一建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 中十余二
  6. プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-04 21:22:23
 削除依頼 投稿する

プレシス柏の葉キャンパスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html

所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/

[スレ作成日時]2020-12-07 12:25:52

現在の物件
プレシス柏の葉キャンパス
プレシス柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩7分
総戸数: 161戸

プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?

901: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-21 08:34:11]
>>893 通りすがりさん
もっと上がっているエリアいっぱいあるよ笑
902: 匿名さん 
[2021-06-21 12:29:43]
他のエリアについてはどうでもいいです
903: マンション検討中さん 
[2021-06-21 12:43:08]
>>901 口コミ知りたいさん
それって他県とか別路線ですよね。正直興味ないです。
さらにそんなこと言ってたらきりがないですw
904: マンション検討中さん 
[2021-06-21 12:49:43]
>>901 口コミ知りたいさん
プレシスもしくは柏の葉物件を買いたいけど買えないからそんなこと言うのかな?プレシスに興味なければそもそもここの掲示板にこないし。ほんとはプレシスに興味あるんだよね?
905: マンション検討中さん 
[2021-06-21 13:12:21]
>>898 マンション検討中さん
全戸南東向きなので、午前中にお日様がたっぷり入るのが良いですね!セロトニンが増えて、住民全員が健康体になりそうです(笑)
906: マンション検討中さん 
[2021-06-24 03:25:24]
MR見学に行って周辺を歩いてみましたが、ずいぶんと自然が多い町なんですね。

比較的新しい町というのは聞いてましたが、こんなにも自然が残っているとは!歩いてて気持ちいいです。

ここの街にパチンコ屋や風俗は作らないで欲しいなー
907: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-24 04:41:47]
>>902 匿名さん
>>903 マンション検討中さん
>>904 マンション検討中さん

いや、>>893 通りすがりさんの投稿が値上がりし過ぎということだったので、都内とか千葉でも別エリアとかの方がえげつない値上がりで手が出しづらいので、まだこの辺りの値上がりは目に優しいということを伝えたかっただけですよ。

悪い方にばかり捉え過ぎです。

908: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-24 07:12:31]
>>907 口コミ知りたいさん

初めからこういえばいいのに言葉足らずすぎる。
それでいて悪い方に捉えすぎとか、客観的に読んだらそう捉えてしまうと思うのだが
909: 周辺住民さん 
[2021-06-24 07:56:40]
>>906 マンション検討中さん
少なくとも区画整理される柏北部中央地区内には建てないんじゃないかな?プレシス柏の葉キャンパスもこの地区内に入ります。

https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-kashiwa-k/nagareyama/documents/tochiri...
910: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-24 09:08:15]
>>908 口コミ知りたいさん
言葉足らずですいませんでした。
ただ、その前のコメントの流れから見返せば、理解していただいてる方もいらっしゃるかと思います。
一つ言えるのは、柏の葉も流山おおたかの森もいい街だと私は思ってますので、否定的なコメントをしてるわけではありません。
911: マンション検討中さん 
[2021-06-24 09:57:52]
柏の葉、本当に良い街ですね。
このまま都市景観を崩さずに発展していって欲しいです。
912: 匿名さん 
[2021-06-24 21:24:24]
>>910 口コミ知りたいさん
皆さん仲良くやりましょう!!
913: マンション契約済みさん 
[2021-06-24 21:43:04]
>>911 マンション検討中さん
仰るとおりです。
素敵な街でいて欲しいですね。

私は資産性などは気にせずプレシスに決めました。
柏の葉という街を知ってから、ここに住みたいという気持ちが抜けず思い切って購入しました。中古は物件がなく新築がワザックしかなかったので迷わずプレシス!

この街で生活することでQOLも上がる気がして楽しみです。
914: マンション検討中さん 
[2021-06-24 21:57:39]
こういう取り組みも柏の葉の魅力ですね。
アンケートは明日までのようです。

あなたの声を柏の葉の街づくりに活かしませんか?
"声を集める仕組み" アンケート(6/25迄)
http://bit.ly/35gPHQe
915: マンション検討中さん 
[2021-06-24 22:08:28]
冷やかしか遠めの検討かはそれぞれの熱量だと思いますけど、最終的に同じ建造物に住むなら節度ある物言いを選びたいと思いますよ。
916: 匿名さん 
[2021-06-24 22:34:42]
>>913 マンション契約済みさん
ご契約おめでとうございます!
良い選択をされたと思います。
柏の葉は治安も良いし自然も多く、本当に住みやすいですよ!互いに柏の葉ライフを楽しみましょう!
917: マンション契約済みさん 
[2021-06-25 02:16:31]
>>916 匿名さん

ありがとうございます。

都会には少ないこの自然の多さが非常に好きです。
田舎すぎて不便ということもないですし本当に素敵な街ですね。

千葉県で唯一住みたいと思った街が新浦安と柏の葉ですが、さすがに新浦安は高すぎるのとハザードが心配で諦めました。

柏の葉でのんびりスローライフを満喫します。
918: マンション検討中さん 
[2021-06-25 15:06:26]
>>917 マンション契約済みさん
都内からの移住先としてプレシスを検討しています。

現在の住居よりプレシスのほうが格段に利便性高いです。駅距離は現在の住まいと変わりませんが、無印、ユニクロ、カルディ、映画館が入る施設まで徒歩3分、代々木公園と同規模の柏の葉公園まで徒歩10分。これを都内で実現しようと思ったら...

まだ数回しか訪れていませんが、本当に素敵な街だと思います。
919: 匿名さん 
[2021-06-26 01:27:07]
>>918 マンション検討中さん
都内で近い条件を探すと価格が跳ね上がりますね。
都内は便利で良い部分もたくさんありますが、少し離れてみて落ち着いた環境で過ごすのも良いですよー

柏の葉が不便ということは全くない!

ただプレシスにディスポーザーは付けてほしかった、、
920: マンション検討中さん 
[2021-06-26 16:41:17]
Google Mapが更新されて、4階くらいまで建設中のプレシスが見れますね。プレシスの周辺、電柱を地中化してほしいな。
921: マンション検討中さん 
[2021-06-26 20:12:41]
>>920 マンション検討中さん
電柱の地中化はして欲しいですね。ただ工業地域だから難しいのかな?
922: マンション検討中さん 
[2021-06-26 22:06:57]
>>920 マンション検討中さん

電柱が近い部屋はある程度価格に反映されているようなので近々にはなさそうですね。
ただ現地で横から見るとバルコニーから電柱までは個人的に結構離れている印象です。
なくなるとすっきりしそうですよね。

923: 匿名さん 
[2021-06-27 00:06:04]
>>922 マンション検討中さん

意外と電柱も最初は気になりますが慣れてしまうと気にならなくなりますよ。
ただあるとないだとない方がスッキリしていいですね。
924: 匿名さん 
[2021-06-27 00:10:06]
>>919 匿名さん
ディスポーザーいいですよね。今マンション高いですから価格抑える為にも仕方ないかもしれないですね。
その分、管理費や修繕費安いからいいと思いますよ。
925: マンション検討中さん 
[2021-06-27 11:23:05]
>>924 匿名さん
プレシスシリーズはほとんどディスポーザーなかったと思います。私は価格が抑えられた方が嬉しいかな。
プレシスのシンプルでちょうどいい感じに惹かれています。
926: マンション検討中さん 
[2021-06-27 11:58:48]
以前もコメントにありましたが、全フロアを第三者がチェックしてくれるのは安心ですね。

日本とは基準が違うので何とも言えませんが、つい先日も海外でマンションが崩壊したニュースを見て、プレシスの取り組みは良いなと感じました。
927: マンション検討中さん 
[2021-06-27 13:14:02]
>>925 マンション検討中さん
プレシスシリーズはほとんどディスポーザーないんですね。知らなかったです。
価格が高くなるんであればなくてもいいかなー
928: マンション検討中さん 
[2021-06-27 13:20:42]
>>926 マンション検討中さん
施工不良ってほとんどないものだと思っていましたが野村の件で他人事じゃないと感じました。

ただプレシスなら安心できそうですね!
929: マンション検討中さん 
[2021-06-27 18:24:44]
来週MR見学行ってきます。周辺環境がどういうところなのか見てきます。はじめての柏の葉キャンパスでワクワク。
低層階残っていますように!
930: マンション検討中さん 
[2021-06-27 20:07:31]
>>929 マンション検討中さん
初めての柏の葉、楽しんできてくださいねー!

私達が訪問した日は、残念ながら土砂降りで、ゆっくり探索できませんでしたが、逆に雨の日に駅までの通勤を想定して歩く事ができました。歩道がきれいに整備されていて道幅もゆとりがあり、ストレスを全く感じずに駅まで行けましたよー!
931: マンション検討中さん 
[2021-06-27 21:35:14]
>>930 マンション検討中さん

近ければ何回か行けるですが自宅からかなりの距離があるので行ったときにいろんなところに行ってみます。特にTサイトに行ってみたい

雨の日に調べるのも良いですね。
駅からの導線、駅から信号も含めた時間、夜道の暗さ、人通りの数、車の交通量なども調べてきます。
932: 匿名さん 
[2021-06-27 22:13:20]
>>931 マンション検討中さん

7月8日(木) からTーSITEの夏祭りが開催されるようです。タイミングが合えば是非。

https://store.tsite.jp/kashiwanoha/event/magazine/20514-2032240609.htm...
933: マンション検討中さん 
[2021-06-28 00:35:27]
>>932 匿名さん

情報ありがとうございます。

めちゃくちゃ楽しそうなイベントじゃないですか!
行きたい!ところですがどれも予定が合わず今回は行けなさそうです、、、

プレシス住民になって来年参加させていただきます!!
934: 匿名さん 
[2021-06-28 23:00:17]
プレシスを来週契約して柏の葉住民になりますのでみなさんよろしくお願いします。
最後までワザックさんと悩みましたが周辺環境で大きな差があり、自分たちに合っているのはプレシスだと思い契約することを決めました。
935: 匿名さん 
[2021-06-28 23:42:24]
>>934 匿名さん
ご契約おめでとうございます。
それぞれのライフスタイルに合う物件を選ぶことが最適解だと思います。柏の葉生活、楽しんでくださいね。
936: マンション検討中さん 
[2021-06-29 00:48:59]
今週MR見学行ってきましたが下の方の階はほぼ契約済みなんですね。

どれくらい契約済みなのかざっくりと数えたんですが90戸近くでした。
柏の葉がこんなに人気があると思わずなめてました。

もっと早くMR訪問すればよかったと後悔。
937: マンション検討中さん 
[2021-06-29 06:43:06]
ここの3階の採光ってどうなんですかね?
植栽で多少日陰になっちゃうのかな。
また、何階くらいから抜けた眺望になりそうですか?
938: マンション検討中さん 
[2021-06-29 09:59:54]
>>937 マンション検討中さん

季節や時間帯によって異なるとは思いますが、マンマニさんの動画を観ると(5:00くらいからバルコニー側を写した場面があります)1階でもバッチリ日が当たっています。南東向きなので特に午前中は抜群の採光を得られるかと。

眺望に関しては、MR見学の際にドローンで撮影した写真を見れますが、完璧な抜け感をご希望でしたら少なくとも5階以上かな?と個人的には思います。
939: マンション検討中さん 
[2021-06-29 12:17:28]
>>938 マンション検討中さん

ありがとうございます!
参考にさせていただきます!!
940: 通りすがりさん 
[2021-06-29 14:51:34]
いろんな掲示板みていますがここは凄いですね。
何が凄いかというと参考になる!の合計が6400を超えてます。

相当多くの方が掲示板を見ており人気があることがわかります。
レスは多くなくても見てる人はめちゃくちゃ多いはずです。

サウスマークタワーで7100、ワザック830、リビオ1200
941: 匿名さん 
[2021-06-29 15:21:34]
>>940 通りすがりさん
サウスマークタワーの残りが少なくなってきて、マンションマニアさんの動画が出た頃から増加した気がします。あとは三井がサウスマークタワーを最後にしばらく柏の葉で分譲マンションを建てないっていう噂(あくまで噂です)をチラホラ聞くようになったのも要因となっているんですかね?
942: 通りすがりさん 
[2021-06-29 15:36:12]
三井物件が圧倒的有利の柏の葉で、3ヶ月で161戸中90戸近くがすでに売れてるって凄いですよ。
943: 匿名さん 
[2021-06-29 15:42:25]
それは思いました。価格もまぁまぁ高いのに。
944: 匿名さん 
[2021-06-29 15:57:40]
昨年都内から柏の葉移住を検討しリビオ、サウスマーク、ワザック、プレシスと見学しました。
急遽転勤の話しが出たためどこも購入には至っていませんが、買うならプレシスにしていたと思います。
私感としてプレシスのシンプルで落ち着いた感じが柏の葉キャンパスの雰囲気にマッチしているかなと。
駅近のタワマンもシンボリックでかっこいいですが、今マンションが立ち並ぶ所に住んでいるので少し離れた立地も魅力的でした。

ここの注目度は売り出し時期が良かったと思います。
前向きに移住を検討していたので残念(未練)でたまに覗いていますが戻ったらまた街も変わるでしょうし楽しみです。
945: 匿名さん 
[2021-06-29 16:22:53]
>>941 匿名さん

三井物件がしばらく経たないのは本当ですね。
私もサウスマークの営業担当から聞きました。

しばらくは商業施設の開発に力を入れるみたいです。

946: マンション検討したいさん 
[2021-06-29 16:24:35]
>>942 通りすがりさん
そんなに売れてるんですか!最近柏の葉キャンパスを知ってこのマンションを検討しようかと思ってました。もう遅いのかなー
947: 通りすがりさん 
[2021-06-29 16:27:50]
>>944 匿名さん
急な転勤、大変だと思いますが頑張ってください!お戻りになられる頃には更に素敵な街になっていると思います!
948: 匿名さん 
[2021-06-29 16:39:24]
>>946 マンション検討したいさん
もし本気で購入をお考えでしたら、住宅ローン控除の特例措置(13年)も確か11月30日までの契約だったと思いますので、駆け込み需要も加味して、なるべく早く見学に行かれたほうが良いかもしれませんね。
949: マンション検討したいさん 
[2021-06-29 21:27:15]
>>948 匿名さん
まだ購入するか全然決まっていないですが、とりあえず来週予約して行ってきます!
ありがとうございます。70㎡の部屋が空いてることを祈るのみ。

ワザック柏の葉も気になっていましたが、プレシス柏の葉の方はもっと気になりはじめました。
みなさん動きが早いですね。
950: 通りすがりさん 
[2021-06-30 00:06:48]
もうすぐサイゼがオープン!
千葉県民としてサイゼは嬉しい

https://kashiwa.goguynet.jp/2021/06/26/lalapo
951: 匿名さん 
[2021-06-30 01:00:41]
>>950 通りすがりさん
ペニーレインも今週日曜日にオープンですね。個人的に、プレシスから徒歩10分くらいの柏の葉公園に隣接する『なかなかや 』さんという串揚げ屋さん?が気になっています。
952: 通りすがりさん 
[2021-06-30 01:30:04]
>>951 匿名さん
お洒落な飲み屋さんですね。
値段も高くないですし料理も美味しそう。

今度行ってみます。
953: マンコミュファンさん 
[2021-06-30 03:20:26]
柏の葉在住です。
とても暮らしやすい街です。ただ、商業施設がららぽーとのみのため飽きてきたのも事実。車がないと何かと不便です。
954: 通りすがりさん 
[2021-06-30 09:04:06]
>>953 マンコミュファンさん

ららぽーとを飽きるなんて贅沢ですよー
私の街は徒歩圏内にイオンしかなくららぽーとがあるなんて羨ましいです。

車がなくても電車でSCもいけますし、めちゃくちゃ近いじゃないですか!
955: マンション検討中さん 
[2021-06-30 09:07:37]
>>953 マンコミュファンさん
都内からの移住を検討しています。知名度のある駅なので商業施設は多数有りますが、それでも毎週末行っていれば飽きます(笑)

唯一、公園だけは飽きません。のんびり散歩したり、ピクニックしたり、ベンチで本を読んだり、飽きないどころか毎日でも行きたいくらい。柏の葉公園が近いプレシスは、私にとって最適な物件です。

しいて言えば、地酒が買えるオシャレ酒屋さんが出来れば完璧です(笑)
956: 匿名さん 
[2021-06-30 09:32:00]
>>954 通りすがりさん
ららぽーとは飽きますよ、毎週同じところ行ってたら子供だってうんざりしますよ。
957: マンション検討中さん 
[2021-06-30 12:51:07]
>>953 マンコミュファンさん
参考のために教えていただきたいのですが、商業施設がたくさんあって飽きない街はどこでしょうか?

さすがに都内は価格帯が違うので千葉県限定で教えていただきたいです。

柏の葉は車がないと不便と仰られているので車を必要としない街が知りたいです。
958: 匿名さん 
[2021-06-30 12:55:10]
>>957 マンション検討中さん
ここは柏の葉のスレですよ、他の町はスレ違いになります。みなさん、柏の葉が良いと集まってきたので、他の街をおススメする理由はありません。
959: 匿名さん 
[2021-06-30 13:08:13]
飽きてしまったときに比較的近場におおたかの森と柏があるここはかなり恵まれている方だと思いますね。
960: マンション検討中さん 
[2021-06-30 13:11:48]
>>958 匿名さん
そうでしたね。失礼しました。

953の方が柏の葉在住の割にただ柏の葉を否定したいだけにも聞こえます。
それが納得いかなかったので、どの街なら全て満足できるのか逆に聞いただけです。

自分の住んでいる街や住んでいるマンションを否定する人って本当はそこに住んでいない気がします。

この街がいいと思っているなら尚更否定的な意見をいう理由がわかりません。

価値観は人それぞれですが、柏の葉はとても素敵な街だと思っています。
961: ご近所さん 
[2021-06-30 13:23:39]
>>959 匿名さん
車がなくても北千住や浅草なら電車1本で行けますもんね。

最近人気の蔵前エリアも新御徒町駅から歩けない距離じゃないですし、夢の国も乗り換え1回で行けますよ。
962: 匿名さん 
[2021-06-30 13:23:59]
>>956

かなり恵まれている環境でしょ
ららぽーと以外にもTサイトや柏の葉公園、SCも近いし十分。
それで飽きるって笑

都内と比較してるの?
963: 匿名 
[2021-06-30 13:43:28]
>>960 マンション検討中さん
住んでみると、住む前にはわからなかったことがいろいろわかってきますし、私は953の方は在住者のリアルな意見として受け取りました。

964: 匿名さん 
[2021-06-30 13:53:36]
>>963 匿名さん
暮らしやすい街って言ってるのにネガ発言。ネガ発言も参考になるかもしれんが、暮らしやすいっていうならもっと他の人が住みたくなるような発言をして欲しいな。

感じ方は人それぞれだから、いい部分も悪い部分も伝えるならわかるがネガな部分のみ。
965: マンション検討中さん 
[2021-06-30 14:06:15]
単純に >>953 さんが、(個人的に)ららぽーとに飽きたっていう愚痴を言っただけだと思いますよ。そんなに膨らませる話じゃないかと。
966: マンション契約済みさん 
[2021-06-30 20:13:09]
着々と完成に近づいてますね。
着々と完成に近づいてますね。
967: 匿名さん 
[2021-06-30 20:24:10]
柏の葉キャンパスの事、知れば知るほど住むのが楽しみになります。
市場もあると聞きました。
市場がある生活って、憧れます。
968: マンション検討中さん 
[2021-06-30 20:42:20]
>>966 マンション契約済みさん
お写真ありがとうございます!かなり出来てきましたね!DNPの植栽、8階くらいまで届く高さで、バルコニーからのグリーンビューは最高すぎる!
969: マンコミュファンさん 
[2021-06-30 21:27:42]
>>960 マンション検討中さん
そんな街があるなら私も知りたいです。
965さんがおっしゃるようにただららぽに飽きたという愚痴です。今の所死ぬまで引っ越す予定はありません。
住人も優しい方が多く、歩道も広いし安全です。
最近はキッチンカーが三井のホテル前に出てきて楽しめますし、街ぐるみのイベントも多いです。
本当に恵まれたいい街ですが実際住んでみるとわかることがあります。
必要なものは娯楽だけではないですよね?
家具屋さんやホームセンターへは車が必須で、カーシェアは土日ほぼ埋まっておりなかなか予約が取れません。
図書館や児童支援センターは柏の葉からは不便な場所にあります。
子供の習い事も車が必要になりそうです。

いい街でも愚痴ぐらいでてくることもありますよ。
あるから住人達でより良くしようと取り組んでいることもあります。
トータル的には大満足です。






970: マンション契約済みさん 
[2021-06-30 21:37:08]
>>968 マンション検討中さん
低層でも植栽が観れるってのはありがたいですね。
柏の葉は緑が多い街で気持ちいいですね!!
971: マンション契約済みさん 
[2021-06-30 21:38:21]
>>967 匿名さん
それわかります。私も知れば知るほどこの街が好きになります。

市場は行ったことないので気になります。
972: 匿名さん 
[2021-06-30 22:17:23]
>>969 マンコミュファンさん

まぁ長く住めばいろんな部分が見えてくるよ。柏の葉はいい町だよ
973: 匿名さん 
[2021-06-30 22:20:41]
図書館は近くに欲しいですね。ちょうどプレシスの目の前に土地空いてますし。なんならカフェを併設してくれても良いんですよ?
974: マンション素人さん 
[2021-06-30 22:34:44]
>>969 マンコミュファンさん

住民の方の生の声、とても参考になります。ありがとうございます。多分そうだろうなと思ってた事が明確にわかりました。図書館は街の雰囲気に合ったものが近くに出来てくれることを切に願っております。
975: 名無しさん 
[2021-06-30 22:50:29]
>>973 匿名さん
あの目の前の土地、何が建つんですかね。気になります。

976: 匿名さん 
[2021-06-30 23:22:27]
>>975 名無しさん
分譲マンションを建てるには敷地面積が足りないし、航空写真でみると使いづらそうな土地形状なので、賃貸アパートとかですかね?ホテルの裏は割と大きい土地が空いてます。センスの良いお店なんかが出来てくれたら楽しいんですけどねー。
977: 匿名さん 
[2021-06-30 23:37:14]
>>969 マンコミュファンさん
柏の葉は車必須では?
街では至る所で、外車やレクサスを走らせる若い家族を見ますよね。
978: 名無しさん 
[2021-06-30 23:52:23]
>>977 匿名さん
歳をとったら車を手放すつもりです。その頃になったら街の巡回バスができて、それに乗ってTサイトなどに行けたら嬉しいです。
979: 評判気になるさん 
[2021-07-01 00:05:52]
10年後には自動運転が主流になって、車は持つものから呼ぶものになるっ言われてますもんね。アップルカーも製作中との噂もありますし、常にイノベーションを生み出す街『柏の葉スマートシティ』として飛躍していってほしいです。
980: 匿名さん 
[2021-07-01 00:18:41]
>>979 評判気になるさん
この町ならそういったこともありえそうですね。
10年後が楽しみ。
981: マンション検討中さん 
[2021-07-01 00:22:47]
プレシスは相当売れ行きがいいみたいなので途中で値上げの可能性はありますか?

もし値上げの可能性があるなら、MR訪問を早めたいと思ってます。
982: 近隣住民 
[2021-07-01 04:45:56]
サウスマークタワーの方向から6月28日に撮りました。
右手が柏の葉高校、右奥が柏の葉公園です。
柏の葉キャンパスは本当に住みやすくていい街です。便利さと自然の豊かさがちょうどいいです。
サウスマークタワーの方向から6月28日に...
983: 匿名さん 
[2021-07-01 07:37:24]
>>982 近隣住民さん
なんか、みんないい人で余裕がある感じの人ばかりのイメージです。人間って、暖かいなあと感じずにはいられないですね。
柏の葉に住んだら、住人や市民との交流を積極的に図って、街とともに、成長していきたいなんて考えています。
984: マンション検討中さん 
[2021-07-01 08:26:44]
>>982 近隣住民さん
これはすごい。
貴重な写真有難うございます!
本当に緑豊かで素敵な街ですね!
985: 匿名さん 
[2021-07-01 09:29:19]
>>982 近隣住民さん
DNPの植栽ってこんなに凄いんですね。
緑が多いことはいいことですね!
986: 匿名さん 
[2021-07-01 09:30:45]
>>977 匿名さん


やはり富裕層が多い街のようですね
987: 匿名さん 
[2021-07-01 10:01:08]
>>982 近隣住民さん
抜け感があって良い立地ですねー!
この緑の豊かさでららぽーとまで徒歩3分は貴重な物件ですね。
988: 匿名さん 
[2021-07-01 10:45:25]
>>987 匿名さん
これは欲しくなるマンション、誰もが羨みますねー!
989: マンション検討中さん 
[2021-07-01 14:08:51]
>>981 マンション検討中さん
値上げは分かりませんが値下げはなさそう。
いずれにしてもご検討なら結構部屋が埋まっているので早めに行くに越したことはないかと。
990: マンション検討中さん 
[2021-07-01 14:49:36]
ワザックと悩んでおり、プレシスもMR行こうと思っていますが、プレシスは柏の葉小学校区なのでしょうか?ご存知の方いれば伺いたいです!
991: 匿名さん 
[2021-07-01 14:56:32]
>>990 マンション検討中さん
プレシスは柏の葉小、柏の葉中の学区になりますよ。
徒歩17分くらいなので遠いですが、途中の道が開通すればもう少し早くなるようです。いつ開通するかはわからないです。

いずれにしてもかなり人気がある物件なので早めにMR行った方がいいと思います。

もう90/161戸近く売れてるらしいですよ。柏の葉という町の人気が凄すぎです

992: マンション検討中さん 
[2021-07-01 14:59:00]
>>990 マンション検討中さん

そのようです。詳しくは公式サイトのロケーションにありますよ。
993: 匿名さん 
[2021-07-01 15:01:47]
>>987 匿名さん
緑がこんなに多くありながら都心にも近くて、町自体もすみやすいから柏の葉は本当にいい街ですね。

プレシス、ワザック以降の分譲マンション計画情報が全く出てきていないので貴重な物件ですね。
994: マンション検討中さん 
[2021-07-01 15:30:34]
柏の葉小学校ってあんなにモダンな建物なのに市立ってのが凄い。校舎の増築が終わるのがちょうどプレシスの入居時期くらいになりそうですね。
995: マンション検討中さん 
[2021-07-01 16:31:34]
マップでみた感じはないようですが、通学路の途中に子供の教育上あまりよくない店(パチンコ、風俗店、ラブホ)はありますか?
996: 匿名さん 
[2021-07-01 17:22:31]
>>995 マンション検討中さん
プレシスからの通学路には無いです。
柏の葉近辺でパチンコ屋は、国道16号沿いに1店、県道47号沿いに2店舗あります。ホテルも16号から奥に入った道(ラーメンししょうがある通り)近辺にあるくらいで、プレシスに住んでいればほぼ通る機会がない道かと。
997: 匿名さん 
[2021-07-01 20:19:19]
>>991 匿名さん
柏の葉すごすぎ!
この人気度合いは、この調子なら、憧れの街になる日も近そうですね。
柏の葉がブランドになる日が楽しみです。
998: マンション契約済みさん 
[2021-07-01 22:08:33]
>>997 匿名さん
ビックリするくらい人気ありますね。

MRはいつも土日が埋まっていて非常に困りましたが、それだけ人気あるってことですね。

これからの柏の葉に期待。
999: マンション検討中さん 
[2021-07-01 22:15:17]
小・中学校までの通学路は早く整備してもらいたいですね。
1000: 匿名さん 
[2021-07-01 22:15:41]
祝1000コメント突破!
掲示板も活気があって、柏の葉の勢いを感じます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる