株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 神明町
  7. クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 22:16:17
 削除依頼 投稿する

クレストレジデンス川崎神明町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/shinmeicho/

所在地:神奈川県川崎市幸区神明町2丁目79-1 外1筆(地名地番)
交通:JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩16分
   JR南武線「矢向」駅徒歩8分
   JR南武線「尻手」駅徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.72m2~70.20m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-01 09:54:20

現在の物件
クレストレジデンス川崎神明町
クレストレジデンス川崎神明町
 
所在地:神奈川県川崎市幸区神明町2丁目79-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 90戸

クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2022-06-29 23:03:18]
近隣住民です。
川崎駅をほぼ毎日使ってますけど、この物件までなら普通に歩けますよ。この辺りで川崎行くのに矢向から電車とか、バス乗るとかは聞かないです。
武蔵小杉行くなら矢向使うかもしれないですが。
川崎駅前の歩道は広くて歩きやすいですしね。
自転車ならあっという間に川崎駅前着きます。

ただ、この物件はディスポーザーがついてなさそうな点がちょっと残念です。生ゴミ三角コーナーは置きたくない…

42: eマンションさん 
[2022-06-30 14:33:57]
ディスポーザーは6~7年置きに買い替えが必要で、管理費にも跳ねてくるのですけど欲しいですよね。
機械式駐車場も修繕積立金に跳ねてきます。どうせお金がかかるなら機械式駐車場よりディスポーザーが欲しいですね。
43: 匿名さん 
[2022-07-04 23:12:59]
最寄り駅が複数あり、割と近いのでどこへ行くのも便利でいいなと思います。
でも、駐車場の停められる台数が少ないですよね。
希望者か重なった場合は、どうなるのでしょうか?先着順?
44: マンション検討中さん 
[2022-07-09 00:03:32]
駅徒歩8分川崎駅徒歩圏内って書いてあるけど、川崎駅は15分以上かかりますね。8分で行けるのは尻手かな?広告がホント詐欺まがいでわかりづらいな。川崎駅近をアピールしたいらしいが無理あるぞ!
45: eマンションさん 
[2022-07-09 10:26:30]
でも5分はラゾーナの中でラゾーナを出たら明るい広い道を歩くので距離を感じない。
46: マンション検討中さん 
[2022-07-10 14:56:55]
川崎駅徒歩圏 駅徒歩8分 の書き方は問題だと思う。
女性や子供の足だと川崎駅から物件まで徒歩20分くらいかかると思われます。

川崎駅近くに住んでいますが、平日日中ならともかくも、ラゾーナは人が多いのでほぼ利用しませんし、中にもなるべく入りません(コロナ前から)
手土産のお菓子を買ったりする目的買いで、ささっと行くくらいです。
47: eマンションさん 
[2022-07-13 09:47:55]
西友撤退でマンション建設となる事もあり得ない話ではないですね。空いてるのは良い面もありますが。
もし最大限度の建物が建ったらどうなるか普通のデベロッパーなら想定して計算していますから日当たりなど影響を聞かないと。
こういう事は決して進んで教えてくれませんから。
48: eマンションさん 
[2022-07-14 09:21:40]
ここ西友の真隣ではないですよ。眺望を売りにしているマンションでもないので、影響はほとんどないですよ。
49: 匿名さん 
[2022-07-15 12:25:58]
公式サイトのトップに出ている完成予想イラストを見ると西友は完全に隣に見えますが、間に何か建物があるんですか?

万が一西友が撤退したとして背の高いマンションが建てられればバルコニーからの圧迫感はありそうですね。
50: マンション検討中さん 
[2022-07-15 19:50:47]
地図見ると西友の区画に食い込むように戸建がありますね、ただ道路挟んで西友の隣ですよ。
51: 通りがかりさん 
[2022-07-15 20:39:09]
西友撤退したら日常生活へのダメージが大きすぎる。
眺望とか日当たりを気にしてる場合じゃないです。
52: eマンションさん 
[2022-07-16 06:16:02]
西友は便利ですが品がしょぼいので、ここへんに住んでる人はラゾーナの高級スーパーのサブとして利用してます。この利便性の高い立地で静かな三方角地はなかなか出ないですよ。クレストプライムレジデンスプロムナードとは使う駅も施設も違いますからね。
価格次第ですが、私ならここの面倒くさくてランニングコストの高い機械式駐車場を使うくらいなら、車を手放してワイドスパンのクリオ レジダンス川崎南幸町を買いますね。
機械式駐車場で住居数増やしてイニシャルコストを安く見せかけるのが流行っているので、価格は注視したいです。
53: マンション検討中さん 
[2022-07-18 20:27:56]
60平米で6000万なんて噂もありますが
坪単価330万ってどうなんですかね…
54: マンション検討中さん 
[2022-07-18 20:52:26]
相場がおかしなことになってますからね、そのくらいするでしょ。
営業さんに煽られて無理なローン組まないことです。
55: eマンションさん 
[2022-07-19 10:25:10]
>>53 マンション検討中さん

ワイドスパンのクリオはそれくらいしそうですが、ここは典型的な安価な仕様でかつ駅遠なので、60平米で5000万円を大きく切ってくると予想しています。
56: マンション掲示板さん 
[2022-07-20 16:59:22]
もう候補から外したので電話して来ないで営業さん。
西友がもし撤退しても来年塚越にライフができる予定だから大丈夫ですね
ただし少しだけ距離はありますが
57: eマンションさん 
[2022-07-21 08:31:09]
>>56 マンション掲示板さん

塚越のライフは動線上にないので、この周辺の人は一生使わないと思いますよw
58: eマンションさん 
[2022-07-21 08:35:15]
国道1号を渡らないワイドスパンのクリオはここ最近ではなかなか出ないマンションです。静かで三方角地のここもかなり安いと思うのでおすすめですね。
59: eマンションさん 
[2022-07-22 22:23:31]
話題なくて草。現地にはプレハブ小屋ができていました。
60: マンション検討中さん 
[2022-07-23 07:09:11]
価格が出ないことにはね…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる