エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-01-23 23:09:23
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレを立てました。宜しくお願いします。

公式HP http://lions-mansion.jp/MA071046/
所在 埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2 他(地番)
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2-(室番号)号(住居表示)
交通 京浜東北・根岸線「大宮」駅下車徒歩9分
東北本線「大宮」駅下車徒歩9分
高崎線「大宮」駅下車徒歩9分

[スレ作成日時]2010-02-05 09:41:10

現在の物件
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2他(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩9分
総戸数: 279戸

ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス

701: 匿名さん 
[2014-05-28 12:56:51]
まあ、実態ですから…。
仕方ないと思います。
あれぐらい許容範囲内だし、見栄張ってもねぇ。
702: 居住者 
[2014-05-28 13:38:43]
見栄?それは違いますね…あれくらい許容範囲?置いている本人のコメントですね。低モラル。低レベルで残念ですね。まあ貸倉庫とか借りれないから、部屋の区画も狭いからポーチに収納置くしかないし、ましてや一軒家なんて到底無理ですね。失礼しました…
703: マンション住民 
[2014-05-28 15:39:39]
何でもい良いけど理事会が腰抜け!マンション全部がポーチに収納置き出したらどうすんの?ガレッチセール状態だよ。許容範囲だと?腐ったミカンほおって置くと大変な事になるよ。
704: 匿名さん 
[2014-05-28 15:40:04]
世のには様々な考え方や、価値観を持った人がいるのですよ。ポーチ私的利用容認派しかり。
マンションを選んだ時点で、これはもう仕方のない話です。
そんな事でいちいち腹をたててたら疲れちゃいますよ。
我慢出来ないなら、それこそ戸建の方が向いているかもしれませんよ。
712: 匿名さん 
[2014-05-28 18:44:57]
ポーチに荷物を置いてるのは訳があるのかもよ。
同じ住民同士。時には思いやりも大切ですよ。
仕方ないと思えば、いいではないですか。
仕方ない、仕方ない。
713: マンション住民 
[2014-05-28 18:54:58]
1件でも特例を認めれば、大変な事になるし、歯止め効かなくなる…ポーチのガラクタは、即撤去!!
714: 匿名さん 
[2014-05-28 19:02:45]
それなら実態に則してポーチ使用OKと規約を変更するのも仕方ないですかね。
思いやりのあるマンションになればいいな。
715: マンション住民 
[2014-05-28 19:09:04]
みんなに聞いてみたら(笑)誰も賛成しないよ。そんなマンション規約だっつたら最初から購入しないよ…全員
716: 匿名さん 
[2014-05-28 19:18:42]
それはなかなか良いアイディアですよ。
面白いかもしれません。
これで実態に追いつけるかな。
717: 入居済みさん 
[2014-05-28 20:24:37]
>715
全員だなんて事はありえない。
ポーチを荷物置き場にしている人は買っているハズだ。
そうでしょ?
719: 住民でーす 
[2014-05-28 22:43:58]
まぁ、一部の人ですが、常識の無い人、考え方の一般的で無い人、大人に成りきれてない人が住んでいるみたいで…。
色んな考え、価値観、思いやり、許容範囲とか言ってますが、単なる自己中な人、自分勝手な人、都合良く考える人でしょう。駄目、おかしい、反対する人が居る以上、認められないですよね。
だいたい、なぜ、規則を守れない?肯定しない?どこへ行っても、規則や法律はあるはずです。それが守れない人は、然るべき対処や判断が下されます。例え、子供でも…。それを子供に教えられない大人、子供のままの大人が居るから、困るんです。最近の事件やニュースが、その表れでしょう。
721: マンション住民 
[2014-05-29 14:47:12]
庶民派マンションとか関係無いから(笑)…モラル規則の問題だよ。都合のいい解釈ばかりしてるなよ!
722: マンション住民 
[2014-05-29 15:53:20]
長屋か市営アパートがお似合いの人達、他の一般の住人の方々の迷惑に呉々もならないように
723: ママさん 
[2014-05-29 16:03:03]
何でも良いけど…ポーチのゴミ何とかして欲しいです。目障り極まりないですね。
724: 匿名さん 
[2014-05-29 21:30:33]
>720さん
それを言ったらポーチ付部屋を買った人
だって不公平感凄いですよ…(汗)
お互い様なのです。
だから認めるベキだと思うけどなぁ。
仕方ないんだって。実態を見たら。
725: 匿名さん 
[2014-05-29 22:30:12]
規約を守るのが大人の常識って言うけど
自動車を運転します?制限速度40キロの道路を、本当に40キロで走ってます?
もし1キロでもオーバーしたら法律違反ですよ?
常識あるドライバーなら車の流れなんかを考慮して、時には少しくらいオーバーするものですよ。

ポーチの荷物だって同じようなものでしょ?、規約には確かに違反しているけど、ほぼ占有的に
使用できるんだから、ひどい悪臭がするとか公序良俗に明らかに違反するような物を置いたりして
いない以上、少々の私物を置いたくらいで立腹する方が大人げないし、そんなに他人の行動が
気になって仕方がないなら、戸建てを検討した方がよろしいのでは?
共同生活なんだからある程度は譲り合って生活しましょうよ。
726: 匿名さん 
[2014-05-30 00:10:06]
そうです!
個人の我がままでは済まされないのが共同生活。
だからルールが全てではないのですよ。
マンションなのですから、早く気付いてくれる
人が増えれば良いですけど。
727: 住民でーす 
[2014-05-30 06:50:12]

車の話とは違うと、思いますが…。
速度は、超過しても誰にも迷惑かけませんから。
マンションの住環境問題とは。
では、駐車違反や一旦停止違反や速度超過違反で、警察官に「仕方ない」「少々許して」「時には」って言うんですかねぇ?笑われますよ‼駄目なものは、駄目でしょ‼何でも、線引きが必要でしょう。

戸建てに引っ越した方がいいのは、あなた方です。
譲り合いと、勘違いや図々しさや自分勝手さを履き違えないで下さい。
共同生活が出来ないんだから。

立腹じゃなくて、改善、改革をしようとしているだけです。可哀想な住民のためにね。
728: 匿名さん 
[2014-05-30 07:47:31]
仕方ない事にそんなに腹を立てても
何も得られませんよ。
相手を理解すろことで心も落ち着くかも。
規則が全てではないのです。
もう少し冷静になれば分かりると思いますよ。
733: 住民さんA 
[2014-05-30 14:15:07]
いざ避難するときに邪魔にならなきゃいいのでは?
ただ、本来は共用部にモノを置くのはルール違反です。そういう意味では、マンション住民の民度が問われる事案だと思いますが。
736: 匿名さん 
[2014-05-30 15:01:06]
低脳とか民度が低いとかウチの
中学生の息子が良く言ってるよ(汗)
マンションを思う気持ちは同じ。
協力して行きましょう。
737: 主婦さん 
[2014-05-30 15:08:53]
共有部及びエレベーター等の修繕は、理事会に言えば当事者(自転車をエレベーターに持ち込んだと思われる)ポーチに置いてある区画住人全員に請求出来ますね。マンション規約に記載されています。理事会は早急に対応お願い致します。
738: 入居済みさん 
[2014-05-30 15:24:57]
はい出来ます、このサイトではなく直に理事会に問題提起してください.理事会は行動していきます。
741: 住民さんA 
[2014-05-30 16:06:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
742: 匿名さん 
[2014-05-30 18:08:23]
仕方ない事に怒ってもねぇ。
仕方ないのに。
請求も実態として出来ないのに。
743: 匿名さん 
[2014-05-31 09:27:08]
727さんへ
平行線になるだけなのでコメントは止めようと思いましたが
最後にもう一言!
例えば3キロ程度の速度超過で検挙されると思います?
規則は規則でもある程度の遊びがあるって意味ですよ。
まあ727さんは全ての法律を厳格に守って生活されている方なので
しょうから、たぶんこれも理解不能だと思いますがね・・・・

ポーチについても現実として子供のおもちゃや置物があっても
他の居住者に多大な迷惑を掛けているとはとても思えないです。
悪臭がするとか、本当の共有廊下にはみ出て物を置いてるとか
規則を大幅に逸脱する行為が見られたら、理事会を中心に
住民みんなで改善要望を出せば良いだけだと思いませんか?
規則なんだから、少々の私物も置いちゃいかん!とは
住民は貴方の敵ですか?同じ屋根の下で暮らす住民じゃないですか?
ある程度は不本意だとしても、まあ譲り合って仲良く暮らしましょうよ。

でもやっぱりこれもでも理解してもらえないんですかね・・・・
まあ 速度超過は誰にも迷惑を掛けないとか言っちゃうくらいだから・・・無理か・・・
744: 匿名 
[2014-05-31 20:14:57]
法令遵守
人間として、基本的なことが理解できないのは、大陸の半島の国家の出身者ですか?
国外退去!
国外追放しますよ?!
745: ママさん 
[2014-05-31 20:51:47]
やっぱり我がマンションはGMTより格下だね。
746: 主婦さん 
[2014-06-01 07:09:07]
半島もしくは大陸ですね。国民性でてます
747: 住民さんA 
[2014-06-01 07:47:57]
ポーチ付きの区画で、自転車有りますがポーチには置こうと思いません。皆さんマンションのポーチ付き区間見ても、一部の住人の方以外,ちゃんとした常識を持っております。一部の物置や自転車を置いている人達と、一緒にされるのはとても残念です。マンション見渡せば分かりますが、ほんの数人の住人の人達だと。子供の自転車、三輪車もし置くのであれば、同じ共有部でもベランダだったら、こんなにクレームは出てないはずです。植物やオブジェをポーチに置くのとは、根本的に違いが有ります。許容範囲のBOX?物置棚?外部から見えないベランダに移動したらどうですか?若しくはレンタル倉庫借りたらいいと思います。庶民派ファミリーマンションですが、最低限の決め事守らない限り皆が快適に過ごせるマンションにはなりません。皆で良いマンションにして行きましょう。
748: マンション住民さん 
[2014-06-01 08:46:28]
駐車場勉強会のお知らせについてです
週末の夕方に車で帰宅すると、駐車場に入りきれないほど大渋滞になってる事があるけど
近い将来対面通行になった時に、駐車場待ちでマンション前の道路に渋滞の列が出来ちゃうと思う!!
もともと敷地いっぱいぎちぎちに駐車場を配置した事が疑問だからこれは大京に協力してもらって、
入口近くの駐車場施設を買い取ってもらうとかして待避所を作って欲しいよね。
理事の方も見ていると思うので、この場を借りて提案でーす!!!
749: 働くママさん 
[2014-06-01 12:23:57]
ごめんなさ…メディア等の報道見たりしていると、どうしても韓国、中国受け入れられません・・・あくまでも個人的な意見です。
750: 住民でーす 
[2014-06-02 10:18:09]
大渋滞(笑)まで、行ってないと思われますが…何台ぐらい並んだ車を言うのか、分かりませんが。
おそらく、道路拡幅完成後の方が今より広くなるため、自転車道路もあるし、路駐しやすくなると思いますよ。
何か、待避所だの、配送スペースだの、 引越スペースだの必要ないと思われますが…。
まだ、完成して間もないのに、多額の費用を使って、改修する意味がないと思います。第一、建物や外構を変えるのは、言語道断では?みなさん、設計図や完成予想図を見て、それで納得して購入したのですから。せっかく成長した、自然(植栽)を壊さないで下さい。全体の調和が、なくなってしまいます。
大京が、今さら、そんな事してくれる訳ないでしょ~‼
760: 匿名さん 
[2014-06-03 21:01:46]
それより、ウェリスで子供会的なモノを
やりたいです。住民同士の懇親の意味合い
も含め。
761: 匿名さん 
[2014-06-07 22:50:17]
県との調整もようやくまとまったようですね
図書館が来るかはまだ決定ではないのでしょうか?

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20140607/CK2014060702000144....
762: 住民でーす 
[2014-06-09 09:54:51]
やっと、正式に決定したんですね。
おそらく、図書館と氷川神社の歴史資料館も、建築されるのではないでしょうか。
と言うか、して欲しいです。

氷川参道西通り線と相互の整備で、より良い環境、綺麗な環境、便利な環境になるのではないでしょうか。
本当に楽しみです。

ステラタウン周辺の様な、大幅な資産価値上昇も⁈
大宮の中でも、この辺りは、便利で、静かで、自然(氷川参道)があって、いい住環境です。

私は、通りの名称変更と街路樹にとある木を提案しましたが…どうなりますかねぇ…。
763: 匿名さん 
[2014-06-09 14:17:20]
大宮区役所跡地にはこんな案があるようです。
調剤薬局が増えたりしてるからクリニックモールなどができるのでしょうか?
スーパーも出来たら便利ですよね。

http://www.sawadalab.se.shibaura-it.ac.jp/kankyo_system/event/event201...
764: 住民でーす 
[2014-06-11 10:25:26]

区役所跡地は、大門町の再開発と同時に再開発、もしくは半年、一年後に…完成のスピードでやって欲しいと、個人的には思います。大宮駅東口の将来を、左右する建物になると思います。駐車場と駐輪場は、欲しいけど…あそこには、勿体無い気がします。
やっぱり、商業施設、文化施設がベストでしょうか。
私の提案を言いますと、埼玉高速鉄道を大宮に延伸して(岩槻に延伸しても、無意味だと…)、あそこの地下に駅を造る。JR大宮駅とは地下街を建設する。人の流れが凄く増えるし、サッカーやイベントに行くのに便利である。交通の要所としての、益々の地位、知名度アップ‼‼
高島屋を建て直しし、大規模SCにする。
大宮駅をタワーステーションにし、外資系ホテルの誘致をする。
駅前中央通りの産業道路までの4車線化拡幅工事をする。
100万都市のターミナル駅前に、相応しい環境にして欲しいと思います。
765: 住民さんA 
[2014-06-13 20:57:55]
な〜んかココは地震の揺れが震度の割に
大きい気がしません?
住不の様に施工不良の可能性ないすかね?
エコキュートの件といい、駐輪場の扉の亀裂といい、
信用出来ないんだよなぁ。
766: 匿名さん 
[2014-06-13 21:01:12]
>>764
最高のプランですが地下鉄を大宮区役所跡地に延伸なんて可能なのでしょうか?
下町明美会主催で衆議院議員と市議会議員をよんで再開発の進捗の話をしてもらったようですが、そんな話が出たとか?
再開発を強く推し進めてくれる議員を支持したいです。
駅前は地権者の反対もあって再開発が遅れてる様ですが、大宮区役所跡地はすぐにでも再開発できますよね。
力のある議員なら来年度には予算を引っ張ってくれるはず。
口だけの人だと夢のような再開発だけ語って全く予算がつかないなんてこともあります。
今後の再開発情報に期待してます。
767: 住民でーす 
[2014-06-20 20:21:41]
どなたか、駐車場の話し合いに参加した方、いらっしゃいますか?
どういう話がされたか、伺いたいんですけど…。
急に言われて、仕事で行けなかったもので。
768: 匿名さん 
[2014-06-22 09:10:13]
通信高校と飲食店のビルの解体始まりましたね。
大宮東口の再開発もようやく動きだし、マンション周辺が日々綺麗になっていくのが嬉しいです。
跡地は何ができるのでしょうか?
周辺住民向けのお店ができるといいな
769: 匿名 
[2014-07-03 20:39:28]
大宮区役所移転はまだ正式決定してないようですね。
区役所はともかく図書館は早くできてほしいです。
市長選挙で浦和出身の長沼元県議が清水市長に敗れたための反対のようです。
浦和対大宮なんてテレビで話題になってますが、政治は勘弁してほしいです。

http://www.asahi.com/sp/articles/CMTW1407021100006.html
770: 匿名さん 
[2014-07-05 17:32:19]
少し予定より遅れてしまいましたが予定通り区役所移転するこがほぼ決定のようです。
区役所通りがどんどん綺麗になって嬉しい。
区役所跡地や市民会館おおみや跡地の開発も楽しみですね。
遅れてしまった分、頑張って整備してほしいです。
771: マンション住民さん 
[2014-07-10 12:37:35]
路線価上がりましたね。
772: 住民さんE 
[2014-07-10 14:18:23]
区役所移動後には、更に値上がり期待ですね。
773: 匿名さん 
[2014-07-12 13:19:14]
区役所移転決まりましたね。
数年後には目の前の道路が電柱のない歩道や自転車専用レーンとなる。
図書館やカフェなどがある複合公共施設。
隣には歴史と文化の博物館。
大宮駅方面に向かうと三井の商業施設。新都心方面に向かえば映画館併設の大型商業施設。
楽しみが目白押しです。
大宮駅舎の建て替えも急いで欲しいです。
774: キャリアウーマンさん 
[2014-07-13 11:28:05]
浦和開発が取り残されていきますね。東京に行く時タダの通過駅に過ぎません…
775: キャリアウーマンさん 
[2014-07-13 11:45:45]
ハングル文字の無選別のゴミ、ここは日本です…しっかり分別を。

776: キャリアウーマンさん 
[2014-07-13 11:50:20]
後中国語もちらほら有ります。日本は確り分別しなければダメです。
777: 住民さんD 
[2014-07-13 18:08:56]
成金モラル全くなく、いつ崩壊してもおかしくない国ですから。時間の問題です、内容、民度低レベルな残念な大陸、半島。品格とかのレベルではないのでしょうね。
778: 匿名 
[2014-07-13 22:53:07]
>>774
浦和駅も湘南新宿ライン停まるように高架工事した。
かなりお金かかったみたい。
お金のある大宮と合併したからできた事業みたい。
次は自分の町にお金かけて開発する感じだね。
779: 住民さんA 
[2014-07-14 13:43:02]
プライド高き浦和住民ですかね。車のナンバーも、大宮では恥ずかしいらしいですよ…
780: 働くママさん 
[2014-07-15 14:13:13]
そうなんですか?浦和の方は大宮ナンバー嫌なのですか?
781: 住民さんA 
[2014-07-15 14:46:41]
大宮が嫌いではなく、大陸、半島が大嫌いです。
782: 住民さんE 
[2014-07-15 14:54:21]
フェイクの国、中国、韓国
783: 住民さんE 
[2014-07-15 15:03:20]
全て偽物^_^
784: 住民さんE 
[2014-07-15 15:04:42]
リサイクル
785: マンション住民さん 
[2014-07-16 14:20:26]
無選別のゴミ、頻繁に出ていて日本国で注意書きして有りますが、日本語読めないのでは?大陸、半島語での注意書きが必要ですかね。
786: 匿名 
[2014-07-16 20:32:58]
せっかく大宮区役所移転も決まったのに掲示板は残念な感じ。
図書館併設のカフェで本を読むのが楽しみです。
市民会館跡地の博物館も楽しみ。
体験型の博物館になったら楽しいですよね。
787: マンション住民さん 
[2014-07-17 14:19:37]
チョン、シナいらないです。
788: 主婦さん 
[2014-07-17 14:24:08]
ところで、教会は何時工事はじまるのですか?
789: 主婦さん 
[2014-07-17 14:31:13]
大丈夫です。中味、内容、教養、モラル、品格、中身がない国 は時間の問題です。^_^
790: 匿名さん 
[2014-07-17 21:59:01]
>>788
9月くらいから工事始まるようですよ。
新都心側と大宮側の両方から道路整備進めればいいのにね。
協会移転したらすぐ完成できるように。
791: 主婦さん 
[2014-07-18 15:41:39]
チョン、シナ日本からいなくなって下さい。日本国民代表として申し上げます。
795: マンション住民さん 
[2014-07-18 21:26:53]
なんでこんなコメントばかりなんでしょう?
隣のGMTやタワーズには無いのに・・・
住民の質が問われますよ?
797: 匿名 
[2014-07-19 10:57:27]
ロフト跡のラクーン行きました?
ドンキホーテは日用品が安くて助かります。
オムツも安いし。
100円ショップも広かったですよ。
799: 住民さんA 
[2014-07-19 15:26:22]
795は支那、チョンですね。品格無く、下品。チョンは既に終わっているし、支那の国は中身空っぽ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる