川崎市住宅供給公社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 大宮町
  7. 川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-11 10:43:22
 

まだ詳細、価格等不明のところが多いので、情報交換・意見交換をしてゆきましょう。
・住戸数/110戸
・地上22階/地下1階
・売主/川崎市住宅供給公社
・着 工/2010年3月
・竣工予定/2012年3月
公式サイト
http://www.31sumai.com/mfr/C0721
長期優良住宅研究ラボ
http://www.longlifehouse.net/index.html
川崎市住宅供給公社
http://www.kawasaki-jk.or.jp/index.php4

【物件名の修正および公式サイト情報を追加しました。管理人 2010.09.02】

[スレ作成日時]2010-04-14 10:27:39

現在の物件
川崎ゲートタワー
川崎ゲートタワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区大宮町31番1(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩8分
総戸数: 110戸

川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)

956: 匿名さん 
[2011-01-26 17:02:29]
倍率2桁とは・・・
川崎市民優先の時は
最高倍率7倍だったけど
今回はスゴイですね。

今日、販売住戸価格表来ました。
南向き3LDKが希望だったけど
西向き最上階の価格を見て
スゴく悩んでいます。
957: 匿名さん 
[2011-01-26 17:24:04]
>952さん
>絶対に無理な金額なら諦めがつくが~

うちも、当初は10階以下しか無理だな~って思ってたけど
いざ、蓋を開けてみたら
東・西向きの11階以上も予算内だったので、
どうする?どうする?って感じです。
倍率との兼ね合いもあるけど、
2桁のとこなんて当たる気しないし、マジ悩むなぁ。

958: 匿名 
[2011-01-26 17:39:56]
こちらの営業は、市民枠の時も事前段階で倍率は二桁と言っていました。
実際は終わってみないと分かりませんよ。
959: 匿名さん 
[2011-01-26 18:13:17]
倍率が偏らないように、営業さんが上手く誘導して散らばしてくのかな?

960: 匿名 
[2011-01-26 18:21:48]
見栄を張ってるだけだろ。最高五倍ってとこかな。
961: 匿名 
[2011-01-26 18:29:09]
○乏がここぞとばかりに群がるから多少倍率あがるのかな。
962: 匿名さん 
[2011-01-26 18:36:13]
荒らしても無駄ですよ。
検討者さんたち、倍率が気になって、荒らしの相手してるような余裕はない。
963: 匿名さん 
[2011-01-26 19:23:23]
まーフタあけてみれば、二桁なんてありえない。
964: 匿名さん 
[2011-01-26 19:28:46]
値段の問題や倍率の問題ではなく、あの立地はありえんな。。。
あの騒音ひどすぎ。窓が開けられない生活は嫌だ。
965: 契約済みさん 
[2011-01-26 20:12:08]
普通に考えて、情報が広まるのに比例して、購入希望者も増えると思います。

市民枠では、大勢の検討者がMRに押寄せましたが、初期の予定価格に失望し、その後来場者が激減しました。

ようやく抽選の一週間前に、来場者にのみ正式価格が発表されましたが、一般広告も非常に少なく、
ここの売りである価格は周知されないままに販売されたのです。

また、そんな中でも強気な営業活動でした。
購入する部屋を迷っていると、「それなら次回にお申込みされる事をお奨め致します」とのコメントもありました。

・・ですが、結果は完売です。

正式発表された激安価格を知って、倍率が上がる可能性があります。
966: 通りがかり 
[2011-01-26 20:39:21]
>961さん、>964さん


具体的な意見がなく、ただ荒らすだけなら全然参考にならないので、
書きこまないでくれませんか?ここに投稿する意図は何なんですか?
購入するにあたって、価格は安い方が良いに決まってますから、差別
的な発言はやめてください。不愉快です。

それと参考に伺いたいのですが、あなたが良いと思える土地はどこな
んですか?
ここも含めて色々と比較検討しているので、教えて欲しいです。
967: ご近所さん 
[2011-01-26 21:06:11]
荒らしも含めて掲示板。
ポジもいればネガもいる。
そんなことで目くじらたてるようならば掲示板を使わないことをオススメしますよ。

>>965
>ようやく抽選の一週間前に、来場者にのみ正式価格が発表されましたが
マンション販売では良くある話。
ちなみに電話したら教えてくれましたよ。

>一般広告も非常に少なく、
これは嘘。
我が家には新聞チラシも入っていましたし、
川崎駅前でチラシを配ったりしてましたよ。
もともと川崎市民優先なので当然といえば当然ですが。

>ここの売りである価格
価格自体は川崎西口の平均的なものですよ。
線路近くで公社だからといっても坪単200切ってないですし、
サンクタスよりは安いというだけでしょう。

>強気な営業活動
これはMRオープン時にサンクタス落選組が集中してMR見学したため
土日はMRがパンクしたことから人気物件と公社が勘違いしたから。
と三井のオバサンが言ってましたよ。

>ですが、結果は完売です。
倍率ゼロ倍があったのに?
落選者穴埋めをしたので結果として完売だっただけ。
968: 契約済みさん 
[2011-01-26 21:26:39]
ネガさんお疲れさま。

価格入りの一般広告は抽選の2~3日前に初めて配られたと記憶しています。
ここの相場は坪単250です。
コメントは粗方結果が見えている、抽選目前に言われました。
で、結果は完売です。
969: 通りがかり 
[2011-01-26 21:35:56]
>967さん


川崎駅西口の平均的な価格とは坪でどの位なんですか?
この前、クレッセントが中古で坪260万円くらいで販売されてましたが…
971: 匿名さん 
[2011-01-26 22:16:15]
0倍:1301,1003,901,703,602,503,506,303
972: 匿名さん 
[2011-01-26 22:21:28]
これ本当?
973: 匿名 
[2011-01-26 22:31:59]
へー。中層の倍率が低い。
974: 匿名 
[2011-01-26 23:14:20]
確かに、Cの価格には違和感があるな。
976: 匿名さん 
[2011-01-27 00:25:00]
南向き3LDK
市民枠の時と同じ5戸の販売
前回7倍ついた間取りだから
今回はマジで2桁いくよ。。。
当たる気がしねぇーーー
977: 匿名さん 
[2011-01-27 01:03:17]
前回は予定価格の発表がかなり高めで断念した人が多いのでは、
その後の正式価格を知らずに申し込まなかった人多いと思いますよ。
今回はチラシ配布なんかで知ってる人も多いので
前回よりは格段に応募者多いと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる