オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-21 01:42:51
 

「The Tower Osaka」高層階アンコールデビュー♪
中之島を見晴らす地、次代へ誇る複合都市に地上50階建て、超高層タワーマンション、
遂に待望のアンコールデビューです。

■所在地(地番)
大阪市福島区福島一丁目1番48
■交通
JR東海道線「大阪」駅徒歩13分
JR東西線「新福島」駅徒歩3分
阪神本線「福島」駅徒歩3分
京阪中之島線「中之島」駅徒歩4分
地下鉄四つ橋線「西梅田」駅徒歩11分
■構造・規模
鉄筋コンクリート造地上50階塔屋1階建
(建築基準法上・・地下1階地上49階塔屋1階建)

[スレ作成日時]2009-02-22 15:55:00

現在の物件
The Tower Osaka
The
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩13分
総戸数: 556戸

The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪

308: 匿名さん 
[2010-01-14 16:12:44]
>>307さん

305の書き込みは、一生逆立ちしても買えない不動産業者の書き込みです。
憧れひがみ族のアフォーはスルーすることが一番です。
309: 匿名 
[2010-01-14 23:47:40]
で、49階に住んでいてその階のことを言ってるんですか?
310: 匿名さん 
[2010-01-16 23:02:32]
↑意味がよくわかりません。
311: 匿名 
[2010-01-16 23:35:46]
49階のみ痛んでるのかなと思ったものですから
312: 住民でない人さん 
[2010-01-19 00:22:27]
ここの賃貸を考えている者です。
防音はどんな感じですか?隣の音はほとんど聞こえませんか?
あと、ゴミは曜日決まっていますか?
313: 入居済み住民さん 
[2010-01-19 16:00:23]
間取りで、リビングが両隣に接していないので、隣の音は気にならないですが、天井からはたまに足音が聞こえます。
構造的に2重床になっているので、大きな音ではないですが。

一般ゴミ(可燃、不燃)は、各階のゴミステーションに出します。曜日は決まっていませんのでいつでも出せます。
314: 入居済み住民さん 
[2010-01-20 10:14:25]
4階から8階までの賃貸部分をお考えなら、管理運営が別会社になっていると
思いますので、管理会社(たぶんオリックス関連会社?)にご確認になられた
方がいいと思います。→ゴミの件。
9階以上の分譲部分での賃貸利用であれば、ゴミの話は313さんの仰っている
通りです。分別は、可燃物・包装ビニール・ビンカンの3種類です。
24時間365日いつでも居住階のステーションに出せます。
生ゴミは各戸のシンクに附属のディスポーザーで処理します。
粗大ゴミは各自で1階の駐車場まで持っていきます。

各戸の間仕切り壁は、躯体壁(RC壁)ではありませんので、ある程度の音漏れは
あります。上下騒音はこれも313さんの仰っている通りです。
あと、外回り建具は、シングル単板ガラスです。遮音性にはあまり関係ないかも
しれませんが・・・。建具の取り付けに甘さがあり、突風が吹いたときなど風鳴りが
します。個体差があるでしょうけれど・・・。
315: 住民でない人さん 
[2010-01-20 15:29:08]
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
非常に参考になりました。そしてますます魅力を感じてきました。9階以上を探してみます。

問題は、条件に合う賃貸があるかどうかですね。
317: 匿名さん 
[2010-02-10 22:24:21]
あと何件残っているのですか?
318: 匿名さん 
[2010-02-12 20:31:18]
5件くらいかな?
319: 匿名さん 
[2010-02-13 18:18:47]
デベが在庫物件を、他の業者に売り渡した。⇒完売に見せかける。

その業者は、3割引ぐらいの価格で大量に仕入れ、2割引ぐらいの価格で再販する。
定価に比べると割安に設定されているが、交渉次第でさらに安く購入することも可能。
将来、値崩れを起こす大きな原因の一つである。

一番の被害者は何も知らずにローンで購入した一般の人達。
320: 匿名 
[2010-02-23 18:23:04]
…で?
321: 匿名 
[2010-02-23 18:44:16]
発売当初の価格より高く設定されている転売物件があるのだが…
319さんの話しと噛み合わない。

…で?
326: 匿名さん 
[2010-02-24 13:07:46]
数個くらい残っていたとしても大勢に影響ない規模でしょ。客観的にすごいねって見えるマンションだし。世の中の大半の人は家さがししてないしそう言う人にどう見えるマンションかが大事ですね わたしには。
327: 匿名さん 
[2010-02-24 19:02:26]
かっこいいのは南側から見た時だけ。
北、東、西から見たら不細工。
328: 匿名さん 
[2010-02-25 11:50:15]
>>327
そうかなぁ?

東西からみれば普通だけど、北側のデザインはシャープでいいと思うけど・・・

329: 匿名さん 
[2010-02-25 12:16:18]
好き嫌いのかなり分かれるようなやや独特の外観ではあるよね
まあ外観より部屋の形状・間取りのよさのほうが肝心だけど


330: 匿名さん 
[2010-02-25 12:19:33]
頭に乗っかっているヘリポート???
あれを少し目立たないように隠れるように出来んのかね。ちょっと、もぐらせるなり。
あれを見ると旧態然としてマンションだなと思う。
331: 匿名さん 
[2010-02-26 06:37:36]
そうは思わない。おたくの感覚がおかしんじゃない?

ところであと何件残っているの?
332: 匿名さん 
[2010-02-26 16:46:01]
俺も思った。うえの四角いの邪魔。
シティタワー西梅田とか北浜タワーのほうが格好いい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる