株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 神明町
  7. クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 22:16:17
 削除依頼 投稿する

クレストレジデンス川崎神明町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/shinmeicho/

所在地:神奈川県川崎市幸区神明町2丁目79-1 外1筆(地名地番)
交通:JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩16分
   JR南武線「矢向」駅徒歩8分
   JR南武線「尻手」駅徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.72m2~70.20m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-01 09:54:20

現在の物件
クレストレジデンス川崎神明町
クレストレジデンス川崎神明町
 
所在地:神奈川県川崎市幸区神明町2丁目79-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 90戸

クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2022-10-11 00:02:46]
川崎駅東側だが駅近のプライムが坪単価370程度、西側でここよりもう少し駅に近いクリオも同程度。川崎駅西側でより駅遠のここが坪単価330程なんでそんなもんかという印象でした。

あくまで相対的な話ですけどね…
122: 名無しさん 
[2022-10-11 10:40:16]
>>115 検討板ユーザーさん

クリオは取り合いですね。あそこは値段なりの高仕様で納得です。ここの低仕様で坪330は即完売を目指してないね。
123: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-11 16:57:20]
>>122 名無しさん

そうなんですか?
クリオの板覗いてみると天井が低いだとかなんとかで、値段相応といった意見はあまり見受けられませんでした。
124: 通りがかりさん 
[2022-10-11 22:42:38]
>>123 検討板ユーザーさん
そんなわけないでしょー。取り合いのところが毎日のように駅前に営業マン立ってませんよ笑
125: 通りがかりさん 
[2022-10-12 20:02:53]
>>124 通りがかりさん

あれって、昔からからでしょ?売れてる売れてない関係なくずっとやってるでしょ??
うちも昔来たよ、訪問営業!

126: マンション検討中さん 
[2022-10-12 20:05:27]
>>119 マンコミュファンさん

神明町はやっぱり尻手物件ですか?
尻手のが近いですしね。。資産価値に影響しますか?
127: 匿名さん 
[2022-10-14 08:39:01]
>>123 検討板ユーザーさん

ディスポーザー、ワイドスパン、内廊下、低炭素認定のマンションが他にあるかというとないですね。あとラゾーナの別格具合と川崎駅のポテンシャルを皆理解したがらないというアレですね。
128: 匿名さん 
[2022-10-14 08:41:38]
>>126 マンション検討中さん

尻手なんて使うメリットないので誰も使ってないですよ。尻手駅までの道のりも最悪だし。川崎にも矢向にも歩けるこちらは良い立地です。
129: マンション検討中さん 
[2022-10-14 16:56:58]
>>127 匿名さん
ディスポーザーや内廊下には価値を感じない人も多いのではないでしょうか。少なくとも私はそうです。
川崎駅のポテンシャルに関してはおっしゃる通りかもですね。この物件も含めて、価格に反映されてる感じですかね。
130: 評判気になるさん 
[2022-10-16 17:59:58]
ディスポーザーはデメリットもあるのでなんとも言えませんね。

川崎は再開発で暮らしやすくはなりましたが、
風俗街もまだまだありますし、街としてのイメージは全然良くないですよね。

131: 匿名さん 
[2022-10-16 21:20:09]
イメージが全然良くないというのはアップデート出来ていないだけでは?
ただ、駅西側はまだ名残が残ってはいますね。プライム川崎とかは苦戦してるとかも聞きますし。
132: 評判気になるさん 
[2022-10-16 23:28:36]
https://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000091/91292/R1.pd...

川崎のイメージなんてこんなもんですよ

133: eマンションさん 
[2022-10-17 16:45:24]
>>132 評判気になるさん
ええ、そんなもんですね。
人が集まればそれだけ治安が悪いイメージもつきます。川崎どうこうってより、都会がそんなもんなんじゃないですかね。
134: ご近所さん 
[2022-10-17 18:51:39]
川崎駅は商業施設も多くて駅もよい。利便性が高い。これからイメージも変わっていきそうです。
ただこのマンション付近のディスカウントストアは夜に様々な人を見かけるので少し怖いです…

135: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-18 23:15:21]
>>134 ご近所さん
夜のドンキホーテの客層はなかなかのものですからね…

でも、近場の公園なんかを見てみると大勢の子供たちが遊んでいて、思っていた程治安が悪いという印象は受けませんでした。時間帯によって印象がかなり変わるのかもですね。
136: マンション検討中さん 
[2022-10-19 09:40:04]
ドンキの話でしたか。
西友ってディスカウントストアだっけ?夜の客層?疲れたオッサンしかいないが?と思ってました。
南河原公園、ラゾーナ、ミューザ、アトレ、アゼリア、ルフロン、あと辛うじてラチッタデッラあたりは子供連れが多いです。
我が家では、子供にはそれら以外の所には絶対に近付くなと教えております。
137: 評判気になるさん 
[2022-10-20 16:12:42]
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-944346.html
まだまだ物騒ですからね川崎は。。。

正直、どこ住んでんの?って聞かれて、川崎って答えるの嫌なんだよね。
相手の反応が微妙なので。
138: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-20 19:26:27]
>>137 評判気になるさん
そんな事件どこの都市だろうが掘ったら出てきそうじゃないですか。川崎がとりわけ…ってのはもう古いんじゃないですか?
139: 職人さん 
[2022-10-22 15:35:32]
>>132 評判気になるさん
西口の再開発や、ラゾーナできてもう15年ですが、
周りの川崎に対するイメージは全然変わってないんですよねぇ。。。
140: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-22 19:32:54]
イメージの良し悪しが効く要素って、個人的には見栄と資産価値くらいなもんかなって思いました。
前者は人によるでしょうし、後者は今現在のイメージなんてあまり気にしてもしょうがないような気もします。

他にも何らかの要素があったりするでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる