近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レジデンス梅田ローレルタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. レジデンス梅田ローレルタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-05 01:12:16
 

もうスレ立ちました?
梅田というよりむしろ中津の物件、誕生。

所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
    阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
    阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分


【管理担当です。スレッド名を修正しました。】

[スレ作成日時]2007-09-25 16:02:00

現在の物件
レジデンス梅田ローレルタワー
レジデンス梅田ローレルタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩4分
総戸数: 250戸

レジデンス梅田ローレルタワー

82: 匿名さん 
[2008-12-17 17:27:00]
ここと立地が違うから単純に比べられないでしょう
N4を検討する人は、残り物件少ないキタハマ、NYやタワー大阪になるよ
市内でタワマン検討する人は、それこそ比較対象は広がる。
ステイタスだけなら、キタハマを選ぶ方がいいかもね
83: 匿名はん 
[2008-12-17 17:28:00]
ステータスって、中津を検討する時点で優先順位は低くみているから意味ない
84: 匿名さん 
[2008-12-18 08:26:00]
81はN4の営業じゃない?
いきなり中之島でN4を持ち出して変すぎ。
85: 匿名さん 
[2008-12-18 14:05:00]
市内のタワマン検討で一つ確実に言えるのは
スーパー等の買い物施設が近く(徒歩10分位)に
あるかないかで全然違う!住んでから後悔した。
(購入経験者)
86: 匿名さん 
[2008-12-18 14:14:00]
スーパー10分は遠いよ

スーパー5分以内でないと不便です
あとは、駅近(出来れば駅直結、遠くても5〜6分)
病院、役所、郵便局、銀行(都市銀)、小学校が徒歩圏内(10分以内)

これくらいが理想かと。
87: 物件比較中さん 
[2008-12-18 20:41:00]
となると、>>86の条件を満たしているローレルタワー梅田の残り物件を考えた方がいいかなぁ…。でも選択肢が少なすぎるから本当に迷う。
88: 匿名さん 
[2008-12-19 13:17:00]
近くにいい飲み屋さんやおいしい食事が出来るところってありますか?
ファストフード店情報も知りたいです。
徒歩5分〜8分程度であればうれしいです。
どなたかご存知でしょうか。
89: 匿名さん 
[2008-12-19 13:40:00]
実際に周辺を歩き回る方がいいと思うけどね
特にここの立地はどうなの?って部分もあるので、
自分の目で確かめるのが一番です
90: 匿名さん 
[2008-12-19 14:07:00]
中崎方面やMBS方面にいけばいいお店あるけどちょっと遠いかな?
91: 購入検討中 
[2008-12-19 23:15:00]
確かに、夜の周辺の街灯が少ないように感じました。
ちょうど、新御堂筋の高架下になっているので・・
このタワーができて改善できればいいのになあと思います。

周辺には穴場の美味しい店があるようですし、自転車で
梅田に行けるので、食事には苦労しないように思えます
92: 匿名さん 
[2008-12-20 18:49:00]
周辺は寂しいですね
夜遅くは治安はどうでしょうか?
93: 匿名さん 
[2008-12-22 08:51:00]
夜遅くはちょっと怖いかもしれないですが、マンションが出来たら外灯もあるし、大丈夫でしょう
94: 購入検討中さん 
[2008-12-24 01:26:00]
茶町プロジェクトは、分譲マンションでしょうか。賃貸マンションでしょうか
。レジデンス梅田ローレルタワーを購入するか、茶屋町の分譲を購入するか迷います。ご意見どなたか教えてください。
95: ビギナーさん 
[2008-12-24 01:29:00]
私もレジデンス梅田ローレルタワーを購入したいと考えていますが、茶屋町の方と迷うところです。詳しい方、ご意見を聞かせて下さい。
96: 匿名はん 
[2008-12-24 12:20:00]
アーバン茶屋町プロジェクトは賃貸ですよ。以前プレスリリースされていた内容を見ました。もし分譲だったら確実に狙っていました。
97: 物件比較中さん 
[2008-12-25 00:59:00]
賃貸ですか
残念ですね
やはり、もうこの周辺で分譲は無理かな・・・・
98: 匿名さん 
[2008-12-25 10:01:00]
既に発表されている物件以外で分譲が出るのは厳しいかもしれないですね
これだけ不景気ですから
99: 匿名さん 
[2008-12-25 12:35:00]
これからは賃貸タワーが 増えるのかな?
100: 匿名さん 
[2008-12-25 16:55:00]
心斎橋あたりにいくつかタワー賃貸ありますね。
101: 匿名はん 
[2009-01-05 15:57:00]
ここと天満のシティータワーとで迷っています。
2LDKが希望ですが、ここには1LDK+DENのタイプもあるのが魅力で…価格も2LDKと考えるなら安いし…
天満は共益費なんかも高いだろうし…
でも天満のほうが高級感がある気がするんですよねぇ
リビングが10畳なのも狭くないだろうかと不安になります
ソファーとダイニングテーブルを置くと窮屈過ぎるのかなぁ
周りの環境はどうなんだろうか…

悩める私にどなたかアドバイスをお願いいたします!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる