが、なかなか分かってもらえません。
円高局面では低金利を維持するしかないです。
変動にして、最初のうちにたくさん元金減らしましょうよ。
失われた10年は進行中です。失われた20年。。。30年に。。。
低金利の背景をみると、わかってきますよ。
197: マンション住民さん 
[2010-08-19 19:09:33]
20年超が2.5%を切ったら固定にしようと思っていましたが、この状況だと欲が出てきました。
2.0%を切ったら・・・!?(笑)
現在変動組ですが、2年か3年の固定にも惹かれます。
とりあえず9月の金利発表まで結論持越しですね。
198: 借り換え予定 
[2010-08-19 19:29:55]
>>197
9月の金利ってもう出てますよね?
199: 借り換え検討中 
[2010-08-19 22:37:43]
ソニー生命経由で申し込むと手数料42000円は無料となるのでしょうか?
200: なお 
[2010-08-19 23:12:17]
>>199

私ソニー生命のライフプランナー経由で借り替えて手数料無料になりましたが、一旦キャンペーンは6月30日までの申し込みで、締め切ったような気がします。

またやるとは思いますが
201: 匿名さん 
[2010-08-20 22:12:17]
少しでも金利が上がってきたら。。。焦るんだろうなぁ。
202: 入居済み住民さん 
[2010-08-20 22:39:03]
20年超2.522%固定組ですが、変動に戻そうにも手数料100万超でにっちもさっちもいきません。
どなたかソニー~ソニー同士で借換をした方いませんか?ってできるのかも疑問ですが。
203: 契約済みさん 
[2010-08-21 00:01:48]
うちは残2100万。20年超で変更手数料やく83万。
6月は手数料0でした。
変動にするタイミング、逃した!!
204: nano 
[2010-08-21 01:12:28]
>>192さん
>>194さん
ベースレートの話をしだすと荒れそうな気がするので、あまりしたくないのですが、一応。

192
>ベースレートのシステムや決定に関して何も明言されてないですよね。
194
>ベースレートの決定方法や変更時期は非公開でしょ?!

下記のページに以下の記述があります。
----
http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
(*3) ベースレートとは、相当期間の市場レートのことです。
----
非公表ですし変更時期も明示されていません。それはおっしゃるとおりです。

ただし、市場レートだと記述されているので、上下の方向については、ある程度推測することは可能だと思います。もちろん推測の域を出ませんが。
また、変更時期は経験則で把握できます。もちろん、経験則なので、将来もそうだと言い切ることは出来ませんが。


まず経緯ですが、かつてはベースレートの変更時期は「月に1回、1日に見直し」でした。
これは、数年前に銀行に問い合わせたとき、上記の旨の回答を頂いています。
しかし、その後、変更時期の見直しが行われたようで、再度問い合わせたところ、「変更時期については答えられない」旨の回答を頂きました。

では、なぜベースレートの変更時期が変わったことがわかったかというと、「手数料が月の途中で変わった」との情報が寄せられたからです。
手数料が変わるのは、ベースレートが変わったときか、返済日をまたいだときなので、手数料を毎日チェックしていると、ベースレートがいつ変更されたのかがわかります。

たしか、2009年6月頃に、「月の途中で手数料が変わった」との情報が、この掲示板にあり、その後、私自身も確認しましたが、「月に3回、1日、11日、21日に見直されているらしい」ことがわかりました。

もちろん、これは経験則なので、将来を保証するものではありません。
ただし、これを覆すような情報は今のところ無いので、現在もそうなのだろうと推測しているに過ぎません。
205: nano 
[2010-08-21 01:13:15]
なお、変動→固定→変動が、固定した翌日に変動に戻せば必ず無料なのは、以下を読むとわかります。
----
http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
2. スプレッドの算出
固定金利適用日のベースレート(*3)(年利、期間は固定金利期間と同じ)と固定金利の金利タイプ変更をお手続きした日のベースレート(年利、期間は残存期間)の差分
----
固定した翌日に変動に戻せば、
「固定金利適用日」=「固定金利の金利タイプ変更をお手続きした日」
なので、スプレッド=0 となり、利息差額=0 となるので、手数料も無料となります。
206: 入居済み住民さん 
[2010-08-22 16:47:19]
199さんへ

ソニー生命のキャンペーンは12月30日までやっているようです。

http://moneykit.net/loan/sonylife/sonylife_01.html
207: 匿名さん 
[2010-08-22 19:03:54]
どなたか教えてください。
いま、35年ローンを繰り上げ返済で期間を短縮させていますが、金利の低い変動金利よりも金利の高い固定20年超の方が元本の額が少ないために同じ繰り上げ返済でも、より短縮できる期間が多くなるような気がしています(気がしているだけではないと思いますが)。
そこで、変動→固定20年超→期間短縮繰り上げ返済→変動、というステップを踏んでいらっしゃる方、
もしくはこれが実際に可能かどうか、メリデメリ等々について有識者のアドバイスをいただければと思います。

宜しくお願いいたします。
208: 購入検討中さん 
[2010-08-22 20:25:03]
>>206さんへ

リンク先見ると手数料42000円かかるって書いてありますけど。
209: 匿名さん 
[2010-08-22 22:28:40]
>207
手段と目的の超取り違え 乙です
210: 匿名さん 
[2010-08-22 22:48:41]
207です。
お疲れ様です。

そう、取り違いなんです。
でも期間を短くするにはてっとり早い(?)かなって思ったんです。
どうなんでしょう。出来そうな気はしているのですが、まだやってません。
211: マンション住民さん 
[2010-08-23 00:29:10]
元本の残り総額が同じで返済(約束)期間をより短くしたい理由はなんですか?
めんどくさい繰上返済の回数を減らしたいから くらいしか思いつかないけど。
212: 匿名さん 
[2010-08-23 00:55:17]
借り入れ先の公庫の利率が数年後に2.0から3.5となるので、低金利の今、ソニー銀行での借り換えを考えているものです。
ネットで確認したところ変動より2年・3年固定のほうが利率が低いので短期固定を考えているのですが、皆さんはどう思われますか?
213: 匿名さん 
[2010-08-23 01:12:57]
ベースレート、結局は推測にすぎず。って事は、ソニーの勝手にいつ変更されても文句も言えないってことですよね。悩みます。
214: 匿名さん 
[2010-08-23 08:11:07]
>211さん
単純に早くローン返済が終わるかなっていう。。
期間短縮繰り上げしたあとはまたすぐ変動に戻すので手数料もかからないだろうし、金利の影響も最小限にとどめられそうかな、みたいな。。
大前提として固定20年超で期間短縮した後に変動に変更したらその残期間ってそのまま引き継がれるんですよね、っていうのがあるんですが、そこが未確認で。
215: 入居済み住民さん 
[2010-08-23 12:01:18]
206です

す、すいません・・・
216: nano 
[2010-08-23 12:16:16]
>>214=207さん
短縮が良いか軽減が良いかの話は置いておきますが、客観的事実だけ書くと、

・「金利の高い固定20年超の方が元本の額が少ないために同じ繰り上げ返済でも、より短縮できる期間が多くなるような気がしています」
⇒そのとおりです。

・「変動→固定20年超→期間短縮繰り上げ返済→変動」
⇒可能です。
ただ、無料で変動に戻すにはタイミングに注意が必要だと思います。
あと、繰上返済後の残期間が21年を切ってしまうと、比較対象のベースレートが変わるので手数料が発生する可能性が大きくなりそうです。

・「期間短縮した後に変動に変更したらその残期間ってそのまま引き継がれるんですよね」
⇒もちろん引き継がれます。

・メリデメリ等々について
⇒これをすると、残債は同じで残期間がより短縮されるので、変動に戻したとき、毎月の返済額は繰上前より増えます。
それがメリットかどうかは考え方次第だと思います。
(だったら始めから短く借りれば、という話にもなりそうな気がしますが・・・)
⇒変動に戻したときの金利は、固定前の金利ではなく、その月の金利になります。
217: 匿名さん 
[2010-08-23 22:20:06]
207です。

nanoさんアドバイスありがとうございます!
とりあえず一回やってみるにあたって背中を押してもらえました!
年明けにでもやってみようかなと。
子供の教育資金がかかってくる前に終わらせるのが目標です!

でも他にいい方法ありますかね!?
218: 匿名さん 
[2010-08-23 22:42:10]
フラット35Sに借り換えできないんですか?
今年以降はフラットの方が明らかに分があると思うのは私だけ?
219: 匿名さん 
[2010-08-23 23:30:20]
フラット35「S」は、借り換えには使えないですよ。
Sじゃない普通のフラット35なら借り換えにも使えますが。
220: 匿名さん 
[2010-08-24 21:54:11]
35Sに変えられたらかなりの人が変更するでしょうね
ソニーももう少し金利下げて欲しい
221: nano 
[2010-08-25 00:34:10]
>>217さん
>子供の教育資金がかかってくる前に終わらせるのが目標です!
>でも他にいい方法ありますかね!?

短縮型で「1か0か」ではなく、軽減型で減らしておくというのも、1つの方法だと思います。
222: 匿名 
[2010-08-25 14:31:08]
207さん
月額が増えて回数が減るだけで、支払額で得が出来る訳ではありません。

何度も繰り上げる予定ですよね?
当初は多く回数が減りますが、いずれ同じ回数を繰り上げるのに、より多額が必要になり、結果追いつきます。

あまり意味の無い行為なので、それよりも完済目標までに毎年元本をいくらにしていかなければいけないか?を計算し、
それを基に繰り上げ額の目標値を立てたほうがよいです。
223: 匿名さん 
[2010-08-25 21:38:37]
ソニー銀行へ借り換えを検討中です。
本日、仮審査OKが出ました。
9月20年超の金利に魅かれているのですが、借り換え実行が9月に間に合いそうにありません。
皆さんは10月20年超の実行金利をどう予想されますでしょうか?
「フラットの金利はどうなるか?その2」で話題に上がっているような反動があると予想されますか?
224: 匿名 
[2010-08-26 09:45:22]
心配しなくても、20年超が大幅に上がることは無いでしょう。むしろ下がるのでは?
225: 匿名さん 
[2010-08-26 10:24:47]
No.224さんご返答ありがとうございます。
9月15日の金利発表で10月20年超が下がってくれれば、実行日まで焦らずに手続き出来るのですが。

226: 匿名はん 
[2010-08-28 09:33:03]
皆さんに質問です。

①21日をまたいで、金利変更手数料は変わりましたか?

②フラットの板では、9月が底かそれ以降に底が来るかと議論されていますが、
ソニーも20年超はフラット同じ動向になると思いますか?
227: 謎です 
[2010-08-30 14:23:24]
手数料の計算方法ってよくわかりません(;_;)

先月(7月)下旬まで以下の残債がありました。

約2000万円 2年固定1.456%(2011年10月満了、残15カ月)
約2000万円 3年固定1.472%(2012年10月満了、残27カ月)

先月末に2年固定を変動に戻したところ、手数料はゼロ。
3年固定は約10万円だったので、更新をあきらめました。

8/1(金利適用は8/2)に変動を戻した分を2年固定にしました。

そして、8/15になぜか残りの3年固定を変動に戻す手数料が9万円になっていたので、変動に戻してすぐに再度2年固定にしました。
(ちなみに返済日は毎月7日)


そして今日、8/2に2年固定にした分を再び本日変動にしました。
手数料無料。

ところが8/15に2年固定にした分は、本日変動に変更したところ、400円弱の手数料を取られました。

8/7が返済日なので、返済日をはさんだわけでもありません。
なのに、なぜ?

来月も金利が下がるので、ウン百円かかっても変動に戻したわけですが、ますますソニー銀行の手数料の計算方法がわからなくなりました。
228: nano 
[2010-08-31 19:50:04]
>>226さん
>①21日をまたいで、金利変更手数料は変わりましたか?

変わったそうです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29955/res/838


>>227さん
>そして今日、8/2に2年固定にした分を再び本日変動にしました。
>手数料無料。

これは、結果オーライでしたね。
手数料がかかった可能性もあります。

>ところが8/15に2年固定にした分は、本日変動に変更したところ、400円弱の手数料を取られました。
>8/7が返済日なので、返済日をはさんだわけでもありません。
>なのに、なぜ?

21日にベースレートが変わったから、ですね。
「月をまたがなければ変わらない」というのは以前の話で、今は月に3回ベースレートが見直されているようです(状況証拠的に)。

ちなみに銀行に問い合わせたところ、以前は「月に1回1日に見直している」旨の回答を下さいましたが、今は「時期も含めてお答えできません」とのこと。
まぁ、約款に書いてある話ではないので、銀行が方針を変更しても問題はないのですが…。
229: 匿名さん 
[2010-09-01 14:10:02]
08年11月 30年固定 3000万円
今日、手数料を調べたら、147万円まで上がりました。
借り換え先候補もないし、
この金利下落祭りはすっかり傍観です。


230: 匿名さん 
[2010-09-01 17:25:45]
手数料無料があまり明確にコントロールできないならここはもうあまりメリット感じないな…。
231: 匿名さん 
[2010-09-01 22:51:16]
変更手数料がどんどん上がっていく。。。悲しい。
232: 匿名さん 
[2010-09-01 23:13:18]
変更手数料って、な~んか分かりにくいよね。
0円の時と、数十万の時と金額のハッキリとした根拠が良く分からないし。

単にソニーの負担が上乗せされている気がする。
233: マンション住民さん 
[2010-09-01 23:29:31]
私は、ソニーが損をする分はその現在価値分を負担すれば金利変更できる、と理解してます。
損をする分は、借りた時のソニーの期待利益と変動に戻すときの期待利益の差。
いくらで資金調達したか、どのタイミングで再計算するかはソニーのみぞ知る。
234: 匿名 
[2010-09-02 06:39:33]
顧客が正確な手数料を自分ではほぼ計算出来ないって…。

今後金利が上昇して変更しなきゃならなくなったら怖いね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる