注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「地場/中小ハウスメーカーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 地場/中小ハウスメーカーについて
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-05-21 20:25:53
 削除依頼 投稿する

大手ハウスメーカーと、中小の工務店との比較はよく見かけるのですが、地場の中小ハウスメーカー(又は規模が大き目の工務店)は上記らに対し、どのような特徴を有する傾向にありますでしょうか?
会社毎にケースバイケースとは思いますが、一般的に上記を足して割った印象、ローコストHMな印象、どちらかと言うと工務店よりな印象、等々ございましたら、お聞かせ願います。

[スレ作成日時]2018-05-15 02:04:07

 
注文住宅のオンライン相談

地場/中小ハウスメーカーについて

52: 匿名さん 
[2024-04-15 09:10:24]
大手で建てとけばそういう問題はないわな
53: 匿名さん 
[2024-04-16 08:34:40]
立ち小便とか加えタバコとかレベルが低すぎて
54: 通りがかりさん 
[2024-04-16 10:07:48]
地場の工務店はマナーが悪い所があります日曜も作業してホコリや騒音を出してます
55: 名無しさん 
[2024-04-16 10:48:02]
>>39
ちょっと検索すれば、こういうブログや書き込みは色々出てくるよ。
現場管理体制や下請けの教育がしっかりしてるなら、
こんなこと起こらんと思うの。
https://sekisuisaiban.muragon.com/
56: 名無しさん 
[2024-04-16 10:57:48]
>>39
こんなんもあった。
嘘はバレるので、適当なこと言っちゃダメです。
現場に来てても、ちゃんと見てないんじゃ話にならんよ。
https://www.gastricbypasscure.com/archives/287
57: 通りがかりさん 
[2024-04-16 11:03:37]
マナーのことを言っているのだが大丈夫?
58: マンション検討中さん 
[2024-04-16 11:11:32]
中小工務店ならもっとあるだろうな
59: 名無しさん 
[2024-04-16 11:28:25]
>>58
下請けの管理や教育なんかできとらんよね、って話をしてるんだが。
マナーも施工管理も同様でしょ。
それとも、大手の現場監督は工事の欠陥は見逃すけどマナーには厳しいのか?
60: eマンションさん 
[2024-04-16 11:34:14]
>>59 名無しさん
マナーにうるさいメーカーもあるよ
中小でも欠陥はあるしそうならないように
指導しないとダメだよね
61: 通りがかりさん 
[2024-04-16 11:40:22]
上司がしっかりしないとな
62: 匿名さん 
[2024-04-16 12:09:39]
某大手で家建てたけど、下請けはしっかりしてたよ
挨拶、安全、清潔、掃除全て完璧
63: 名無しさん 
[2024-04-16 14:43:08]
うん、結局のところ下請けの工務店がどんなか次第なんよ。
下請けがしっかりしてるなら、しっかりした現場になるんじゃないの。
64: 通りがかりさん 
[2024-04-16 15:13:11]
営業 現場監督次第です
65: 匿名さん 
[2024-04-16 16:50:20]
下請けを指導する側の大手がしっかりしてるだと
66: マンコミュファンさん 
[2024-04-16 16:52:00]
うちが建てた大手ハウスメーカーは顧客アンケートがあってそのアンケート結果次第で単価ランクが変わるとか。だからしっかりやるし、顧客に媚びるためにサービスもいろいろしてくれたな。
営業も現場監督もそのアンケート結果でボーナスとかに影響あるから必死
67: 通りがかりさん 
[2024-04-16 17:04:51]
大手が良いですよ
68: 匿名さん 
[2024-04-17 07:20:02]
>>66
必死なのは大手も中小も変わらんでしょ。
中小なんて会社の存続に直結するんだから。

大手って工期が厳しいとこが多いんで、
しっかりやろうと思っても限界があるよ。
69: 匿名さん 
[2024-04-17 07:50:36]
工務店とかだと別に頑張っても結果変わらないしな
監視もされないし、そりゃあ手も抜く
70: 評判気になるさん 
[2024-04-17 11:05:12]
工務店ねアレじゃ施工ミスが多発するよ
聞いた話だと主任の指導が良くないってさ
71: 匿名さん 
[2024-04-17 11:09:50]
一番やばいのは中小の建売。
施主も監視しないからやりたい放題
72: 通りがかりさん 
[2024-04-17 12:07:33]
中小の作業者はマナーが悪いから買ったら地獄だろ近隣住民に何されるかわからん
73: マンコミュファンさん 
[2024-04-17 16:57:04]
>>71 匿名さん
中小の建売うれてないよ
74: 匿名さん 
[2024-04-19 10:31:02]
どこも売れてない。
大手も売れてないけど単価アップに成功して利益がでてる
中小は、、、
75: 通りがかりさん 
[2024-04-19 14:58:20]
大手は売れてるけど中小は売れてないし仕事がすくなくて暇みたいだね
76: 名無しさん 
[2024-04-20 17:52:43]
>>68 さん

>>68 匿名さん
中小の建売の工期は余裕がなくやっつけ仕事になってるよ
大手のほうが工期に余裕があります
77: マンション掲示板さん 
[2024-04-21 09:42:38]
金利が上がるからこれから家は売れなくなるぞ
中小はやばい
78: マンコミュファンさん 
[2024-04-21 09:54:40]
友達の家、建設途中で欠陥とミスがやばすぎて、裁判沙汰にまでなったけど結局全ては負担して貰えず、工務店も倒産して途中で工事止まってしまってた
79: 評判気になるさん 
[2024-04-21 12:49:49]
改善すれば中小でも売れるよ
80: 通りがかりさん 
[2024-04-21 14:22:59]
なにを改善?
81: マンション掲示板さん 
[2024-04-21 23:04:59]
売れてないな
82: 通りがかりさん 
[2024-04-22 00:06:41]
注文は売れてるかも
83: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 07:43:27]
全体で見ると全然売れてない
中小はまじでやばそう
84: 匿名さん 
[2024-05-04 08:11:33]
工務店が安いとか幻想なんだよ

https://twitter.com/seyaman39/status/1783649364248039895
85: 匿名さん 
[2024-05-04 08:55:54]
某社は坪単価安くおしゃれだった。
契約したら実はキッチンとかほとんどの設備が最低ランクがついてて引いたわ
86: 坪単価比較中さん 
[2024-05-04 10:32:09]
家を建てるなら、おすすめのハウスメーカーは積水、ヘーベルハウス、住友林業ここまでが安心なメーカー。

次点として、一条工務店。パナソニック、セキスイハイム、トヨタなど製造メーカーが作ったハウスメーカー。やめた方が良い上記以外のハウスメーカー、工務店
87: 匿名さん 
[2024-05-07 08:06:43]
取り柄がないから気密とか言ってるとこは辞めた方が良い

意匠性と気密なら意匠性をとるな。
さすがに家の中でダウンはいやだけど笑

断熱、気密優先するあまり、自然光が入らない、通風がよくない、好みでない外観・内装になったら、注文住宅の意味がないというか
究極、気密性ならコンクリートの窓なしの古典的な牢屋みたいなのが一番なのだから
88: 匿名さん 
[2024-05-10 13:56:01]
>>85
ローコスト系はだいたいそうだよ
89: 評判気になるさん 
[2024-05-10 18:03:33]
地場は売れてない暇だよ
90: マンコミュファンさん 
[2024-05-10 18:47:19]
地盤でブイブイ言わせてるとこがやばそうとか聞いたな
91: 匿名さん 
[2024-05-10 20:36:33]
何を言ってるのかわかりません
92: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-10 21:09:13]
俺は基盤でブイブイ言わせてる
93: ご近所さん 
[2024-05-11 10:25:01]
基盤ええな
94: 匿名さん 
[2024-05-12 10:20:00]
どの会社が潰れるとかむしろ運だよな。
上場している大手以外は怖くて買えなくなる
95: 販売関係者さん 
[2024-05-18 10:00:45]
かなりやばいとこがあると聞いてる
下請けへの支払いが滞ってるとか
96: 匿名さん 
[2024-05-18 10:28:27]
潰れるところが多そうね。ステマも多くなっている
97: 評判気になるさん 
[2024-05-18 10:42:01]
日曜日の作業はうるさいからヤメてくれってさ
近隣の人が3人来たよ
98: 匿名さん 
[2024-05-18 11:14:29]
あなたは大工側のひと??
99: 匿名さん 
[2024-05-18 14:38:12]
大工側って何?
100: eマンションさん 
[2024-05-18 15:32:03]
日曜日に工事ダメなの?
うちの近くでもやってるわ
101: 匿名さん 
[2024-05-18 15:49:27]
近隣で大手ハウスメーカーが工事してます日曜日は休みです近隣への配慮だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる