三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名Mさん [更新日時] 2022-03-16 09:05:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shintoshin/

事業者:三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
設計者:川口土木建築工業(株)一級建築士事務所
工事施工者:未定
地名地番:中央区新都心4番4、4番5、4番6
用途地域:商業
用途:共同住宅・店舗
構造:RC造
階数:17
高さ:52.74
住戸の数:109
対象事業区域の面積:1,516.76
建築面積:702.39
延べ面積:9,680.27
工期(予定):2019.12.1-2022.3月末日

【タイトルを正式名称に変更しました。2020.5.9管理担当】

[スレ作成日時]2019-08-16 01:21:27

現在の物件
ザ・パークハウス さいたま新都心
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心4番4ほか2筆(地番)
交通:高崎線 さいたま新都心駅 徒歩5分 (西口より)
総戸数: 109戸

ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?

1801: マンコミュファンさん 
[2020-09-13 21:42:30]
>>1799 匿名さん
知らないのに中途半端な書き込みするなよ。
1802: 匿名さん 
[2020-09-13 21:46:30]
>>1800 マンコミュファンさん
だからなに?
営業開始してからオーナーチェンジすることがその後、永久になにかを保証してんの?
知らないのに中途半端な書き込みするなよ。
1803: 匿名さん 
[2020-09-13 21:48:17]
管理規約案が出来上がってそれ読まないことには普通は怖くて買えないでしょ。
分譲店舗があるマンション買った経験ある人ってほとんどいないと思う。
1804: マンコミュファンさん 
[2020-09-13 22:22:36]
>>1802 匿名さん
はいはい、お疲れちゃん!
1805: 匿名さん 
[2020-09-13 22:25:17]
>>1803 匿名さん
分譲店舗があるマンション買った経験ある人ってほとんどいないと思う。

そうなの?ほとんど?
なわけないやん。
1806: 匿名さん 
[2020-09-13 22:28:33]
>>1802 匿名さん
コピペお疲れちゃん^ - ^
1807: 匿名さん 
[2020-09-13 22:44:50]
1802 匿名さん 54分前
>>1800 マンコミュファンさん
だからなに?
営業開始してからオーナーチェンジすることがその後、永久になにかを保証してんの?

誰が永久になにかを保証すると書いた?
また、永久になにかを保証する契約は存在するのかな?
であれば、世の中のテナントさんは大変だな。
1808: 匿名さん 
[2020-09-13 22:52:31]
>>1802 匿名さん
日本語て難しいね^ - ^
勉強しましょうね。

保証 損をさせないように保証すること。
保障 損をさせないように守ること。
補償 損をしたら損害を埋め合わせすること。

1809: マンション検討中さん 
[2020-09-13 22:59:40]
営業多すぎない…
1810: 通りがかりさん 
[2020-09-13 23:07:36]
1階、分譲なんですよね。飲食店ではないとしたら、勝手な推測ですが薬局かなと思いました。
1811: マンション検討中さん 
[2020-09-14 01:43:46]
>>1810 通りがかりさん
すぐ近くにデカい門前あるから薬局は儲からないでしょ
どうせコンビニとかじゃない?
1812: 匿名さん 
[2020-09-14 06:38:57]
おいおい、やっぱ店舗分譲って地雷だったのか……
1813: 匿名さん 
[2020-09-14 08:31:19]
地雷(じらい、英: land mine)は、地上または地中に設置され、人や車両の接近や接触によって爆発して危害を加える兵器。

このようなものが有ると聞いておりません。
1814: マンション検討中さん 
[2020-09-14 08:52:54]
何言ってるかわからんな。そもそも営業開始って何だ?店舗も入ってないのに。とにかく地所が売却利益とって、組合には家賃収入入らないだろ
1815: デベにお勤めさん 
[2020-09-14 09:59:07]
>>1814 マンション検討中さん
入居者と同じく、区分所有者です。
管理費、修繕費も同じように支払います。
バルコニー、ELV等の利用分は差し引かれるかもしれませんが・・・。
1816: 匿名さん 
[2020-09-14 10:06:24]
>>1815 デベにお勤めさん
そんなの目くそ鼻くそだろ
1817: 匿名さん 
[2020-09-14 10:21:14]
分譲店舗のリスクは軽くみないほうがいいですよ。
最初は問題なくても営業が苦しくなれば商売の内容を変えるかも知れないし、売却するかも知れない。
新しい所有者がどんなビジネスをするかチェック不可能です。
狭いスペースなのでパチンコ屋はないでしようが、用途地域的にはどんな業種も可能なんですよ、ここは。
1818: 匿名さん 
[2020-09-14 10:29:51]
>>1817 匿名さん
確かにその先の転売まで制限できるかわからないし
1819: マンション検討中さん 
[2020-09-14 11:38:52]
この狭さじゃ変なの入らないし入れられる店舗は規約で縛ればいい
ネガはやめろよ鬱陶しい
1820: 匿名さん 
[2020-09-14 11:53:28]
なんかヤバい奴がいるせいで店舗部分の怪しさが際立ってきちゃってるな。
1821: マンション検討中さん 
[2020-09-14 13:46:56]
>>1820 匿名さん
怪しいも何もブランド考えたら変な店舗入るわけないだろ
ネガばっかり書いてて何が楽しいんだか
1822: マンション検討中さん 
[2020-09-14 16:07:40]
管理組合は、住民が圧倒的多数なんだから、規約で制約かければ良いだけだろう。
ターリーズやスタバの類いが入れば良いかな。
1823: マンション検討中さん 
[2020-09-14 16:32:08]
多分プラスにもマイナスにもならないような店舗が入ってくるんじゃないかな
1824: 匿名さん 
[2020-09-14 16:33:32]
店舗のリスクは考えてなかったですね。
どんなところが買うんでしょうか。
1825: マンション検討中さん 
[2020-09-14 17:27:07]
入る店舗は売主が選定するって営業の方が言っていましたよ。変なところは入れないかと。
1826: マンション検討中さん 
[2020-09-14 18:02:17]
>>1822 マンション検討中さん
だから飲食はダメなんだろ
1827: 匿名さん 
[2020-09-14 18:48:37]
クリーニング屋がいい。
1828: 匿名さん 
[2020-09-14 18:52:33]
コンビニが無難かな。
1829: マンション検討中さん 
[2020-09-14 19:07:01]
タバコ屋だとありがたい
部屋は臭くなるし店舗まえに喫煙所あれば完璧
1830: 匿名さん 
[2020-09-14 19:25:56]
そーだねー(棒)
楽しそうで何よりだ^ - ^
1831: マンション検討中さん 
[2020-09-14 19:33:53]
狭すぎるからコンビニなんて入らないな
パチンコ屋の換金所だな
1832: 匿名さん 
[2020-09-14 19:35:40]
ドクター森野が買うらしい。
診療所でもできるのかな。
1833: マンション検討中さん 
[2020-09-14 20:24:15]
店舗はお茶屋が入る
1834: 匿名さん 
[2020-09-14 20:24:55]
タバコ屋が良いって言ってる人間が、部屋が臭くなるって気にしてるの面白いな。
1835: 匿名さん 
[2020-09-14 20:39:34]
てきとうなこというマンマニ批判は別でやりません?ここ自体はまともなマンションな気がします。
1836: 匿名さん 
[2020-09-14 20:41:50]
誰もマンションマニア批判してないのに「別でやりません?」とわざわざ書いて、マンションマニア批判を書かせようとするのやめろ。
1837: マンション検討中さん 
[2020-09-14 20:44:38]
喫煙所は良いアイディアだな。
購入年齢層高そうだし、バルコニーで吸う人多そうだから心配。
1838: 匿名さん 
[2020-09-14 21:19:03]
>>1836 匿名さん
そういうつもりではありませんでした。すみません。
1840: マンション検討中さん 
[2020-09-14 21:36:13]
[No.1839と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1841: マンション検討中さん 
[2020-09-14 21:44:58]
価格はまだわからないでしょうか。
1842: 匿名さん 
[2020-09-14 21:46:54]
>>1840 マンション検討中さん
三流大学とか??
1843: マンション検討中さん 
[2020-09-14 21:47:25]
>>1841 マンション検討中さん
坪290
過去スレ遡ればありますよ。
1844: 通りがかりさん 
[2020-09-14 21:52:01]
新都心で坪290はこれから先の市況を考えると安いというか堅実な価格設定かと
1845: マンション検討中さん 
[2020-09-14 22:13:57]
>>1844 通りがかりさん
なるほど、じゃあ今のうちにシント買っといたほうが、これから上がるのでしょうか?
1846: 匿名さん 
[2020-09-14 22:16:10]
好きなの買え。
1847: 通りがかりさん 
[2020-09-14 22:17:39]
もう残ってるのは徒歩8分とかのじゃないの?
1848: 匿名さん 
[2020-09-14 22:19:26]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1849: 匿名さん 
[2020-09-14 22:27:06]
1840 マンション検討中さん
>>1839 匿名さん
自分の最終学歴にコンプレックス持ってるからって 人の悪口いうのやめろってw
笑えてくるわww

よかったね?笑わせていただいて^_^
ずっと笑ってていいよ。おめでとう。
1850: マンション検討中さん 
[2020-09-14 22:28:55]
>>1847 通りがかりさん
まだ少し残ってたかな?
1851: 匿名さん 
[2020-09-14 22:32:21]
1837 マンション検討中さん
喫煙所は良いアイディアだな。
購入年齢層高そうだし、バルコニーで吸う人多そうだから心配。

一生懸命、勉強したんだね、日本語を。
よし、よくがんばった。
1852: 匿名さん 
[2020-09-14 22:49:38]
店舗を喫煙所にするのはわりとありだと思う。
1853: マンション検討中さん 
[2020-09-14 22:50:15]
モデルルーム見学行きましたが、住人目線で色々便利な設備や機能があって良いマンションでしたよ。
6000万ぐらいで眺望も問題なさそうな部屋がそれなりにありました。
最上階はかなり希望者がいるようです。
素人目線ですが、シントシティとはあまり購入者層が被らない感じがしました。
コスパは断然シントシティですが、少し多めに出しても住みたいなー、と思わせるマンションでした。
1855: マンション検討中さん 
[2020-09-14 22:57:29]
喫煙所作られるのがそんなに困るのかな?
もしかして本当に喫煙所併設のタバコ屋に内定してるとか?
1859: 匿名さん 
[2020-09-15 07:54:05]
2度目のモデルルーム見学行くか迷うよー皆さんもう2回目行きました?
1860: マンション検討中さん 
[2020-09-15 08:07:36]
2回目で何か新しい内容でますっけ?
価格はもう少し先だろうし。
1862: マンション検討中さん 
[2020-09-15 08:32:26]
荒らしてる人や、執拗にこのマンションを悪く言う方はどういった方なんでしょうね。他社の営業さん、近隣マンション購入者、後は新築マンション買うお金はないけど、時間だけは持て余しているような方の妬みでしょうか。
1863: マンション検討中さん 
[2020-09-15 08:48:35]
他社の営業さんかと。別のモデルルームでも同じようなネガトークされましたので、、、かなり萎えました。
ちなみに私は2回目行きます。もう少し金額が分かるらしいですよ。ローン審査もしないと要望書出せないみたいですので審査も進められました。
1864: マンション検討中さん 
[2020-09-15 08:51:31]
ありがとうございます。2回目行くと購入すると思われますかね?妻は気に入ってますがまだ迷い中。。。
1865: 販売関係者さん 
[2020-09-15 09:56:10]
[No.1854~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1866: 匿名さん 
[2020-09-15 13:30:14]
>>1852 匿名さん
>店舗を喫煙所にするのはわりとありだと思う。

君が生まれた国ではありなのだろう。
ここは日本です。
1867: 匿名さん 
[2020-09-15 14:08:56]
>>1853 マンション検討中さん
素人目線では、少しでも値段が安くて条件の良いマンションを選ぶと思いますが、少し多めに出しても住みたいと思った理由を教えてください。
1868: 匿名さん 
[2020-09-15 14:23:39]
>>1866 匿名さん
Je! Wajapani tu wanaweza kuinunua?
1869: マンション検討中さん 
[2020-09-15 14:44:13]
喫煙所は店舗じゃないでしょ
そこに喫煙所なんて作ったら病院の患者が吸いに来そうで嫌だ
換気扇を強風でつけて吸えばかなりマシだよ
うちはソファで吸いたいから窓開けて扇風機外に向けて吸ってるけどね
1870: マンション検討中さん 
[2020-09-15 15:01:25]
考えてみましたが、レンタルビデオ店が無難そうですね。
1871: 匿名さん 
[2020-09-15 15:10:02]
>>1870 マンション検討中さん
令和の今、レンタルビデオって…
1872: 匿名さん 
[2020-09-15 15:18:20]
>>1871 匿名さん
高齢者が多いなら仕方ないですよ。
1873: マンション検討中さん 
[2020-09-15 15:21:31]
>>1870 マンション検討中さん
TSUTAYAが新都心から撤退したぐらい需要ないのにこの店舗面積で利益出せないと思う
1874: 匿名さん 
[2020-09-15 17:14:34]
>>1867 匿名さん
>>1853 マンション検討中さん
素人目線では、少しでも値段が安くて条件の良いマンションを選ぶと思いますが、少し多めに出しても住みたいと思った理由を教えてください。

横から失礼。
安物買いの銭失いしたくないからです。
1875: 匿名さん 
[2020-09-15 17:26:14]
>>1872 匿名さん
>>1871 匿名さん
高齢者が多いなら仕方ないですよ。

このように高齢者自身が投稿するほど熱望されてるという事ですね。
でも残念ながら違うだろな。
1876: 名無しさん 
[2020-09-15 18:27:36]
>>1853
シントシティは断然子供向けマンションでしょ。子供が小学生以下なら沢山友達ママ友出来ていいんじゃないですか?住民イベントも沢山あるみたいだし。
1877: 通りがかりさん 
[2020-09-15 19:12:50]
>>1874 匿名さん
その根拠がないのに高いお金払って無駄じゃないのか?
1878: 匿名さん 
[2020-09-15 19:39:17]
軽自動車もクルマ。
レクサスもただのクルマ。
ランボルギーニもクルマ。

好きなの乗ればいいだろ?
マンションも好きなの買えばいいじゃん。
1879: 匿名さん 
[2020-09-15 19:40:56]
>>1877
あなたはパークハウスを知っててそれを書いてますか?
1880: 匿名さん 
[2020-09-15 19:59:59]
シントシティの選択もいいですね。
でもシントシティのハナシはシントシティの板でやりましょう。
1881: 匿名さん 
[2020-09-15 20:08:58]
>>1877
物件を勉強しないと根拠は見えてこないですよ。十分に勉強したつもりで書いております。どちらの物件もね。
1882: 通りがかりさん 
[2020-09-15 20:16:20]
迷う理由が値段なら買っとけ。
買う理由が値段なら止めとけ。

これ鉄則。
1883: 匿名さん 
[2020-09-15 20:21:16]
「買う理由が値段なら止めとけ」ってカッコつけてるけど大嘘だよな。
多くの人は都心駅近一等地で戸建てに住めればもちろんそこ住みたいだろうけど、買えないからどんどんどんどんどん妥協してこのさいたま新都心までやってきてるんだから。
大宮や浦和で買えないからココで買うんでしょ。
買う理由は値段だよ、値段。
1884: 匿名さん 
[2020-09-15 20:25:31]
>>1882 通りがかりさん
迷う理由がアドレスなら買っとけ。
買う理由がアドレスならやめとけ。
1885: 通りがかりさん 
[2020-09-15 20:26:41]
ぜんぜん違うけど。

値段で選ぶなら否定はしない。
好きなとこ買え。
1890: マンション検討中さん 
[2020-09-15 20:33:47]
十分に勉強しているのに、この資材と人件費高騰の時代にケチッてる今の新築買うの…?
10年くらいじゃ差が出にくいし今なるべく費用抑えて、住み替えた方がよっぽど良い品質の家に住めると思いますけど…
うちは二路線使えるのが前提で、浦和大宮高すぎるのでここ検討してますよ。
1894: 匿名さん 
[2020-09-15 22:24:52]
この書き込み内容レベルがさいたま新都心アドレスクオリティってやつか...
皆まぶしいぜ
1895: 匿名さん 
[2020-09-15 23:53:36]
>>1894 匿名さん
めんどくせーこと言うやつだな
ぶっちゃけ新都心アドレスなんて誰も興味ないだろ
1896: マンション検討中さん 
[2020-09-16 00:54:53]
また削除済ばかりで流れが読めなくなるのか…
そういう人が群がる魅力でもあるんですかね…
1897: 匿名さん 
[2020-09-16 01:24:26]
ここ検討してて新都心アドレスに興味ないとかないだろ。
新都心アドレス!
新都心アドレス!
新都心アドレス!
いいじゃないの。私は開き直るぐらいでいい
1898: マンション検討中さん 
[2020-09-16 01:33:56]
ほぼ荒らしてどこの営業様たちでしょうか? 
でも埼玉物件ってネガやらアンチが売り出す前に多いと売れるの早いよね

ここは結構スムーズにさばけそう
プレミア階何とか1億円以内になりましたよね

低層階がちょっと読めませんが結構スムーズに、終わりそう
1900: 匿名さん 
[2020-09-16 22:56:58]
荒らしが書き込む時間帯が某マンションの板が荒れる時間帯と同時刻なのは偶然なのでしょうかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる