三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「BELISTA東淀川大桐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐
 

広告を掲載

夢子 [更新日時] 2010-07-02 15:20:35
 

夢・欧国プロジェクト始動!
なんでも語りましょう!



所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2007-06-09 15:58:00

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐

944: 匿名さん 
[2009-12-19 19:26:52]
夜の周辺の感じはどうですか
945: 匿名さん 
[2009-12-19 20:52:29]
勝手に駐車場に止められるの?
946: 住人 
[2009-12-19 23:32:42]
騒音ですが最近のマンションはフローリングにクッション材を使用しているので階下に響きにくいよいになっていますよ

床がペコペコするんで慣れるまでビックリしますが(笑)

左右はどうですかね…多分大丈夫かと思いますよ。窓閉めてれば。

結露ですがベリスタは24時間換気なんで結露面は大丈夫ですが若干寒いかな。まぁ気になれば換気切ればいいだけなんで問題はありません。

上記の駐車場の話ですが自分の契約駐車場にとめられない限り未払いで使用されてるなんて住人は分からないと思いますよ…。客用駐車場にずっと停車されてるならまだしも駐車場の無断使用なんて一介の住人が知り得ない情報です

プライバシーの問題になりますよね…貼り紙してるなら別でしょうが…

夜の周辺というのは駅前からの帰宅という?静さとかそういう?

途中からは人気が無くなるんでちょっとなぁと時々思いますが、道が暗い訳ではありませんしそれに拘るとうるさい所選ばないといけませんし。私はいいかなと思いますよ

大通り沿いだとうるさいし治安もそれなりですからね
947: 住民さん 
[2009-12-20 19:31:12]
あのベンツ、最近は同じところに駐車しているようですよ。
948: ぐう 
[2009-12-20 22:42:22]
新しいベンツが近くに止まってるんですが、どうも同じ所有者らしいです。だからリモコンも共用で使えば夜も出入りできますよね?それに、二台とも都合良く同じ階の近辺で借りれるなんてありえないです!抽選ですから!同じベリスタの知り合いなんかは二台目は一階にほぼ強制ですよ!最近、あのベンツ管理人にマークされてフロントガラスに紙貼られてますね!
949: 匿名さん 
[2009-12-20 23:24:42]
住民板なども拝見しておりますが、相当住人のモラルが欠如している様ですね・・・
950: 住人さん 
[2009-12-20 23:50:53]
無断駐車の件ですがそれが本当なら、管理人もマークするだけではなく直接注意や勝手に停めれないような対策をするべきだと思います
黒ラブの件も見た事無いけど、しっかり調べて対処して欲しいな
ペット飼育のシールも貼ってない住居もありますし、出来るだけ決まり事守って行きたいですね
951: 住民さん 
[2009-12-22 23:17:47]
949さん、
他の板も見てみてください。
どこだって同じような感じですよ。

952: 匿名B 
[2009-12-23 08:31:11]
あのベンツ、今朝は来客用の駐車場に止めてましたよ!なんなんでしょうね!
953: ぐう 
[2009-12-23 16:22:50]
そうなんですよ!絶対に怪しいですわ!現在、二階に止めてますわ!駐車場を何台あんねん!とりあえず、管理人に報告するけども期待できんので 皆さんも宜しくお願いします。
954: 入居済み住民さん 
[2009-12-23 16:30:58]
本当にここに越してきた人たちは皆満足してらっしゃるようで、私も大変嬉しく思います。
やはり住んでいる所の悪口は聞いて気分の良いものではないですから。
検討中の方へ、一番初めの頃に入居した私の感想が参考にねれば有り難く思います。
まず一番に挙げるのは、設備と環境の良さでしょうね。
最近の新築マンションは皆設備が充実していますので大差は無いでしょうが、
加えて敷地内の自然環境でしょうか。
夏には、敷地内で子供達は蝉取りをしサニーガーデンでは噴水が湧き出て水遊びを楽しんでいます。
小さいお子さんがおられるご家族は、車の事故の心配もいりませんしお勧めですよ。
結局、通勤等とプライベートのどちらを優先順位にされるかでしょうね。
通勤にしても皆さんが書かれているように、さほど苦では無いと感じています。

955: 入居済み住民さん 
[2009-12-24 13:45:44]
玄関横のガスの室外機って言うんですか?あれって
結構音がします?
そちら側の部屋にいると音が大きくて
これで普通なのか気になります。
957: 匿名 
[2009-12-25 02:38:31]
いろんなところに停まっているなら、それは明らかにおかしいだろ?
それとも一人で何箇所も借りてるの?
958: 入居者A 
[2009-12-25 04:40:10]
それはわざわざ検討板でいうことなの?

大差ないのかもだけど、わざわざ板分けてる意味無くない?

そして何十台、何百台?もしかしたらある車が今日はここ、昨日はここ。とか複数名がいちいち覚えているものかな?

私も駐車場借りてるけど沢山車あるからどの車がここにとまってるわとかなんて覚えきれない

そもそもストーカーじゃないから他人の車なんぞ興味ないし…。

それでも一応この話題出てからベンツ探してみたけど、そんなの見たことない…

深夜から朝にしか毎日置いてないなら仕方ないだろうが…

嘘臭いオーラ満載

他人が契約してるかの有無も一般入居者にはわかんないもんだし
959: 匿名さん 
[2009-12-25 10:13:42]
大規模ともなると色んな人種がいて当たり前ですね。

960: 住民 
[2009-12-25 10:40:25]
ベンツ、嘘ではないです。
逆に何であんなに色々な所に停めるのか
聞きたいぐらいです。
迷惑と言うより気になってます。
961: 住民 
[2009-12-25 13:48:24]
私も一昨日の夜、ベンツ見ました。
運転席の所に管理人さんが貼ったであろう【駐車禁止】の貼り紙もありました。
962: 住民 
[2009-12-25 20:51:18]
気になりだした人はベンツを探してみて下さい!僕も気にしてる一人です。車番8160四つ目の古いベンツです。今日はC棟の前の来客用に堂々と止めてますよ!
963: 入居済みさん 
[2009-12-26 06:59:46]
昨日家の者が駐車場から黒ラブ連れた人を見たそうです。
黒ラブか分かってなかったけど、大きい黒い犬と言ってたので間違い無いでしょう。
同じ犬飼いとして凄く不愉快で残念です。
そして黒ラブも可哀相。

意見箱に投書したら議題に上がり調べて対処とかしてくれるんでしょうか?
無断駐車の件の投稿見てたらあまり意味が無いようなのでやっぱり無駄でしょうか..
964: 住民 
[2009-12-26 10:14:58]
でももう飼ってしまってる場合、どうするのかな?
まさか捨てさせたり飼い主共々追い出したり出来ないだろうし…。
飼い主にモラルがない為に、飼われてる黒ラブが可哀相。
965: 住民 
[2009-12-26 13:09:04]
黒ラブの飼い主は本当にマンション住民なのでしょうか?
河川敷への近道としてマンション内を通り抜けている
近隣住民の人っていう事はないでしょうか?
確かに自分もマンション内で目撃したことがあります。

966: 匿名 
[2009-12-26 13:19:19]
そんなしょっちゅう通り抜けできるって、どんだけセキュリティ弱いんだよw
967: 住民 
[2009-12-26 13:29:18]
マンション内へのセキュリティはしっかりしています。
968: 匿名 
[2009-12-26 13:38:48]
じゃあ、965説は無いってことだね

やっぱり住民やん
969: 住民 
[2009-12-26 13:58:31]
どんなマンションにもありますよ。
駐車場のゲート側から入ったりとか。
でも居住区には入れません。

敷地全体を完全セキュリティが希望
なら小規模マンションをお勧めします。

自分は居住区がロックされてればいいです。
970: 入居済みさん 
[2009-12-26 15:29:44]
>>965
河川敷行くのに毎回敷地通って行きますか〜?
すぐ横にも道はありますし。
それに見たのは駐車場でも1階では無いし、車から降りる所を見たと..

一体どうするのか分かりませんが、例え一家族でも許したら他に示しが付かないと思います。
それが許されるなら規約は要らないし、皆飼ってしまえばこっちの物になりますよね。
971: 匿名さん 
[2009-12-26 15:47:23]
ここは相変わらず非常識住人が後を絶たないマンションですね!
972: 入居者A 
[2009-12-26 19:10:58]
だからくどいけどそれはわざわざ検討板でいうことなの?

住人の板は何のために存在すんの?

投書があれば議題でのぼるはず

会議報告書読んだけど散々皆が言ってきてたタバコや子供のマナーやポストや駐車場の件(今回と別の)がキチンと上がってました

検討板と住人用の板の区別は最低限つけましょう
1しか見ず10を決めつけるのもどうでしょうかね

まぁ私は残念だなーって思うだけなんでこれ読んで購入辞める人がいてもいいですけど

個人的にはなんで検討板で自分のいわば身内の恥晒して評価落とすんだかって思いますけどね

例えば売れ残ったり隣人居なくて困ったり不便感じるのは自分のはずなのになぁ

意外と皆自分の両隣は無人のがいいやみたいな感じなんでしょうかね
974: 匿名さん 
[2009-12-26 19:13:12]
973気持ちわる~w
976: 匿名さん 
[2009-12-26 20:18:49]
でも事実だから仕方ないよ・・・
977: 入居済みさん 
[2009-12-26 21:00:07]
あ!
ここ検討板でしたね、すみません..
でも書かせて下さいね。

黒ラブの件は1階では無い駐車場から住人以外が車で出入りするなんて考えられないと思います。
階数まで書くのは控えますが。
証拠が欲しいなら自分で張り込んだらどうですか?
978: 匿名さん 
[2009-12-26 21:07:53]
過去のマナー違反書き込み事実ばかりですけど、何故無理して否定に躍起になるのかな??
981: 匿名さん 
[2009-12-26 21:45:05]
え、一番社会常識を知らないのは、マナー違反している住人さんですよ???

間違ってますか???
983: 入居済みさん 
[2009-12-26 22:22:37]
>>978
まぁまぁ、ほっときましょ。
何言っても無駄。
写真撮って証拠出せって言っときながら、自分で証拠捜せばには社会常識とか言い出すし。
社会常識言うなら写真とか言うな!!
984: マンション住民さん 
[2009-12-26 22:29:23]
「あら」さんは例のベンツの持ち主ってことでよろしいですね?
985: 匿名さん 
[2009-12-26 22:48:35]
>984
なるほど!そういうことか!ベンツ買う金あるなら駐車場代くらい払えよな!
986: 住民 
[2009-12-26 22:51:08]
いるんですよ、ベンツ。
迷惑よりも気になって仕方ないんです。
だって本当にいろんな所に停めてるから。
何となく誰か何か知ってるかと思って
載せました。
結局みんな知ってるけど
理由にはたどりつけずでしたね。
それだけです。
987: D太郎 
[2009-12-26 22:54:51]
ベンツの件ですが管理人さんが本気になればわかりますよね?

その為の監視カメラがありますから。

駐車場とエレベーター共にありますからね。

988: 住民 
[2009-12-27 00:36:09]
ベンツの話は住民板で。
991: 住民さんC 
[2009-12-27 04:39:42]
嘘か本当かはともかく、入居者前提の話は入居者スレでやりましょう
992: 匿名さん 
[2009-12-27 14:40:39]
あら 早く寝ろ!
994: 匿名さん 
[2009-12-27 18:51:58]
993(あら)のような暴言はく人が住んでるマンションなんですね・・・・
996: 匿名さん 
[2009-12-27 19:08:11]
>995

じゃあ住民板に書き込むなよ!!!
997: 匿名さん 
[2009-12-27 19:12:20]
色々偉そうなことを言っていた“あら”が一番のルール違反者(荒らしさん)だったのねw

今後、名前を変えての投稿とかも一切やめてね!

一応“あら”のために住民板のルールの抜粋載せとくね。



2.住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
998: 匿名さん 
[2009-12-27 19:16:54]
あらの書き込み読みなおすと、すごい住民のフリした書き込みが多いね。

厚かましい奴だなw
1002: 匿名さん 
[2009-12-27 20:54:36]
すげー負け惜しみ、うけるw
1003: 匿名 
[2009-12-27 21:40:38]
現時点で残り何戸売れ残ってますか?教えて下さい!
1005: 住民 
[2009-12-27 22:11:10]
素朴な疑問。
結局あらは何がしたいわけ?住民でも入居検討中でもないなら、ただの暇な荒らし?
何でいちいちこの掲示板やmixiをチェックしてるん?
1008: 匿名さん 
[2009-12-27 22:44:14]
「あら」の「あら」は荒らしの「あら」

名前の由来がよく分かりますねw

ベリスタ程度の低価格マンションも買えずにネットで自慰行為ですw
1009: 住民 
[2009-12-27 23:58:57]
低価格マンションかもしれませんが
程度って言うのは少し寂しいですね。
周りよりも低価格かもしれませんが
普通に頑張ってるお金で買いましたし。
1010: 住民 
[2009-12-28 00:00:13]
売れ行きを住民に聞いても
実際のところはわからないと思う。
藤和に聞いて下さいね。
1011: 住民 
[2009-12-28 00:04:15]
住民の証明なんていいじゃないですか。

あらさんが誰でもいいですし。

1015: 匿名さん 
[2009-12-28 01:29:54]
あら独り舞台w
1016: 入居者A 
[2009-12-28 08:27:06]
明らかな住人ていう証拠出せば書き込まないんですよね?検討板にも入居者板にも。

コメントあるたびあれるからもぅ書き込まない方がいいと思います

miximixi言うてますが非公開なのに確認しようがあなたにあるんでしょうか

とりあえず住人の証拠を

こないだの議事録内容一部

専用庭へのタバコのポイ捨てについて

ベランダ喫煙について

子供の悪質なマナー違反
メールボックスの監視カメラの設置要請

サイクルポートについて

とりあえずこんな所で十分だと思います

私はホントの住人さんですよ

まさか配ってる議事録内容読んでないから知らないとか言わないで下さいね。散々皆さんがやかましくいってきた内容ばかりなのに

全部書くのは恥さらすようなもんだから書きませんが…

これで納得したら両方にコメントするの控えて下さい

あれても良いことなんて住人には無いんで。

やっぱり新しい入居者さんのお友達が欲しいですからね

これみて止めるのは自由だけど原因を担ってるならもぅ板そのものが無くなればいいと思います

この程度でいちいち騒ぎ立てて住人の質が云々とかレベル低い事言われたくないです

1しか見ず10判断するのは残念な事ですよ…

より良くしようとか頑張ってくれてる管理人さんや掃除の人や業者の人、実際にいる住人さんを見てるだけに残念ですよ

見回りとか掃除とか管理人さん頑張ってくれてるのに。廊下の電気切れてるってクレームいう前に翌朝にはもぅ直ってたりするのに

努力してる人も見ずこんな不確定板の下らない意見に流されないでほしいと思います
1017: 匿名さん 
[2009-12-28 08:52:13]
1016さんの勇気に感謝です。
これで約束通り、あらは来なくなります。
1018: 住民 
[2009-12-28 09:03:44]
1016さんのお陰で、もうあらは来なくなりますね。自分が言い出した条件なわけやし。
でももし、あらがまた来てももう完全無視しましょう。
ああいう粗探しが生き甲斐な嫌われ者をまともに相手するだけ無駄なんで。
偽入居者炙りだしとか意味分からんし、ちょっとこの板やマンションに執着し過ぎでかなりキモい。

1025: 管理人 
[2009-12-28 15:21:06]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のホストより、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。

レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1026: 匿名さん 
[2009-12-28 16:18:22]
良かった。あら、管理人さんに荒らし認定されて一斉削除された。ホントもう来ないでね。
管理人さんありがとうございます。
1027: ベリスタ住民 
[2009-12-28 17:59:01]
きっとああいうしつこいタイプは名前を変えたりして、また現れるでしょうがスルー又は削除依頼でいきましょう。

ベリスタで二度目の正月を迎えます。
川沿いの棟の方は初日の出が見えますね(o^∀^o)
では少し早いですが皆様、良いお年を♪
1028: 匿名さん 
[2009-12-29 00:43:25]
あらがアク禁になった途端、すごく平穏!!
どれだけ、あらが酷い荒らしだったかが良く分かりました。
1029: 他住民 
[2009-12-31 02:34:35]
市内の中規模を選びましたが、ここも良いと思います。
外した理由は、駅遠と東淀川区の大規模だけ。
そろ以外はサイコーですよ。
皆さん、ここで言われるよりは全然評判良いよ。
うらやましいので、もっと良いところも教えてください!
1030: 匿名 
[2010-01-01 17:05:10]
J-COMで年がら年中放送やってる費用があるなら、
もっと値引きすればいいのにね。なかなかセカンド
ステージがさばけないようだけど。榊に選ばれた
影響とかあんのかな?
1031: 住民 
[2010-01-03 00:05:50]
あんまり影響ないんじゃない?
もともと大規模だからそんなにパッと
売り切れないよ。
逆にもう少し規模が小さかったら
早く売れたんじゃないかなと思う。
住んでみても満足してるし
イメージで決めつけないで直接
見に来て欲しい☆
1032: 住民さんD 
[2010-01-06 22:08:47]
日当たりって季節によってどのくらい変わるんでしょう。
C棟なんだけど、あんまり日当たりがよくないので・・・。
もっと低層階にしたほうがよかったのかな。
1033: 住人 
[2010-01-07 00:48:36]
同じくCです。

…BCは東側らしいので日当たりイマイチですよ。南東って言われたのに(-.-;)

調べたら思いっきり東側でした(笑)まぁ最近は11時でもベランダは日差しくるようになりましたけどね。ぶっちゃけリビングは毎日寒いですよね(苦笑)

まぁ夏は川沿いだから涼しいでしょうって事で(笑)

低層階よりは高層階の方が日当たりはいいかと思いますよ?

日当たりイマイチなのはかなり不足ですけど下調べが悪かったんですし、見学に行った頃(春~秋)は確か14時位でしたが日差しは感じられたので冬だけの我慢ですかね…f^_^;

洗濯物はカワックか2日干しちゃうか夜から干しちゃうとかして乗り切ってます(笑)

1034: 住民 
[2010-01-07 12:26:32]
うちはF棟で南向きなので日当たりは良いですがB棟の影なので日が当たるのは11時位からです。西日も当たります。なので二日干したり、カワック使ったりしてます。
日当たりはE棟が一番かなと思います。朝から日が当たってるみたいなので。
1035: 住民 
[2010-01-07 14:15:59]
C棟です。
物件を見学の時にC棟は東向きだと説明されました。
私は日当たりよりも空や河川の景色を
優先したので東向きで満足していますが
常にフカフカな洗濯物を優先する方は
南向きの部屋をお勧めします。

他に東向きでいいところは
午後から廊下側の部屋が明るくなる事ですね。
逆にベランダ側は日陰になっていくので
夏場はエアコンいらずです。
1036: 匿名さん 
[2010-01-07 14:33:52]
>1033

>…BCは東側らしいので日当たりイマイチですよ。南東って言われたのに(-.-;)

マンションで部屋の方角は資産価値や生活に大きな影響を及ぼす事項ですので、1033さんの話が事実ですと、デベ相手に訴訟を起こせば勝ちますよ。

どうされますか?
1037: 住人 
[2010-01-07 16:04:09]
別に

「うぉぉぉ~!騙されたぁぁぁぁ」


とは感じていませんし、担当さんもちょっと自信無いんですが。っていう注釈付きでしたし。

私は特に問題視していませんよ。

そもそも購入時はEFは買えない状態でしたし。マンション設備が気に入ったのであり、まぁ部屋の日当たりは…
うん。仕方ないかな。位で(笑)

超生活に支障きたしてるならアレですが、カワックあるし、2日干ししたらいい話だし。冬の間だけですしね。

正直わざわざ文句言う方が疲れますしね(笑)

主婦としては生活に支障きたしてないなら別にどうでもいいもんなんですよ(笑)

主人は男ですから洗濯物の乾きと日当たりなんて気にしない…というか気になる時間帯には居ませんしね(笑)
1039: 匿名 
[2010-01-07 18:29:47]
設備がよさげで敷地が広くキレイなわりにお手頃なお値段なのが気になり、昨晩ドライブがてら現地を見に行ってみました。
市内在住ですが、東淀川区はまったく未知の世界で、周りの環境は雰囲気等わからなかったので…。
わたしは運転しないので、主人の運転で行ったのですが、ベリスタの周りの道が細いしわかりづらいしで、結局川沿いの方からしかマンションを見ることができませんでした。
地元の方なら問題ないのかもしれませんが、一方通行が多かったり、道幅が狭かったり、暗かったりで、少し期待はずれな気持ちになってしまいました…。
今度は明るい時間にもう一度行ってみようと思いますが、すでに引っ越しされている方々、周辺道路のことで悩まれたりしましたか?また、実際住み出すと慣れるものですか?

1040: 入居済み住民さん 
[2010-01-07 20:50:03]
確かに周辺の道路は狭いです。
一方通行も多いですね。
でも、通る道路は決まってるし、慣れました。
ベビーカーを押していくとなると、車とのすれ違いが若干怖いかも知れないですが・・・。

周辺は民家など密集してますが、マンション内にいる限り全く気になりません。
むしろ広い敷地でゆったりしてます。
1041: 住民 
[2010-01-08 13:12:47]
マンションの周りの道は狭いですが、特別不便などはありませんよ。私もこのマンションの設備や広い敷地、部屋の広さにたいする値段に魅力を感じて購入しました。とても満足してます。マンションギャラリーに行かれる時に河川敷も行かれるといいですよ。今はまだ工事中ですが、春には綺麗になるようですよ。
1042: 匿名 
[2010-01-08 21:09:22]
>>1040さん
>>1041さん

>>1039です。
せっかくあれだけの大規模で立派な建物なのに、まさかマンションの周囲に道路(そこまで広い道路はいりませんが、せめて初めてでもぐるりと一周できるような…)がないとは思ってなかったので、なんだかもったいないなーと感じたのです。
先日取り寄せたベリスタの資料が今日届いてました。中を見たら、周りの道路とか気にならなくなるのかな?見学に行くのが楽しみです。
ただ、マンションを買ったら、友人や親類等、招きたくなりますよね。その時に、周辺道路があんな感じだと、説明して直接来てもらうにも呼びづらいし、「暗い場所やなぁ」って思われるだろうなぁと考えてしまったり。
あと、うちは小3の息子と、保育園児の娘(+お腹にひとり)がいますので、習い事やアルバイト等するような年頃になったときに、暗い夜道はやはり心配で。

ま、とりあえずモデルルーム行ってみます!息子も「こんなキレイなとこ住めるんやったら、転校してもいいわ!」なんて言っていましたので…笑。

ありがとうございました!
1043: 住人 
[2010-01-09 00:35:19]
車での来訪者の説明は意外と楽ですよ

淀川沿いに来て下さい

で終了なので

むしろ徒歩とバスでの来訪者の説明が難しいです…。近くまでバス停通ってませんから。面倒なので迎えにいってますよ

自分達が慣れる事に関しては、今は大概車にナビありますし、利用道路は大概同じ所しか使わないので特別不便さは感じません

自転車やベビーカーでうろつくとき端に避けたりしないといけないと思う事はありますが

帰宅の夜道は確かに私も不安を感じます。同じ位の子供がおりますので

でも長い年月がたてばもぅ少し明るくなったりするんじゃないかなと思いますよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる