マンションなんでも質問「【新潟市】マリモポレスターマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【新潟市】マリモポレスターマンション
 

広告を掲載

ぐっさん [更新日時] 2011-09-26 22:38:01
 削除依頼 投稿する

新潟市のポレスターマンション4棟(今のところ)販売は、幸西と万代は好調のようですね。実は私も万代契約者なのですが・・・先を見据えていろんな情報交換しませんか?入居がまだ先なので、オプションや、住宅ローン、デベ並びにゼネコンの対応など、契約した人も検討中の人も役立つようにみんなの情報を共有しましょう!!

[スレ作成日時]2006-11-13 23:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

【新潟市】マリモポレスターマンション

102: うちも契約済みさん^^; 
[2008-02-17 19:41:00]
内覧会ねぇ
小さなキズと工事で付いた汚れ(?)が目立ちました。
素人の目視確認なんで致命的なものは見つけられなかったんだけど・・・・
新築と言っても全くキズなしの仕上がりって無理なんかね。

内覧会で指摘したところを再内覧会で直っているか確認したんだけど、
直させたために、心のキズが深まったような感じです。
で、再内覧会でもクレーム付けてきた。
マリモさん西松建設さんの今後の対応に期待します。
内覧した皆さんの感想はいかがですか・・・・
103: 契約済みさん 
[2008-02-22 23:04:00]
明日から上近江の内覧会ですね。私は日曜日なので感想を聞かせてください。
104: 契約済みさん 
[2008-02-23 10:43:00]
万代は十数か所してきしました。再内覧会では3箇所でした。対応したのは建設会社1名でマリモの人は玄関にいる人でした。対応はそんなに悪い感じはないですが、逆にやる気満々というきえはありなせんでした。
105: うちも契約済みさん^^; 
[2008-02-24 22:56:00]
今日は万代の合同入居説明会でした。
新潟は、と言うより全国的に天気は荒れ模様。
万代の合同説明会も荒れ模様・・・・
ということはなく^^;
東映ホテルの広く立派な会場のそれぞれ購入者のテーブルには
意外なプレゼントが置いてあり感激でした。
再内覧会で指摘した箇所も、実は昨日西松建設さんから電話があり
とても綺麗に直っていてそれも感激。
最初の内覧会の時からそうなっていたらなぁと思いつつ
やっと新築マンション買ったんだという実感が・・・・
上近江を内覧会した皆さんの感想はいかがですか?
沢山指摘できましたか?
マリモさんも西松建設さんも、
気になる所は多分きちんと直してくれますよ。
自分の持ち物となるお部屋、妥協しないでどんどん指摘しましょう^^;
ところで、「No.104 by 契約済みさん」が書いた
対応は悪くないがやる気が少し感じられんというところ、
あたしも再内覧会で感じました。
でも、再内覧会で指摘した3箇所は直ったんでしょう?
106: 契約済みさん 
[2008-02-25 07:40:00]
104です。
再内覧会で指摘したところは、昨日にはちゃんとなおってましたよ。
合同説明会も無事終わりあとはひっこしですね。
107: 契約済みさん 
[2008-03-02 18:05:00]
>>105さま
意外なプレゼント、気になります。
差し支えなければ教えて下さい。
108: 契約済みさん 
[2008-03-03 22:16:00]
>>107
105ではありませんが
会場での素敵なプレゼントとは各テーブルにお花のプレゼント
とそれと、担当の営業マンからのメッセージカードですよ。
当日は営業マンは来ていないのでメッセージがあったのだと思います。

あと、その後ひきわたされた部屋にもプレゼントがありましたよ。
109: 契約済みさん 
[2008-03-08 23:20:00]
上近江なんですけど、リビングのエアコンどうしてますか?図面上の広さのエアコン取り付けれましたか?
110: 契約済みさん 
[2008-03-11 23:32:00]
叔父さんから連絡があって、手付け放棄による○00万の値引きってどういう意味ですか?
111: 契約済みさん 
[2008-03-26 22:26:00]
上近江入居始まりましたね〜今の所快適です!知らなかった事が1点!
バルコニーにお布団干してOKなんですね!南棟の人が干してました〜
良かった〜(笑)
112: サラリーマンさん 
[2008-04-01 23:24:00]
新潟でポレスターを購入した方に聞きたいのですが
住み心地はどうですか?
上や隣からの騒音など聞こえませんか?
113: 購入検討中さん 
[2008-04-03 23:34:00]
>>112
私も気になります。
住んでみないとわかりませんからね〜。
過去ログ見ると"個人差"で感じ方が違いますが、
そんなに聞こえないみたい・・・そうであって欲しい・・・。
タワーを検討中ですが、担当の営業さんがすごくいいので
決めようと思います。長い間彼女がいないらしくて、結婚
願望が強いのが笑えますが(笑)
114: サラリーマンさん 
[2008-04-03 23:53:00]
購入検討中さん
偶然ですね!
私もタワーを検討しています。
私はマンションを売って住み替えを考えています。
それほどタワーの魅力に惹かれていまして・・・
スーパーやドラックも横に出来るし共用施設が惹かれます。
なにより屋上庭園が気に入りました。新潟のマンションにはないですからね。
115: 契約済みさん 
[2008-04-04 22:05:00]
今日も上近江お布団をバルコニーに干してましたね。
管理規約ではOKですか?団地みたい・・・
116: 入居済み住民さん 
[2008-04-05 11:30:00]
上近江入居者です。

音は全然気になりません。
聞こえるのは、この時期、エアコンの取り付けかなにかで、
穴を開ける音が1日に数回聞こえる程度と、新幹線の通る音が
聞こえますがそれも数秒で小さな音です。バルコニーに出ると
新幹線の音は迫力ありますが^^;
上と隣は住んでるようですが、音が全くしないので、いるのか
いないのか分からないです。
もう数ヶ月住んでみてですね。

タワーですが、参考までに。
タワー近くのサー○ス入居者に知り合いがいますが、新幹線
が止まる直前なのでブレーキの音がちょっと気になるみたいです。
あと、固定資産税が少し高いみたいですよ。5年後から固定資産
税結構かかるかもですね。
でも、タワーは魅力的ですね^^
117: 入居済み住民さん 
[2008-04-07 01:33:00]
青山入居者です。

上下、隣とも生活音はまったく聞こえません。
入居時のエアコン設置時に壁に穴を開ける音は、結構大きく聞こえます。
また、越後線の電車が鉄橋を渡る時の音が聞こえます。私は気になりませんが、
気にする人は気になるかもしれません。

バルコニーからの景色は、県庁、Next21、朱鷺メッセやビッグスワンなどの新潟市
の主な建物だけでなく、晴れた日にはその背後にある山の景色も楽しめて、川面の景色
とともに毎日のように変化して飽きることがありません。

川べりを散歩したり、海岸まで歩いて海を眺めるのが好きな私にとってもは、最高の
ロケーションです。
118: 周辺住民さん 
[2008-04-12 00:04:00]
本日投函されていたチラシの内容です
モデルルーム使用住戸につき特別価格にて販売
上近江307号室 2,320万円 ⇒ 2,020万円 先着1名限定
交渉次第では2000万円切りますね!!
定価で購入された方は御愁傷様です
119: 匿名さん 
[2008-04-12 13:48:00]
>>118
モデルルーム分譲ですから、値引きは当然ですよ。
希望階・間取り・カラーセレクトが選べる分の価格差ですから
御愁傷様と思われてしまう理由がよく分かりませんね。

というか金銭的に厳しい方であれば、竣工前売れ残り物件→竣工後未入居物件→中古を
ご検討してはいかがでしょうか。
120: 入居予定さん 
[2008-04-13 22:54:00]
え〜っそうなの?色を選べ無かっただけで300万ですか?色が選べるっていっても、数パターン
でしたよ。だったら、選べなくてもよかったかも・・・。主人はこのサイト見てないからいいけど
・・・。本当の話ですか???知り合いから聞いた話ですけど、オプション工事が出来る出来ないで・・・。本当の話ですか???
121: 入居予定さん 
[2008-04-13 23:00:00]
なんか色々な話題が出過ぎて、よく分かりません。販売戸数もチラシだけを見ると
変わってない気がするし・・・。本当のところどうですか???

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる