名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「サウスオールシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-05 15:20:09
 

サウスオールシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
価格:2498万円-3398万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70平米-90.59平米

[スレ作成日時]2009-03-30 21:56:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティってどうですか?

1001: 匿名 
[2010-04-17 23:05:40]
だって駅からの距離が全然違いますから。
1002: 匿名さん 
[2010-04-18 01:06:10]

そんなの理由になりませんよ。良い物件とそうでない物件の違いですな。スレ見ればわかる。
1003: 匿名さん 
[2010-04-18 04:59:32]
だから、その善し悪しが駅からの距離かと。
マンションだからね。
そもそも、このあたりの地の人は、マンションに住もうと云う発想はないから。
同じ値段で建て売りなら買う。
また、鳳の人は、ここの場所は鳳ではないと思っている。
外からの人は…どのぐらい鳳に流入する気になるかは微妙かも。
1004: 匿名さん 
[2010-04-18 17:07:32]
一年経っても400戸近くも売れ残りは厳しい。私ならサウス買うなら府中のマンション買います。活断層が気になるし、ガラも悪いと聞きますし、渋滞も。何を大事にするかだと思います。早くも中古でも以前出てましたし。
1005: 匿名さん 
[2010-04-18 22:04:40]
>>1004
相変わらず、よく出てきますね。同じことばかり言い続けていますね。マンションには興味なさそうなのに。
1006: 匿名さん 
[2010-04-18 22:31:45]
もうここは検討の為の掲示板じゃ無くなってしまいましたよね
1007: マンション住民さん 
[2010-04-19 21:02:29]
本当の住人はこのスレには書きません。何を書いても変なやつがレスしてくるので。何のためのスレか分からなくなりました。
1008: 匿名さん 
[2010-04-20 07:24:15]
いろいろ迷った末にこの物件にしようかな、と考えていましたが...
猛烈なネガスレにうんざり。絶対に買いません!
1009: 匿名 
[2010-04-20 08:14:20]
1008さん、面白がって書かれているならタダの便乗ネガレス。
もしこの板を見て本当に購入をやめたのなら、あなたのマンション選びの本質が間違っていますよ。
1010: マンション住民さん 
[2010-04-20 12:48:23]
1008さん、自分の目で見たものを信じずにこれくらいのネガレスくらいでそう判断されるとは…。まあ来ていただかなくて良かったです。
1011: 入居済み住民 
[2010-04-20 19:03:10]
実際に住んでみると、アリオが近い利便性は多いに感じますし、他の住民の方々もみな気さくに挨拶してくれて住みよいですよ?
車での移動も、見た目ほど渋滞が気になったりすることもないですしね
他のマンションのように派手さはないですが、私みたいに住む場所に落ち着きを求める人間は満足してます
1012: 匿名 
[2010-04-20 19:37:05]
大浴場にプールがあるなんて大盤振る舞いじゃないですか。
1013: 匿名さん 
[2010-04-21 23:41:16]
カフェにマッサージチェアまでありますよ。
1014: 匿名さん 
[2010-04-22 11:06:18]
こういう施設があとあと問題になるんですよね ツケは後に来るもんです
1015: 匿名さん 
[2010-04-22 11:22:32]
だいたいこういう施設は一部の決まった人しか使わなくなるもんですよ。特定の人のたまり場、井戸端会議場と化す。だけど使わなくても施設の費用、維持費、利用料、修繕費などなど、ローンや部屋の修繕費、管理費などとは別にかかっていくんでしょうね。使うのは最初だけって言う人も多いかも。
1016: 匿名さん 
[2010-04-22 16:33:09]
アリオで毎日買い物して、欲しいものが目の前にいつも売ってて、買い物依存症になって、お金がなくなって、借金しまくって住宅ローンが返せなくなって、マンションを売却しないといけなくなって、と言う事にならないように切に願います。
1017: 入居済み住民さん 
[2010-04-22 17:30:29]
マンション住民のみなさん、もう1016などのこういった余りにも馬鹿らしい内容に煽られ反論を書き込むのは止めにしませんか?
このマンションに対し冷静な見解、批判、評価を書き込まれてる人ならいいのですが1016のような書き込みは読んでて情けなくなります。
実際購入を考えてる人なら自分の目で見ればわかることですから。

1018: 入居済住民さん 
[2010-04-22 19:03:37]
買い物依存度になって、既に住宅ローン延滞してますが、何か?
1019: 匿名さん 
[2010-04-22 19:27:36]
本末転倒ですね。がんばって返さないと競売にかけられ売れ残りと中古の大量発生で、更に酷い状態になりかねませんね一年でも早く完売して欲しいもんです。
1020: 本当の住人 
[2010-04-23 08:44:41]
相変わらず 誰が本当の検討者で住人なのか解らないですね?この悪意の有る書き込みはいつも思いますが何なんですかね? その方に何の利益が有るのやらって思いますが…
1021: 匿名さん 
[2010-04-23 10:08:48]
住民なのに匿名を語るからおかしくなるんでは? 書いている内容は明らかに住民だとわかる内容。
それをあたかも住民ではない客観的な意見だと見せかけるかのようなやり方はいけないと思う。
それを指摘すれば言いがかりをつけてくるみたいだし。
1022: 住人 
[2010-04-23 19:44:41]
みなさん、本気で検討されている方は、購入の参考にならない書き込みなど無視するでしょうからみ心配無用ですよ。
住んで2ヶ月になりますが、思った以上に快適に過ごしています。ディスポーザーや自走式駐車場など大規模マンションならではの設備も満足です!
1023: 匿名さん 
[2010-04-23 21:29:38]
こう言う営業まがいな書き込みは誰も信じませんよ。悪い内容の書き込みはすべて否定ですか?
1024: 住人 
[2010-04-23 23:10:48]
公式HPが少し更新されていますね!
ついにフロントの南向き「ガーデンコート」が発売されるのですね。
フロントの東向きもかなり成約済みの様ですし、
にぎやかな明るいマンションになりそうで楽しみです♪
1025: 入居済み住民さん 
[2010-04-24 00:26:37]
ディスポーサーと食洗機はあればあったで便利とうちの相方が言ってました。
浴室の乾燥設備もたまにしか使いませんが、重宝しているみたいです。

このマンションのウリの一つが庭の広さと緑の多さだと思いますが、
緑が多いということで、当然虫がセットになってます。
まあ、高層階だったらその辺りは気にならないのかもしれません。

大浴場は午前中から入浴可能な日ができましたから、これから新たに利用が
増えるかもしれませんね。

鳳駅まではフロントウイング側のゲートからでしたら徒歩(というか早歩き)
で7分くらいかかってます。

検討中の方の参考になれば幸いです。
1026: 入居済み住民さん 
[2010-04-24 08:27:27]
レフト住人ですが、フロントウィングのゲートを初めて通って見ました。
とてもいい感じで素敵でした。
中庭とかもそうですがレフトウィングが立地的に一番その恩恵を受けてない気がします・・・玄関出てからの外観とかも残念なかんじ。
ウチはほぼ車移動なのでエントランスも使わずいつも駐車場から出入りなのでなおさら。
フロントウィング側のゲートの方がメインゲートより素敵だし、お客さんをお迎えするときもそっちの方がいいですが車寄せもなく活用する機会が無いのが住人として残念です。
1027: 匿名さん 
[2010-04-24 09:41:59]
>>1023
相変わらず一人で荒らしていますね。地域住民でもなければ、マンションを検討しているわけでもないのにね。ご苦労さんです。皆さんに荒らしている理由でも教えてあげれば、スルーされずに読んでもらえると思うよ。
1028: 匿名さん 
[2010-04-24 09:59:59]
一年たって400戸近くも売れ残ってる事が全てな気がします。前は住民さんがこれも否定して、大人げなく罵っていましたが、事実である以上は誰も否定できないはず。やはり人に優しくない住民が多そうで個人的には引いてしまいます。早く完売すれば良いですね。
1029: 入居済み住民さん 
[2010-04-24 10:47:25]
そうですね。
長谷工さん頑張って下さい。


1030: 検討中 
[2010-04-24 11:19:21]
フロント南側検討しています。
フロントの南練の200戸以上はまだ売りに出していないので普通は売れ残りとは言わないですね。まぁどちらでも良いですが。
こちらのマンションは価格も抑えられていますし、不景気とはいえ1年後には大半が売れているでしょう。そのうちマンションギャラリーがフロントに移って、最後に残った部屋はディスカウントプライスといった感じでしょうね。
1031: 入居済み住民さん 
[2010-04-24 15:56:51]
隣の部屋が臭いから自分の所も臭いと思われる…。
友達を呼びたいけど呼べない。
1032: 匿名 
[2010-04-24 19:15:08]
↑なんのこっちゃ?
1033: 匿名さん 
[2010-04-25 08:22:50]
>>1031
一人であらしている、あらしネガ雄(名前をつけました。)です。スルーしましょう。
1036: 入居済み住民さん 
[2010-04-26 08:12:16]
私も中庭大好きです。

歩きで駅まで行くときは必ず中庭通って行っちゃいますね。
実際、中庭歩いてる時は自分の敷地内を歩いてる気分なので、時間も気にならず正面ゲート出てから徒歩8分で駅到着って気分です。(焦ってない時の場合ですけどね・・・。)

友達や、親戚を招待する時なんかも、絶対中庭を通ってお部屋まで案内してます☆
あと数年すれば桜の木ももっと立派になるかなぁ~と期待してます。

でも、フロントウィング南向きベランダからの中庭の見晴らしも見てみたかったなぁ。(別棟に既に入居してるので)
1040: 匿名さん 
[2010-04-26 19:35:40]
中庭からはお墓見えますか? もし見えるのなら嫌ですね。気になります。
1043: 匿名 
[2010-04-27 00:44:23]
鳳いいですね。歴史があります。
堺は歴史が古いですね。
1044: 検討者 
[2010-04-27 08:30:15]
いろんな掲示板を見ましたがやっぱり注目されてる所とそうでない所とは書き込みの数が違いますね 荒らしさんのコメントも 自分の目で確かめたいと思います。
1066: 入居済み住民さん 
[2010-04-28 10:25:12]
ちょっと悪ふざけの度が過ぎます。
私も検討中はこのサイトをよく見ていましたし↑の方はその頃から荒らしてましたが・・・。
ただの書き込みだし変なことを書けば書くほど信憑性も薄れる、不愉快ではありますが実害があるほど↑の方に何か出来るというわけではありません、せいぜいココに書き込んでくるぐらいでしょう?

本当にマンション検討中の方の疑問に答えて差し上げたらいいんです。
たいした事はわからなくても購入にあたって少しでも役に立つことがあれば。
1071: 検討者さん 
[2010-04-29 10:41:31]
もう書き込みを止めた方がいいですよ。もう削除依頼もされない様ですね。本当かわかりませんが長谷工から運営会社の方へ調査依頼されたと営業の方が… あまりにも酷かっですよね。ここは良くも悪くも検討中の方が参考に出来る場で有るべきですよね
1072: 匿名さん 
[2010-04-29 13:12:21]
長谷工なんかにはどうしようもありませんよ
正式に警察に被害届なり出して、最終的にはプロバイダに捜査協力をしてもらうしかない
1073: 匿名 
[2010-04-29 14:44:36]
と言う事は警察沙汰になってるんですね 容疑は何ですかね?やっぱり営業妨害?
1075: 匿名さん 
[2010-04-29 16:27:43]
>>1074
2チャンネルとここの掲示板とは意味が違う。長谷工さんや、ここの住民に損害を与えているのであるから、あなたに損害賠償を請求するのはあたりまえの話です。それが認められるかどうかは警察の捜査と裁判の結果によります。今、数人で協議中です。
1079: 検討者さん 
[2010-04-29 18:44:37]
1071です。私はただ聞いた事だけを書いたんですが、それに初めて書いたのですが…新参者は書かない方がいいみたいですね。因みに来月には契約者になります。皆さんよろしくお願いします。
1083: マンコミュファンさん 
[2010-04-29 21:38:58]
1077はアラシでは無いのでは?
訴訟とか騒ぎ立てずにスルーしましょう
と言っているのでは?(言葉はきついですが)
1075の方が脅しに見えますけど・・・

スルーしとけば自然消滅しますよ
1084: 入居済み住民さん 
[2010-04-30 16:30:50]
長谷工が営業妨害なんて言うならお門違いです。
売れ行きはこの書き込み程度で左右されません。
そんなことしてる暇あるならHPでブログの更新こまめにしたり営業を頑張ってほしいです。
1086: 購入検討中 
[2010-05-03 01:37:09]
来月抽選があるとのことでモデルルームを見に行きます。メリットとデメリットを教えて下さい。特に気になるのはプールや銭湯などは利用者がいるのかです。いつか利用者がいなくなり、管理できなくなっていかないか不安です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる