阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー南森町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 東天満
  7. ジオタワー南森町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-18 10:01:21
 削除依頼 投稿する

ジオタワー南森町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://geo.8984.jp/minamimorimachi/

所在地:大阪府大阪市北区東天満2丁目15番地1(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「南森町」駅 徒歩7分
   Osaka Metro堺筋線「南森町」駅 徒歩7分
   JR東西線「大阪天満宮」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK+N
面積:50.42m2~154.74m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-27 01:29:46

現在の物件
ジオタワー南森町
ジオタワー南森町
 
所在地:大阪府大阪市北区東天満2丁目15番地1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 南森町駅 徒歩7分
総戸数: 250戸

ジオタワー南森町ってどうですか?

1751: 匿名さん 
[2020-12-01 15:32:34]
他物件で玄関前をラクセスキーに変更するオプションがあるとの書き込みを拝見したのですが、こちらの物件にもそういったオプションってありましたか?
1752: マンション検討中さん 
[2020-12-01 17:01:30]
>>1751 匿名さん

ありますよ
1753: 匿名さん 
[2020-12-01 17:14:17]
>>1752 マンション検討中さん
ありがとうございます!
オプションでつけられましたか?
まだ間に合うのだったらお願いしたいなと。
お値段にもよりますが(^_^*)
1754: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-01 22:45:47]
最終3邸ですね。
売り出された当初は高いと思いましたが、この売れ行きと他物件の価格を見ると、早期に良い部屋押さえられた方が結果的には正解でしたね。
1755: 匿名さん 
[2020-12-02 00:12:12]
窓のない部屋がある間取り、苦戦するのかなと思っていたけれど、問題なく売れたようですね。立地のパワーでしょうか。
1756: 入居前さん 
[2020-12-02 01:06:40]
>>1754 検討板ユーザーさん
後3戸のうち、2億円近いものはどうでしょうか?
1757: 匿名さん 
[2020-12-02 07:22:48]
>>1755 匿名さん

南森町は北区中央区の中でも治安教育等バランスとれた街ですから、子育て世代にもシニア世代にも、通勤に便利な駅なので現役世代にも支持されたと思います。ここ以上に駅近物件は出ないと思うので(出ても相当高額になるかと)ランドマーク的タワマンになると思います。
1758: 匿名さん 
[2020-12-02 07:33:37]
>>1756 入居前さん

プレミアムフロア8戸のうちの最終1戸ですから。最後に売れるんじゃないでしょうか。完売間近で本当にプレミアム物件になりそうですね。
1759: マンション検討中さん 
[2020-12-02 08:18:39]
>>1758 匿名さん
ここのプレミアム物件は苦労すると思ったのですが、すごい勢いですね。
1760: 匿名さん 
[2020-12-02 13:07:38]
>>1757 匿名さん

大川からも1号からも奥に入っているので、ランドマークになるかはどうかな?と思いました。
どの角度から見てランドマークになりそうでしょうか。
もしかしたら天満橋方面に建つシエリアのタワーの方が目立ってしまうかもしれませんね…
1761: マンション検討中さん 
[2020-12-02 21:43:27]
>>1753 匿名さん

入居後につけようかなって悩んでるとこです笑。お値段次第ですね
1762: 匿名さん 
[2020-12-02 22:15:56]
>>1761 マンション検討中さん
ですよね!
お値段次第です(笑)

オプションも沢山あって悩ましいのですが、皆さんアクセントクロスやエコカラットや食器棚、洗濯機の上の釣り戸棚とかつけられますか?
オプション会社からお見積りが届いて色々悩んでます。
1763: 契約者 
[2020-12-02 22:39:03]
こんな事言うと、オプション会の窓口会社さんに申し訳ないのですが、私は知り合いの会社に同内容の工事を依頼します。

価格にかなり乖離がございまして、私は面倒だからやっといて!と言える程余裕がありませんので^^;
1764: 匿名さん 
[2020-12-03 08:21:30]
>>1763 契約者さん
我家も余裕がないので他社で見積もりを出してもらっのですが、そんなに大差はなく余計悩んでます。

オプション付ける余計があるご家族、羨ましいです!
1765: マンション検討中さん 
[2020-12-05 07:38:29]
気になってますがちょっと高いですね
値引きとかやっているのでしょうか?
1766: 匿名さん 
[2020-12-05 07:51:25]
>>1765 マンション検討中さん

他の物件と比べられていますか?これから建つ新築はどこも高い、というかここよりももっと高いような…
1767: 匿名さん 
[2020-12-05 08:25:12]
>>1765 マンション検討中さん

売れ行き良いし値引きは普通考えられないのでは
1768: マンション検討中さん 
[2020-12-05 09:33:14]
知り合いが1000万円の値引きを持ちかけられたとは聞きました。それだったら安いのかもしれません。
1769: 匿名さん 
[2020-12-05 09:50:43]
>>1768 マンション検討中さん
それって確かな情報でしょうか?他の物件の公式ホームページとかで完成後○○○万円ダウンとか見たことありますが。ここはまだ完成前で残り3戸ですよ。
1770: 匿名さん 
[2020-12-05 09:52:43]
>>1768 マンション検討中さん

最近ですか?プレミアムの部屋ですかね
1771: 匿名さん 
[2020-12-05 10:06:25]
完成前で大幅な値引きはすごいですね
1772: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-05 11:41:47]
阪急阪神の方針としては、竣工前完売は目指しておらず、竣工後半年程度で売り切りたいと聞いています。
その状況の残り3邸で1000万もの値引きはあり得ません。
1773: 匿名さん 
[2020-12-05 11:45:38]
>>1772 検討板ユーザーさん

デマなら悪質ですね
1774: 匿名さん 
[2020-12-05 12:47:43]
>>1772 検討板ユーザーさん

本当値引きしてまで完売をしたいって、あり得ないと思います。私が比較検討したここの近くの野崎町のスミフ物件もいまだに売り渋りしながら値上げしながら販売してますけど。ゆっくり販売したらいいんじゃないですかね。入居開始は3月末からですし。
1775: 匿名さん 
[2020-12-05 13:24:28]
知り合いが…と言って詳細書かず、発言の責任を取らなくていいようにしてるあたり怪しいですね笑

そもそも、なぜここを検討もしていない人が、わざわざ知人の話を伝えるために、この物件の掲示板にまで来て書いてるのか理解不能です。
ここを買えなかった方か、周辺の物件の方ですかね。
1776: 匿名さん 
[2020-12-05 14:03:57]
>>1775 匿名さん

その通りですね。そのうちしらっと削除されるんじゃないですか?(笑)悪質ですし逆効果(笑)
1777: 匿名さん 
[2020-12-05 14:05:57]
売れ行き好調なのに、わざわざ値引きして既購入者を裏切ることはしないでしょ。

関西では名の通った不動産屋だけど、メジャー7には遠く及ばないし、こんなことでここ買った富裕層の信用無くしたら大変。
1778: 匿名さん 
[2020-12-05 15:09:02]
>>1777 匿名さん

また君か。
1779: マンション検討中さん 
[2020-12-05 15:10:28]
守秘義務の覚書を締結しているでしょうから真相は藪の中、といったところでしょうか?
契約に至らなかった人とは未締結なのでしょうが。
1780: マンション検討中さん 
[2020-12-05 15:16:10]
>>1775 匿名さん

貴方の立場も名乗る必要はあるでしょうね。
ここの営業の方の可能性もありますので。
1781: 匿名さん 
[2020-12-05 15:38:40]
>>1780 マンション検討中さん

1768の方ですか?まず、なぜ知人の話をここに書き込んだんですか?意図がよくわからないんですが。
あと指摘に答えておくと、ここの営業の方ではありません。
1782: 匿名さん 
[2020-12-05 15:44:32]
>>1775 匿名さん

確かに怪しすぎる。
1783: 匿名さん 
[2020-12-05 15:52:33]
>>1782 匿名さん

事実書いてるなら自信持って具体的に発信してほしいものですね。いつ頃、どの部屋タイプで言われたのか、とか。
金額は書いてるのに、真実かどうかも分からないように書いてるからタチ悪い
1784: 通りがかりさん 
[2020-12-05 16:21:00]
>>1783 匿名さん

ちなみに貴方様は何者ですか?
部外者ならその発言も無責任ですね。
1785: マンション検討中さん 
[2020-12-05 16:21:49]
>>1784 通りがかりさん

確かに笑笑
1786: マンション検討中さん 
[2020-12-05 16:33:12]
駐車場は既に空きなく埋まってるみたいですね
1787: マンション検討中さん 
[2020-12-05 16:58:34]
>>1786 マンション検討中さん

億ションの予算の人にとって敷地内に駐車場がないのは致命的かもしれませんね。
1788: 匿名さん 
[2020-12-05 17:05:32]
>>1784 通りがかりさん

話逸らそうとすな笑
1789: 匿名さん 
[2020-12-05 17:19:14]
>>1788 匿名さん

こういうデマ書く奴は定期的に出現しますよ。時間の無駄なので相手にせずスルーがよいと思います。
1790: マンション検討中さん 
[2020-12-05 19:56:11]
>>1789 匿名さん

それは本当にデマですか?
匿名さんが関係者なら理解できますが?
1791: マンション検討中さん 
[2020-12-06 19:58:39]
まぁ普通に考えるとこれだけ順調に売れてるのに今の段階で一般客に値引きかける必要とか無いだろうな。
1792: 匿名さん 
[2020-12-06 20:25:52]
シティタワーとかの様子みると、逆に値上げの方が可能性高いような気がする。周りの新築も高いしね。
続報もないし、書き込み間違えたのかな。
1793: マンション検討中さん 
[2020-12-06 21:58:09]
安かろう悪かろう?
私ならタワーで駅7分は遠いので2分以内で決めますね。今駅近3部屋持ってますけど。
1794: 評判気になるさん 
[2020-12-06 22:11:35]
クレヴィアかファインタワーは素敵ですね
1795: マンション検討中さん 
[2020-12-06 22:29:13]
確かに、ここは駅徒歩3分だから売れ行き良かったんですね
徒歩2分以内に拘る人なら一号沿いのローレルになるのかな
1796: 名無しさん 
[2020-12-06 22:53:45]
駐車場の抽選当たりました!
駐輪の場所は少し悪かったんですが、車が敷地内に停められるなら全然オッケーです。

ゲートのリモコンはETC型にしようと思っています^ ^
1797: マンション検討中さん 
[2020-12-06 22:57:22]
>>1793 マンション検討中さん
実需は結果タワーしかなかったパターンもありますからね。同時期の近隣板マンが売り切れちゃったし。
1798: 匿名さん 
[2020-12-06 23:00:18]
>>1796 名無しさん

おめでとうございます!
1799: 匿名さん 
[2020-12-06 23:02:09]
>>1795 マンション検討中さん

3分?7分違うの?
あ、尼崎に行く時使う東西線な!
1800: マンション検討中さん 
[2020-12-06 23:08:39]
>>1799 匿名さん

同じ東西線ユーザーでしたか!私は西梅田勤務なので北新地まで一駅です。入居楽しみですね^_^

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる