横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【18】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【18】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-08 01:55:20
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート18です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/

[スレ作成日時]2010-03-23 23:12:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【18】

961: 匿名さん 
[2010-04-04 22:43:13]
私は利便性重視で小杉にしました。勝どきあたりの物件は見に行きましたよ。
三鷹で坪400万払うなら、坪300万のライズのほうがよくないですか?
なんであんなに高いの?
962: 匿名さん 
[2010-04-04 23:05:29]
>>954
なんでそんなにあっちこっち方向が違うところ比較してんの?意味無いでしょ。
うちは迷うことなく小杉にした。
963: 匿名さん 
[2010-04-04 23:13:38]
勝どきも商業施設ないね。地下深い大江戸線しかないから利便性も値段ほどよくない。というか銀座にいってなにかあんの?って感じだね。まあ、隅田川観光っていう情緒はあるが・・・
そこと比べりゃ割安な武蔵小杉を選ぶ人は多いだろう。(というか豊洲、川崎、横浜、もっとほかのも見た方がいいと思うが・)三鷹が坪400万円がホントかどうかわからないが、あの周辺の人たちの所得が高いのと、JR中央快速の本数、井の頭公園などの周囲の環境などいろんな要素がからんでいるんだろうな。
それを言ってしまえば、都心との距離が同じくらいの川口や市川の方がもっと安くていいかもしれない。
964: 匿名さん 
[2010-04-04 23:15:14]
テンプレ

【武蔵小杉駅から主要駅へのアクセスまとめ】

【1】JR南武線
【2】JR横須賀線
【3】JR湘南新宿ライン
【4】JR成田エクスプレス
【5】(東急)東横線( →【6】みなとみらい線 )
【7】(東急)目黒線( →【8】(東京メトロ)日比谷線、【9】南北線、【10】(都営)三田線 )



【1】JR南武線
▼川崎駅……………直通12分                  
▼武蔵溝ノ口駅……直通8分


【2】JR横須賀線
▼品川駅……………直通11分
▼新橋駅……………直通14分
▼東京駅……………直通17分
▼鎌倉駅……………直通42分
※羽田空港駅………25分(品川駅で京急乗り換え、乗り換え時間含まず)


【3】JR湘南新宿ライン
▼大崎駅……………直通11分(特別快速)
▼新宿駅……………直通18分(特別快速)
▼池袋駅……………直通25分(特別快速)
▼横浜駅……………直通10分(特別快速)


【4】成田エクスプレス
▼成田空港駅………直通1時間15分


【5】(東急)東横線
▼自由が丘駅………直通4分(特急)
▼中目黒駅…………直通8分(特急)
▼渋谷駅……………直通13分(特急)
▼日吉駅……………直通3分(急行)
▼菊名駅……………直通7分(特急)


【6】みなとみらい線
▼みなとみらい駅…直通15分(特急)
▼元町・中華街駅…直通19分(特急)


【7】(東急)目黒線
▼大岡山駅…………直通6分(急行)
▼目黒駅……………直通12分(急行)


【8】(東京メトロ)日比谷線
▼恵比寿駅…………10分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)
▼六本木駅…………16分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)
▼霞ケ関駅…………21分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)
▼日比谷駅…………24分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)
▼銀座駅……………27分(東横線特急から中目黒駅で日比谷線連絡、直通あり)


【9】(東京メトロ)南北線
▼麻布十番駅………直通23分(急行)
▼溜池山王駅………直通27分(急行)
▼永田町駅…………直通29分(急行)


【10】(都営)三田線
▼三田駅……………直通21分(急行)
▼大手町駅…………直通29分(急行)


965: 匿名さん 
[2010-04-04 23:16:02]
勝どきは論外だろ。。。なんも無いじゃん。
小杉みたいに利便性高いところを検討する人間がなんで勝どきとかに目を向けるわけ??
966: 匿名さん 
[2010-04-04 23:23:14]
>>964
ホレボレするね。
967: 匿名さん 
[2010-04-04 23:24:41]
武蔵小杉で一番資産価値が高いマンションはどこでしょう?
968: てっちゃん 
[2010-04-04 23:29:07]
あのね、線路が3本しかないのにいろんなところにアクセスできるということは、
 ①それぞれの本数が少ない。
 ②繋がっている路線で事故等があった場合、影響をモロに受け電車がストップする。
ということなの。
便利なようでいて、実は不便なんですよ。
969: 匿名 
[2010-04-04 23:31:48]
資産価値の判定は難しいな。20年経ってみないとわからん。

要は5000万で買ったマンションが20年後に4000万なのか2500万なのかってことだろ?
970: 匿名さん 
[2010-04-04 23:32:03]
>>964
ていうか、それがなんなのって感じ。
生まれてから今のマンションまで、新宿、もしくは東京から20分以上かかるところにすんだことない俺からすると、20分以内でいけるなんて都内およびその周辺に住んでる人間はみんな享受してる当たり前の条件なんじゃないのか?と思う。
まあ、あちこちと多方面に中途半端にいけるのは認めるが。

こういうことをありがたがる人というのはこれまでよほど辺鄙なとこに住んでいて、なにかとてつもない能力を手に入れたと勘違いしてるんじゃないか?
やはり最後はその土地がもっている周辺環境がものをいうと思いますがね・・
971: 匿名さん 
[2010-04-04 23:32:36]
線路4本です
972: 匿名さん 
[2010-04-04 23:33:27]
>>967
それは言うな
荒れるから。
自分で調べりゃいい。
973: 匿名さん 
[2010-04-04 23:34:32]
都心に近いところが安ければそうだが、高いからな
974: 匿名さん 
[2010-04-04 23:36:10]
三鷹と武蔵小杉なんてのは地理的に一見何にも関係ないように思えるが、丸の内、大手町界隈勤務の人にとってはどちらも大手町に一本でいける街なわけで競合するんです。
975: 匿名さん 
[2010-04-04 23:43:37]
>>970
中途半端に便利な土地のスレまでわざわざご足労ありがとう。

>>974
競合するか??
976: 匿名さん 
[2010-04-04 23:46:32]
>>970

とてつもない能力だよ。
都心だと東京、新宿、に20分以内で行けても
横浜に20分以内ではいけないからね。
家族がそれぞれ東京、新宿、横浜に通ってる人間からすると
そのすべてを満たすことがすごいことなんだよ。
世界で品川、大崎、武蔵小杉の3駅しかないからね。

たとえ何十億あろうと、横浜から遠いだめだめな都心に住まうことは絶対にない。
977: 匿名さん 
[2010-04-04 23:49:19]
なんじゃそりゃ(笑
978: 匿名さん 
[2010-04-04 23:51:05]
近新大のタワーマンションだけで探すと物件が少ないので地理的に関係のない拠点駅同士の検討はありえるかもね。三鷹が坪400なら小杉と価格に差がありすぎますので検討対象にはなりずらいとは思いますが、、
979: 匿名さん 
[2010-04-04 23:51:38]
ドコで人身事故があっても影響ないね。
980: 購入検討中さん 
[2010-04-04 23:54:21]
>970
そんなあなたが何でこのスレに来てるの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる