株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-19 22:35:22
 

センチュリーつくばみらい平Part4のスレッドが1000を超えましたのでPart5を作りました。
残り戸数もかなり少なくなってきて、今年中には完売しそうです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。
物件URL:http://mirai660.com/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-02-10 07:27:52

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】

62: 入居済みさん 
[2010-02-18 17:32:55]
>27さんへ

22さんではないですがここのマンションで広い部屋は3000万後半だったと思うのでたとえ1000万下がった

としても半額になったという意味ではないと思います。
63: 匿名さん 
[2010-02-18 18:31:35]
散歩と言えば、TXで配布されている「すっきりウォークTX」という冊子に、
みらい平駅周辺の散歩コースが「史跡と名刹(めいさつ=名高い寺、の意)のつくばみらい」というタイトルで紹介されています。
週末の天気の良い日にトライしようと考えているのですが、ここ暫くは天候に恵まれず延び延びになっています。
でもこの冊子に紹介されているコースの中では、守谷周辺の「野鳥の森散策コース」が魅力的ですけど・・・
64: 入居済み住民さん 
[2010-02-21 19:32:18]
1階のエレベーターホールに著作権法違反な張り紙が堂々と貼ってあるのはどうなの?
「"個人的"にレクリエーションルーム借りて、音楽鑑賞してる時に”たまたま”知り合いやマンションの住人が聴いてた」
というのならば、まぁ大体は許されるでしょうが(公衆の場所だから本当は違法)お金取るとかありえません。
65: ご近所さん 
[2010-02-21 21:59:22]
>>54
 みらいなんとかって言う店名のラーメン店のことでしょうか?
66: 匿名さん 
[2010-02-22 12:56:36]
>>54です。
大した話題ではないので「下げ投稿」にて返信します。

出光の交差点から見ただけで未だ店に入ったことはありませんが、
みらいなんとかという看板と、らーめん・餃子のノボリがあるのでおそらくそうだと思います。

67: 匿名さん 
[2010-02-22 15:36:23]
お店の名前みらい69だったような
68: 匿名さん 
[2010-02-22 21:36:39]
「みらい660」なら当マンション関係者に人気が出たかもね
69: 匿名さん 
[2010-02-23 20:50:29]
残り30戸位とありましたが、更に減ったのかな?
70: 匿名さん 
[2010-02-26 09:07:00]
いよいよマンション隣の交番が完成に近づいてきました。
なかなかモダンな雰囲気の交番ですね。
マンションを選ぶ際のポイントにもなるのでは?
72: 匿名さん 
[2010-02-26 15:32:13]
マンション選びのポイントにはならないけど、近くに交番があると安心感を感じるのは明らか。無いよりはいいと思います。
74: 匿名さん 
[2010-02-26 20:28:17]
交番が何キロも先にあるよりは近くにあった方が断然に安心だよ。
マンション選びの1ポイントにはなりうると思うけど。
75: 匿名さん 
[2010-02-26 23:18:02]
交番の件、字面で見ると大したことはないけど、
出来上がりつつある実物を見る印象(=安心感)は可也大きいように思う。
マンション販売の観点からは他力本願的要素だが。
「発展途上」は同感。
76: 入居済み住民さん 
[2010-02-28 11:59:35]
いいかんじですね。急いで変に開発されてしまうよりも、ゆっくりじっくり発展していった方がいいです。それこそがここのユニークなところに思います。

【一部テキストを削除しました。管理人】
80: 匿名さん 
[2010-03-01 19:40:39]
アシックスの近くにアパートや家が建ってきましたね。ゆっくり、じっくりが感じられますね。
81: 入居済み住民さん 
[2010-03-01 23:22:20]
駅前のバー&レストランがリニューアル?オープンしたみたいだけど、
値段高過ぎじゃない?田舎なんだから、そんな高くしちゃきゃくはいんないでしょ
82: 匿名さん 
[2010-03-02 21:43:05]
ダイニングバー「フレバラス」のことですね。
セブンイレブンの角を曲がったところにある(?)「ロシア宮廷料理ミッシェル宮殿」という店も気になります。
83: 匿名さん 
[2010-03-04 11:45:16]
駅ロータリーに、ばら売り回数券自動販売機がありました。
84: 匿名さん 
[2010-03-04 21:46:34]
管理会社の東急コニュニティーが、週刊ダイヤモンド誌で管理会社実力ランキング1位に評価されています。
85: 匿名さん 
[2010-03-04 21:50:52]

(誤)東急コニュニティー
(正)東急コミュニティー
失礼しました。
86: ご近所さん 
[2010-03-06 19:00:01]
>>82
 ミッシェル宮殿は既にありませんが。
 以前あったキャバレーです。
 換地(とりせんの西)は売りに出されてるのでさらに営業するつもりも無いようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる