株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-19 22:35:22
 

センチュリーつくばみらい平Part4のスレッドが1000を超えましたのでPart5を作りました。
残り戸数もかなり少なくなってきて、今年中には完売しそうです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。
物件URL:http://mirai660.com/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-02-10 07:27:52

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】

107: 購入検討中さん 
[2010-03-10 19:12:19]
>>100
人によって選定基準は違うでしょうが、子育て・学校問題の心配がない初老の私は、

・価格(70平米台3LDKの高層階で最大2300万円以下)
・駅に近い(徒歩1~2分がベスト)
・周辺環境(周囲に視界や日照を遮る高層建物有無、工場・産廃処理有無)
・スーパー、医療施設(外科・内科・歯科)が徒歩の距離
・外観(見た瞬間「うぁー、スゲー!」という第一印象)
・共用施設(ゲストルーム、駐車・駐輪場、24時間ゴミ出し可)
・駅前からバス・タクシーが利用できる
・騒音問題(鉄道、自動車)
・鳥獣害問題(カラス、コウモリ、蚊、ハエ、昆虫、等)
・近くに銀行ATMがある

で検討しています。

欲を言えば、駅周辺に家電量販店、出前(寿司、中華)があれば・・・・・
但しネットで注文出来て配達可能であれば距離は余り問題にしていません。

その結果、第一候補:ライオンズみどりの、第二候補:センチュリーみらい平に絞り込まれ、
現地見聞の結果、今は第二候補だったセンチュリーみらい平(C棟高層階)で最終検討しています。
当分10年くらいは都心に通勤しますが、秋葉原まで40~50分は余り気になりません。
TX筑波沿線ですから時刻表を見て電車に乗る生活は覚悟しています。
ほんの数ヶ月前までは、北総線、京葉線、内房線、成田線の沿線や八王子、青梅近辺で検討しており、TX沿線は全く念頭になかったと言うよりも知らなかったです。
TX沿線を検討するようになったきっかけは、今まで入ってなかったTX沿線物件の新聞折り込みチラシを見たからでした。

この掲示板のみなさんの情報、重宝してます。
108: 匿名さん 
[2010-03-10 22:19:46]
>>107
初老の方のご意見も参考の1つですが、私働き盛りの30代なもので。

初老のあなたが外観を見た印象が「うぁー、スゲー!」ですか。だいぶ若者の様ですね。

また、初老のあなたが
>TX筑波沿線ですから時刻表を見て電車に乗る生活は覚悟しています
とはどんな生活を送られているのでしょうか。

突っ込み所は満載ですが、この位にしておきます。
109: 購入検討中さん 
[2010-03-10 22:39:42]
107です。どんどん突っ込んで頂いて結構です。

ウィークデーは都心で仕事、週末は引き籠もりで趣味とネット三昧の土日。
地元での交通手段は、徒歩とチャリンコと電車で十分。
日用品、食料はカスミで買うかネット通販。
趣味品は殆どネット通販で購入。
夫婦2人で2人とも工芸の趣味がありますから、休みの日は外出はしない。
車は持ってませんが、来客用に駐車場はアサインします。

基本はネクラのオタクです。
110: 匿名さん 
[2010-03-10 23:46:52]
時刻表をそれほど気にする必要もありませんよ。
慣れてくると、仕事を切り上げる時間も自然と身につきます。
朝の電車はすぐに時間を覚えます。
また、流山おおたかの森で各駅が区間快速に連絡しますので
そこで乗り換えすれば守谷で次の列車を待つというのも少なくなります。
111: 匿名さん 
[2010-03-11 00:14:49]
つくば駅か守谷駅かの近くに住めばわざわざ乗り換えなくてすむと思うのだが。
112: 匿名さん 
[2010-03-11 06:34:52]
守谷駅で物件があっても7分歩けば、みらい平でも実質の時間は変わらないと思います。つくば駅では駅近の値頃な物件はなさそうです。
113: 入居済みさん 
[2010-03-11 08:06:26]
雨の日、雪の日に7分歩くって大変です。ここは遠出して疲れても駅イコールマンションみたいなものだから
心理的に楽です。
114: 匿名さん 
[2010-03-11 09:22:05]
みらい平と守谷の時刻表を並べて見たほうがいい
始発本数と終電時刻も含めてね
115: 匿名さん 
[2010-03-11 11:11:55]
年寄りにはキツイ物件じゃないかな?
ここは特に「つくばおろし」が強く吹くから、体に堪えるでしょう。
千葉方面のほうが暖かいんじゃない?
116: 入居済みさん 
[2010-03-11 13:31:41]
終電は守谷止まりの方が遅くまであるから、帰りが遅い方は守谷が良いと思います。
守谷の始発は殆どが各駅停車です。秋葉原まで行くなら、快速や区間快速を選んで乗ると思いますから、始発についてはあまり気にならないのでは?時間を気にせず、駅に着いたら止まっている電車に乗りたいなら、守谷でしょう。
つくばおろしの風は強いけど、年寄りの身体に堪える程かな?そうでもないんじゃない?いつも外にいる訳ではないし。日当たりのいい部屋は暖かいですよ。
117: 入居済み住民さん 
[2010-03-11 16:25:34]

わしゃ、戦後の非常にお寒い時期を経験して来たから、筑波颪は
  身体に丁度良いねえ・・・・・・ゴホン
118: 匿名さん 
[2010-03-11 19:00:26]
みらい平駅の改札出たら直ぐ偉容にそびえ立つ巨大マンション、センチュリー!
しかも改札から30秒でエントランス、そこから雨にもぬれずにC棟各戸へ。
センチュリーはよく「一昔前の設備仕様」「公団住宅みたいな外観」とか言われるが、
コストパーフォーマンスを考えればこれで十分だと理解するはず。
青天井の予算でマンション買える人なんいない。
リーマンショック後の立ち直り始めた経済情勢下、今が底値。
販売側と購入側が妥協点を見いだせるのはこの3月が最後だろう。
119: 匿名さん 
[2010-03-11 19:26:22]
>>116
始発は便利ですよ
座って秋葉原まで行けます
普通電車でも結構速い
帰りは秋葉原から
快速電車に座って帰れますし
120: 物件比較中さん 
[2010-03-11 19:40:53]
みどりの駅近辺には産廃処理場が既にあるが、新たにみどりの工業団地(旧・片田工業団地)内に産廃処理場の新設計画があるようだ。「TX沿線で産廃処理施設を計画」でググれば分かる。
121: 購入検討中さん 
[2010-03-11 20:33:40]
高層階だと夏はクーラーいらないですか?
122: サラリーマンさん 
[2010-03-11 20:43:31]
朝立ちはいつものことだからいいけど、夜はしおれてるから座って帰れるから問題ない。
123: 匿名さん 
[2010-03-11 22:02:02]
3月中にC棟完売か?
124: 匿名さん 
[2010-03-11 22:55:18]
まだB棟も完売していないのに、C棟が完売になるかな?
ただ、B棟は殆ど残ってないと思うけど。
125: 購入検討中さん 
[2010-03-12 21:58:46]
二週間前にパンフ取り寄せた時は、B棟は低層階数戸、C棟は十数戸売りに出てました。
既に2回現地に足を運んで見てますが、C棟高層階に絞り込んでいます。
3月はデベロッパーの決算期のため、価格交渉で譲歩してくれるようです。
100万円分の調度品を付けてくれそうですが、いらない物を引いてくれるか、代替品に買えてくれるかしてくれるとありがたいのですが。
126: 匿名さん 
[2010-03-12 22:32:45]
>>125さん

調度品の出し入れで調整するくらいなら、ズバッと希望額を指値してみては?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる