名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「「メイツつくば」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 「メイツつくば」ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 09:54:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-t166/


つくばエクスプレス始発駅から徒歩5分。
筑波研究学園都市の中心部に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

メイツつくば 全体概要
所在地 茨城県つくば市吾妻1-1-1(地番)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
交通 つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分

総戸数 166戸
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.38m2~100.99m2

敷地面積 6,738.94m2(約2,038.52 坪)
建築面積 3,101.12m2 (約938.08 坪)
延床面積 17,128.47m2 (約5,181.36 坪)
構造及び階数 鉄筋コンクリート造・地上14階建

駐車場 178台(自走式駐車場/157台、平面駐車場/18台、身障者用駐車場/1台、来客用駐車場/2台)(月額使用料/未定)
バイク置場 8台(月額使用料/未定)
自転車置場 332台(月額使用料/未定)

建物竣工予定時期 2024年4月(予定)
入居予定時期 2024年6月(予定)

売主 名鉄都市開発株式会社
設計・監理・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ


【公式URL及び、物件概要を一部修正しました。2024.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2022-03-06 07:21:27

現在の物件
メイツつくば
メイツつくば
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1-1-1(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩5分
総戸数: 166戸

「メイツつくば」ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2022-06-07 09:30:15
[No.147~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
No.152  
by 匿名さん 2022-06-07 11:41:23
販売戸数30戸はとりあえずの数字なのかな。1期でもう少しいきたいところですね。
No.153  
by 坪単価比較中さん 2022-06-07 14:47:49
>>152 匿名さん
駅チカのこちらか、価格・商品のウェルビーかで迷ってます。
施工は同じなので大枠は一緒だと思っててあとは細部と価格ですね。
長い目でみて駅チカは魅力的ですが、価格を確認しないことには何とも言えませんね。
No.154  
by マンション検討中さん 2022-06-07 21:19:11
>>153 坪単価比較中さん

我が家も同感です。
気になるのは、総世帯数です。
ウェルビは、我が家の望むライフスタイルには合わないかなーーと思ってます。
世帯数が多すぎるかなと…。

たしかに価格を見ないと言えませんね!
No.155  
by マンション検討中さん 2022-06-08 18:38:00
メイツ高いですよ。テラスがのらりくらり売ってるのもそれが理由ですし
No.156  
by 匿名さん 2022-06-09 08:35:37
確かに戦略としてはある。メイツをより高くすることでテラスが妥当な価格にみえてくる、かも。
でもそれだとメイツが苦戦だな。坪240以上とかは無理な気がするがどうなんだろう。駅距離はあるが安いウェルビもあるし。
No.157  
by 匿名 2022-06-09 13:17:55
メイツの価格が出たらテラスが売れ始める。テラスを売り切ったらメイツかウェルビか。近々駅近にマンションが建つ見通しはない。ライバルがいない状況でメイツは強気戦略に出れる。住民は買うしかなくなる。そんなカラクリです
No.158  
by 匿名 2022-06-09 13:19:25
追記。全ては長谷工の思惑通り。。
No.159  
by 匿名さん 2022-06-09 21:32:58
その思惑通りにさせるかどうかは客側の反応次第。
各物件の売れゆきが楽しみですな。
No.160  
by マンション掲示板さん 2022-06-10 10:32:17
スーパーシティ指定区域
人口25万人突破
医療・教育の充実
都心から45分

デベとしては考えなくてもPR材料がてんこ盛りだから楽だよな。
No.161  
by 匿名さん 2022-06-10 10:52:16
HPによると大手町まで67分だそうですよ。時間かかり過ぎ。
No.162  
by 通りすがりさん 2022-06-10 12:39:15
>>161 匿名さん
じゃ都内に住もうか。
No.163  
by マンション検討中さん 2022-06-10 18:06:37
>>162 通りすがりさん
そうだ、そうだ。
No.164  
by 匿名さん 2022-06-11 11:26:18
資産価値が上がる首都圏マンションの条件は、都心、大手不動産、タワー、駅徒歩5分以内!
No.165  
by マンション比較中さん 2022-06-15 12:29:04
追加情報まだでしょうか。
テラスと比較検討したのですが、、、、
No.166  
by 検討板ユーザーさん 2022-06-15 19:17:31
>>165 マンション比較中さん

モデルルームの予約が始まってますよ。
No.167  
by マンション比較中さん 2022-06-16 16:40:15
>>166 検討板ユーザーさん
情報ありがとうございます。
価格を知りたく予約しました。そういった情報はこちらで共有してよいのでしょうか??
No.168  
by 匿名さん 2022-06-16 18:08:10
検討スレッドなのでもちろんOKです。
おそらくMRで価格提示→客の反応をみて調整→正式価格発表 となると思います。
No.169  
by 契約済みさん 2022-06-20 14:15:49
100平米の間取を見たら、玄関にポーチとトランクルーム、ベランダにはシンク。
玄関まわりが狭いとイライラのもとになるので、ちょっと高くてもありかも。
ウェルビも見に行きましたが、こうゆう点を省略して安くしているイメージ。

あとは仕様と、設計変更でどれだけ対応してくれるか、かな
No.170  
by マンション検討中さん 2022-06-22 10:47:57
自分は少し狭くてもいいから4500万程度で買いたい。メイツとテラスの大きな違いって何でしょう?
No.171  
by マンション検討中さん 2022-06-22 20:40:06
>>170 マンション検討中さん
メイツの方が広めの部屋が多いとテラスの方が言ってました。

差し支えなければ、ウェルビーではなく、テラスかメイツを選ぶ理由って何ですか?
No.172  
by eマンションさん 2022-06-23 10:42:32
>>171 マンション検討中さん
ありがとうございます。
駅距離です。あとはウェルビーイングの共用部やサービスが好みでないものが多かった。
No.173  
by 匿名さん 2022-06-23 11:07:43
なるほど。
坪単価が同じくらいでも広い部屋はグロスが高くなる。テラスとの差別化はそこかな。
結果的にメイツのほうが「より高級な(実態はともかく)マンション」というイメージが形成される可能性がある。
買うならこっちかな。。。
No.174  
by 購入経験者さん 2022-06-23 20:16:38
>>173 匿名さん
どうだろうか。もう少し情報は待ちたいですね。(MGは行かない)
No.175  
by マンション検討中さん 2022-06-23 23:41:28
>>171 マンション検討中さん
中身に大差ないならメイツがいい?
修繕積立や管理費のことを考えても
広めの部屋を買う層が多い方が
自分の分担割合が小さくお得な気がする。
テラスは規模感倍だけど2棟だし。
テラスは大規模マンションのお得感ある?誰か教えてー。
No.176  
by マンション検討中さん 2022-06-24 12:44:59
テラス、メイツ、ウェルビがある程度売り終わる頃に大手デベから発表がありますよ。
No.177  
by 匿名さん 2022-06-24 16:14:57
おお、それはすごい。
みんなで買い控えようぜ。
No.178  
by 通りがかりさん 2022-06-25 13:33:23
>>176 マンション検討中さん
ヒントください笑
No.179  
by 評判気になるさん 2022-06-25 22:18:14
>>176 マンション検討中さん
全部売れ残るかもよ。
No.180  
by 坪単価比較中さん 2022-06-25 23:05:16
>>176 マンション検討中さん
無いに一票。
No.181  
by マンション検討中さん 2022-06-26 09:23:22
>>178 通りがかりさん
ハセコー
No.182  
by 職人さん 2022-06-26 11:33:34
プラウドですら相当苦労したのにな。
No.183  
by 匿名さん 2022-06-26 18:51:55
>>182 職人さん
いやあんたはそもそも買わないだろw
No.184  
by 匿名さん 2022-06-26 21:12:24
プラウドつくばは長谷工と組んだんで仕様がね。オハナにすべきだった。
野村プラウドは仕様を上げて相場よりちょっと高めで売る戦略が基本だが、長谷工+郊外物件だとそれがとりずらい。
三井、地所はつくばではしばらくないだろうから、あと期待できるとすれば東京建物かな。スミフはちょっと来そうもない。
No.185  
by 評判気になるさん 2022-06-26 21:42:45
吾妻2丁目住宅はマンションになることが決定したが、依然未売却(今年の予定?)。70街区も当然未定。筑波大のとこは大学自身でなんか作るらしい。高エネ研の宿舎は新入は停止されたが、解体は不明。TX8両化を見据えつつのスケジュール感と予想。現在つくば駅前には長谷工しかいないけど、1次取得者には購入をオススメする(テラスでも、メイツでも、ウェル日でも、中古でも)。ウェル日は1次取得者の給与偏差値50に合わせて来た感じ、テラスとメイツは55ぐらいないと難しいか。
No.186  
by 坪単価比較中さん 2022-06-28 09:05:27
モデルルーム見学した方、価格はどうでした?
No.187  
by 匿名さん 2022-06-28 10:12:23
TX8両化とつくば駅周辺再開発には何の関係もありません。
つくば駅周辺でこれから連鎖していく再開発すべてのトリガーとなっているのは、スーパーシティグリーンフィールドの70街区です。
指針となるここが動けば他も動き出すでしょう。
No.188  
by 評判気になるさん 2022-06-28 12:07:04
>>183 匿名さん
焦ってますね。
頑張って、アピールしないと。
まあ、口の悪いデベからは買いたいと思いませんね。
No.189  
by 検討板ユーザーさん 2022-06-28 18:46:13
テラスまだ完売してないんだ!立地と価格からみても完売しそうなのにな
No.190  
by 購入経験者さん 2022-06-28 20:50:20
>>188 評判気になるさん
焦ってないと思いますけどね。寡占って言葉ご存知?
No.191  
by マンション検討中さん 2022-06-29 15:18:06
物件価格、管理費、修繕費などのおおよその額は知ってる人はここで開示していいと思うよ、そういう目的のスレッドだから。
その情報でMR行くかどうか決めれば無駄が省ける。
No.192  
by 匿名さん 2022-06-29 15:56:35
もう少しMR見学会が進めばそういう書き込みも増えてくるでしょう。
テラスもウェルビもそうだったから。
No.193  
by 評判気になるさん 2022-06-29 18:50:14
>>190 購入経験者さん
説明キボンヌ
No.194  
by 買い替え検討中さん 2022-07-01 15:04:30
>>186 坪単価比較中さん
一言、めっちゃ高い。
No.195  
by マンション検討中さん 2022-07-01 15:52:34
>>194 買い替え検討中さん

それはテラスよりもめっちゃ高いってことですか?
No.196  
by 匿名さん 2022-07-01 21:27:19
155 157です。
値段、高いでしょ。そーゆーことなんです。
No.197  
by 匿名さん 2022-07-02 09:49:19
都内とか横浜とかはここ数年の値上がりがすごいが、つくばでそれが通用するのか見ものですな。
No.198  
by 匿名さん 2022-07-02 16:57:04
モデルルームを見てきました。
ウォークスルークローゼットが良かったです。
価格はかなり高いです。
No.199  
by 匿名 2022-07-02 18:01:08
>>186 坪単価比較中さん

テラスと同じくらいでした。坪単価220万くらいでした。
No.200  
by マンション検討中さん 2022-07-02 22:38:12
80平米の間取りで坪単価200から230くらい
まあ高い高いって下馬評で覚悟してたからそんなにマイナスのインパクトはなかったかな
全体的に設備仕様は良さげだと思った
あと全部長谷工だから偶然だけどこれまでのMRの中で担当の営業マンの感じが一番良かった

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる