横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もう!!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【川崎駅】周辺に住もう!!!
 

広告を掲載

ナゾーラ [更新日時] 2010-07-25 02:01:25
 
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

川崎駅周辺は非常にエキサイティングかつエネルギッシュな街である。首都圏第三の大都市であり京浜工業地帯の中核都市である川崎市の表玄関であり、また東京・横浜に通勤・通学する多くの人が居住する街でもある。さらには競輪・競馬・歓楽街があり、外国人も多く居住するなど多様な顔をもった街である。最近駅周辺の再開発が進み、利便性が向上するとともに居住者も増えてきた。今後も川崎駅は東口整備や北改札口整備など再開発は続けられる。また、羽田空港拡張国際化を受けて羽田空港へのゲートウェーとしての役割も期待される。今週発売の週間東洋経済4/3号の、「住みたい駅力ランキング」では首都圏ダントツのナンバー1に選ばれた。1位川崎駅89.10点、2位川口駅72.65点、3位恵比寿駅72.22点、4位新浦安駅71.00点・・・・・9位武蔵小杉駅68.00点。川崎駅周辺の魅力と将来について語り合いましょう。

[スレ作成日時]2010-03-30 00:41:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【川崎駅】周辺に住もう!!!

41: 匿名さん 
[2010-04-06 16:37:37]
このスレ、絶対、武蔵小杉住民が川崎駅貶める為に作ったろ。
川崎は風俗と朝鮮893の街って言いたい為だけに。
42: とおりすがり 
[2010-04-06 17:29:45]
風俗や893って言ったってほとんどの人は関係ないし、繁華街ならどこでもあるもの。新宿にも池袋にもあるしね。
性や欲望はヒトが生まれもってきた性(さが)というもの。むしろそういうのがないということの方が「活きた街」としての魅力に欠けるということでは。
43: 匿名さん 
[2010-04-06 20:59:30]
>>42
あなたもお書きのように、それは繁華街の事ですね。
繁華街としては魅力的かもしれないけど、そこに「住む」という事を
考えた時にいかがなものかと言っているわけです。
当然、そのようなものはない方が良いと言えますよね?
44: 匿名さん 
[2010-04-06 21:02:10]
>>41
小杉スレでは「隔離スレ」と言われているから、
ご推察の通りかと思います。

どのみち前向きなネタもないし、
閉鎖で良いんじゃないですか?
45: 匿名さん 
[2010-04-06 21:07:01]
削除依頼を出しておきました。
46: とおりすがり 
[2010-04-06 21:56:00]
川崎の表玄関たる川崎駅周辺は今後も再開発がどんどん進むよ。
川崎駅東口整備、川崎駅北改札口開設とそれに伴う川崎駅大幅増床。ラゾーナ業務棟(10万㎡)新築。
川崎駅南改札口計画。キャノン事務所オープン・オールパークス入居開始・ゴクレの小倉マンション
(3100戸)新築などによる川崎駅乗降客大幅増。
川崎商工会議所ビル等の駅北口の再開発。
47: 匿名さん 
[2010-04-06 23:12:22]
駅前一等地にラブホ、パチ屋、ボロ屋、ホームレスが居る駅に、将来は無いですよ。
土地持ちもペンシルビルとワンルームマンションしか作れない無能ばかり。
小杉贔屓の阿部市長にも捨てられましたし。残念ですけど。
48: 川崎駅北口整備 
[2010-04-06 23:25:11]
魅力あふれる玄関口に
 川崎市の玄関口・川崎駅が大きく変わろうとしている。先ごろ公表された北口に自由通路と改札口を新設する構想は、発展を続ける川崎にとって強い追い風となろう。北口の整備に併せ、現在1カ所しかない改札口が3カ所に増える。大勢の市民や来街者が利用するターミナル駅として、混雑緩和や利便性の向上を図るだけでなく、魅力あふれる駅にしてもらいたい。

 北口自由通路は、幅約10メートル、長さ約110メートルで、ホーム上を東西にまたぐ形で新設される。現在ある東西自由通路の改札階(3階部分)と同じ高さに設けられ、両通路間の約70メートルの空間を利用して、およそ3200平方メートルのフロアが整備される。そこには大きな通路に加え、いろいろな商業店舗が入居する予定で、上部の4階、5階部分にもフロアができる。市とJR東日本との共同事業で、2012年度に着工、17~18年度完成の見通しという。

 駅東西をつなぐ通路が2本になることで、大型商業施設「ラゾーナ川崎」や「ミューザ川崎シンフォニーホール」を訪れた人たちでにぎわう西口と、市役所がある官庁街や商店街の集まる東口との回遊性は飛躍的に高まろう。改札口の増設で乗降客の混雑も解消されるはずだ。

 JR東日本の乗車人員ランキング(08年度)によると、川崎駅の乗車数は同社管内で12位の1日平均約18万6千人。ここ数年増え続けており、07年度にはかつて東京の北の玄関口といわれた上野駅を抜いた。しかし、重要な拠点駅でありながら、利用者からは問題点を指摘する声も聞かれていた。

 その一つが改札口が1カ所でエレベーターもないことだった。ベビーカーを押す子育て世代や体が不自由な人たちにとって不便だったことは否めない。

 川崎駅周辺では今、東口駅前広場の再編整備事業も進められている。バスターミナルが使いやすくなり、駅から階段を上り下りせず地下街を経ずに東口商店街に行けるようにもなる。ホームと改札階を結ぶエレベーターの設置工事も始められ、バリアフリー化も進む見込みだ。

 駅はその街のシンボルであり「顔」である。研究開発施設の集積する臨海部が近い川崎駅は国内外の多くの人たちも利用する。変容する140万都市にふさわしい駅にぜひなってほしいものである。

49: 匿名さん 
[2010-04-06 23:25:16]
>>47
うんうん、小杉は川崎がよほどうらやましいんだな。
川崎に住めば小杉みたいに電車に頼る必要はないんだよ。
まあ小杉が誇っているその電車も圧倒的本数差からいってJR川崎駅の京浜東北、東海道にはかなわないけどね。
50: 匿名さん 
[2010-04-06 23:49:54]
>>49さん、勘違いなさらないで下さい。
私は川崎駅近くの住民で、ここまで市税を投入してもらいながらも、
落ちこぼれであり続ける川崎駅周辺の、
土地持ち、商店主のダメさ加減に呆れているのです。
逆に土地持ちや商店主が賢い小杉の方が羨ましいですよ。
51: 住民 
[2010-04-06 23:59:19]
50さん
もっと具体的の教えてください。
52: 匿名さん 
[2010-04-07 00:02:23]
つまり、半島に支配された街だと?
53: 匿名さん 
[2010-04-07 09:58:26]
川崎は東京人をお招きする神奈川の玄関口です。横浜お住まいのカッペには全く興味などございません。
54: 匿名さん 
[2010-04-07 13:10:11]
川崎駅だと駅徒歩1~2分のマンションがない。
55: 匿名さん 
[2010-04-07 14:02:23]
ビックターミナル駅だからね。
56: 匿名 
[2010-04-07 19:03:38]
公園で鞄から10秒目を離すとなくなる街川崎。
大阪は上を向いて下を向くともう無いそうです。
57: 匿名さん 
[2010-04-07 19:09:33]
>>53

玄関だけに通過されちゃうけどね。
で、横浜がリビングって事でいいのかな?
58: とおりすがり 
[2010-04-07 20:39:06]
57
川崎が玄関(エントランス)なら、横浜は玄関から歩いて、エレベータにのって数分かけてようやく
たどりつけるリビングといったところ。
東京勤めのサラリーマンにとって川崎の方が横浜より東京に近い分価値がある。横浜に行くことなんて
めったにないしね。確かに横浜駅徒歩10分圏内に住めたら便利だけど、そんな物件殆どないし。
一方川崎駅なら徒歩10分圏は西口にはマンション・戸建て共にかなりある。
59: 匿名さん 
[2010-04-07 20:59:53]
いやいや、やっぱり横浜を川崎の下に位置付けるの無理があるよ。
やっぱり昔からのイメージはそう簡単には変わらないと思う。
横浜をかっぺ呼ばわりしても笑われるのは川崎の方だよ。

でも、横浜より東京に近いのも事実だし、ラゾーナとか出来て人が集まってきてくる駅になったのは確か。
これからも良くなると思うし、神奈川県=横浜から神奈川県=横浜・川崎になれればいいと思う。

せっかく良いスレなのに横浜を出さなくてもいいんじゃない?
60: 匿名 
[2010-04-07 21:41:51]
ここも小杉も対して変わらんなぁ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる