横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【18】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【18】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-08 01:55:20
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート18です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/

[スレ作成日時]2010-03-23 23:12:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【18】

981: 匿名さん 
[2010-04-04 23:59:10]
なんか殺風景で思っていた以上に田舎に感じました。やはり川崎駅のタワマンにします。
982: 匿名さん 
[2010-04-05 00:00:42]
>>976
新川崎もそれに近くないか?
983: 匿名さん 
[2010-04-05 00:04:24]
そう、地域の充実度はどうみても川崎には負けるね。
というかそれこそが武蔵小杉にとって致命傷になるってのがわかんない人たちが多いね。
中途半端な利便性とやらにとらわれて・・
984: 匿名さん 
[2010-04-05 00:06:56]
小杉のおかげで川崎市のイメージが向上してるんでしょ。
川崎市民は小杉に足向けて寝れないね。
985: 匿名 
[2010-04-05 00:10:41]
そうなんだよなあやはりラゾーナやアゼリアの偉大さを感じちゃうよ
小杉ってやっぱり小杉だし川崎超えは明らかにありえないかと。
986: 匿名さん 
[2010-04-05 00:13:17]
>>970
その通り。
10分以内でいける大規模ターミナル駅は一つもない。
どっちつかずの半端モノ。
神奈川の田舎から引っ越した人は、これでも凄く近くなったと喜んでいます。

>>976
そういうバラバラ一家にだけはなりたくない。
横浜は観光地で湘南などと同じ扱い。
少々遠くても問題ないのでは?
987: 匿名さん 
[2010-04-05 00:17:02]
川崎駅はいいですよ、と言われても路線が全然違うので比較検討の対象になりません。まさに近くて遠い国といった感じです。まだ豊洲あたりのどこそこのタワーがいいですよ、と言われたほうが響きます。
988: 匿名さん 
[2010-04-05 00:17:06]
>>983
不要なものまで充実してるのが川崎駅周辺ですね。
風俗、893、競馬、その他ここで書くのが憚れるものとか、
気にならない人しか住めませんね。
989: 匿名さん 
[2010-04-05 00:17:46]
だな。横浜なんて田舎だわ。
990: 匿名さん 
[2010-04-05 00:19:38]
黄金町のチョンの間がつぶされてから川崎のチョンの間にお世話になってたんだけど
こっちももうダメかな?
991: 匿名さん 
[2010-04-05 00:21:11]
横浜はお隣の鶴見あたりでも土地のアップダウン激しいし川崎住民とは明らかに感覚違うかと。ちなみに田舎だよねヨコハメ。
992: 匿名さん 
[2010-04-05 00:27:02]
そのヨコハメのほうが全国的にも有名だし、憧れる人も多いわけだ。
利便性だけが全てじゃないって事。
993: 匿名さん 
[2010-04-05 00:55:34]
>>988
まあ、そういう面もあるが、そういうところだけに気を取られていると世の中を見失う。
清濁併せ持ってすごい街だと思うよ。ラゾーナ、アゼリアがメインだが、個別店舗を列挙すると、これだけのものが「駅5分以内」にある。

ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ユニクロ2店舗、無印良品、紳士服青木、サイカ屋百貨店、映画館3か所、TSUTAYA、ハーゲンダッツ、ミスタードーナッツ、マクドナルド3か所、紀伊国屋書店、三省堂書店、有隣堂書店、床屋QBハウス3か所、コンサートホール、餃子の王将、コージーコーナー、セブンイレブン3か所、ジョナサン2か所、ローソン2か所、川崎日航ホテル、JRホテルメッツ川崎、ケンタッキーフライドチキン、他に飲食店、カラオケ、まんが喫茶、服飾店は多数。

東京の近くでこれだけエネルギッシュな街は他にないと思う。まあ横浜駅周辺にはかなわないだろうけど・
994: 匿名 
[2010-04-05 01:05:03]
ついでに、日能研・早稲田アカデミー・栄光ゼミナール・川崎予備校・城南予備校など学習塾も豊富。
995: 匿名さん 
[2010-04-05 01:12:37]
そもそも小杉ごときが川崎様と比較するなんてありえん
996: 匿名さん 
[2010-04-05 01:20:59]
>>993
わざわざ、いろいろ列挙されていますが、カメラ量販店と映画館以外は
塾も併せてちょっと大きな街になら揃ってそうな店ばかりですね。
溝の口レベルでも、かなりのものが対抗できてるし、溝の口にしかない
ものもいろいろある。

あまり他の街はご存知ないんですね。
997: 匿名さん 
[2010-04-05 01:25:21]
君達はラゾーナ舐めすぎ(笑)
998: 匿名さん 
[2010-04-05 01:49:38]
誰もラゾーナ舐めてないよ?
川崎と張り合おうなんて思ってないでしょ。
川崎が張り合うべき相手は新宿とか池袋だよ
999: 匿名さん 
[2010-04-05 01:50:19]
いや、だからさ~
川崎駅周辺と小杉は一体で考えようよ。
武蔵川崎新副都心って感じでさ。
1000: 匿名さん 
[2010-04-05 01:51:47]
小杉は主要な繁華街がある駅から5~10分程度の物件と張り合うべき。
川崎は主要な繁華街そのものだから比較対象にならない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる