大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン森の城♪(深江橋)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン森の城♪(深江橋)
 

広告を掲載

フカフカ [更新日時] 2008-01-13 22:39:00
 

深江橋駅から徒歩11分の所にできるみたいです。
情報交換よろしくお願いします!

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2006-08-07 19:27:00

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン森の城♪(深江橋)

262: 契約済みさん 
[2007-10-11 15:29:00]
リバーの火災保険以外でかけてもいいのですか?
うちはダメだと言われて渋々納得してますが。
高いと思いますよ。
府民共済とかだったらめっちゃくちゃ安いし、他でももうちょっと安くできるはずです。
銀行の融資のために火災保険は必ず入らないといけないそうですが、
それなら他の保険会社でもいいと思います。
263: 契約済みさん 
[2007-10-13 01:51:00]
うちはリバー提携外の火災保険外でもOKと聞いていますよ〜

見積もりを比較してもリバーさんより良い条件で安いです(ン万程)

府民共済は35年一括払いとかはできるのでしょうか?
私は全労災に聞きましたが最大年払いまでで、上記のような長期一括払
の設定は無いし、(全労災)のほうが割高になるのでは?と言われました。
だれか詳しく御存知の方がいらっしゃったら教えて下さい〜
264: No263です 
[2007-10-13 01:57:00]
火災保険外→火災保険の間違いですm(__)m
265: 契約済みさん 
[2007-10-14 13:03:00]
先日現場の前を通りましたが
植栽の工事もすすんでいて
いよいよ入居も近づいて来たなと感じました。

火災保険は提携のものでもプラン選択を出来るらしいので
提示されたものより費用を抑える事は可能みたいですよ

ところで1日の引越し希望の方てやっぱり
前日に夜積みして朝は6時くらいから搬入作業されるのでしょうか?
266: 契約済みさん 
[2007-10-14 15:02:00]
リバー提携の火災保険でも、建物のみの契約(家財なし)
だと費用はかなり抑える事が出来て助かるんですけど。

ちなみに1日の引越し夕方前の予定なのですが
時間通りに出来るのやら?
267: 契約済みさん 
[2007-10-16 12:26:00]
266さん
1日の夕方予定ですか〜(^^)
覚悟してた方がいいかもですね〜

もうすぐ内覧会ですね!!
業者さんに同行お願いされる方いらっしゃいますか?
268: 契約済みさん 
[2007-10-19 09:57:00]
建設履歴画像で自分の部屋が見れますよ!
うれしいですね♪
269: 契約済みさん 
[2007-10-28 09:46:00]
内覧会が始まりましたね。
行かれた方、良かったらどんな感じか教えてください
270: 契約済みさん 
[2007-10-28 12:25:00]
昨日 内覧会行ってきましたよ!
最初に、部屋のチェックをしてから、その他の手続きをしました。
部屋の中、とても綺麗に仕上がっていましたよ♪
庭も、だいぶ出来上がってて、いい感じでしたよ!
入居がますます楽しみになりました♪
271: 入居予定さん 
[2007-10-28 21:20:00]
先日、内覧会に行ってきました。インターネットにて自室の画像をすでに見ていたのでだいたい様子はわかりました。実際に目で見てやはりうれしいものですね。感慨にふけっているまもなく、室内チェックしました。業者から気になる箇所には付箋とその番号を紙にしるしをつけてと指示があり、それなりに指摘しました。フローリングやクロスにぬりむら・汚れがありました。住むには特段気にはならないですが、指摘はしておこうと想いしるしをつけました。時間がやや足りなかったが、延長してそれなりに納得してます。ガレージが7〜8階あるので風とおしが気になったが、窓を開けると、寒いぐらい入ってきたので一安心。当日は雨だったので日当たりは確認できなかったけど、そんなに問題はなさそうです。次回、再内覧会にも行く予定。そのときに再度、チェックします。残金処理を来月上旬までに処理する予定。どきどきです。
272: 契約済み 
[2007-10-28 21:20:00]
こんばんわ。よかったですね!!私は明後日です。
待ちきれなくて先日車で前を通ったら
ラベンダーのよい香りがしてほっとしました。
森の城、なので、もっと緑深くてもよい位、と思っています。
内覧会=竣工検査なので、とても楽しみな反面、
確認はしっかり頑張りたいです。
みなさんは火災保険はどうされましたか。
273: 契約済みさん 
[2007-10-29 00:19:00]
内覧会に行ってきました、疲れました。
火災保険の経費を抑えるなら、建物のみの
契約にすればよろしいかと。
 あとで心配なら家財とか地震は追加できるので
とりあえず、そうしました。
274: No263です 
[2007-10-29 02:11:00]
私も内覧会に行ってきました。
工期から考えたら綺麗に仕上がっていると思いましたが
細かいところの仕舞いが雑な所がありました。

しっかりした施工業者さんなので再内覧までには
ちゃんと直してくれると思うのでその辺は気にしていませんが(^^;

住居部は綺麗に仕上げているのですが共用部の仕舞いがかなり雑かったです
こういう場所の手直しの指摘はどうすれば良いのでしょうか?

3ヶ月点検の時とかに管理事務所経由で手直しをあげるのかでしょうか?
共用部とはいえマンションの住人全体の財産なのでしっかりと手直しを
行って欲しいのですが...
275: 契約済みさん 
[2007-10-29 13:19:00]
うちは日曜に行きました。
これから行く方、トイレが混みますので駅などでしてから行かれた方がいいと思います。
276: 入居予定さん 
[2007-10-29 13:40:00]
内覧会は、平日もあるのですか?再内覧会もそれぞれの都合に合わせてくれるのでしょうか?12月の1週目は、平日の引越も既にいっぱいなんですか?共働きのため準備が進みません(涙)
277: 契約済みさん 
[2007-10-29 17:37:00]
内覧会行っきました。開始が遅くて細かい所までは見れませんでしたが一番に気づいた事は車庫、チェーンゲートの幅が大型マンションにしては狭いという事。朝夕のラッシュ時は大変だと思います。後、ガーデン内の滝が人工的過ぎて滝というより溝という感じでした。水が流れるとそれなりにみえるのでしょうか?。あとエレベーターが小さい気もします。引越しが大変そう。只、エントランスホールなんかは写真で見るより綺麗に仕上がっており個人的な総合評価は88点ぐらいかな。ここに決めてよかったと思います。
278: 入居予定さん 
[2007-10-29 18:57:00]
そうですか・・・共用部分について目に留まることが
多い用ですが、管理組合を通じて申出した方がよいのでしょうね。
確かにチェーンゲートの幅はちょっと気になりました。
滝の部分はこれから補色か石でデコレーションするのでしょうか。
せっかくなのでよい感じに仕上がったらよいですね。
279: 入居予定さん 
[2007-10-29 20:21:00]
みなさん内覧会おつかれさまです
クロスのキズや汚れ等、それなりに指摘はありましたが
住居内の仕上がりは概ね満足行く出来でしたね。
ただ、ほんとに清掃したのかな?と思うくらいコーキングなどの
汚れが多かったです。

No.274さんの言われている通り
共用部の廊下、バルコニー、非常階段、外壁などの仕上げが今一でしたね
ぱっと見でザツだなぁと思いました。
細かい所の最終の仕上げはこれからなんでしょうか
リバーさんちゃんと確認してます?

入り口メインエントランスの手すりって石材じゃなかったんですね...
さわったら結構グラグラしてましたよ!
ちゃんと補強しておいてもらいたいです。

西松建設さん!ちゃんと最終仕上げやって下さいね!
280: 契約済みさん 
[2007-10-29 20:50:00]
駐車場の出入り口は確かに狭いですね。
しかもカーブミラーがないと、夜とかはかなり見にくいのでは?と思いました。
採寸にもう一度行きたいのですが、再内覧会まで無理なのでしょうか??
281: 入居予定さん 
[2007-10-30 18:15:00]
内覧会にいって来ました。室内はきれいに仕上げてくださいましたが、
確かにコーキングの汚れがひどかったり、クローゼットや
ベランダなど、ちょっとした隅の処理が甘かったりちょっと
どうか・・・と思った箇所もありましたので手直しを
お願いしました。その場で汚れを直してくださったりで
施工業者の方も対応は丁寧でした。
畳のにおいとかが新鮮でいよいよ入居かと思うと
とても楽しみです。
早く掃除して大切に使いたいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる