注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウッドショックってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウッドショックってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-28 12:25:21
 削除依頼 投稿する

ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。

[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42

 
注文住宅のオンライン相談

ウッドショックってどうよ?

1242: 通りがかりさん 
[2021-11-26 17:24:27]
ここまで資材全般が上がったらそう簡単には値段は下がらないね。
ウッドショックの初期に「今は高くなるから家を買うのを待とう」って言ってた人たちはもう一生建てられないんやろうな・・・
1243: 匿名さん 
[2021-11-26 17:32:04]
極小住宅がこれからの日本のスタンダードになるんだろうな
1244: 匿名さん 
[2021-11-26 18:08:01]
自分も今計画しているのは1坪住宅。
工務店に相談に行ったら笑われたけど・・・。
1245: 名無しさん 
[2021-11-27 01:32:53]
じゃあもう、空き家バンクで中古住宅買えばいいじゃねーか。
1246: 気になります 
[2021-11-27 09:48:18]
燃料高は、産油国が将来原油の価値が下がることを見越して量産に踏み切らないだろうから、せめて円安対策して国内需要に応えられるようにした方がいいんしゃないかと思うんですよね。
輸出企業はコストを上乗せして海外へ売り、賃上げをしてもらうって言ったって、賃上げ出来たとしても狭い範囲でしかないと思うんですよ。
日銀もいい加減失策を認めればいいのに。
1247: 気になります 
[2021-11-27 09:52:59]
アベノミクスで一時株も上がったし、成功体験からというのと、既に手を尽くして何も打つ手がないから、脱却出来ないんだろうけど。。
消費者物価上がってないというのも、通信料が下がりその効果が効いてるっていうのがあり、実際は色んな物価が上がってるので、政府や日銀に騙されてるようなものですよ。
1248: 名無しさん 
[2021-11-30 15:17:46]
オミクロン株w
1249: 検討者さん 
[2021-12-01 10:32:40]
日本のインフレもスゴいよ。
価格は少ししか上がってないが量がドンドン減っている。
昔1kg入りだったのに950gになり900,850,800gという感じでドンドン減っている。
1250: 戸建て検討中さん 
[2021-12-01 16:36:22]
それでいて給料は上がらず社会保険料ばかり増えて手取りが増えない。貧乏になるばかり。。お金持ちは株で儲けてどんどんお金持ちに。。
1251: 気になります 
[2021-12-01 17:24:31]
コロナも終息してきたと思ったのにやる気無くす。
1252: 匿名さん 
[2021-12-02 01:49:04]
大手HMの最低坪単価が100万超えるようになれば、流石に買わばCMで見かける大手指向だった
庶民層も坪単価60万円台からの工務店に目を向けざるえなくなるだろうから
流れはあっても業界全体としてはそれほど変わらない
ただし今までギリギリ家を建てられた層が建てられなくなるのは厳しい
土地の値段は容易に下がらないし、賃貸も下がらない限りはそうなるしかない。

1253: 匿名さん 
[2021-12-02 09:35:45]
世の中で大手企業の大量生産品の方が値段が高いのなんて住宅くらいだから
製品価格が上がれば上がるほど、逆に安価な中小零細の需要も増える可能性はあるな。

まあでも車だと今は高級車ほど生産が追い付かなくて、納期待ちが長い状態だから
住宅も富裕層ばかり需要が高まり、庶民には不動産が持てない時代が来るかも知れない。
不動産で若干でも資産を維持・増加させる層と、一生賃貸で資産は持てない層の二極化かな。
1254: 匿名さん 
[2021-12-02 12:31:51]
12月に入りましたが、木材価格下がりませんね。
1255: 名無しさん 
[2021-12-02 20:59:15]
「○年待とう」って言ってる人達は、一生家なんか建てなければ良い。待っても下がらない。下がるわけがない。
1256: 匿名さん 
[2021-12-03 06:33:09]
近所の建売ですら、コロナ前から500万以上上がってる。
1257: 戸建て検討中さん 
[2021-12-03 08:38:16]
建て売りは元々が安かったからね
建て売りで高くすると情弱にしか売れない
1258: 匿名さん 
[2021-12-03 08:43:59]
メーカーに値段下げる理由が無いもの
1259: 匿名さん 
[2021-12-03 08:44:57]
世界恐慌起きてもマンションは価格下がるけど戸建ては大して変わらんよ
1263: 通りがかりさん 
[2021-12-04 15:51:33]
年明けには安くなると言われてたけどシナリオ通りだね。
原油が暴落しているから。
物価上昇の最大の要因は原油高だからね。
1264: 匿名さん 
[2021-12-04 16:23:15]
ウッドショックは政治の混乱のせい
1265: 通りがかりさん 
[2021-12-04 17:42:11]
原油が下がってきたから、年明けから多くの建材が値下がりするの?
1266: 評判気になるさん 
[2021-12-04 17:54:22]
建材は値下がりしても住宅価格は下がらないだろうね。
1267: 通りがかりさん 
[2021-12-04 19:22:21]
住宅価格も下がらないし人件費が上がり続けているのに、現場の職人の日当が下げられているから職人の腕も下がっている...建売住宅ヤバし。
1268: 戸建て検討中さん 
[2021-12-07 02:20:16]
>>1267 通りがかりさん
そんな状況になってるんですか?
これから建てる人不安すぎますね…。
住宅ローン控除も当初のリークより悪くなりそうですし。
1269: 通りすがり建築士 
[2021-12-07 09:44:54]
価格は置いといて 供給はやや改善してきているきする今日この頃
1270: 匿名さん 
[2021-12-07 13:02:29]
>>1269 通りすがり建築士さん
ほんとに?
床合板などの針葉樹合板の不足感が半端ないと思うけど

1271: e戸建てファンさん 
[2021-12-08 07:13:26]
>>1263 通りがかりさん
え?暴落してんの?
そんな話聞いたことないけど。。
1272: 匿名さん 
[2021-12-08 11:32:48]
合板なんかは年間取引量に応じた値引きが無くなってるところが増えてるから実質値上げ。
下がるどころか上がってる。
1273: 名無しさん 
[2021-12-08 14:10:37]
>>1271 e戸建てファンさん
10月には落ち着くといってた人でしょ
いつも通り年明けとか時期ずらしてるけどw
そして年明けても変わらんよ
その人がしつこく落ち着いたことにしたがってるだけ
1274: 購入経験者さん 
[2021-12-12 12:05:42]
戸建てを建てたいと思っているが、ウッドショックのせいで高くて、建てれない・・・
土地も馬鹿みたく高くなってきてるし、、、
1275: 通りすがりさん 
[2021-12-12 12:21:36]
>>1274 購入経験者さん
ウッドショックごときで建てられないと思うなら、建てないほうがいいと思います。
たかだか数十万円?百万円程度。
質のいい家ならば50年間住めるとして、年間2万円増えるだけです。
1276: 匿名さん 
[2021-12-12 13:58:33]
>>1275 通りすがりさん

昨年から今年で土地も売れてるから都市部は価格帯が一段階上がってる。
それに昨年に比べて坪7万とか上がってるところもそこそこあるから100万どころじゃなく、30坪でも200万以上の値上がりだぞ。
1277: 通りすがりさん 
[2021-12-12 14:41:23]
>>1276 匿名さん
1275ですが、知ってます。ウッドショックのせいで買えない、という話に対してレスしました。
ところで1274さんが都市部という情報ありましたっけ?
1278: 匿名さん 
[2021-12-12 14:52:17]
>>1277 通りすがりさん

土地が馬鹿みたいに値段が上がってるのは都市部までで田舎は大して変わってないため都市部と判断してます。

そして、貴方がウッドショック影響をせいぜい百万と仰ってるので、その程度の差額じゃないことを申し上げました。
昨年までなら建てられたHMでは建てられずワンランク下のHMに妥協しなければいけないのが昨今の状況です
1279: 気になります 
[2021-12-12 23:20:36]
YKKが値上げを発表して、LIXILも来年4月から値上げ一部は年内値上げだとか。
ウッドショックでの値上げは今で、部材の値上げからの物件の値上げはこれかららしいです。
1280: 通りがかりさん 
[2021-12-13 19:36:33]
人件費という名の費用は上がっているのに、建売の職人の日当は上がらず。
腕の良い職人は日当の良いリフォームへ流れ、建売は技術が十分な職人が集まらず劣悪になる。プレカットならなおさら...。よほど信用があったり、アフターメンテのしっかり保証してくれる会社じゃないと購入する側は怖いと思う。
1281: 匿名さん 
[2021-12-14 06:42:37]
プレカットより手刻みの方が品質がいいって言う奴まだおるんかw
1282: 通りがかりさん 
[2021-12-14 07:36:09]
>>1281 匿名さん
品質がいいとは言ってないですけどね(笑)
1283: 通りすがりさん 
[2021-12-14 09:05:20]
>>1281 匿名さん
プレカットと手刻みの比較をしているのではなく、それぞれの職人集団の総合的な大工スキルを比較しているんだと思うけど。
1284: 匿名さん 
[2021-12-14 09:36:00]
うち建てた大工は本当に酷かった。
実家を建てた工務店で頼んで、大工も実家を建てた人の息子さんだったがとにかく家中ガタガタで建具が歪んでない場所探すのが難しいくらいだった。大工の腕は確実に落ちとるよ。
1285: 匿名さん 
[2021-12-14 09:39:36]
>>1284 匿名さん

それは後継者の育成失敗しただけやろ
1286: 名無しさん 
[2021-12-14 09:52:11]
都市部は土地マンション含めて
中国に買われまくってるよ
都市部はまだまだ高騰していくだろうねぇ
東京近郊は外国から見たら安いですから

ウッドショックなんかにビビって
買い控えした人は失敗でしたね
1287: 匿名さん 
[2021-12-14 12:16:29]
腕のある職人の手刻みなら良いけどね。
時間とともに木の収縮で抜けなくなる。

だが、一流職人の多くは宮大工とかで一般住宅は一部の高級木造ぐらいで殆ど無い。
そもそも使ってる木材からして次元が違う。
一般人はプレカットが順当だね。
1288: 匿名さん 
[2021-12-14 12:21:47]
>>1286 名無しさん
数ヶ月前まではね。
恒大以降、中国はトーンダウンしてますよ。
1289: 通りがかりさん 
[2021-12-14 15:44:51]
>>1283 通りすがりさん
わかっている方がいて良かった。
どこでもではないと思うけど、知らないうちにウッドショックと原油高で材木の質も落とすし、プレカットなので大工(第9)は必要としなくなり第7さん第6さんで単価落とすからいざという時に対応できないのでよほど評判が良くないと特に建売は不安ばかりで恐くなる。見た目が良いだけで作業しやすい設備や部材を使うから、大工だけでなく腕の良い技術者は単価が高いだけで要らなくなり、それが当たり前に...。
集成材を作るのにも、木屑を固定する接着剤も原油を使ってるので大変だと言っていたし、便乗に近い材料費や人件費が上がってきたら、会社の利益確保優先で第5さんまで質を落としてくるかも知れないから、よほどの信用や自社アフターメンテをしっかり保証してくれる会社じゃないと安心して暮らせないかもしれない。
1290: 検討者さん 
[2021-12-15 17:24:10]
給湯器もないみたいだね。
暫くは新築は諦めた方が懸命かもね。
1291: 通りがかりさん 
[2021-12-16 12:27:36]
ウォシュレットも品薄...
メーカーの国内在庫分があとどれくらいあるか...残っている品物で対応するしかないから、満足のいくようにならない可能性がある分、今は慌てず急がずで動かない方がいいかも。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる