マンションなんでも質問「【新潟市】マリモポレスターマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【新潟市】マリモポレスターマンション
 

広告を掲載

ぐっさん [更新日時] 2011-09-26 22:38:01
 削除依頼 投稿する

新潟市のポレスターマンション4棟(今のところ)販売は、幸西と万代は好調のようですね。実は私も万代契約者なのですが・・・先を見据えていろんな情報交換しませんか?入居がまだ先なので、オプションや、住宅ローン、デベ並びにゼネコンの対応など、契約した人も検討中の人も役立つようにみんなの情報を共有しましょう!!

[スレ作成日時]2006-11-13 23:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

【新潟市】マリモポレスターマンション

2: 匿名さん 
[2006-11-16 23:20:00]
私も万代契約しました。今オプションをどうしようか迷ってます・・・  そんなことより心配なのは金利ですよね。借り入れは20年2月なので金利上昇を見守るしかないのでしょうか・・・
3: 匿名さん 
[2006-11-20 19:34:00]
はじめまして。幸西を購入予定のものです。広さや立地が気に入ったのですが、やはり安すぎるかな…とちょっと気になっています。また、出来ていないものを購入するので、その心配もあります。(今住んでいるマンションは建設前に購入したのですが、入居したらあちらこちらが欠陥だらけで本当に最悪です…)
4: 匿名さん 
[2006-11-21 21:25:00]
確かに青田買いはある意味勇気いりますよね。同じ立地で見ると安いし。でも幸西はもう一棟建てるから価格が抑えられるんでしょうね。専門の設計士の方に依頼して調査してもらうのもひとつの手ですよ。ちなみに幸西は完成が予定より遅れる見込みのようです・・・ 付近住民に対する説明の関係みたいです。
5: 匿名さん 
[2006-11-27 15:53:00]
幸西は完成が予定より遅れるってどの位ですか?月が変わったら家賃とか、仮に金利アップしちゃったら補償してくれるのでしょうか。
6: 匿名さん 
[2006-11-28 12:19:00]
>05さん
それは、どうでしょうか?

市民団体が、信濃川の景観を守るために、建物の高さ制限するよう、
新潟市に申し入れ、市は、条例を作ったようです。(強制力は無い)
で、それに引っかかるタワー物件が 日生とアパとマリモで
日生は、無視して作り出したようですが、マリモは、
条例を遵守するための計画変更でおくれてるのでは?
7: 匿名さん 
[2006-11-29 01:34:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47326/
施工の問題は大かも。安いマンションはここが多い気がする。
8: 匿名さん 
[2006-12-01 21:22:00]
完成が遅れて、金利が上がってももちろん補償はないでしょうね。景観条例の施行前にマンションの着工が始まったので、マリモの現在建設中の物件については条例は関係ありません。もちろん06さんが言うとおり強制力はありませんが。遅れについては、幸西と青山の物件でどちらも住民に説明を行っているからのようです。住民に納得してもらうまで、建設はほぼストップのようです。現在どこまで住民説明が進んでいるかはわかりませんが・・・
9: 匿名さん 
[2006-12-14 20:40:00]
もう完売したかな?
それぞれマンションのロゴ?があるんですね。
かわいかったです。
10: 匿名さん 
[2006-12-14 21:39:00]
幸西、万代、上近江は2月に第二期分譲だそうです。ロゴなんてあるんですか?HP見てみよっ
11: 匿名さん 
[2006-12-16 00:35:00]
まさか、住民が納得しなくて、計画自体がお釈迦になるなんてことは・・・。
一気に4つは無謀だったんじゃないか?
って、私が心配することじゃないですが・・・。
12: 匿名さん 
[2006-12-16 08:19:00]
普通 住民に説明してから、売り出したり建設したりするんじゃないの?
何の説明なしに売り出して 後で知った住民がびっくりしてクレームつけ
あわてて建設ストップしたって事?
13: 匿名さん 
[2006-12-16 22:22:00]
ゼネコンから住民に説明はあったらしいけど、デベから住民に説明が無かったみたい。しかし、あの場所(幸西)で苦情なんてあるんかな。日当たり関係あるとこ住宅ないし。花火の関係か?
14: 匿名さん 
[2006-12-25 15:43:00]
HP新潟ブログにトラッドベーシック(黒基調)とありましたが,カラーセレクトになったのでしょうか?
15: 匿名さん 
[2006-12-26 21:26:00]
5種類の中からカラーセレクトするみたいですよ。
16: 匿名さん 
[2007-02-01 22:00:00]
幸西、今月中にも工事再開みたいですね。3ヶ月遅れってとこかな?
17: 匿名さん 
[2007-02-08 19:06:00]
うちは黒にしちまった。黒のほうが重低感&高級感あるじゃん。
都内のマンションもみんなそうだし。
18: 匿名さん 
[2007-02-09 22:30:00]
うちは黒と迷ったけど標準色にしました。オプション締め切りわずかになってしまった・・・ そろそろ決めねば。
19: 検討者 
[2007-02-10 15:27:00]
マリモって銀行の評価が低いんですよね、有利子負債もかなりあるし、他の都市での計画もストップしてるのがかなりありますよね。融資がきついから買った土地を転売してる例が出てきているって
銀行が言ってましたよ、気をつけたほうがいいかも・・・・
マンション業者って調子付いて手を広げたとたんに一気に自己破産するから怖いよね
20: 匿名さん 
[2007-02-10 15:38:00]
幸西のホームページ新しくなって、なかなかいい雰囲気の部屋になってましたね。リビングにダウンライトがぐるっと、いい感じでした。でも幸西、名前が変わってウエストウイングが消えていました。イーストとの区別、どうするんでしょう。
21: 検討者やめた 
[2007-02-10 16:43:00]
まったくここの人たちは宗教の信者と一緒だね信じると、とことんハマッテいくからね疑うことを
知らんらしい 幸せなこっちゃ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる