住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス湯島ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 湯島
  6. シティハウス湯島ステーションコート
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-06-14 13:22:39
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yushima_sc/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153965

所在地:東京都文京区湯島三丁目1-7他
用途:共同住宅
敷地面積:701.90㎡
建築面積:516.84㎡
延べ面積:6200.05㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上16階/地下0階
高さ:51.75m
着工予定:2023年1月5日
完成予定:2025年3月28日
建築主:住友不動産株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社
施工者:川口土木建築工業株式会社

[スレ作成日時]2022-09-03 19:57:54

現在の物件
所在地:東京都文京区湯島三丁目1番4他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩1分
価格:1億3,500万円~1億8,900万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.04m2~70.00m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 68戸

シティハウス湯島ステーションコート

83: 管理担当 
[2022-09-07 20:42:08]
[NO.82と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
84: 周辺住民さん 
[2022-09-07 20:45:09]
>>79 評判気になるさん
> 神楽坂や飯田橋に行けるから便利
そんなこと言ってません。それを含めて南北線沿いに行けるのが便利と言ってます。>>75 さんが南北線が深くて不便という指摘に対しての書き込みなので、大江戸線は関係ありません。
85: 評判気になるさん 
[2022-09-07 21:18:20]
>>84 周辺住民さん

南北線がいろいろなところを繋いでいることは知っています。一方で、南北線はホームに行くまで深くて不便なのは認めるということですね。そもそも丸ノ内線後楽園駅から南北線に乗り換えるとき、すごく歩くし、さらに地下に下る。使い勝手が悪いのは言わずもがなですよね。
86: 匿名さん 
[2022-09-07 21:28:53]
誰も「(湯島より)春日の方が利便性が高い」とは言っていないのに、「圧倒的に(湯島の方が利便性が高い)」という表現に疑問を呈されたのが気に障ったのか、つい春日を貶めてしまう方々。
湯島に対するその愛情とプライドは、皮肉ではなく尊敬すべきものだと思います。
そのような深い湯島愛を持つ方々が住民として増えていけば、湯島駅周辺に漂うあの瘴気やエロスに打ち勝って、将来的には春日以上の住環境が実現可能になるかも…と想像しているからです。
87: 湯島住民 
[2022-09-07 23:02:24]
このマンションの計画に、用途:共同住宅と記載されているということは、一階に店舗など商業施設は入らないという事なのでしょうか。
88: 周辺住民さん 
[2022-09-08 06:25:59]
>>87 湯島住民さん
そういうことになります。店舗などは入りません。
89: 名無しさん 
[2022-09-08 08:56:28]
>>86 匿名さん

湯島も坂上のラブホテルは次々と廃業し、跡地にマンションが建っています。今年春にスーパーマーケットのサミットがオープンしたのが、地域では大きな転機になったみたいですね。スーパーマーケットの開業は、若年層の人口増加を見越したものだと言っていました。もともと利便性の高いエリアだから、住宅街としての伸び代はあります。
90: 周辺住民さん 
[2022-09-08 21:24:42]
大江戸線の牛込神楽坂駅は、深さは感じませんが、神楽坂方面(A3)に出ようとすると横方向に散々歩かされるイメージがありますね。
91: 周辺住民さん 
[2022-09-08 21:28:52]
>>86 匿名さん
プラウド御茶ノ水のスレにも、湯島激推しみたいな人がいました。どこが便利かは個々人がどこに行きたいかで決まるので、真面目に激論するのは無意味と思っています。
92: 名無しさん 
[2022-09-08 22:12:29]
>>91 周辺住民さん

ここは湯島のマンションのスレなんだから、湯島のいいところを推すのが何故だめなんですか? 議論なんてしようと思ってませんよ。逆に春日の話を持ち出すのであれば別スレでどうぞ。
93: 周辺住民さん 
[2022-09-09 07:41:39]
>>92 名無しさん
春日の話なんてしてませんが。それに、湯島激推しは良いと思いますが、わざわざ茶水のスレにいたと書いただけです。
94: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-09 08:54:01]
>>93 周辺住民さん

茶水と略さないでください。パコ茶かプラ茶か分からないですから。
95: 匿名さん 
[2022-09-09 11:10:46]
>>93 周辺住民さん
プラウド御茶ノ水も湯島アドレスですからね。そこのスレで湯島のいいところについても話して何が問題なのでしょうか?
96: 周辺住民さん 
[2022-09-09 11:26:07]
>>95 匿名さん
問題だなどとは言っていませんが。
97: 匿名さん 
[2022-09-09 11:59:26]
>>96 周辺住民さん
何でも言い返したい様子で、何だか湯島推しの方に不満気にされている印象を受けました。

少なくとも、私は湯島について色々知れて有り難く思っていますよ。
98: 周辺住民さん 
[2022-09-09 12:44:24]
>>97 匿名さん
書いてないことを返されるので、こうせざるを得ません。ちなみに私自身は湯島推しですよ。
99: 匿名さん 
[2022-09-09 13:39:13]
湯島にネガティブなご意見もあるのは分かります。私も引っ越してくるまでは、ラブホテルの街のイメージがありました。でも、お店は多いし、歴史はありますし、上野公園をはじめ文化的な施設が近いですし、都心へのアクセスもいいですし、大学病院に囲まれてクリニックや歯科医院の選択肢もありますし、なんだかんだ言って住みやすいですよ(^_^)
100: 名無しさん 
[2022-09-09 14:57:56]
>>93 周辺住民さん

春日の件は私の勘違いでした。申し訳ありません。ただ、プラウド御茶ノ水だって湯島の立地ですし、そこのスレで湯島のいいところを紹介してはいけないのでしょうか? 「周辺住民さん」の気に障るようでしたら、私からの湯島推しの書き込みはやめます。だけど、湯島は本当にいいところなので、皆さんで盛り上げてください!
101: ご近所さん 
[2022-09-09 16:13:32]
湯島のラブホテル見る度に股間が盛り上がります^^
102: 周辺住民さん 
[2022-09-09 19:08:36]
>>101 ご近所さん
面白い!マジで笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる