住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-14 07:28:15
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

22870: 匿名さん 
[2024-05-16 08:06:16]
https://youtu.be/vtQ87kCm_nw?si=1A4Mur1nr0kyeaMt
暖房費2万だそうです
安い?高い?
22871: 通りがかりさん 
[2024-05-16 08:09:39]
>>22867 通りがかりさん
外気温(地域)で比較しないと全く意味がない。


22872: 建売住宅検討中さん 
[2024-05-16 09:01:10]
>>22867
マレーシアに建ってるならすごい!
国内なら当たり前
22873: 戸建て検討中さん 
[2024-05-16 20:24:54]
>>22870
2万だなんてウソだ
22874: eマンションさん 
[2024-05-16 20:51:19]
>>22873 戸建て検討中さん
ウソとかじゃなくて
高いか安いかを聞いてる

22875: 戸建て検討中さん 
[2024-05-16 20:55:49]
>>22874
3万て書いてある
ウソだ
うそつきは葡萄の始まり
22876: 匿名さん 
[2024-05-17 00:50:14]
TJDが又、出てきました。
TJDが又、出てきました。
22877: e戸建てファンさん 
[2024-05-17 01:05:45]
>>22875
お?TJDか?葡萄もTJDも低性能なんだからこのスレ関係ないだろ。
22878: e戸建てファンさん 
[2024-05-17 01:17:50]
>>22876
TJD自身が参加資格無いっていう不思議な大会だねwww
22879: 販売関係者さん 
[2024-05-17 06:35:11]
>>22875 戸建て検討中さん
ハッタリの人がいろんなスレッドで大暴れしてますよね。本当に迷惑
他のスレッドでもハッタリかまして尻尾巻いて逃げてました
22880: 通りがかりさん 
[2024-05-17 07:12:44]
日本は人口減で外人を大量に入れる。
治安もどんどん悪くなる。
外人犯罪者は空き巣なんてしない。
強盗が多い。

家の窓や開口部は小さめ少なめがおすすめ。
22881: マンション掲示板さん 
[2024-05-17 07:33:40]
>>22873 戸建て検討中さん

暖房費2万だそうです
安い?高い?



暖房費2万だそうです安い?高い?
22882: 通りがかりさん 
[2024-05-17 09:15:19]
2万は高いけど、うちも高いよ。

うちの4月中旬から5月中旬の電気代は、
使用電力量合計:450kWhで¥13,800。

条件は、
寒冷地で平屋35坪、太陽光なし、完全オール電化(ガス、灯油など一切使わず)、
メインが床下エアコン、3種換気など。
22883: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-17 09:25:47]
>>22882 通りがかりさん

一番寒い時期の話で二万だと思います
22884: マンション検討中さん 
[2024-05-17 09:28:24]
>>22882 通りがかりさん
真冬は床下エアコン1台だけですか?
それともリビングかどこかにもう1台ありますか?

22885: 匿名さん 
[2024-05-17 09:40:51]
その前に外気温どのくらいの地区かがないとどれも判断に苦しむ
22886: 通りがかりさん 
[2024-05-17 10:02:04]
>>22885 匿名さん
そうですね同じ地域で10度差がある場所も
ありますもんね

22887: 匿名さん 
[2024-05-17 10:13:49]
タチが悪いのは5地域日本海側
夏は関東より暑く冬は寒い上に湿雪の豪雪で耐震等級大変
22888: 検討者さん 
[2024-05-17 10:33:15]
10度も差があるなんて初耳ですどのエリアです?
言い過ぎてません?
22889: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-17 10:53:05]
>>22888 検討者さん
言い過ぎじゃないです。


22890: 匿名さん 
[2024-05-17 11:45:24]
>>22888
普通にあるよ
22891: TJDさん 
[2024-05-17 12:25:53]
え?家の中で10ども温度差あるの普通にあるんですか?

我が家は超快適で1,2階温度差、今現在0,1度もありませんが、皆さんの家はどうですか?無理でよね?
え?家の中で10ども温度差あるの普通にあ...
22892: 匿名さん 
[2024-05-17 12:32:00]
>>22891 TJDさん
気温差の事だと思う。
家の中の温度差は気温と室内の温度差がなきゃ
1階と2階は同じ温度になりますよ。
あとは温度計を置く場所にもよりますね。
この画像を見せられただけではなんとも
思いませんが?何か意味ありますか?

22893: TJDさん 
[2024-05-17 12:36:59]
真夏でも全館空調我が家ほとんど温度差出ませんよ。夏も冬も。

外気温の差があっても温度差ほぼないってことは、やっぱり

高◯能ってことですよね?
22894: 評判気になるさん 
[2024-05-17 12:38:40]
少ない力で家の中の温度を一定にできるということは、ある程度高性能と言えると思います
22895: TJDさん 
[2024-05-17 12:42:48]
夏で言えば小型エアコン1台2,8kwhで全館冷房しています。いわゆるチョロチョロ運転で24時間止まることなく1時間0,3kwh前後くらいの電力です。
各部屋まで冷気が届いて暖気を送り返すシステムになってますので温度差が少ないのだと思います。
ご意見大変参考になります。
22896: 評判気になるさん 
[2024-05-17 12:43:08]
>>22894 評判気になるさん
TJDさん
それをXに投稿して皆さんの意見を聞いてください


22897: マンション検討中さん 
[2024-05-17 12:44:39]
>>22895 TJDさん
自分の投稿に自分で投稿して何が面白いの?

自分の投稿に自分で投稿して何が面白いの?
22898: TJDさん 
[2024-05-17 12:46:56]
Xに過去のデータは載せてなすけど!?確認してますか?

この夏はまだ始まってないので今はデータは載せれない
22899: TJDさん 
[2024-05-17 12:48:45]
その件の一個前は私じゃないですよ。

全て自分の都合よく考えるのやめましょう。我が家が高性能だと思うという方の批判やめてください
22900: 評判気になるさん 
[2024-05-17 12:51:55]
>>22898 TJDさん
これをXに是非是非投稿して下さい
いつ投稿しますか?

これをXに是非是非投稿して下さいいつ投稿...
22901: TJDさん 
[2024-05-17 12:53:43]
Xやったことありますか?
Xは長い文章載せれないんだわ
22902: TJDさん 
[2024-05-17 12:54:42]
一部カットしてのせてもいいですけど!?

xこだわる理由って何?
22903: eマンションさん 
[2024-05-17 12:56:37]
>>22902 TJDさん
一部カットとかしないで、そのまんま
無理なら2回に分けて投稿願います
22904: TJDさん 
[2024-05-17 12:59:29]
Xに投稿してしまいました。

2階に分けてって、我が家は1,2超快適です。温度差ありませんからw
22905: 匿名さん 
[2024-05-17 14:02:00]
>>22891
同じ5地域でも今日の気温が15どの場所も25度の場所もあるから、どこに立っている建物かを市名くらいは明記しないと信憑性ゼロ
22906: 匿名さん 
[2024-05-17 14:23:51]
>>22891が読解力に欠けることだけはよくわかりますた!
22907: 匿名さん 
[2024-05-17 14:24:51]
49万円じゃ体に悪い内装だろうしかわいそう
22908: e戸建てファンさん 
[2024-05-17 14:43:40]
>>22893
TJDさんは偽物全館空調で満足できる安い男ってことでしょ。ここにいる人は本物しか興味ないよ。
22909: TJDさん 
[2024-05-17 15:15:49]
家の性能で言い返せず、悪口で対抗してしまう悔しさ わからなくもない。
自分の家じゃ太刀打ちできない悔しさ。

TJDに勝てたらこんなことになってなかったのにな
22910: e戸建てファンさん 
[2024-05-17 15:38:07]
>>22909
TJD図星でイライラで草www
22911: e戸建てファンさん 
[2024-05-17 16:42:02]
>>22907
1番の被害者はTJDの家族。家族がいるとか嘘設定であってほしわ。可哀想な子供はいてほしくないもの。
22912: e戸建てファンさん 
[2024-05-17 18:39:25]
>>22909
そうだね。TJDの偽物エアパス全館空調では本物に太刀打ちできないもんね。

悔しい、ですよね?www
22913: 通りがかりさん 
[2024-05-17 22:20:18]
これからのキーワードは、
気候変動、治安の悪化、戦争。
22914: 評判気になるさん 
[2024-05-17 22:35:48]
>>22909 TJDさん
意味が分かりません
だから誰が負けて誰が買ったの?
証拠は?大会の審判とか会場とか審査員とか
参加者名簿見せてよ?
無いなら嘘だよ?
いい加減嘘つかないで
22915: 戸建て検討中さん 
[2024-05-17 22:37:50]
>>22914
同時刻に上がるスレッドはあなたが荒らしているというのがよくわかります。
22916: 匿名さん 
[2024-05-17 22:39:45]
>>22909 TJDさん
意味が分かりません
だから誰が負けて誰が勝ったの?
証拠は?大会の審判とか会場とか審査員とか
参加者名簿見せてよ?
無いなら嘘だよ?
いい加減嘘つかないで
22917: eマンションさん 
[2024-05-17 22:44:00]
>>22915 戸建て検討中さん
あなたは嘘をついて荒らしている。

22918: 匿名さん 
[2024-05-17 23:44:53]
嘘つきTJDが投稿するとスレッドが荒れますね。どれだけ馬鹿にされてもTJDは慣れていますので相手にしない方が良いです。また嘘をついてるなと笑って見ていれば十分です。
22919: 通りがかりさん 
[2024-05-18 07:27:13]
まだまだ無冷房継続中。
22920: e戸建てファンさん 
[2024-05-18 07:35:06]
TJDは嘘つき荒らし野郎
22921: 匿名さん 
[2024-05-18 09:42:37]
TJDは、嘘つきで有名人
TJDは、嘘つきで有名人
22922: 通りがかりさん 
[2024-05-18 12:30:45]
青い空、白い雲。
庭の新緑がまぶしいですね。
外は夏の日差しですが、高気密高断熱なら無冷房で快適です!
22923: e戸建てファンさん 
[2024-05-18 17:46:54]
高高住宅を理解してる人は無冷房無暖房にこだわらないよ。そこに意味はないことが分からない人はそもそも本当に高高に住んでるのか疑問だわ。
22924: 通りがかりさん 
[2024-05-18 19:25:44]
その言葉、ぜひ生みの親に言ってあげてください。
22925: 検討者さん 
[2024-05-18 19:26:28]
生みの親って香川のさぬき?
22926: 通りがかりさん 
[2024-05-19 07:14:22]
爽やかな初夏の朝ですね。
今日も無冷房でいけそうです。
22927: 通りがかりさん 
[2024-05-19 09:38:47]
ペロブスカイトは薄くて軽いシート状なので、
屋根防水、屋根メンテと考えて屋根全体をペロブスカイトで覆えば、
大量発電+屋根メンテの一石二鳥。
屋根メンテに100万かけたと思えば、無料の太陽光をつけたのと同じ意味になる。
まさに一石二鳥。
22928: 通りがかりさん 
[2024-05-19 09:46:51]
山形・鎌田工務店が自己破産申請へ コロナで低迷 負債6億円
2024年5月10日 15:50
22929: 賃貸住まいさん 
[2024-05-19 13:53:28]
7月2日迄で無冷房でお願いします。
22930: 賃貸住まいさん 
[2024-05-19 13:55:06]
>>22926 通りがかりさん
7月2日迄で無冷房でお願いします。

22931: マンション検討中さん 
[2024-05-19 17:20:16]
>>22929 賃貸住まいさん
外気温、室温、湿度
必須です。

22932: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-19 18:09:25]
>>22930 賃貸住まいさん
外気温・室温・湿度のデータ無い場合は
全て無効になりますので
気をつけて下さい。

22933: 匿名さん 
[2024-05-19 18:23:28]
ウレタンがいいと思う
22934: 通りがかりさん 
[2024-05-19 20:58:27]
ウレタンスプレーでやってみたけど、全然定着しないし、
逆に服について取れないし。
ウレタンのイメージは最悪。
22935: 通りがかりさん 
[2024-05-20 08:21:15]
AIの進化がすごいわ。
5年以内に下っぱ設計は不要になる。
お客が24時間いつでも何度でも要望を入力して出力できる。
しかも3D画像も一瞬で完成。
必要なのは出力結果を解説しながら成約にもっていく営業。
現場職人は当分必要だろう。
22936: 匿名さん 
[2024-05-20 10:08:13]
>>22935
AIが学習できないプランをするのが人間ってものだからね
単純な間取りばかりの設計者は淘汰されるだろうね
お前なんで建築士なんて目指したの?って無能だらけだからね
22937: 通りがかりさん 
[2024-05-20 10:47:01]
>AIが学習できないプランをするのが人間ってものだからね

いやいやいやいや、それ認識が全く違うぞ。
今のAIは昔のオモチャとは次元がまるで違う。
これからのAIは人間の思考など遥かに凌駕するよ。
最新のAIについて学んだ方がいいよ。
わかりやすく言えば、ノーベル賞級の発明発見を連発できるというイメージ。
22938: 匿名さん 
[2024-05-20 11:05:47]
なるほど安藤忠雄風にしろと指示すればできちゃうわけか
設計コンペ不要になるな
22939: 通りがかりさん 
[2024-05-20 12:06:06]
今の設計士なんて日当たり考えずに日の当たらない家建てたりするから不要だろ
22940: OLさん 
[2024-05-20 17:14:19]
日当たり考えて設計して下さいと言えばいいだけ。
日当たりに関してはいろんな考えの人がいるからAIになっても希望は言わないと設計に反映しないよ。
特に第3種換気の原始的な家が希望なら言わないと駄目だろうと思うよ
22941: 匿名さん 
[2024-05-20 17:53:03]
現実的な敷地考えたら日当たり無理
ついでに日射取得が難しい気象もある

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる