住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 西平沼町
  7. シティテラス横浜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 09:14:41
 削除依頼 投稿する

シティテラス横浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yokohama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00150894

所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)
交通:JR「横浜」駅から徒歩8分
   相模鉄道本線「平沼橋」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.46平米~80.09平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 10:02:24

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市西区西平沼町1-1(地番)(ノース棟)、5-1(地番)(サウス棟)
交通:東海道本線 横浜駅 徒歩8分 (ノース棟)、9分(サウス棟)
価格:6,800万円~1億1,000万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.58m2~76.52m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 313戸

シティテラス横浜ってどうですか?

1051: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-30 21:35:37]
久々に覗いたら荒れてますね。
最近のマンション相場からしたらこれぐらいじゃないのかな?曲がりなりにも横浜駅徒歩8分の物件が反町や新子安より安くなることはないかと。
1052: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-30 22:43:47]
>>1051 検討板ユーザーさん

平沼橋のあたりはエキサイトよこはま22の計画に入ってきてますもんね。あれもいつどう進むのかいまいちわかりませんが…
1053: マンコミュファンさん 
[2021-05-31 23:58:42]
>>1051 検討板ユーザーさん
反町と新子安で合計300戸弱あるけど残り10戸くらいでもうすぐ完売みたいね。ココが相場通りと皆が思ってるなら同じように売れてるはずだけどね。
1054: 匿名さん 
[2021-06-01 08:54:39]
>>1053 マンコミュファンさん

スミフの通常の売れ行き。平常運転。
1055: 匿名さん 
[2021-06-01 09:03:51]
純然たる横浜を語れる物件は少ないから、割高も何もないと思いますよ。直近での比較対象がブランズ、鶴屋町タワー、オプレジ、プラウド岡野くらいだと思うので。
1056: 匿名さん 
[2021-06-01 23:10:33]
結局何を言っても売れ行きが全てを物語るよね。それが市場評価と言う事だし。永住目的なら関係ないけど、多少なりともリセールバリューを気にするなら現実を直視した方が良いだろうね。
1058: 匿名さん 
[2021-06-02 17:32:31]
[NO.1057と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1059: 通りがかりさん 
[2021-06-02 23:59:43]
>>1046 匿名さん

30秒といえども、相鉄のラッシュは乗りたくない。
電車を降りてから階段までの押し合いとかキツすぎる。
1060: 名無しさん 
[2021-06-05 06:17:48]
>>1043 匿名さん
そもそも徒歩8分で横浜駅には着きません。
走って8分なら着きますが。
1061: マンション検討中さん 
[2021-06-05 09:20:32]
>>1055
すみふの旧河合塾校舎跡地は?
まだなのかな。
1062: 匿名さん 
[2021-06-05 12:41:08]
>>1060 名無しさん
以前どんなものかと計ったら相鉄交番から普通に歩いて7分ぴったりでしたよ。信号がないのが大きいと思います。思い込みの発言は慎みましょう。
1063: 名無しさん 
[2021-06-06 00:09:07]
>>1062 匿名さん

前に近所に住んでたけど、着かないですよ。
1064: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-06 08:54:57]
女性の足でも、現地からいつも通り歩いて横浜駅みなみ西口には徒歩8分、JRの遠めの改札までは12分ほどでした。参考まで。
横浜駅は大きいので改札までが遠くなってしまいますが、まあ仕方ないと思っています。
1065: 匿名さん 
[2021-06-06 09:36:40]
>>1063 名無しさん
不動産の徒歩分数は実際の経路を分速80mで計算されますが、これはハイヒールの女性の歩行速度が基準になってます。つまり信号も坂もない道の場合この分数から大きくずれようがありません。あなたの歩行速度が平均値より大幅に遅いということなのでしょう。
1066: 匿名さん 
[2021-06-06 12:17:46]
駅の敷地までの分数ですね。改札までは結構かかる。まぁここは横浜駅近ではない。平沼橋駅物件。
1068: 匿名さん 
[2021-06-06 16:12:19]
[No.1067と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

1069: マンション検討中さん 
[2021-06-06 21:04:46]
このマンションはマンマニおすすめはされてないんですね。

横浜駅徒歩8分というのはとても強いけど、それ以外に単価以上の良さや希少性を見出しにくいのかな。線路脇とか大きなデメリットもあるし。何がなんでも横浜駅に近い事に価値を見出す人向けですかね。

売れ行きが速くないのは、すみふの平常運転。
1070: 通りがかりさん 
[2021-06-06 23:08:03]
>>1069 マンション検討中さん

マンマニさんは
>住友でさえもしおらしい価格設定になっていますから気に入ったら買いでしょうね。好き嫌いははっきりわかれますが横浜駅からフラットアプローチで徒歩10分圏内かつマイナー駅とはいえほぼ駅前というのは希少性があります。
と仰ってますね。

https://manmani.net/?p=32570

線路沿い・川沿いを許容できない人もいるでしょうし、万人にはオススメしづらい物件であるのは確かでしょうが、
そのあたりを割り切れるなら、この立地にしてはむしろ相場より安いと思いますけどね。
良い悪いとか高い安いというより、好き嫌いで評価が分かれる物件というだけだと思うので、あまり人の意見に左右されても仕方ないと思いますね。
1071: 匿名さん 
[2021-06-12 20:28:48]
1070のマンマニさんの評価は、第一期の価格設定の話だから、今の価格設定とは乖離しており、割高感があるのは否めないような
1072: 評判気になるさん 
[2021-06-12 23:20:22]
マンションマニアさんって、どのマンションもハッキリ悪くはほとんど言わないですよね。

おそらくイマイチだと思っていても、良いところはどんなマンションにもあるので「どうしても新築って方にはおすすめ」とか「○○にこだわる方にはハマるでしょう」みたい言い方をしてくれる。

でも実際にはブログや動画の表現とか、この掲示板にオススメ新築として載せるかどうか等で読者にはしっかり本当にオススメかどうかのメッセージを伝えています。

検討条件は十人十色なので、マンションマニアの評価に一喜一憂する必要は全くありませんが、「一般的に」どう見られているか?の指標にはある程度なるのかなと思います。立地、環境、仕様、価格やリセールなどなど。

なので自分が購入したマンションが、マンションマニアの評価が良ければ自分たちの選択は間違ってなかったと喜べば良いし、悪ければただの一個人の意見、と一蹴すれば良いと思います!
1073: 評判気になるさん 
[2021-06-12 23:27:34]
ちなみに周辺マンションで、マンションマニアに強くオススメされてる物件の紹介の仕方。この掲示板のオススメ新築にも選ばれています。

プラウドシティ日吉
https://m.youtube.com/watch?v=dr5SYWnZXtg
https://manmani.net/?p=37024

プレミスト横濱反町
https://m.youtube.com/watch?v=NuZmDAKx5xk&t=24s
https://manmani.net/?p=36926
1074: 通りがかり 
[2021-06-12 23:30:13]
>>1071 匿名さん
スミフあるある笑笑
たしかに価格で今と1期とでは全く違いますね。
スミフを買うなら、1期です。
1075: 職人さん 
[2021-06-15 12:22:26]
マンマニさんはすみふのマンション嫌いだからねw
ここの掲示板見てて、不動産業者の書き込みも多いけど
他のマンション買って後悔したアンチみたいなのもいるね
1076: 通りがかりさん 
[2021-06-15 12:32:04]
横浜駅徒歩13分のネベル横浜ですら、真の横浜エリアって謳ってるので、ここは横浜駅近物件で間違いはないでしょ。8分だし。
ネベルのHPに「横浜と言えば横浜駅周辺であり、西区中区をさす」って書いてありますし。
西区中区の中でも、住環境整ってる地域って本当に限られてると思うので、ここは横浜駅近い、かつ、小学校とか近いのでファミリーには良いんじゃないですかね?
横浜駅もっと近くなるとファミリーではなく、単身とかディンクス向けってイメージなので。

ただ、自分には価格的が合わないので、遠くなりますけど、ネベルの方が優先順位高いです。
1077: 通りがかりさん 
[2021-06-15 12:36:45]
>>1066 匿名さん
南西口はJR改札まで近いですよ。駅の敷地から改札すぐなんてよほど小さい駅ぐらいですよね。
私は都内の都営地下鉄駅最寄り在住なんですけど、入口から改札まですごい距離あるので、あの南西口からJR改札までの距離は都内在住者からしたら近いと感じます!
1078: 通りがかりさん 
[2021-06-15 12:40:12]
>>1063 名無しさん
近所なら着かないですよね…シティテラス横浜より近くて、信号待ちもないような場所ならそうなのかもしれないですが…

1079: マンション検討中さん 
[2021-06-15 12:46:36]
シティテラス横浜の前に線路ありますけど、横浜駅直結のとこは、鶴屋町の賑わい音、高速の音、線路の音と、音の要因はここよりものすごいありますよね…そもそも私が検討出来る金額で出てくるのかという一番の問題があるんですけどね…笑
待てば待つほど高くなるし、待って出てくるのはもっと高いだろうし、かといって、川崎には行きたくないし…悩ましすぎます…
1080: 購入経験者さん 
[2021-06-15 16:13:02]
直結タワマンは、価格的にここの検討者とは基本かぶらない気がします・・・
平均坪@500-600万円程度するのではないかと。
1081: 匿名さん 
[2021-06-26 09:28:28]
今日、現地の前とおりましたが、大分完成してきましたね。内覧できるようになったら、買うかどうか決めたいです。
1082: マンション比較中さん 
[2021-06-26 11:37:07]
都内と比べるとお得感あるなと感じた
都内の変なところ買うよりは神奈川の上位買った方がいいと思う
1083: 坪単価比較中さん 
[2021-06-29 20:46:23]
単価設定間違ってるのかなすみふ、すみふのマンションじゃないなこれ
1084: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-03 11:56:39]
>>1083 坪単価比較中さん
単価設定の間違いとはどのような意味でしょうか。
1085: 匿名さん 
[2021-07-04 19:01:15]
以前は近くはジョイナスの端の方は風俗街でしたが、整理されたのでしょうかね?
1086: マンション検討中さん 
[2021-07-04 19:15:45]
>>1082 マンション比較中さん

平沼が神奈川の上位とは言えないですよ(笑)
1087: 通りがかりさん 
[2021-07-06 02:36:05]
>>1086 マンション検討中さん
くだらない煽りで笑ってしまいました
ここが横浜駅至近でないなら、どうぞ鶴屋町のタワマンでも買われてください
1088: マンション比較中さん 
[2021-07-06 05:24:23]
>>1086 マンション検討中さん
平沼生まれ平沼育ちだけどブランド性は無いが利便性はかなり高いと思う
1089: マンション検討中さん 
[2021-07-06 09:14:08]
平沼だと横浜駅に行く最短距離が、旧ダイエー跡地を通るか、ラウワン前を通るかの2択だと思います。最近だとガールズバーの呼び込み・怪しい居酒屋のキャッチ・高校生の喫煙者?など、治安に不安が残りますが、ファミリー層はどうお考えでしょうか。
1090: マンション比較中さん 
[2021-07-06 09:51:32]
横浜駅周辺、中小デべの中小規模マンションはボコボコ建ってるけど、大手デべの大規模マンションと言えば今はここぐらいですかね。プレミスト横濱反町も早々に完売してしまったみたいですし。

加えて横浜駅10分圏内。価格や立地にケチは付くと思うけど、今だとココしかない!って検討者も多いと思う。
1091: 匿名さん 
[2021-07-06 11:22:08]
>>1089 マンション検討中さん
お迎えは駅まですぐにいけますし、平沼橋方面であればファミリー層も多いので気にしていません。
1092: 通りがかりさん 
[2021-07-06 15:21:21]
>>1089 マンション検討中さん
横浜駅?平沼橋駅間は、子供には極力電車移動させるようにしようかと思っています
1093: 匿名さん 
[2021-07-06 16:32:07]
>>1089 マンション検討中さん

中学生くらいのお子さんをお持ちの方はその界隈は気をつけた方がいいと思います。
知り合いでカツアゲされた人いました。
1094: ご近所さん 
[2021-07-06 18:15:40]
関内や石川町に住むのとは違うし、そもそも昔から平沼・岡野は治安いいからね。
横浜駅前も最近大きな事件はないね。
1095: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-07 09:46:46]
>>1089 マンション検討中さん

結局、こういう書き込みする人はこの価格帯買えないから妬んでこんな書き込みするんですよね笑
人としてもレベルが低いし収入も、、
結局、購入できる方は勝ち組。
ちなみに私はローンが届かない収入が低い***笑
1096: 匿名さん 
[2021-07-07 18:20:47]
>>1089 マンション検討中さん
ダイエーが無くなったんですか?しばらく行っていなかったのですが、残念。
そうすると日常の買い物はどこでするのでしょうか?
横浜駅ではないと思うのですが?
1097: マンション検討中さん 
[2021-07-07 22:43:15]
>>1095 検討板ユーザーさん

1089です。
買えます。仮ではありますが、ローンは通っていますので。
話がすり替わってしまいますのでそういった指摘は勘弁してください。
子どもがいるので真剣に気になっています。
横浜は好きですが南幸の道だけはどうしても心配です。
1098: マンション検討中さん 
[2021-07-07 22:47:37]
>>1092
都内に出る際には乗り換えの工数が増えますが、それが良さそうですね!

>>1093
私も高校生の頃に友人がラウワンで置き引きされる事件が多発しました。その印象が残っています。
1099: 匿名さん 
[2021-07-07 23:22:02]
人が多いターミナル駅ですから良し悪しはあるかと思います。治安が気になるようであれば静かな駅はたくさんあります。
1100: 匿名 
[2021-07-07 23:24:03]
>>1089 マンション検討中さん
横浜駅からの最短ルートは相鉄ムービル裏の帷子川沿いになりますので、旧ダイエーやラウンドワンは通りませんよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる