マンションなんでも質問「【新潟市】マリモポレスターマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【新潟市】マリモポレスターマンション
 

広告を掲載

ぐっさん [更新日時] 2011-09-26 22:38:01
 削除依頼 投稿する

新潟市のポレスターマンション4棟(今のところ)販売は、幸西と万代は好調のようですね。実は私も万代契約者なのですが・・・先を見据えていろんな情報交換しませんか?入居がまだ先なので、オプションや、住宅ローン、デベ並びにゼネコンの対応など、契約した人も検討中の人も役立つようにみんなの情報を共有しましょう!!

[スレ作成日時]2006-11-13 23:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

【新潟市】マリモポレスターマンション

163: 匿名さん 
[2008-05-31 12:44:00]
ザ・タワーの施工は大成建設なので大丈夫でしょう。
164: 周辺住民さん 
[2008-06-01 21:06:00]
施工会社がどうこうの問題ではなくて「施工管理」の問題。施工管理は売主じゃなかったですか?
165: 不動産購入勉強中さん 
[2008-06-02 23:07:00]

「施工管理」×『施工監理』ね(笑)
言いたいことは、間違ってないけどね(笑)マリモは施工監理をアピールしてるよね。
それで、長野の始末か。新潟はいきなり500戸発売だけど・・・。
166: 匿名さん 
[2008-06-03 13:39:00]
167: 物件比較中さん 
[2008-06-05 19:57:00]
東証1部上場の中堅ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の社員が、海外で作った裏金約1億円を無届けで国内に持ち込んだ疑いがあるとして、東京地検特捜部が外国為替及び外国貿易法(外為法)違反の疑いで同社を家宅捜索していたことが5日、分かった。特捜部は関係社員の事情聴取や押収資料の分析を進め、使途の解明を進めるとみられる。

 関係者によると、西松建設は海外で工事を請け負った際、工事費を実際より高く見せかけるなどの手口で約1億円の裏金を捻(ねん)出(しゆつ)。同社社員が無届けで国内に持ち込んだ疑いが持たれている。捜索は4日に行われたという。

 外為法は国外から100万円超の現金を持ち込む際、税関への届け出を義務づけており、違反した場合は20万円以下の罰金か6カ月以下の懲役の罰則が科せられる。

 西松建設は産経新聞の取材に「捜索を受けたのは事実だが、それ以上はコメントできない」としている。
168: 匿名さん 
[2008-06-05 21:37:00]
マリモとは関係ないけど、万代のフェスティオ(矢緒企画)倒産したみたいですね。
まだ完売してなかったみたいだけど・・・
169: 物件比較中さん 
[2008-06-06 21:19:00]
西松建設も色々ありますね。しかし、非合法なことまでして必要な裏金って何の目的なのでしょうか?法律を犯してまでですからね。そういった会社体質なのでしょうか?
170: 購入検討中さん 
[2008-06-07 22:04:00]
キャンセル住戸の次は【200万プレゼント】
とにかく分譲金額がここ最近、下がってますね。
しかし、300万だの200万だのある意味、派手!!!
矢○企画、倒産しちゃいましたね。オーナーさん大変ですね・・・・・・
171: 匿名さん 
[2008-06-11 06:00:00]
実際の住み心地は如何なのでしょうか?上近江は新幹線に近いですが騒音など如何ですか?今の季節は窓を開けて生活したいですから、入居者の方からの意見が欲しいのですが。
172: 匿名さん 
[2008-06-11 09:56:00]
東証1部上場の中堅ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の社員が、海外で作った裏金約1億円を無届けで国内に持ち込んだ疑いがあるとして、東京地検特捜部が外国為替及び外国貿易法(外為法)違反の疑いで同社を家宅捜索していたことが5日、分かった。特捜部は関係社員の事情聴取や押収資料の分析を進め、使途の解明を進めるとみられる。

 関係者によると、西松建設は海外で工事を請け負った際、工事費を実際より高く見せかけるなどの手口で約1億円の裏金を捻(ねん)出(しゆつ)。同社社員が無届けで国内に持ち込んだ疑いが持たれている。捜索は4日に行われたという。

 外為法は国外から100万円超の現金を持ち込む際、税関への届け出を義務づけており、違反した場合は20万円以下の罰金か6カ月以下の懲役の罰則が科せられる。

 西松建設は産経新聞の取材に「捜索を受けたのは事実だが、それ以上はコメントできない」としている。

微妙な記事ですね。
173: タワー決定済み 
[2008-06-27 12:25:00]
西松建設が何をやったかより もっとマリモ入居者の住み心地とかを
聞いてみたい。どなたか情報を!!
174: 入居済み住民さん 
[2008-07-03 21:28:00]
安いマンションで・・・
175: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 21:13:00]
住み心地といってもいろいろあると思います。
私は、とりあえず不満もなく満足していますよ。

窓を開け放しても他からのぞかれる心配もなく、風のとおりもよいので、
今年の夏は、できるだけエアコンを使わずに過ごしてみるつもりです。
176: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 21:41:00]
良かったですね。頑張って節約して下さいね。

今、モデルに出向くと、壱万円のガソリンクーポンが当たるみたいですね。
節約には丁度いい、イベントです。

購入者には当たらないですか?マリモさん?
177: 匿名さん 
[2008-07-05 10:47:00]
しかし毎週毎週よくチラシ入れてますよね〜。それも2枚も3枚も
広告費も凄いと思うんだけど・・・
初進出で意地でも完売したいところでしょうか。

隣が原信で一段と便利になりますね。
178: 入居済み住民さん 
[2008-07-06 14:33:00]
上近江に入居して数ヶ月たちます。

けっこう、新幹線の音や上階の音などなど・・・ご不満の声が聞かれますね。
多少は気になりますが(新幹線はけっこう?)、それで購入して後悔するかと
いったら今のところはまったくそう思いませんよ。
アパート暮らしをしていて、もっとひどい音の響きだったからなのかもですが。
広さもあるし、明るいしけっこう快適です(^−^)

集団生活のようなものだから多少の音は覚悟のうえ。
一戸建てでも密集した住宅地ならある程度の生活音はしますよね。

今の時期、梅雨のジメジメが若干心配でしたが、風のとおりも良く(高層階のせいも
あるかもですけど)、意外と除湿を気にしなくてもすごせています。

どんな物件を買ってもよっぽどでないと、多少の不満ってあると思います。
でも、高い買い物、後悔してすごしたくないですよね・・・。
179: 購入検討中さん 
[2008-07-07 22:27:00]
結構、不満の声が聞こえるのですね。皆さん、大きなお買い物してますが、
懐の大きな人達ですね。
大きなお買い物ですけど、どこかで割り切れる何かがあるのでしょうか?
私はダ○ソーなら割り切れますけど。如何ですか?
賃貸なら住み替えが可能でしょうけど・・。
不満の声で、新幹線の音という事ですけど、営業の方からどのような説明
を受けていたのですか?
どこかのマンションの購入を検討してます。参考までに教えてください。
180: タワー決定済み 
[2008-07-16 11:45:00]
NO−179 購入検討中様へ
確かに高い買い物で、大変な勇気をもって購入しました。
営業マンの説明は営業トークももちろん有ると思うし、
でも暮らしてみないとわからないことのほうが多いと思います。
一戸建てでも同じ事、でも逆にマンションのほうが皆さんが
新しい暮らしを同時に始めるわけだからコミュニケーションを
とりやすいのではないでしょうか。
理想を高く持って探すのも良いでしょうが、完璧など無いと思いますよ。
181: タワー決定済み 
[2008-07-16 11:51:00]
追記
残り物件の情報です。
上近江  10件
万代   11件
青山    4件
タワー  17件

タワーもあと少しで内賢会、楽しみですね。
182: 入居済み住民さん 
[2008-07-21 01:39:00]
上記の情報は、マリモの新潟プロジェクトに記載の情報とちがっているけど、
どちらが正しいの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる