名鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【ミッドレジデンス稲沢】 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津北山
  6. 【ミッドレジデンス稲沢】 住民掲示板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-21 10:42:09
 

「ミッドレジデンス稲沢」 住民・契約者 専用掲示板です。

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

マンションに関することから、区画整理による街の開発状況など情報お願いします。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-02-09 20:11:08

現在の物件
ミッドレジデンス稲沢
ミッドレジデンス稲沢
 
所在地:愛知県稲沢市下津北山1-2番(地番)
交通:東海道本線 稲沢駅 徒歩5分
総戸数: 276戸

【ミッドレジデンス稲沢】 住民掲示板

927: 匿名 
[2013-09-03 00:56:28]
このままだと事故起きると思います。私も危ない!ってひやっとしたことがあります。管理組合に話した所で変わるのかなぁ。私も通報したらと思います。
928: 匿名さん 
[2013-09-04 05:56:35]
何で様子を見る必要があるんだろう
即通報でいいと思う
それでも駄目なら管理組合で対応策を検討すればいい
929: マンション住民さん 
[2013-09-06 18:43:55]
ミッドレジデンスの園児連れの母親って常識なさすぎませんか?
集合住宅に住んでるっていう意識あります?
夕方ごろになるとキーキーギャーギャーうるさくてかなわない。
廊下で騒がせるな。
ヤッホー?ここは山じゃない。
猿は山へ連れていけ。
930: 匿名 
[2013-09-06 20:16:55]
その場で注意しろ。お前も大人だろ。
931: 匿名さん。 
[2013-09-06 21:05:09]
私は園児持ち母親ではないですが、
929の言い草は、まるで園児持ち母親全員のような書き方でどうかと思う。

小さい子が高いところでヤッホーを言うのぐらい、多少はいいんでないか?
度が過ぎたら注意すればいい。

子供嫌いな人は、この子育てファミリー層がターゲットで販売されていたニュータウンな環境においては、マイノリティーな立場で辛いかもしれませんね。
932: 住民ママさん 
[2013-09-11 00:44:15]
いやいや、やはり、マンソン内でのかくれんぼとおにごっこは、やめてほしい。
なんで親は注意しないのか、それは、自分達が立ち話をしてるから。
親が遊べば、子も遊ぶ。

◯階で◯曜日にお決まりでうるさいです。何かの商業的な事情がありますよ。
オシャレママがサロンをしているのでしょう。かくゆう私は、誘いがありましたが、
お金がかかるのと、面倒くさいのでやめました。

幼稚園の送り迎えの際のワイワイガヤガヤはかわいいですよ。
皆さん通ってきた道ですから。
933: 入居予定さん 
[2013-09-11 01:08:57]
体振が大変なお仕事と、この板で知りました。
どのようなお役目があるのでしょうか。
今のところ、全く関知していないので、色々と教えてください。
他に自治会関連のお仕事について教えてください。
934: 匿名さん。 
[2013-09-11 17:53:59]
932さんの話にきょうみしんしん。
こんな同じ土地内で知らないことだらけだわ。
935: 入居済みさん 
[2013-09-13 10:24:47]
玄関前の廊下に寝転がる幼児、何度か見かけてます。
一人じゃありません。何人かです。

4〜6階の廊下、特にベビーカーや三輪車が多く身受けられます。
他の階もあるのはもちろん承知の上ですが、特に雑然として見えます。

廊下でのかくれんぼや鬼ごっこ、それに伴う騒ぎ声、どうして放置されてるのでしょう?

他人に注意しろと促す前に、親が責任を持って躾けるべきでは?

先に書かれた方の指摘が図星だから顔を真っ赤にして反論されるのでしょう。

ルールを守れない人が、他人にルールを押し付けようとしてていいのですか?
936: 匿名さん。 
[2013-09-13 14:18:11]
階が違うと全然わからないもんですね。

でもその状況、自分の階でやられたらうるさいかも
この季節は窓開けているし。

やんわり廊下に物を置くな的な貼り紙、掲示板にありましたね。

うちはバギー、大きいので和室に新聞紙敷いて置いてます、、、
937: マンション住民さん 
[2013-09-13 20:54:34]
駐車場の階段が雨の日に雨水が溜まって非常に歩きにくいです。
改善策があれば助かります。
938: 匿名 
[2013-09-15 10:21:49]

935
呆れるわ。私にあたかも騒いでいる子供がいるように書かれてますが、
子供は大きいですので。

大人がグチグチ、こんなところで文句を言っているのではなく、その場で言いなさい!って言っただけですが。
話を推測で膨らませないでくださいね。

939: 匿名さん 
[2013-09-15 11:54:29]
その場で直接いうのは止めたほうが無難
幼児に罪はない
そういう行為が悪いと思っていない親なんだから
よかれと思って注意したら逆切れしてモンスター化する可能性が高いからね
940: 住民さんA 
[2013-09-16 00:31:45]
938さん、935さんはあなたに対してだけ返信してるわけではないのでは?
そう個別のレスに感情露わにして噛みつくということは、935さんの言うような図星だった点があるからだと思われてしまいますよ?
ちなみに私は935ではないですよ。
私も939さんに賛成です。
大体自分の子が騒いでいて放ったらかしにしている親は、子どもが他人から注意されたら逆ギレしてモンスターになるのがオチです。
「子どもが騒いで迷惑をかけている」という自覚がないんですから。
941: 匿名さん。 
[2013-09-16 01:44:22]
939.940に賛成。
942: 匿名 
[2013-09-17 04:09:28]
どのようにしたらいいのか、お聞かせ下さい。管理員さんに貼り紙か回覧板で通告していただくのがやはり一番いいのでしょうか?
943: マンション住民さん 
[2013-09-17 20:05:53]
掃除してくださってる方々にも迷惑ですよね。
バギーだけならまだしも、三輪車まで置いていて、なんのための駐輪場なのやら...
なんなら廊下に物を置いている部屋番号メモして、管理人さんに渡しておきましょうか。
その部屋のポストに直接注意書きを入れてもらえないしょうか。
944: マンション住民さん 
[2013-09-18 00:56:47]
玄関前に¥¥¥置きっぱのお宅もありますよね。生協?宅配??頂きもの?? 干からびてるよ。。。
駐車場に¥¥¥置きっぱもあるあるですね。粗大ゴミ?一時置き??
エントランスの車寄せもどんなけ〜な。忘れもの?トイレ??長いよ。。。

いやはや、誰にも何も言われなければいいや、の無法地帯。
管理人さんや清掃の方々は、苦情でなければスルーですよ。
だって、逆ギレされると面倒だから。

子供を騒がせているのも含めて、わずか数人の住民が迷惑行為をしている。
そして一番怖いのが、部屋からなぞの怒号。夫婦喧嘩?子供の反抗期??奥さんノイローゼ??

こんなの管理人さんにも対処しようがないですよ。キレイでキツイは要注意と良くわかりました。
945: 匿名さん。 
[2013-09-18 14:41:45]
色々ここでアグレッシブに指摘されている方は、
ご自分がお住まいの階のことを仰っているだけですか?
他の階のことまで把握して指摘しているなら、すごいです。
駐車場か見上げるわけですか?

目に付く箇所は、自宅からエレベーターや階段までの往復通り道、
1階の廊下が主ですか?

自分は角っこの方で、そんなに他所様の御宅の前を歩く機会がないので、
鈍感です。見える物聞こえるもの全部ストレスになったら辛いですよね。
946: 匿名さん 
[2013-09-18 15:10:20]
初めは管理人に伝えて掲示板張り出しでいいと思うよ
常識のかけらもないチュプはこれを見ただけでもムッキーとなると思う
それで様子を見て改善されないようなら次の手に出ればよい

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる