阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー南森町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 東天満
  7. ジオタワー南森町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-18 10:01:21
 削除依頼 投稿する

ジオタワー南森町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://geo.8984.jp/minamimorimachi/

所在地:大阪府大阪市北区東天満2丁目15番地1(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「南森町」駅 徒歩7分
   Osaka Metro堺筋線「南森町」駅 徒歩7分
   JR東西線「大阪天満宮」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK+N
面積:50.42m2~154.74m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-27 01:29:46

現在の物件
ジオタワー南森町
ジオタワー南森町
 
所在地:大阪府大阪市北区東天満2丁目15番地1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 南森町駅 徒歩7分
総戸数: 250戸

ジオタワー南森町ってどうですか?

1451: 匿名さん 
[2020-01-14 14:47:48]
残りの住戸が70戸と書いておられる方がいらっしゃいましたが、公式サイトの物件概要では先着順が32戸となっているようです。
この短期間で40戸近く売れるとは思えませんが、先着順住戸は今残っている住戸で合ってますよね。
もしかしてまだ未販売の住戸もあるのですか?
1452: ろくでなしブルーノ 
[2020-01-14 20:05:55]
>>1451 匿名さん
ご認識の通りかと思います。先着順+次期販売住戸=70ぐらいですね。詳細は直接モデルルーム訪問されてはいかがでしょうか?
1453: 匿名さん 
[2020-01-15 13:56:07]
近く散歩してたら関電不動産の15階建てがまだまだなのに完売になってて安いのかと思ったら70m2で6000位との書きこみあり結構高いのに売れるんだなと思った。
1454: 周辺住民さん 
[2020-01-16 10:19:59]
地震保険は入る必要あるな。長周期パルスやっていたけど上町断層付近が最も危ない
場所の一つだな
ダンパーは長周期パルス軽減効果あるスイッチダンパーかどうかも聞いた方が良い。
なければ保険絶対必要で上町断層動いたら避難民になる可能性ある。
大阪市は本来高層建築したら行けない場所だな。

https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20171003/index.html




1455: 匿名さん 
[2020-01-17 16:33:52]
マンションの地震保険には加入しない方が多いと聞きますが、
みなさんはご検討されていますか?
調べてみると補償される金額もそれほど大きいとは思えない
(火災保険の半額)割に保険料が高いので、
不要と判断してしまうのかもですね。
1456: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-28 00:00:00]
>>1453 匿名さん
北区と中央区は価格高くても売れますね。
1457: 匿名さん 
[2020-01-29 08:56:39]
マンションについての知識が無いので教えていただきたいです。
おそらくマンションの共用部は管理費で火災保険・地震保険に入りますよね。
専有部はそれぞれで加入するかと思いますが、契約時に提携保険会社の保険加入を勧められるものですか?
1458: 周辺住民さん 
[2020-01-31 09:18:58]
>>1455
耐震、免振は地震保険割引あると思うけど、それでも高いですか?
熊本地震級に備えるかどうかだと思う。万が一マンション使えなくなったら地震保険でローンの一部払えるから。
1459: 周辺住民さん 
[2020-02-01 12:40:39]
大きな病院として北野病院があるけどあまり信じない方がいいかも。
昔は良かったが今はベテラン医師少なくて若い人多い。周りで北野病院で手術したのが良くなかったという人、結構多い。
1460: マンション検討中さん 
[2020-02-01 16:16:08]
専有部分で地震保険に入っても
意味あるの?
管理組合でマンション全体で地震保険
入らないと意味ないんじゃない?
共同住宅だから。
1461: 匿名さん 
[2020-02-01 16:51:18]
>>1460 マンション検討中さん

専用部の内装、家具の破損はマンション全体の保険の保証外ですよ。
1462: マンション検討中さん 
[2020-02-10 13:25:12]
ここは高い高い思ってたけど、後発がどんどんその価格を超えていってるから結果的に安かったのか?と思ってしまいますね。
特に低層はかなり割安だったんではないでしょうか。
中高層は1億越えばかりですが、、、
1463: 匿名さん 
[2020-02-12 03:41:13]
その中で地下鉄駅徒歩7分以上かかるところある?
それが答え。
1464: 周辺住民さん 
[2020-02-12 09:25:12]
やはり地下鉄徒歩7分だと駅近とは言えないのかな
1465: 匿名さん 
[2020-02-12 19:39:21]
>>1463 匿名さん

メガグラメ!

ここは大阪天満宮まで3分だけどメガグラメは福島まででも遠い。
1466: 匿名さん 
[2020-02-12 20:33:56]
>>1465 匿名さん

大淀グラメ?
福島8分、北梅田できても10分という辺境だねー。
あれと比べればここは近いんじゃないかい?
1467: 匿名さん 
[2020-02-12 23:00:24]
ローンは世帯所得の4~5倍までと記事にあったけど、それ位ですか?
1468: 周辺住民さん 
[2020-02-13 12:45:57]
一億クラスの部屋を買う人って投資目的も多いかと思うけど
ファミリー層なのかな
みなさんそんな高額をローンするの?
1469: 匿名さん 
[2020-02-13 16:50:00]
>>1465 匿名さん
だからそれが答え。
駅徒歩10数分を必死にディスらないといけない物件。
それがここ。
1470: 匿名さん 
[2020-02-13 18:42:36]
>>1469 匿名さん

まあ冷静になりなよ、大淀グラメは路線からほど遠い陸の孤島。
こっちは路線隣接のエリアなんで全然意味合いは違うよ。
1471: 匿名さん 
[2020-02-13 21:16:06]
>>1469 匿名さん
あなたこそ必死にここをディスって大変ですね
1472: 匿名さん 
[2020-02-16 22:45:05]
みんないったん落ち着こう、これじゃグラメ大淀と同じレベルになっちゃいますよ!
1473: 匿名さん 
[2020-02-24 15:36:07]
JR東西線、路線全てで9駅。京橋から尼崎。その大阪天満宮駅に3分。
そりゃあ、南森町7分と表示するわな実際
1474: 匿名さん 
[2020-02-25 08:06:51]
地元民ですが、東西線も梅田直通で、神戸、京都方面にも繋がってるから便利ですよ。
東西の移動は東西線、南北の移動は地下鉄と使い分けています。
もちろんメジャーなのは南森町なので、そちらを全面に出したいのでしょうが。
1475: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-25 22:40:35]
>>1466 匿名さん

大淀は地歴が嫌だな。
ここは大丈夫。
1476: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-25 22:43:33]
>>1470 匿名さん

そうそう大淀は駅から遠いのに梅田信者の投資ローン組達ばかりですよ。
購入層自体が違うと思うよ。
1477: 匿名さん 
[2020-02-25 23:08:33]
>>1476 検討板ユーザーさん

こんなところまで来て大淀ディスですか?グラフロ勤務だから大淀候補の一つだけどね。電車乗るの面倒だし。
1478: 匿名さん 
[2020-02-26 06:59:40]
>>1477 匿名さん

2期のタワマンに住めば?
1479: 匿名さん 
[2020-02-27 12:12:45]
少し前に専有部分の地震保険は意味があるのか?という書き込みを見ましたが、
地震による揺れで家具・家電が破損した場合の補償のための保険なので
タワーマンションであれば尚更加入は必要になってくるんじゃないでしょうか。
1480: 匿名 
[2020-02-27 23:34:46]
1LDKのタイプはもう完売したのですね
1481: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-28 01:41:26]
>>1477 匿名さん
グラフロ勤務なら中津だろ?
1482: マンション検討中さん 
[2020-02-28 11:57:26]
完売間近ですか?
1483: マンション検討中さん 
[2020-02-28 13:16:23]
後、何戸くらい残っていますか?
1484: 匿名さん 
[2020-03-07 08:23:07]
最近、やたらタワマンのネガティブな記事、入ってくる。
もうだいぶ詳しくなった
1485: マンション検討中さん 
[2020-03-08 08:34:13]
>>1475 検討板ユーザーさん
あそこって地歴悪いんですか?
1486: 匿名さん 
[2020-03-09 08:55:36]
コロナの影響で各地でイベントが中止となったり観光地の客足が激減し
経済的打撃が大きくなっているようですが、
不動産業界はさほど影響がないようですか?
第5期販売予定が4月初旬となっていますが、特に遅延などはなさそうですか?
1487: マンション検討中さん 
[2020-03-17 22:53:42]
もう少し安くなったら良いのですが、
1488: 匿名さん 
[2020-03-19 09:36:29]
現在残っているのは先着順の21戸のみかと思いましたが、
4月から第5期販売が予定されているので完売はもう少し先のようですね。
モデルルームに行けば価格表で未販売住戸含めた全体図が掴めますか?
1489: マンション検討中さん 
[2020-03-19 21:13:10]
>>1488 匿名さん
モデルルームに行けば価格表で把握できますよ。
因みに次期販売も聞けば金額オープンにして販売してくれるので、実質全戸先着順って感じでした。
今どれくらい残ってるんですかね?情報お待ちしております。
1490: 匿名さん 
[2020-03-20 19:51:04]
知事の発言が話題になっていますが、関西では大相撲が無観客で、選抜も中止ななりましたからね。  早く閉塞感が終わってほしいものです。 東京では知事が何が何でも予定どおり
オリンピックをやると張り切ってますが。
1491: マンション検討中さん 
[2020-03-22 09:04:00]
外壁はコーキング剤使っていますか?
1492: 匿名さん 
[2020-03-23 10:51:57]
大阪の知事は3連休、兵庫県への不用不急の外出禁止と言っていましたよね。
大阪は小学校の休校も、他県が決める前に決めたので決断が早いと思います。
センバツ、無観客でやるかと思っていたので中止は意外でした。
東京だとK-1が観客入れて開催したり、イベントや行事は主催者によって開催するかが違うみたいです。

オーナーズサロンがあるみたいで、これは購入者が行くサロンなんでしょうか。打ち合わせ用?
特別感がありますね。
1493: 匿名さん 
[2020-03-26 14:32:15]
ここも、もう少し安くして売り切っておけばコロナは避けれたのにな。。
残り戸数は、あの値段でコロナ直撃だと
売れんだろう。
1494: マンション検討中さん 
[2020-03-26 15:10:42]
すでにここの価格、他のタワーと比較すると安いですよ。
1495: マンション検討中さん 
[2020-03-27 11:09:59]
少しでも下がれば、完売しそうですね。
1496: マンション検討中さん 
[2020-03-27 11:26:42]
もうします。平均坪300切るなんてバーゲンセール。他はすでに坪400時代。
1497: マンション検討中さん 
[2020-03-27 14:12:58]
残っている間取りは、億超えばかりで破格値とは、思えないですけど。
1498: マンション検討中さん 
[2020-03-27 14:35:22]
普通の3LDK・2LDKは売れちゃったんですか?実質的な完売ですか?
1499: 匿名さん 
[2020-03-28 11:37:27]
>>1496 マンション検討中さん
ご苦労様です。
1500: 匿名 
[2020-03-29 00:28:14]
>>1498 マンション検討中さん

お手頃のの2LDKと3LDKは残り少ないと思います。億越えは流石に層が違うので、少し時間がかかるかもしれませんね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる