大阪の新築分譲マンション掲示板「キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER(キングマンション此花ベイサイド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER(キングマンション此花ベイサイド)
 

広告を掲載

不動さん [更新日時] 2009-09-10 18:25:46
 

キングマンション此花ベイサイドプロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:65.51平米-88.82平米

【タイトルを物件正式名称に変更しました・管理人2009.08.07】

[スレ作成日時]2008-02-17 10:32:00

現在の物件
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: / 178戸

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER(キングマンション此花ベイサイド)

849: 契約済みさん 
[2009-07-22 08:24:00]
値引きはあったほうがイイですよねぇ~!!

でも本当に欲しいならば、まず足を使ってMRに見聞きしに行くと思いますけどね・・・。
850: 匿名はん 
[2009-07-22 10:17:00]
一般的に敬遠される立地

さらに条件の悪い残り部屋となれば

大幅値引きしないと誰も買わないよーん。
851: 匿名はん 
[2009-07-24 00:41:00]
まわり、便利な施設何もないね。車無しじゃ生きていけないよー
852: 匿名はん 
[2009-07-24 01:53:00]
何を重要視するかですよね。
周りに何もないから、ごちゃごちゃしてなくてきれいな街並みです。
子供とゆっくり散歩できます!
なのに、梅田まで近いです。
私達にはそれが魅力でした。
853: 契約済み 
[2009-07-24 08:33:00]
私も852さんと同じく駅徒歩2分、大阪駅まで10分の立地でありながら、周りには公園も多く、市内のごちゃごちゃ感がなくリゾート感覚なのが良くて決めました。シティウォークにはレストランも豊富だしマツモトキヨシやコンビニもありますしね。近くに大きなスーパーがないのはマイナスですが会社帰りに寄ったりまとめ買いで対応できます。
854: 契約済み 
[2009-07-25 18:44:00]
スーパーが近くにないのは確かに残念なんですが…
便利なとこって、結構うるさかったりしますよね~

うちは今便利やけど騒がしいとこに住んでますが、ここならそんなうるさくないかな~と思ってます

スーパーはまとめ買いと生協で何とかなるかなと思ってます。
855: 匿名 
[2009-07-26 00:15:00]
854さん
そうなんですよね。便利なとこはたいがい騒がしかったり、ごちゃごちゃして、静かなところはバスとか乗らないといけなかったりで。
ここは静かでごちゃごちゃしてなくて便利なのでスーパーだけはできるまで我慢かなと思ってます。
856: 匿名はん 
[2009-07-26 13:36:00]
ここも線路沿いですから静かではないですよね。w

USJから火薬の音が大音響で鳴り響くしね。

商業地ですから閑静じゃないですね。
857: 契約済み 
[2009-07-26 14:32:00]
大阪市内でみなさん比較してるんで、静かな方だと思いますよ。
私は今も市内に住んでますが、道が狭い上に自転車も車もいっぱいだし、子供と歩いて買い物に行こうとすると、危なくて大変です。(徒歩5分以内にスーパーが5つありますが、このごちゃごちゃが嫌でここを決めました。)線路沿いという点は、慣れてないと気になる方もいらっしゃるかもですね。モデルルームに行って確認した方がいいでしょうね!!
閑静な住宅街とは誰も言ってませんよ。
858: 匿名はん 
[2009-07-26 16:47:00]
閑静な住宅街で無ければ静かとは言いませんね。
859: 匿名 
[2009-07-26 17:41:00]
現地に行けばわかりますがUSJの音は気にならないです。電車も10分に一度徐行の速度で通る程度、終電過ぎれば音はしません。幹線道路沿いのように24時間うるさいことはないです。芦屋とか山の手の高級住宅地の閑静な住宅地とここを比較検討されてる方はいないでしょうから、大阪市内では静かな立地といえますね。
860: 匿名はん 
[2009-07-26 18:42:00]
858さんはどうしたいんですか?
ここを検討したいんですか?
一度モデルルームに見学に行ってみてはどうですか?静かな環境を感じることができると思いますよ。
静かで閑静な高級住宅街をご希望でしたら、この板ではないと思うんですが。
861: 物件比較中さん 
[2009-07-26 19:00:00]
リーバーガーデンと比較されましたか?
決め手は?
862: 匿名はん 
[2009-07-26 19:21:00]
遠く離れた地域は関係ないですね。


同じ此花区内で比較しましょうか。

高見のマンション街では

火薬の音や電車の騒音は聞こえません。
863: 匿名はん 
[2009-07-26 19:23:00]
安治川口のサーパース周辺と

ここはどちらが静かですか????????
864: 匿名 
[2009-07-26 20:14:00]
サーパス検討の方だったんですね。どちらが静かかと言えばサーパスかと思います。
お隣がパチンコ屋、すぐのところに交通量の多い北港通りがある点、安治川口の駅から徒歩5分、夜だと人通りの少ない少し暗い道を歩かないといけないのと、バリアフリーなのに浴室出るときの段差が気になることから検討から外しました。
建物のタイル、間取り、設備はキングととても似ているのと平面駐車場100%は良いですね。駐車場の敷地がかなり広いので若干もったいない感はありますが。
865: 契約済み 
[2009-07-26 20:29:00]
861さん
リバーさんとの違いは外観や標準設備と立地だと思います。
外観はタイル張りとコンクリート吹き付け。設備面は食器洗い洗浄機等かなりの設備が標準でついているか否か。後からつけるとなると高いですが、逆に要らない方にとってはオプションにして価格が安い方が良いでしょうから一長一短です。
立地ではキングは前を遮るものがないので大阪方面、ベイエリアの景色がきれいに見えるのと見られることもないのでリビング側はカーテン要らないくらいです。あと日当たりがとても良いです。リバーさんはリビング側はマンションです。
立地の面ではリバーさんは駅直結なので雨に濡れないのは魅力ですね。キングは駅から階段を降りるか京阪タワーから迂回して周らないといけないマイナス面があります。
何を重視するかですね。
866: 契約済み 
[2009-07-26 20:56:00]
私達は、眺望が良い面でキングにしました!
あと、総戸数が178戸であまり大き過ぎない所が良かったです!
867: 物件比較中さん 
[2009-07-26 21:12:00]
865さん、ありがとうございます。

(後半~終盤ですが、)後は、MRや周辺環境を、自分の目で実際に確認する必要がありますね。

正直、リバーガーデンしか検討していませんでした。
比較することで、更にリバーが良いと思えるのか?、こちらが良いと思えるのか?、わかりますから。
868: 物件比較中さん 
[2009-07-26 21:18:00]
866さんもありがとうございます。

ズバリ、購入の「決め手」がお聞きできて、良かったです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる