一建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 中十余二
  6. プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-04 21:22:23
 削除依頼 投稿する

プレシス柏の葉キャンパスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html

所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/

[スレ作成日時]2020-12-07 12:25:52

現在の物件
プレシス柏の葉キャンパス
プレシス柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩7分
総戸数: 161戸

プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?

501: マンション検討中さん 
[2021-04-19 20:45:34]
パスしました。少しずつ動き出しましたね。
楽しみです。
502: マンション検討中さん 
[2021-04-19 21:20:23]
>>501 マンション検討中さん
私もです。ワクワクしますね!よろしくお願いします。
503: 買い替え検討中さん 
[2021-04-19 23:46:36]
>>500 マンション素人さん

499です。こちらこそ、よろしくお願いいたします。ちょうど一年後の今頃は引っ越し作業の真っ最中ですね。楽しみです!
504: マンション検討中さん 
[2021-04-20 14:06:13]
中古でも人気の三井のシリーズに久しぶりの新築タワマンという好タイミング。
そのサウスマークと検討中ですがもう良い部屋が無いですね。

505: マンション検討中さん 
[2021-04-20 15:08:04]
>>504 マンション検討中さん
そのうちこちらの物件も良い部屋はなくなると思いますよ
506: マンション検討中さん 
[2021-04-20 16:12:03]
>>504 マンション検討中さん

私もサウスと比較検討していましたが、性格上、妥協して今残ってる部屋から選んでも一期で希望の部屋を購入された方達に嫉妬してしまうと思ったのでこちらに決めました。
507: マンション検討中さん 
[2021-04-20 17:15:10]
>>506 マンション検討中さん
こちらも良い物件だと思いますよ!
508: 通りがかりさん 
[2021-04-20 23:24:46]
>>506 マンション検討中さん
私も同じ理由で悩んでいます。こちらに決めた方は、どこを重視して決めたのかを参考にお聞きしたいです。
509: マンション検討中さん 
[2021-04-21 00:00:03]
>>508 通りがかりさん
平置き駐車場をはじめ、無駄なマンション内施設が最小限で維持費が安いことと、全戸室南東向きで日当たりも良いことですかね。
510: 匿名さん 
[2021-04-21 00:32:54]
>>508 通りがかりさん
 
・ランニングコスト
・無駄な共用施設がない
・日当たり(全戸南東向き)
・スーパー、薬局が近くて便利
・線路から離れている
・駅、柏の葉公園までのバランス良い距離感

一番の理由は、中古も含め現在購入可能な物件の中で一番入居後の生活を想像したときにワクワクできたから。
511: 匿名さん 
[2021-04-21 08:55:08]
>>510 匿名さん

全く同じポイントで決めました。

加えてうちの場合ですが、昨年から柏の葉キャンパスの売出し物件を全て見に行きましたが、ここだと思うところに出会えずこちらの販売を待っていました。
プレシスがだめならエリアを変えようと話していたところです。
モデルルームでこちらが我が家の生活に合っていると感じました。
他の方と重複しますがスーパー、駅、公園までのバランス良い距離感と高層物件と隣接せず少し離れたところが大きかったです。
512: マンション検討中さん 
[2021-04-21 12:59:17]
一期一次で好きな場所を選べたというのが大きいです。サウスはお手頃価格いいのですが、今は南向きもないし、余り物から妥協して選ばないといけない状況だったので、こっちを選びました。正直、サウスの販売開始でもっと部屋が選べる状況だったらサウスを選んだかもしれません。そこらへんは、縁がなかったってことですかね。
513: マンション検討中さん 
[2021-04-21 17:26:00]
こちらで質問するか迷ったのですが、皆さまは柏の葉キャンパスに場所を決めてから物件を探しましたか?それとも買いたいマンションが柏の葉にあったからでしょうか?
私は前者なのですが、お隣のおおたかの森の発展をみていると、気持ちが揺らいでしまいます。こちらのマンション検討中の皆様に柏の葉に決めた理由を教えてほしいです。
514: マンション検討中さん 
[2021-04-21 19:11:52]
>>513 マンション検討中さん
柏の葉の街並みを気に入ったとこから物件探しをスタートしました。
サウスマークは出遅れで売れ残り、リビオは線路沿い、ワザックは16号沿いでともに騒音が気になり見送り。結果、閑静で最初から部屋を選べるプレシスに落ち着きました。
515: マンション素人さん 
[2021-04-21 19:13:35]
>>513 マンション検討中さん

お気持ち良くわかります。全てにおいてだと思いますが、やはりそれぞれに良いところがあり迷ってしまいますよね。不思議なもので私はですが、物件を色々見たり街を歩いたりしてると『これは譲れない』とか『ここは将来直せるからいいか』など段々とマンション探しにおいての自分達の価値観が見えてきました。それで行き着いたのがこちらの物件であったという感じです。欲を言えばきりがありませんが、非常に満足しております。コメントを拝見していると同じ価値観で選ばれた方も大勢いらっしゃりそうですので新生活が楽しみです。長文失礼致しました。
516: 周辺住民さん 
[2021-04-21 19:55:33]
>>513 マンション検討中さん
おおたかの森は今後も急成長する街として大変魅力ではありますが、発展すればするほど私の中では「住むべき場所ではなく遊びに行く場所」になってしまいました。他の方もおっしゃる通り、駅と大きな公園のほぼ中間地点にあるこの物件に住まいとしての心地よさを感じましたので申込みに至った次第です。
517: 匿名さん 
[2021-04-21 20:06:39]
>>513 マンション検討中さん

ご家族にTX上り方面へご出勤の方がいらっしゃるのなら一度朝の通勤時間帯におおたかの森から乗車してみることをオススメします。今は例の影響でそこまでではないですが通常時のおおたかの森からの上りは地獄です笑 今後グランが竣工したあとの事を考えただけでゲンナリします。

なので、私は車内奥の方まで行く余裕がある柏の葉を選びました。
518: 匿名さん 
[2021-04-21 20:21:45]
>>517 匿名さん
グランに比べて、駅徒歩+5分、電車+4分で片道+9分余計に時間かかるんですよねぇ。朝のこの時間差は大きい気がして悩みどころです。
519: マンション検討中さん 
[2021-04-21 22:55:07]
>>518 匿名さん

どこに重きを置いて物件を決めるか。
あなたがそこが重要で引っかかるなら、グランにするべきだと思いますよ。
520: マンション検討中さん 
[2021-04-21 23:08:43]
>>518 匿名さん
柏の葉のほうが電車に座って行ける可能性は高くなります。(必ず座れるという意味ではないです)おおたかの森は東武からの流入もあるので、乗客が非常に多いです。そのぶん、電車に座れる可能性は低くなります。柏の葉のほうが数分遠いですけど、都内まで座って行けた方が体力的にも優しいも思ってます。
521: マンション検討中さん 
[2021-04-22 00:01:11]
こちらのマンションを検討している方や、柏の葉の雰囲気は、子育て世代が多いのでしょうか?
我が家はしばらくDINKsを続ける予定なので、浮かないか心配です。
522: 匿名さん 
[2021-04-22 00:17:20]
私も気になります。このマンションを購入or検討している方は子育て世代が少ないのかなと思っていますがどうなんでしょう?
柏の葉自体は子育て世代が多いですよね。
523: マンション検討中さん 
[2021-04-22 00:30:23]
>>521 マンション検討中さん
私は独り身ですが検討してますよ。2LDKで。
524: マンション検討中さん 
[2021-04-22 00:51:39]
>>521 マンション検討中さん
我が家も現在子供がいませんが、申し込みました。来年から柏の葉デビューします!もし同じ状況の方が増えるならば、とても嬉しいなと思います。
525: マンション検討中さん 
[2021-04-22 08:47:50]
子どもがいますがマンション内で積極的に交流を深めたいという想いはないです。
それぞれのライフスタイルを尊重して行ければと思っています。
526: 匿名さん 
[2021-04-22 10:53:46]
>>521 マンション検討中さん
>>522 匿名さん

こちらの物件はDINKS層や定年退職後に静かに暮らしたいご夫婦などに最適だと思います。MRに伺った際も2LDKが人気だと聞きました。

現在売出し中の新築物件の中で柏の葉公園に一番近いのでファミリー層にも勿論適しておりますが、キッズルーム等の交流の場がないので、しがらみが少ないマンションかと思われます。反対に積極的にママ友との交流を深めたい方たちはサウスや一番街、二番街を選ぶような気がします。
527: 匿名さん 
[2021-04-22 14:00:49]
3LDKが大多数なので、
基本的にはファミリー中心になるかと思います。
528: マンション検討中さん 
[2021-04-22 14:57:34]
うちはDINKSですが、将来はママ友とは交流はふかめない予定です。
流山おおたかの森より柏の葉のほうが、落ち着いてて良い街だと思い柏の葉にしました。
529: マンション検討中 
[2021-04-22 15:55:12]
>>528 マンション検討中さん

ママ友と何かあったら、住めなくなりますからね。
引っ越しを余儀なくされたら大変ですから、ほどほどが一番ですね。

530: 匿名さん 
[2021-04-23 08:18:50]
おおたかも柏の葉も子育て世代がメイン。
子どもの足音や声がうるさいと文句言えない雰囲気です。
子無しで静かに暮らしたいなら常磐線の柏のほうが向いてますよ。
都内へのお出かけもグリーン車や特急で座っていけますし。
531: マンコミュファンさん 
[2021-04-23 08:38:43]
>>530 匿名さん

私もそう思います。
圧倒的に子育て世代が多い地域です。もちろんシニア世代などもいますが。
静かに大人の雰囲気を味わいたいのであれば違うかなぁ。
532: ご近所 
[2021-04-23 09:09:16]
おおたかの森に住んでますが、今後も大人2人なので同じように悩み、サウスマークも1期で購入出来るタイミングでMRに行きましたが結局ファミリータイプではない柏のマンションに決めました。

しかし数多くMRに行った中ではキャンパスの雰囲気が一番良かったです。商業施設はおおたかの森、長期計画の整った街並みはキャンパス、どちらも治安が良く安心して生活出来ると思います。
533: マンション検討中さん 
[2021-04-23 09:49:01]
街の雰囲気が好きなので柏の葉で検討しています。利便性を考えたら柏駅ですが、昨年夏の大雨で柏駅周辺の一部区域で水害(浸水)が発生したのも心配です。
534: 匿名 
[2021-04-23 13:01:58]
予期せぬ災害はどの地域でも起こりうるものですが、柏も流山も海は遠く地盤も丈夫なのでハザードマップで確認しても安心材料の1つになると思います。

この地域で迷われている方は複数のモデルルームに行き比較されると、ここに住みたいと思う物件に出会うと思います。
535: マンション検討中さん 
[2021-04-23 20:42:16]
すみません。どなたか教えて下さい。
今ホームページ見たら、以前は第一期1次販売が20戸だったのに、今は2戸、二次が9戸となっています。
戸数の割に販売数が少ない気がするのですが、更に減っており気になっています…
これはどう考えればよいのでしょうか?
536: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-23 21:16:46]
>>535 マンション検討中さん

1期1次販売20戸中18戸分譲済み
1期2次販売9戸新たに売り出しのような気がします。
537: 評判気になるさん 
[2021-04-23 21:59:09]
そうだとすると出足は予想以上に悪いですね。バラの花はなんだったのでしょうか?
538: 通りすがりさん 
[2021-04-23 22:18:17]
20戸さえ売り切れなかったんですね…
ここの検討板では売れ行き好調のような感じだったのに、売れ行き悪いから盛り上げようとしていたんでしょうか?バラの数と言い不信感が…
539: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-23 22:33:53]
>>535 マンション検討中さん

540: マンション検討中さん 
[2021-04-23 22:46:07]
ここで議論したところで推測の域を出ないので、気になるなら直接デベに問い合わせてみてはいかがでしょうか?確かに第一期一次販売が20戸と表記されていたものが2戸に減っているので、サイトが更新された4/22現時点で契約数は18戸だけだと誰もが思いますよね。
541: マンション検討中さん 
[2021-04-24 00:05:12]
535です。
ありがとうございます。
直接確認してみようとは思っているのですが、予想以上に第一期の販売が少ないようですし、以前ここであったバラの数とのギャップもあり、心象があまり良くなく気になってしまった次第です。
542: マンション検討中さん 
[2021-04-24 00:29:31]
>>541 マンション検討中さん
公式サイトアップ時なのか初回販売戸数なのかどの時点で20戸なのかも分かりませんし、以前も話題にはなっていましたがここで気にしても仕方ないように感じます。
543: マンション検討中さん 
[2021-04-24 00:32:12]
単純に申込していた2組の方がキャンセルされたか審査上手く行かなかったからだと思いましたが、もし分かれば知りたいです。
544: マンション素人さん 
[2021-04-24 01:06:54]
本日?明日と契約日ですね。また少しそこで状況がわかるのではないでしょうか?楽しみです。
545: マンション検討中さん 
[2021-04-24 02:52:15]
この売れ行きだと今後値下げありそうですね
546: マンション検討中さん 
[2021-04-24 03:11:40]
今週土日で何戸契約するかは公表してないからデベに聞くしかないと思います。
もしくは契約後に公表されるかもしれないです。
契約が終わるまではデベもぬか喜びも出来ないと思いますし。
2戸となっているのは1期1次として抽選した後、2戸キャンセルが発生したから、それは1期1次でとして売らないといけないから、分けてる表記にしてると思います。なので、18戸しか契約を迎えられるわけではないと思ってます。
547: 匿名さん 
[2021-04-24 09:04:50]
このスレの前のほうで「バラは40以上付いてた」とか言い張ってた方は何だったのでしょう。完全なフェイクだったのかしら。あれにつられて急いで申し込んだ人がいたかも知れないのに。
548: マンション検討中さん 
[2021-04-24 09:21:53]
>>547 匿名さん

堂々巡りですがありましたよ。
MR行かれてみては如何でしょうか。
549: 匿名さん 
[2021-04-24 09:30:26]
>>547 匿名さん
最近申し込みました。バラありましたよ。
憶測で書いてる人もいますし掲示板の内容で購入決める人はいないと思います^^;
550: 匿名さん 
[2021-04-24 11:07:32]
掲示板の内容やバラの花の数で購入決める人は少なくても、MRに行くか、行くとしたらどのタイミングで行くか参考にする人は多いと思いますよ。そのための掲示板では。

永住するつもりでの購入でもどこかで転売とかもあり得ますし、ある程度人気のマンションを購入したいですからね。最初の売れ行きは重要なバロメーターだと思います。
551: 通りすがりさん 
[2021-04-24 12:31:42]
今の周辺環境なら良いと思いますが、こちらは工業地域ということで将来に不安があります。

ちなみに、下記はワザック通信というものから引用したものです。

工業地域の特徴
主として工業の業務の利便の増進を図る地域で、どんな工場でも建てられます。

《メリット》
湾岸沿いなど場所により高層マンションを建てられる
土地の価格が安く購入しやすい

《デメリット》
工場からの騒音・粉塵・臭い・公害などの影響を受けやすい
将来にわたり周辺に工場が建設される可能性が高い
住環境を重視するファミリー層が敬遠しリセールバリューが低い

駅からもさほど離れてなく公園も近いこのエリアには騒音や匂いなどを出す工場は建たないとは思いますが、
私が一番懸念していることは、目の前の工場が土地を売って背の高いマンションが建たないかです。
552: マンション検討中さん 
[2021-04-24 12:51:19]
>>551 通りすがりさん

DNPの土地の建坪率と容積率を見てみましたが60/200でした。なので同レベルのマンションはあっても高層マンションは建築不可のように思えます。
553: eマンションさん 
[2021-04-24 12:55:56]
今日、明日は契約会ですね!楽しみです!帰りに散歩がてら東京タワーでも行こうかな♪
554: マンション検討中さん 
[2021-04-24 13:03:10]
>>551 通りすがりさん
明らかにプレシスを意識した通信ですね?!
柏市は景観法があるので、それで守ってもらえないかなと期待してます。もし建て替わるなら大きい商業施設期待してます。
ただDNPは大企業なので、ほとんどの場合はずっとその工場があるとは思いますがね。
555: マンション検討中さん 
[2021-04-24 13:15:56]
>>550 匿名さん
将来売却考えてる人はこの物件ではないでしょう

556: マンコミュファンさん 
[2021-04-24 13:22:32]
>>555 マンション検討中さん
永住するには良い物件ですよね。
毎月のコストが低めに抑えられそう。
工業地域ならば固定資産税も駅前より抑えめなのかなと思います。
557: 匿名さん 
[2021-04-24 13:53:23]
同レベルのマンションが建ったら日当たりが悪くなりませんか?
558: マンション検討中 
[2021-04-24 19:16:05]
>>545 マンション検討中さん

値下げはないでしょう。
職人不足で建材費も高騰してるし。
逆に値下げしたら手を抜かれてるのか心配になりますね。

559: マンション掲示板 
[2021-04-24 19:20:52]
>>558 マンション検討中さん

そうですね。
坪200切る物件はなかなかないですからね。
この世の中、むしろ安いと思います。
560: マンコミュファンさん 
[2021-04-24 19:42:59]
>>559 マンション掲示板さん
安いのかぁ…
561: 匿名さん 
[2021-04-24 19:56:19]
今回の販売戸数は32戸だそうです。
562: マンション検討中さん 
[2021-04-24 21:05:33]
32戸ですか。やっぱりちょっと少なめの出だしですね
近隣の中古含めてもお高め感は否めないなぁ
563: マンション検討中さん 
[2021-04-24 21:20:50]
地方都市の板マンで一期一次32戸/161戸って少ないんですか?個人的には資材高騰の折、健闘しているほうだと思いました。それともサウスタワーはタワマンだし別として、リビオ、ワザックの初動ってもっとあったんですか?
564: マンション検討中さん 
[2021-04-24 21:38:09]
そうですね。
リビオとワザックと比較すると良いのかもしれませんね。
どなたかご存じの方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
565: マンション検討中さん 
[2021-04-25 00:19:46]
単純ですが、当初20→32戸販売なので、値下げは考えにくいと思いました。まだ角空きあれば1期のうちに良い部屋取りたいです。
566: マンション検討中さん 
[2021-04-25 02:10:08]
46?20?18?32?
結局なんだかよく分からないな
567: 近隣住民 
[2021-04-25 08:39:28]
キャンパスの非タワーマンションは三井のサウスフロント、リビオ、ジオ、どこも竣工前完売はありません。ジオは226戸に対して第1期は60戸でしたが完売したのは1年後で値下げは無く来場特典のみ。

柏ではサウスマークと柏タワーが予想以上の売行きでしたが、他は入居後1年前後の完売が多いです。ソライエグランの先行物件、ソライエおおたかの森も完売は1年後でしたが、こちらは手数料負担やその他割引があり完売しました。





568: 匿名さん 
[2021-04-25 09:35:33]
HP見て良さげかなと思い先日MR行きましたが、設備、駅距離等に比して割高感あったのと担当の方の心象がイマイチでとりあえず見送ることにしました
その時バラは30前後付いてたからそれが一期一次だったってことなのかな
569: 通りがかりさん 
[2021-04-25 10:08:47]
うちも申し込んできました。

何度も足を運び実際歩いて、自分は時間は気にならない動線でした。ららぽが見えているから近く感じるのでしょうか?

過去に住んでいた物件で、線路の音が四六時中聞こえるのがどうしてもストレスで、距離的には自分にはちょうど良かったです。

価格はコロナ禍で建材が値上がりしているので、確かに想定より割高と思いましたが、都内に比べると全然広くて安いので許容範囲でした。

要望段階のバラの数は、MR行って要望を出した人の数だと思うんですが、確かに40以上付いているの見ましたが、あくまで要望を出した人の数であり、最終的に見送る人がでるのは仕方ないので気にしなくていいのでは…

周りに公園も沢山あるし
来年の引っ越しが楽しみです!
570: 匿名さん 
[2021-04-25 10:23:44]
>>569 通りがかりさん

そうですね。要望書を出した方と聞いていたので見送りがあったりでMRに行った時期により変動しても不思議ではないです。
何度も歩いて柏の葉キャンパスに住みたいと思いましたし、部屋も明るくて価格に関しては納得出来るものでした。
571: 匿名さん 
[2021-04-25 11:14:10]
>>563 マンション検討中さん
隣駅のクオンとかソライエグラン(AB棟)など竣工前早期完売した板マンは、1期1次で5割弱の販売で即日完売だったようです。
まぁ人気物件では無いという感じでしょうけど、少ない方なのかどうなんでしょうね。
572: 匿名さん 
[2021-04-25 11:26:30]
薔薇=契約者ってイメージありますもんね。
勘違いされる方がいらっしゃっても仕方ないです。

私が事前案内に伺った際、営業さんが席を外している間に指折り数えたときは、47戸に薔薇がついてました。これはブックマークみたいなもので、あくまでMRに来られた方が「一応ツバつけとくか」ってな感じで部屋指定した数に過ぎません。

全戸南東向きということで太陽と共に生活ができる良い物件だと思います!大変失礼な話ではありますが、中古車屋さんがある場所にスタバが出来ないかなと日々妄想しながら入居を心待ちにしております笑
573: マンション掲示板 
[2021-04-25 11:39:22]
>>545 マンション検討中さん

街が発展して、さらにインフレになったら価格は下がるどころか、上がるでしょうね。

買えるうちに買っておいたほうが良いかと。
574: eマンションさん 
[2021-04-25 11:40:00]
>>567 近隣住民さん

ソライエグランはコロナ渦で異例の販売速度で先行分は倍率10倍超えで即完売ですよ
まあここと比べても仕方ないですが
575: 通りがかりさん 
[2021-04-25 11:49:21]
>>574 eマンションさん

規模も駅も違いますし比較するのは難しい気がします…
576: 匿名さん 
[2021-04-25 12:06:02]
>>572 匿名さん

スタバぐらいの規模のカフェ良いですね。通いたいです。
577: 匿名さん 
[2021-04-25 12:16:15]
>>574 eマンションさん
「先行分は倍率10倍超え」って誤解を招く表現ですね。
578: 通りがかりさん 
[2021-04-25 12:26:01]
客観的に見て、千葉県のマンション板でも投稿は活発な方なので人気がないことはないと思いますよ。
お隣のワザックさんより倍以上の書き込みもあるので、みなさんの注目度が高いんだと思います。
579: マンション検討中 
[2021-04-25 12:33:03]
>>577 匿名さん

これは広告ですか?
宅建業法32条 誇大広告等の禁止
実際よりも優良であると誇大に表示し、消費者等を誤認させるような広告等をしてはならない

消費者は馬鹿ではないので、業者さんは気をつけましょう。
580: 匿名さん 
[2021-04-25 12:39:34]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
581: マンション比較中さん 
[2021-04-25 12:54:15]
同駅、同規模のリビオ、ワザックと比較するならまだしも、グランの倍率がどーたらとか何か関係ありますか?掲示板の雰囲気を悪くしたいだけなのでは?と疑ってしまいます。過去のレスを順に見ていく限り、プレシスを検討している人は良い雰囲気の方達ばかりなので。
582: 匿名さん 
[2021-04-25 13:23:45]
>>572 匿名さん
中古車屋さんのとこは無理でもローソンとホテルがある場所にスタバできないですかね。
583: 評判気になるさん 
[2021-04-25 13:37:05]
薔薇がついている時点でそのお部屋を検討から外しちゃう人もいるでしょうから、要望書はピンク、契約済は赤、とかに分けてもらえるとデベさん側にも検討者側にもいいような気がしますね。
584: マンション比較中さん 
[2021-04-25 13:42:17]
>>582 匿名さん
いいですね!スタバとは言わずとも、駅までの道中に景観を邪魔しない雰囲気の良いお店が出来るといいですね!
585: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-25 15:03:53]
>>581 マンション比較中さん

同感です。
ソライエとは規模も駅も違うし、比較対象にならないですね。
私はあのような大規模マンションに住むイメージが沸きませんでした…
586: 匿名さん 
[2021-04-25 16:05:33]
>>585 検討板ユーザーさん
もともと>>563で、「地方都市の板マンで…」って問いかけだったので、隣駅の板マンが議論にでてきてるんだと思います。
柏の葉以外とも比較しないと、柏の葉の板マン自体の人気が有るのか無いのか分からないのでは?
587: 匿名さん 
[2021-04-25 16:13:04]
申し込まれた方、オプションは何か付けますか?食洗機は別途業者に依頼して取り付けようかなって思っています。
588: マンション検討中 
[2021-04-25 18:19:24]
>>586 匿名さん

理解不能。

589: マンション検討中さん 
[2021-04-25 18:20:46]
>>587 匿名さん
ダウンライトを迷ってます。
リビングと浴室に付けるかどうするか。
あと、玄関に鏡を付けるつもりです。
590: マンション検討中さん 
[2021-04-25 18:25:35]
>>589 マンション検討中さん

玄関に人感センサー
食洗機
つけたいです。

玄関に、エコカラット&鏡、いいですよね。
わたしも付けたいです。

591: 匿名さん 
[2021-04-25 18:37:53]
>>589 マンション検討中さん
ダウンライトかっこいいですよね
浴室はソケットごと交換っぽいのでやめました

>>590 マンション検討中さん
玄関の人感センサーは便利ですよね!私もつけます!
エコカラット、魅力的なのですがお高いので悩ましいです。
592: 匿名さん 
[2021-04-25 18:46:37]
人感センサー付き電球に替える手もあるかもですよ。1000円しません。
593: 匿名さん 
[2021-04-25 19:08:11]
キッチンのコンロ横のサイドカウンターを開き扉付きに変更しますか?
10万円近くするので迷ってます。
594: マンション検討中 
[2021-04-25 19:47:00]
キャンパスだけでなく近隣の駅のマンションと比較されてる方もいると思います。実際私もその1人ですし近所の方の情報は参考になりました。ここは検討掲示板ですので。
595: マンション検討中さん 
[2021-04-25 20:16:32]
>>594 マンション検討中さん
同感です
私はこの板ではプレシスを過剰擁護してるように感じます
普通の郊外の中の中マンションだと思います
596: マンション検討中さん 
[2021-04-25 20:26:26]
>>593 匿名さん
便利そうではありますが、値段に見合ってないので悩ましいですよね。
597: マンション検討中さん 
[2021-04-25 20:52:12]
かといって、
ソライエグランの売れ行きと比較しても参考にならないと思います。
ソライエグランはここで人気だと言われてるサウスマークより人気なので、
ここの比較対象はやはり同時期同規模のワザックです。
ソライエグランと比較できるのはサウスマークぐらいですよ。
598: マンション検討中さん 
[2021-04-25 20:52:32]
柏の葉、すごい人気ですね。
書き込みが多いということは少なからず興味がある方が多いって事なので気になります。
599: 通りがかりさん 
[2021-04-25 21:20:46]
中の中とか…
それぞれ個人の価値観で良いと思う人、合わないと思う人いらっしゃると思います

郊外の一般的な新築マンションだと思います
穏やかに検討しましょうよ^^;
600: 通りすがりさん 
[2021-04-25 22:02:59]
>>589 マンション検討中さん
ダウンライトは後からやると大変&さらにお金がかかるなのでやるなら今ですよ!
金額もそれなりにするとは思いますが、今後どんなライトを買うかや値段などと比較してみると良いと思います。
私はサウスマークを買ったのですが、時間があまりなくダウンライト付けなかったことを後悔しています。
後コンセントの追加も検討した方が良いと思います。
お節介かもしれませんが。
それ以外は後からどうとでもなるのかな?と^ ^
同じ時期に柏の葉の住民になりますね(すでにお住まいかもしれませんが)
柏の葉生活楽しみですよね^ ^

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる