三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北 Part Ⅸ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. パークシティさいたま北 Part Ⅸ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-23 15:40:34
 

住まいに求めるものは人それぞれ。多くの人にとって有益な議論ができるよう願っています。

ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項についてはご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。

なお、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

****読む人への思いやりを忘れずに****


【検討中の方へ】
過去スレ・住民版なども参考になります。どうぞご一読ください。(上部の「関連スレ」から移動できます)

【住民・契約者の方はこちらへ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47026/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64394/

施工会社:長谷工コーポレーション・大成建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル

所在地:
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)

[スレ作成日時]2010-01-23 19:44:52

現在の物件
パークシティさいたま北
パークシティさいたま北
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
総戸数: 1045戸

パークシティさいたま北 Part Ⅸ

759: 匿名さん 
[2010-07-15 14:00:12]
悪い方だと、売りあい。叩きあい。

上の階が下げたからこちらも下げよう。
あれ!別棟の広めが安く出した!
えー、あそこまだ売ってると噂話。
隠していたいけどオープンルームでバレバレ。
760: 匿名さん 
[2010-07-15 14:05:49]
良い方だと

あそこもあんなに高く売れた!
もう捌けたのー!
え?あの面積であの値段?うちはもう少し値上げしよう。
あなたはまだ売らないの?

さあ、この大規模(メガ)物件どちらになるかな。
761: 匿名さん 
[2010-07-15 19:12:04]
1000戸もあれば中古が出てきて当然。
大企業に勤務している人が多いから、転勤が要因と思料。
762: 匿名さん 
[2010-07-15 21:13:04]
>大企業に勤務している人が多いから
どうしてわかるんですか?
営業さんですか?
763: 匿名 
[2010-07-16 01:17:46]
見栄晴な住民でしょう
764: 匿名 
[2010-07-16 08:13:04]
中小零細には手が出ないからな。
一流が買う場所でもないが。
765: 匿名さん 
[2010-07-16 08:18:14]
>大企業に勤務している人

大企業を経営する人ではなく、勤務する人…なので、そう難しいことではないね。
766: 匿名 
[2010-07-16 11:16:01]
あとどのくらい残戸があるんでしょうか?
新古物件で、かなりの値引き状態なんでしょうか?
767: 匿名さん 
[2010-07-16 11:36:35]
コート以外ならあと数十個なので聞かなくても値引いてくれます。
ねばりにねばって17か18%はかたいかな~
MRへ行ってみればわかりますよ。
768: 物件比較中さん 
[2010-07-16 12:32:39]
大幅に値引があればと思い、たまにモデルルームで話を聞いているのですが、
値引幅は昨年度末あたりから、あまり変わってきてないですね。
だいたい10~15%ぐらいで、はけていっているようです。
コート以外は残り個数が減ってきたので、ここらが潮時とみて、
買うかやめるか決めようと思ってます。

たしかに転勤はパラパラあるのか、たまに賃貸ででてきますが、17万~20数万の
幅で、出てもすぐに決まっちゃってますね。
私は賃貸ではそこまで出せないので、購入するかやめるかで検討しています。
769: 匿名さん 
[2010-07-16 13:14:20]
例のブログの方、今度は床がひどいと書いていますね。
770: 匿名さん 
[2010-07-16 13:29:29]
なんで引き渡しを受けたんでしょうね?
771: 匿名さん 
[2010-07-16 16:04:22]
その部屋だけひどいのか、他にもあるのか?
772: 匿名さん 
[2010-07-16 17:18:04]
例のブログって?
アドレス教えて。
773: 匿名さん 
[2010-07-16 18:04:16]
手抜き工事マンション日記・・・でググると出ます。
774: 匿名さん 
[2010-07-17 15:27:28]
ブライトの1階が中古で出ていますね。チラシが入りました。
3LDK68.04平米で2880万円。
775: 匿名さん 
[2010-07-18 17:51:03]

定価はいくらだったの?
776: 匿名さん 
[2010-07-20 09:30:05]
さぁ?
777: 検討 
[2010-07-20 21:30:12]
1平米55万として、3700万ぐらいかな?
それの2割引きぐらいと推測。

新品で2割ぐらい引いてるとのカキコミを見ると、若干高い気がする。

少しの差なら、新品欲しい人が多いと思うし。
778: 匿名さん 
[2010-07-24 14:35:19]
近くのプラウドの中古はもっと高い。
新築を値引きで購入したほうがいい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる