オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-21 01:42:51
 

「The Tower Osaka」高層階アンコールデビュー♪
中之島を見晴らす地、次代へ誇る複合都市に地上50階建て、超高層タワーマンション、
遂に待望のアンコールデビューです。

■所在地(地番)
大阪市福島区福島一丁目1番48
■交通
JR東海道線「大阪」駅徒歩13分
JR東西線「新福島」駅徒歩3分
阪神本線「福島」駅徒歩3分
京阪中之島線「中之島」駅徒歩4分
地下鉄四つ橋線「西梅田」駅徒歩11分
■構造・規模
鉄筋コンクリート造地上50階塔屋1階建
(建築基準法上・・地下1階地上49階塔屋1階建)

[スレ作成日時]2009-02-22 15:55:00

現在の物件
The Tower Osaka
The
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩13分
総戸数: 556戸

The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪

333: 匿名さん 
[2010-02-26 20:34:52]
そんなことどうでもいいじゃん。
341: 匿名さん 
[2010-03-06 00:31:14]
ここは中古がいっぱい出ていますが転売組でしょうか?

今日のニュースを見ていると、転売専門の方は上海あたりで商売したほうが儲かりそうですよ。
342: 匿名さん 
[2010-03-09 12:57:22]
上海は確かに凄いですね。
もはや社会主義とか資本主義という二元論を超えているような気がします。
固定資産税もないし、労働力は安いし、建築技術も10数年前とは比べ物にならないほど進歩したと思います。
昔、東京は「梅田が一杯あるような感じ」と聞いたが、上海は東京が一杯あるような感じですね。
343: 買いたいけど買えない人 
[2010-03-09 21:59:32]
上海は日本の不動産バブルを越えてるね
いつ破裂するやら?
344: 匿名さん 
[2010-03-21 09:40:21]
ここは3億円の物件しか残ってないのですか?

345: 入居済み住民さん 
[2010-05-06 17:00:42]
完売御礼!!

ザタワー大阪は、おかげさまで完売いたしました。
346: 匿名 
[2010-05-06 17:21:05]
あとは転売物件だけか…
347: 匿名 
[2010-05-06 17:50:00]
N4北の再開発は何階建てになるのかな?
348: 匿名さん 
[2010-06-27 18:35:05]
完売ですか・・・

ここじゃなくてよかったと心から思います。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15105/
349: 匿名さん 
[2010-06-27 21:04:26]
おもわず、同感。
350: 匿名さん 
[2010-07-01 20:59:31]
えらいことになってるな、住人板
351: 匿名さん 
[2010-07-01 21:02:08]
どこでもあり得る話だよ。

どのように対応するかでそのマンションの価値が決まる。
352: 匿名さん 
[2010-07-01 21:05:34]
自分家の放火未遂って、どこにでもありえる話か?
ここをまじで検討したけど、ある意味やめて正解だった
353: 匿名さん 
[2010-07-03 15:03:47]
放火魔?
自分のマンションに・・・
ほんとですか、住人板みたけど、信じられない
354: 匿名さん 
[2010-07-04 22:21:17]
どうやら、本当の話だね
ここの住人どおしでもかなり揉めてる
355: 匿名さん 
[2010-07-07 07:48:36]
マンションの価値とは無縁でしょ?
色んな住人がいる、または移り住んでくることはどんなマンションでも同じ。
構造欠陥じゃないししかたないよ。
356: 匿名 
[2010-07-30 13:09:26]
特にタワーマンションは揉め事、多いのかな?
357: 匿名さん 
[2010-08-20 06:20:48]
タワー大阪の最後まで残っていた最上階東南角部屋の物件が3億円で売りに出されましたね。

完売といいながら、結局は転売業者にたたき売りしていたようです。

さあいくらで売れますかね?
358: 匿名さん 
[2010-08-20 08:37:39]
もうアンコールしなくていいよ。

今の新築マンションは、オープンキッチンは当たり前、幅広いバルコニー/スロップシンクも当たり前、浴室換気乾燥機も当たり前、ディスポーザーも当たり前、エレベーターロックも含めたトリプルセキュリティも当たり前、24時間ゴミだし置き場が各階にあるのも当たり前...

宅配ロッカー、ゲストルーム、スカイラウンジ、二重床などはもう言わずもがな...

設備で勝負の時代は過ぎた。
359: 匿名 
[2010-08-20 08:51:22]
設備なんかで勝負してた勘違い馬鹿は、あなたぐらいじゃないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる