名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「「メイツつくば」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 「メイツつくば」ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 09:54:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-t166/


つくばエクスプレス始発駅から徒歩5分。
筑波研究学園都市の中心部に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

メイツつくば 全体概要
所在地 茨城県つくば市吾妻1-1-1(地番)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
交通 つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分

総戸数 166戸
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.38m2~100.99m2

敷地面積 6,738.94m2(約2,038.52 坪)
建築面積 3,101.12m2 (約938.08 坪)
延床面積 17,128.47m2 (約5,181.36 坪)
構造及び階数 鉄筋コンクリート造・地上14階建

駐車場 178台(自走式駐車場/157台、平面駐車場/18台、身障者用駐車場/1台、来客用駐車場/2台)(月額使用料/未定)
バイク置場 8台(月額使用料/未定)
自転車置場 332台(月額使用料/未定)

建物竣工予定時期 2024年4月(予定)
入居予定時期 2024年6月(予定)

売主 名鉄都市開発株式会社
設計・監理・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ


【公式URL及び、物件概要を一部修正しました。2024.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2022-03-06 07:21:27

現在の物件
メイツつくば
メイツつくば
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1-1-1(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩5分
総戸数: 166戸

「メイツつくば」ってどうですか?

451: 匿名さん 
[2022-08-13 18:12:15]
インテリア相談会の案内、来ましたね。初めてなので、ワクワクします。
452: 匿名さん 
[2022-08-13 19:56:41]
相談会の予約をしました。
インテリアオプション色々気になります。
453: 悩み中さん 
[2022-08-13 20:43:59]
4つから選べるカラーセレクトを悩んでいます。皆さん、何を選択予定でしょうか?

エレガント グレージュ(モデルルーム)
リラックスモデレート
モダンレガシー
コンテンポラリーホワイト
454: 購入経験者さん 
[2022-08-13 21:32:00]
インテリアオプション? アイセルコ(建築オプチョン)?
455: 名無しさん 
[2022-08-13 22:28:31]
>>453 悩み中さん
悩んでいますが
参考までに皆さんの選定理由知りたいです。。
456: 悩み中さん 
[2022-08-13 22:48:02]
>>455 名無しさん
リラックスモデレートが好みですが、定番すぎて面白みに欠けるかなと思い、エレガントグレージュと迷い中です。
457: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-14 13:12:31]
>>455 名無しさん
白っぽいものや黒っぽいものは、掃除を高頻度でしないと髪の毛やほこりが目立ちそうなのが気になりました。あまり掃除はしないのでリラックスモデレートを選択予定です。
458: 悩み中さん 
[2022-08-15 16:59:02]
>>453 悩み中さん
追加の質問です。アクセントクロスは何を選択予定でしょうか。



グレー
ライトブルー
グリーン
ダークグレー
459: 悩み中さん 
[2022-08-15 17:40:00]
>>458 悩み中さん
エレガントグレージュなら、グレー。リラックスモデレートなら、グリーンにする予定。
検討中です。
460: マンション掲示板さん 
[2022-08-16 07:57:05]
モデルルームのエレガントグレージュが素敵だなあと思いましたが、何かネガティブなご意見があれば教えていただけますか。
461: 匿名さん 
[2022-08-16 21:22:10]
購入者の書き込みが増えてきたので、住民スレが立ち上がればいいですね。
462: マンション検討中さん 
[2022-08-16 22:46:03]
テラスのスレに画像上がってるのを見て改めて感じたのは、メイツが思ってた以上に道路から引いて建ってるんですよね。
463: 匿名さん 
[2022-08-16 22:55:37]
>>462 マンション検討中さん
敷地面積はテラスほど広くないにも関わらず、道路から離してくれたことは好感が持てます。石垣を壊してくれたことも。
464: マンション検討中さん 
[2022-08-17 06:48:27]
私も道路から距離が離れている点は好感が持っています。
ただ外構予想図が無いのが気になっている点ですが
植栽はスカスカにはならないようにして欲しいですね。
2m越えの傾斜面にしっかりと植栽が広がるのであれば深みも出ますし、西大通り沿いから見た外観は非常に良くなると思います。


参考までにエンブレムとプラウドの外観
私も道路から距離が離れている点は好感が持...
465: 匿名さん 
[2022-08-17 08:24:21]
契約者・入居者専用スレッドを立てました。
インテリアなど契約後の話題はこちらへ移動願います。

【契約者専用】メイツつくば
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681502/
 
466: 匿名さん 
[2022-08-17 09:09:16]
>>464 マンション検討中さん
行政指導で緑化率を15%にするように言われているので、おそらく大丈夫かと思います。緑が多いのは嬉しいですが、維持管理が大変そう。
467: マンション掲示板さん 
[2022-08-20 14:03:00]
>>465 匿名さん
誰だよお前はw
468: マンション掲示板さん 
[2022-08-23 08:07:32]
パークエントランスとステーションエントランスの近くにお手洗い場があるのがいいですね。
また、ハンズフリーキーのおかげでどこにも触れることなく進めるのも衛生的にいいですね。
帰宅時に皆さんがきちんとお手洗い場を使用してくれることを願います。
469: マンション掲示板さん 
[2022-08-23 10:45:07]
>>468 マンション掲示板さん
私も共用部はいろいろと考えて作られているように感じました
470: マンション検討中さん 
[2022-08-23 12:28:35]
>>468 マンション掲示板さん
私は、部屋からごみ置き場までの距離が短いことや、ハンズフリーキーのおかげで両手が塞がっていてもごみを捨てられることがいいなあと思いました。
471: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-23 12:41:42]
>>470 マンション検討中さん
ゴミ捨て場って自動ドアなんでしたっけ?
472: マンション検討中さん 
[2022-08-23 12:49:21]
>>471 検討板ユーザーさん
ごみ置き場は、自動ドアではありませんが、ハンズフリーキーをポケットや鞄に入れとくと、自動でドアが開きます。ちなみにエントランスも同様です。
473: マンション検討中さん 
[2022-08-23 12:59:15]
ここの第1期って締めてます?
HPになんの情報もなくて……
直近でMRに行った方とかいらっしゃいます?
474: 名無しさん 
[2022-08-23 13:06:04]
>>472 マンション検討中さん
補足で、ごみ置き場やエントランスだけでなく、エレベーターもタッチレス対応です。
メリットがある共用施設が多いにも関わらず、ランニングコストが安価(約150円/m2)なのもいいですね。
475: 名無しさん 
[2022-08-23 13:06:36]
>>472 マンション検討中さん
エントランスはその認識だったのですが
ゴミ捨て場も手を使わずに開閉するんですね。
 
476: 匿名さん 
[2022-08-23 18:20:28]
>>473 マンション検討中さん
直近でMRに行っていないので、推測ですが、現在先着順の13戸しか販売していないと思います。ただし、お願いすれば、希望の部屋を販売してくれるかもしれません。
477: 名無しさん 
[2022-08-23 19:05:03]
先着順の枠は2期枠よりも駐車場の優先権が高かったり、特典あったりするんですかね。
478: 名無しさん 
[2022-08-23 21:00:38]
>>477 名無しさん
駐車場の決め方は、第1期1次で締め切って、抽選でした。それ以降の決め方は分かりません。
また、先着順の価格は第1期と同じであり、第1期が好調であったため第2期は値上げの可能性があります。
まずはMRに行ってはいかがでしょうか。
479: マンション検討中さん 
[2022-08-24 06:49:50]
周辺マンションの管理費をまとめてみました。
改めて見るとメイツ安いですね。
ウェルビは大規模なのに高過ぎるような…。

メイツつくば \150/m2

プラウド \240~250/m2 ?
ハイム \200/m2
ウェルビ \191/m2
レジェイド \171/m2
テラス \169/m2

グリーンプレミアム \172/m2
コアリス \165/m2
エンブレム \156/m2
デュオ吾妻\148/m2

パークハウス \192/m2
480: 匿名さん 
[2022-08-24 07:17:33]
>>479 マンション検討中さん
給湯器リース代金として、ウェルビーは+約3000円、テラスは+約2000円。さらにクラブ会費でウェルビーは+700円が追加でかかります。
メイツは植栽維持管理の占める割合が大きいようです。
481: マンション検討中さん 
[2022-08-24 07:50:04]
>>480 匿名さん
植栽維持管理費は管理計画書などの情報からでしょうか?

482: eマンションさん 
[2022-08-24 07:55:53]
>>479 マンション検討中さん

ウェルビーは維持費かかりそうなサウナやコンシェルジュがいますからね。テスラのリース契約もあります。
それで入居するのは価格重視の住民ですから。最初は高めに設定しておくのが安全との判断かもですね。
483: 匿名さん 
[2022-08-24 08:41:21]
>>481 マンション検討中さん
はい、管理規約集から知りました。
484: マンション検討中さん 
[2022-08-24 09:26:41]
>>482 eマンションさん

ウエルビーは価格重視なので、逆に管理費や修繕積立金を低く設定していないか心配です。また、24年から住む方は、最初の1年間多めに管理費を払うと聞いています。
485: 匿名さん 
[2022-08-24 09:40:42]
>>484 マンション検討中さん

ということは、ウェルビは2025年からは管理費が(現在表示より)少し安くなるということですね。
486: マンション掲示板さん 
[2022-08-24 10:10:16]
>>485 匿名さん
少し違います。2025年から管理費が191円/m2になります。2024年はこれより高いです。
487: マンション掲示板さん 
[2022-08-24 10:17:33]
>>486 マンション掲示板さん
すいません、間違いました。2024年は191円/m2、2025年以降は171円/m2です。変わるかもしれないのであくまでも参考です。

488: 匿名さん 
[2022-08-24 10:21:43]
>>486 マンション掲示板さん

現在表示の管理費が191円/㎡(四捨五入して)ですよね(物件概要から計算)。これが2024年入居時の管理費でなくてはいけない。
そうでないとすると、法的に問題となります。

ちなみにいくらになるんですか?デべは当然明示しないといけませんね。
489: 匿名さん 
[2022-08-24 10:22:43]
>>487 マンション掲示板さん

ありがとうございます。まあそうですよね。
490: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-24 14:15:56]
>>479 マンション検討中さん

プラウドが他のマンションより高いのは、何か理由があるのですか?
491: 匿名さん 
[2022-08-24 14:51:10]
>>490 口コミ知りたいさん
プラウドが管理費高いの謎ですね。ディスポーザーも共用施設もあまりありませんね。68戸の小型だからですかねり。
492: 匿名さん 
[2022-08-24 15:33:35]
プラウドは規模を考えると仕方ないんでしょうね。プラウドなりの管理レベルもあるでしょうし。
駐車場が全戸平置きなのはいい点かな。
493: eマンションさん 
[2022-08-24 17:50:17]
>>492 匿名さん
全戸平置きは意見が分かれるかもしれませんね。
私は雨にも濡れず、鳥フン害も気にしなくて良い自走式派です。(ただし一階に限る)
494: マンション検討中さん 
[2022-08-24 18:52:52]
管理費と修繕積立金は高い方が安心すると思ってるのは私だけ?
495: 評判気になるさん 
[2022-08-24 18:57:39]
>>494 マンション検討中さん
個人的には、修繕積立金は高い方が安心しますが、管理費は安い方がいいかなと思います。しかし、一番大事なのは金額の大小ではなくその金額が妥当か否かだと思います。
496: 評判気になるさん 
[2022-08-24 21:05:15]
>>479 マンション検討中さん
メイツ、レジェイド、エンブレム、デュオ : コスパ良き
パークハウス : 高いけれども納得できるクオリティ
レーベン系、テラス:普通
ハイム、ウェルビ:割高
プラウド:???

って印象。






497: マンコミュファンさん 
[2022-08-24 23:18:26]
>>496 評判気になるさん
使用頻度が低く、かつ使用したい時に使用できるか分からない、サウナ、ゲストルーム、カーシェア、コンシェルジュ、フィトネスルーム、ランドリールーム等はマンション内にいらないと思いました。むしろ、それらを無くし管理費や修繕積立金を低くしてほしいです。
498: 匿名さん 
[2022-08-25 10:12:18]
>>496 評判気になるさん

これをみると、現在販売中の中では仕様含めてメイツがよさそうですねえ。

プラウドは、プラウドだからいいんです(多分)。安いと購入者はかえって怒ります(知らんけど)
499: 匿名さん 
[2022-08-25 11:42:35]
>>498 匿名さん
つくば駅周辺マンションを買うなら、個人的には下記ではないかと思いました。

4,000円未満では、ウエルビー、中古、
4,000円以上では、メイツ、中古、ウェルビー
500: マンション検討中さん 
[2022-08-25 18:22:17]
わかる。修繕費はある程度高くても運営管理がしっかりしてれば納得する。安ければいいわけではない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる