大成有楽不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オーベル草加谷塚レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 瀬崎
  6. オーベル草加谷塚レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-26 15:11:24
 削除依頼 投稿する

オーベル草加谷塚レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ober.jp/soka-yatsuka/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153894

所在地:埼玉県草加市瀬崎六丁目1353番8の一部他(地番)
交通:東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「谷塚」駅徒歩15分
   【バス利用の場合】東武バス「山王」バス停徒歩3分
   「山王」バス停より東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「谷塚」駅までバス約7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.14平米~82.74平米
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-09 14:30:00

現在の物件
所在地:埼玉県草加市瀬崎六丁目1353番8の一部他(地番)
交通:東武伊勢崎線 谷塚駅 徒歩15分
価格:3,100万円台予定・4,000万円台予定
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.70m2・71.07m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 100戸

オーベル草加谷塚レジデンスってどうですか?

172: 通りがかりさん 
[2024-02-29 18:16:13]
>>171 eマンションさん
慣れる慣れないは個人次第だけど、徒歩10分以上は資産価値に大きく影響するよ。同じエリアでも築浅の駅遠物件より築古の駅近物件の方が高いなんてザラです。
173: 名無しさん 
[2024-03-01 01:03:00]
>>172 通りがかりさん
でもここは腐ってもほぼほぼ東京だから大丈夫
174: 匿名さん 
[2024-03-04 09:56:12]
駅徒歩15分は実際に歩くと意外と距離があると思います。
公式HPによるとバス停が近くにあり、バスを利用すれば谷塚駅まで約7分だそうです。
ただ徒歩15分であればバスに乗るまでもないと考えてしまいますよね~。
175: 匿名さん 
[2024-03-05 19:18:14]
バスは本数に限りがありますし、徒歩15分なら駅まで自転車を使う方が多いと思います。5分もかからないですよ。
176: マンション検討中さん 
[2024-03-08 15:39:25]
絶賛後悔中です。 
モデルルームと違いが多過ぎました。 
本当に70平米以上あるのか疑問に感じるくらい狭いです。
浴室と洗面所が特に。 
あの立地であの価格なら戸建てを検討した方が良いかと思います。
水害うんぬん言われてますが水害になどあったことありません。
177: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-16 03:07:34]
>>173 名無しさん
えっ?
物件概要には、埼玉県草加市瀬崎とあるが・・・・
確かに数分歩いて川を渡れば足立区だが
178: マンション掲示板さん 
[2024-03-20 16:23:15]
>>177 口コミ知りたいさん

だから ほぼほぼ東京 と書いてらっしゃるんじゃないですか?
179: マンション検討中さん 
[2024-03-21 12:06:52]
歩いて直ぐに足立区だと何か得があるのでしょうか?
180: マンコミュファンさん 
[2024-03-24 19:18:51]
幼い頃からここのマンション近くに住んでいる者です。
学生のときも、終電間際の時間を徒歩15分毎日のように歩いて帰っておりました。笑。怖い思いをした経験もなく、道路沿いはコンビニや薬局などもあり、夜でも意外と明るいです。
交通に関しても、すぐに都内へ出れるので、不便な思いもなく育ちました。暇な時ショッピングしたかったら北千住に出たらすぐなんでも揃いますし、谷塚駅も改装されましたね。草加駅でもミスド、ケンタなんでも揃います。
気にされていた方がいたので、安心材料??として参考までに。
181: マンコミュファンさん 
[2024-03-24 19:20:24]
>>180 マンコミュファンさん
15分の距離は、音楽でも聴いていれば一瞬のように感じます。
182: 匿名さん 
[2024-03-26 11:09:11]
こちらでは自転車利用者が多くなりそうですが駐輪場事情はいかがでしょうか。
マンションの駐輪場はサイクルポート100区画が無料なので素晴らしいとして、
駅周辺の駐輪場は空きがありそうですか?
183: マンション掲示板さん 
[2024-03-30 22:25:53]
>>182 匿名さん
駅前は結構駐車場ありますね。
私は線路下にある東部の駐輪場をよく利用します。12時間で100円です。もっと安いとこもあるかも…。
東部の駐輪場は南北側にそれぞれありますが、南側は定期もスポット利用も結構空きはありそうな印象です。スポットでしか利用したことないですが、停められないほど利用されてる状況ってのは見たことないです。
184: 匿名さん 
[2024-04-06 17:45:19]
第1期25次以降という先着分の販売予告がありますが
そろそろ入居も始まるという状況で、かなり苦戦しているということでしょうか?
価格が今更下げられると・・というのはあるかもしれませんが
完売していないマンションに入居は避けたいですよね。
185: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-08 21:59:23]
>>184 匿名さん

苦戦してるとしか思えない感じですけどね…
残ってる部屋もこのマンションにしては金額が高い方の部屋なのでどれだけ需要があるのかですよね
186: 通りがかりさん 
[2024-04-08 23:46:25]
>>185 口コミ知りたいさん
あと数戸で完売だし、苦戦というほど売れてないわけではない。
187: 通りがかりさん 
[2024-04-09 06:09:03]
数戸?何言ってるの?
188: マンション検討中さん 
[2024-04-09 10:07:17]
>>187 通りがかりさん
数戸というか十数戸だよね?
189: マンション比較中さん 
[2024-04-16 01:37:37]
学区に考えると、ここは瀬崎小学校と瀬崎中学校になります。瀬崎中学校の評判はどうですか。
190: 匿名さん 
[2024-04-16 06:25:11]
>>188 マンション検討中さん
先着順5戸と今後発売合計が10戸なので残15戸ですね
191: マンション比較中さん 
[2024-04-16 17:23:28]
オーベル草加谷塚レジデンス と ソライエテラス を考えています。皆はどっちにしますか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる