大成有楽不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オーベル草加谷塚レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 瀬崎
  6. オーベル草加谷塚レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-26 15:11:24
 削除依頼 投稿する

オーベル草加谷塚レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ober.jp/soka-yatsuka/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153894

所在地:埼玉県草加市瀬崎六丁目1353番8の一部他(地番)
交通:東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「谷塚」駅徒歩15分
   【バス利用の場合】東武バス「山王」バス停徒歩3分
   「山王」バス停より東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「谷塚」駅までバス約7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.14平米~82.74平米
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-09 14:30:00

現在の物件
所在地:埼玉県草加市瀬崎六丁目1353番8の一部他(地番)
交通:東武伊勢崎線 谷塚駅 徒歩15分
価格:3,100万円台予定・4,000万円台予定
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.70m2・71.07m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 100戸

オーベル草加谷塚レジデンスってどうですか?

1: 匿名さん 
[2022-11-11 07:20:22]
なんとなく工業地域な感じがする立地ですね。
2: 匿名さん 
[2022-11-13 13:46:59]
駅からも距離があるので、利便性としてはあまりよくなさそうですね。
ただ、バス利用ができるのでまだいいでしょう。バスの本数はどのくらいの間隔で走っているのでしょうか。
間取は全体的にファミリー世帯向けなのでターゲット層はファミリー世帯になるのかな?
3: まさるさん 
[2022-11-15 09:02:22]
>>2 匿名さん
ターゲットはファミリーですな。
4: 匿名さん 
[2022-11-19 18:25:52]
駅からの利便性は良くなさそうですが、価格を見るとちょっと惹かれてしまう魅力があったりしますね。
予定最多価格帯は3,900万円台とのことだから、予算と広さを求める家族には好条件がそろってる感じでもありますか。
駐車場は約半数の割合だけど、自転車置き場は100%サイクルポートだとかで、一家で3台はいけるかな?
間取りには3面バルコニーとか、専用庭&専用駐車場付きの一階住戸もあるので駅遠物件のマイナスを補う魅力もありそうに思います。
5: まさるさん 
[2022-11-20 00:29:13]
>>4 匿名さん
駅からの利便性は良くなさそうですな。
6: ご近所さん 
[2022-11-20 16:28:35]
谷塚は少し前のサンクレイドルが買いだったなあ
7: まさるさん 
[2022-11-20 17:16:10]
>>6 ご近所さん
サンクレイドルはデベと設備が微妙ですな。
8: 匿名さん 
[2022-11-21 07:12:45]
>>7 まさるさん

他物件スレではオウム返ししか書かないまさるさん、こちらでは具体的な内容ですね。
もしかして地縁でもおありですか?
9: まさるさん 
[2022-11-21 08:56:17]
>>8 匿名さん
アーネストワンには縁がありますな。
10: 匿名さん 
[2022-11-22 11:22:38]
ここ、「オーベル草加谷塚レジデンス公式アプリ」があるんですね。
資料請求は聞いたことがありましたが、公式アプリインストールした人限定で最新情報を知ることができるみたいで…

まだ公式アプリインストールしていませんが、何があるかご存じの方いますか?
11: まさるさん 
[2022-11-22 12:12:15]
>>10 匿名さん
小生は最近アンインストールしましたな。
12: eマンションさん 
[2022-11-22 14:35:29]
>>6 ご近所さん

あそこは良かったですよね。
建物みたけどデザイン良かったし
駅近ですしね。

竣工前完売してましたが。
13: まさるさん 
[2022-11-22 15:51:29]
>>12 eマンションさん
サンクレイドルはデベと設備が微妙ですな。
14: 匿名さん 
[2022-12-05 21:41:06]
アクセスの良い立地を求める人には厳しい立地かなと思いますが
価格から考えて間取りなどはかなり良さそうです。
子育て世帯は、まだまだ教育資金も必要ですし
広くて住みやすい環境は魅力を感じるかなぁと思いました。
15: まさるさん 
[2022-12-05 22:45:45]
>>14 匿名さん
アクセスの良い立地を求める人には厳しい立地ですな。
16: 匿名さん 
[2022-12-08 11:37:08]
Agタイプだとプレミアムプランとある通り、良い間取りになっていると思います。
何より部屋がすっきりしているのが良いかと。専用駐車場も魅力的なのでは。
ただちょっと収納が少ないので、この辺は家具や荷物の量を工夫して過ごす必要がありそうですね。

ここは値段の発表をどこかでやっていたりするんでしょうか?アプリを入れると公式サイト以上の情報とかあったりするんでしょうか。
17: まさるさん 
[2022-12-08 15:04:19]
>>16 匿名さん
値段公表はまだのようですな。
18: 匿名さん 
[2022-12-09 15:33:05]
谷塚に20年住んでます。
このマンション近くにも住んだことがあります。

公園が多い街?笑いました。駅近ならまだしもあの場所には私なら住まないですね。
少し進むも工場地帯ですし。

ファミリー層がターゲット尚且つ子供のことを考えるなら反対口の谷塚小学校のほうが10数年ほど前に建て替えられてとても綺麗で周辺の道路も道幅広げられ安全になりましたし、ホームセンターや昔ながらの駄菓子やなどもありお勧めです。
19: まさるさん 
[2022-12-09 17:01:14]
>>18 匿名さん
安さだけが取り柄となりそうですな。
20: 通りがかりさん 
[2022-12-09 21:35:59]
ハザードマップでは洪水と液状化が懸念される地域ですです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる