住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 16:05:20
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン

4151: 匿名さん 
[2019-05-11 23:15:16]
>>4150 住民板ユーザーさん

レイクタウンに住む家族ってお金とか心とか色んな面で余裕とかゆとりが無いから、そういう親多いよ。
4152: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-11 23:47:16]
みなさん、火災報知器点検
部屋の中見てもらいました?
4153: 匿名 
[2019-05-12 00:12:08]
>>4152 検討板ユーザーさん
事前周知されていたし、予定通りみてもらいました。
4154: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-12 00:45:41]
>>4149 匿名さん
お子さんを育てたことないのでしょうか?おそらくほとんどの親は泣いたり駄々こねたりしてる我が子が周りの人に迷惑をかけてると認識してると思いますよ。そこで叱ったり無理やり物を取ると余計に泣いて聞かなくなって更に迷惑かけると思って最低限の迷惑ですむように対応してるのだと思います。しつけ不足と言われるとそれまでですが不可能な時期もありますよ。私は逆にこのマンションの子供の騒ぎかたレベルでこのような事を思う方が将来自分が子育てするときに虐待するような親にならないか心配ですね。本人は私はそんなことにならないというのでしょうが。
とにかく集合住宅に住む以上、子供やお年寄りに優しい気持ちを持てる気持ちに余裕のある方々が多いことを願います。
4155: 住人さん 
[2019-05-12 02:43:52]
>>4152 検討板ユーザーさん
消防点検来ましたよ。
奥さんからいきなり消防点検が来たと言われたのでビックリしましたが、皆さんの部屋にいらしたのですね。
4156: 匿名 
[2019-05-12 03:39:42]
>>4154 住民板ユーザーさん2さん
最低限の対応が、泣かせるだけ泣かせておくなんですか?だれも叱れなんて言ってませんよ。親があやしもせず、放置するからエスカレートするんです。

まぁあと20年すれば、今のチビッ子たちも独立するでしょうから、その頃には高齢化や孤独死がここでも。。。
4157: 通りすがり 
[2019-05-12 04:00:17]
>>4156 匿名さん

放置育児の結果、チビっ子たちマンションに引きこもり。独立できず。
マンション維持費や生活費は親の年金で。
そうなったら孤独死は避けられるかな。

4158: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-12 08:41:22]
>>4155 住人さん
事前に巡回表が投函されていたはずです。カラーコピーでしたが、カラーのところが別にカラーにする必要ないかなと。カラーコピー1枚50円くらいするから、全入居世帯に配信したら、その配布コピーだけで1世帯の管理費一月分を使ってしまいますね。しみったれた話で恐縮ですが、通常の民間企会社員ならば、それくらいの節制意識はあるでしょうが、この火災警報器管理請負業者はそのへん意識低いのか、結果として施主のマンション側の管理費に跳ね返ってきますね。
4159: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-12 09:37:11]
ここの管理人は大丈夫なのでしょうか。
よく管理人は巡回業務中の札を出してますが、実際は巡回していないで管理室内で居眠りしてるんじゃないのかと。
そもそも巡回している管理人さんを最近見たことないし、巡回のルートや方法は公開されてないのでキッズルームを見に行っただけでも立派な巡回業務になりますしね。
その点ではいつも見られているクリーンスタッフ達が1番このマンションに必要な人材ですね。
4160: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-12 15:21:08]
>>4159 住民板ユーザーさん3さん
ほんとここのクリーンスタッフさんはよく働きますね。
この炎天下の中で駐車場内の草木にゴミが落ちてないか見回りとごみ拾いしてました。
全く頭が下がりますね。
4161: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-12 20:24:10]
>>4150 住民板ユーザーさん
スーパーで走り回る子供も迷惑です。どうして親は叱らないのでしょう。本当、知らんぷりですよ。しょうがないのかな。今の時代。
4162: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-12 21:26:26]
>>4161 住民板ユーザーさん2さん

どの時代もですよね。
むしろ昔の方がやかましいガキんちょ多かったと思いますよ。昔のオバタリアンの方が外で遠慮なくでかい声で話してたんでしょうし。なんでも今は…で片付けるような一辺倒な意見はどうですかね?
4163: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-12 21:36:11]
>>4161 住民板ユーザーさん2さん
子供育てたことあるんですか?
4164: 住民板ユーザーさん3さん 
[2019-05-13 01:29:32]
>>4163 住民板ユーザーさん1さん
子育て経験者だけど子供怪我したらどうすんの?周り迷惑、子供危険、なのに平気な顔してる呑気な親。頭イカれてると思います。
4165: ナポリ 
[2019-05-13 07:20:27]
>>4164 住民板ユーザーさん3さん

そこまで言うなら、直接説教すればいいじゃないですか。ここで、不満をもらしても何も解決しませんよ。

頭イカれてるまで言うのは、あなたは言い過ぎだと思いますけどね
4166: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-13 10:24:08]
>>4161 住民板ユーザーさん2さん
イオンmori3階未来屋書店の手前?にお子様向けの遊技場が有りますよ。
そこでたっぷり遊ばせていけば、その後のお買い物にらヘトヘトになって走り回れなくなりますよ。
4167: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-13 11:30:44]
>>4163 住民板ユーザーさん1さん
ありますよ。スーパーではお年寄りも居ますし、子供が走り回ってぶつかったりしたら大変ですから 自分の子供には注意します。
4168: 住民板ユーザーさん3さん 
[2019-05-13 15:25:14]
>>4165 ナポリさん
説教しても聞く耳持たずでしょどうせ。災害だと思って諦めてますよ
4169: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-13 19:23:29]
来月の吉日にトイレの水が断水するようですよ。
その間にトイレに行くととんでもないことになるとの事なので注意して下さいと言うお知らせがポストの中に入ってましたね。
しかし来月になったら忘れてしまいそうです。
いや、忘れてしまう家庭が多数出てしまいそうですね。
4170: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-13 22:08:18]
>>4169 住民板ユーザーさん2さん
へーっ。家には入ってなかったですね。吉日とは?
うんが付くということかしら?
4171: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-13 23:19:37]
>>4169 住民板ユーザーさん2さん
本当ですか!?お風呂に水溜めておくか…イオンにでも行ってようかな。何時からって書いてあります?

4172: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-13 23:43:56]
>>4170 住民板ユーザーさん
6月21日(金)午前9時から午後13時まで断水するのでトイレには行かないようにして下さいね。
もちろんこのマンションのキッズルーム手前にあるトイレも断水しますのでお気おつけ下さい。
4173: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 00:14:49]
>>4172 住民板ユーザーさん2さん

KAZEでう○こしましょ!
4174: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-14 10:25:03]
>>4173 住民板ユーザーさん1さん
結局はそうなりますね…。
シティテラスの住人はこの日の午前中はみんな出払って空っぽになりますので、セキュリティー面で心配になりますね…。
4175: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 17:12:43]
ここのスレッドのユーザーインターフェイスがいつの間にか変わりました。
投稿する、参考になる!ボタンが大きくなりました。
シティテラスのSUISUIポータルサイトはいつ変わるのでしょう。
2か月に1回理事会の資料をアップするだけのサイトなので変化も殆どありませんね。。
4176: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-14 19:22:09]
先日は消防点検、明日は給排水設備点検と室内に入ってきて点検しないといけないようでめんどくさい。
4177: 匿名 
[2019-05-14 21:10:16]
>>4169 住民板ユーザーさん2さん
うちにも来てないけど。
4178: 住民板ユーザーさん555 
[2019-05-14 23:53:16]
>>4177 匿名さん
そんなはず無いと思いますよ。
しっかりポストの中を確認しましたか?
トイレ断水のお知らせのチラシが入っていたはずですよ。
この通知を知らない人がトイレに行って大をしたあとに水が流れなくてパニックにならないようにフロントに確認した方が良いですね。
4179: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-14 23:57:05]
>>4176 住民板ユーザーさん5さん
オマケに今日は郵便ポストの中に管理会社からベランダの避難壁に物を置かないようにクレームの用紙が有りました。
そんなの個別に郵便受けに入れないで掲示板に貼り付けとけば良いものを、わざわざポストの中に入れるあたりウザい管理会社だなと。
4180: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-15 00:10:28]
>>4167 住民板ユーザーさん1さん
昔は、悪いことをしてる子供に注意する近所のおじさんおばさんがいたんでしょうが、今はそんなことをするとモンスターペアレント的な親に何を言われるかわからないので注意できないのでしょうね。自分の子はしっかり言い聞かせてはいるつもりですが、10回中、1回くらいは見逃してるかもしれません。そこを見られるといいわけしようがないですが。私は、ほったらかしの親を見ると10回中1回の時を見たんだなぁ、と思うようにしています。複数回同じ親、子供を見たら注意しています。あなたも気になるなら一言注意してあげたらいかがでしょう。
4181: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-15 00:14:12]
>>4179 住民板ユーザーさん7さん
うちは入ってませんでしたよ。ベランダの避難壁に物を置いてるのが確認された家にいれてるんじゃないですか?
4182: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-15 10:27:50]
>>4181 住民板ユーザーさん2さん
うちはベランダに腹筋マシーンのワンダーコアと洗濯干し用の家具と竿しか置いてないですよ。
そこに置いてあると救出用ハッチの邪魔になるのなら点検員が直接言ってくれれば良いのに。
あんな間接的に郵便ポストの中に手紙を入れられても。
4183: ゴンザ 
[2019-05-15 11:04:39]
あのぅ、48番に止まってる黒セダンと黒1box車の話は、なくなったのでしょうか。ちゃんと契約して駐車されているのでしょうか。少なくとも1年程停めてますよね。通達や、張り紙で喚起はしたんですよね。契約車じゃなかったら、違反金を請求してもよいのではと思いますが。
関連してる車輌や、部屋番号もわかりますが、放置なんですかねぇ。
4184: 匿名 
[2019-05-15 15:14:26]
>>4183 ゴンザさん
ここは話題を出すだけのサイトのようです。
4185: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-15 18:09:00]
>>4183 ゴンザさん
今朝も黒ワゴンの男は契約していない駐車枠に駐車してましたが、もうやりたい放題のようです。
管理会社が何もしませんので打つ手は無いですね。
4186: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-15 18:10:26]
ゴミ収集場所に乳幼児用のカートが放置されてますね。貼り紙読んでないけど、それまた誰か粗大ゴミ捨てたのかしら。自転車、消火器はどうなったのかしら。

4187: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-16 00:08:37]
>>4186 住民板ユーザーさん
自転車、消化器はまだ有りますよ。
自転車は駐輪場の空きスペースが無くならない限り、あそこに置かれたままになるでしょうね。
消化器は永遠にあの場所に置かれることになるでしょう。

4188: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-16 10:28:03]
マンション出たところの通勤路左の柵の下は空き缶だらけ。
いったい誰がこんなところに捨てるのか。
ここを通る人ってこのマンションの住民が多いですよね。
管理組合の方で誰か集めて清掃してもらえないですか?
4189: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-16 12:11:54]
>>4186 住民板ユーザーさん
乳児用のカートは粗大ゴミじゃないですか。
粗大ゴミシールが貼ってなければ、燃えるゴミに出せると勘違いしたのですかね。
一度、粗大ゴミなのか、燃えるゴミに出せるのか教育が必要のようですね。
4190: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-16 13:27:52]
>>4189 住民板ユーザーさん4さん
たぶん勘違いじゃなく、わざとでしょ。
戸建てだとどこの家が出したのかウワサになったりするからそういう事する人は少ないけど、
マンションだと最終的には管理会社が片付けてくれるし、
その為に管理費払ってると思っている人が結構いる。
敷地内に平気でポイ捨てする人とかね。
「こっちはその為に金払ってるんだからそっちは仕事しろよ」みたいな。


4191: 匿名 
[2019-05-16 15:21:12]
>>4144 匿名さん
なら、家に入る前に怒鳴り散らして力尽くで教えこめばいいでしょうか?
きっとあなたは戸建が向いてますよ。
4192: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-16 19:33:58]
>>4191 匿名さん
そんな荒っぽい解決方法よりもっとソフトな解決方法を考えましょうよ。
やっぱり監視カメラ設置するのが良いでしょう。
市販で買えるカメラは5000円程で売ってますし、エントランスからゴミ置き場までSUISUIコシガヤのWi-Fiが飛んでいるので無線で接続すれば5台くらいは監視カメラを設置出来そうですよ。
4193: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-16 20:47:52]
>>4192 住民板ユーザーさん6さん
残念ながら監視カメラは必要になりそうですね。規則違反が根絶する気がしないです。違反者を貼り出すしかないですかね。見ないところで捨てるだろうし。蕨の住宅地も中国系住民が毎夜中に粗大ゴミ捨てるのが問題になってますね。
4194: 住民板ユーザーさん999 
[2019-05-17 10:17:32]
>>4193 住民板ユーザーさん
カメラを理事会で購入するように要請しときますね。
うちの廻りにも中国系の住民が居ますが、感じの良さそうな方々ですよ。
文化の違いで日本のごみ捨てルールが分からない人も居るでしょうからキッチリ日本のルールを教えてあげないとね。
4195: 匿名 
[2019-05-17 16:24:07]
中国語と韓国語を併記しましょう。
4196: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-17 21:23:00]
バルコニーでの喫煙を辞めてくれなるチラシがまた入っていたけど、何度も同じチラシ入れられても困りますね。
郵便ポストの上にチラシを捨てていく住人も居るし、そんな情報は持ち帰るに値しない情報なのでしょう。
持ち帰るに値しないチラシを直ぐに捨てれるようにゴミ箱を郵便ポストの周辺に設置して欲しいです。
そうしないと郵便ポスト周辺にチラシを捨てていく住人が今後も出てくるでしょう。
4197: 匿名 
[2019-05-18 08:30:08]
>>4196 住民板ユーザーさん3さん
民度が低い住人いるんですよ。特に東。
あと、喫煙に関するポスティングは、あなた含め近隣住人を対象としてますから。

本当、挨拶できないのも朝遠いとこトコトコ歩いてエントランスまでくる連中と、晩はくたびれた様子で遠いとこトコトコ歩いて帰ってく連中。
イヤホンしてるので話かけないでって奴もいるな。

人間としての基本ができていないやつ多過ぎ。
4198: 匿名 
[2019-05-18 12:25:35]
>>4194 住民板ユーザーさん999さん
理事会に提案しときますねで、提案されたのって今まで1件だけ。マンションポータルサイトから来客駐車場の予約状況が分かるようにという件だけ。
皆口だけ。

太陽光はどうなった?
東にエントランスつくってポストも移動する話は?
キッズルームをトレーニング室にする話は?

皆口だけ。提案待ってるのに。
4199: 住民板ユーザーさん999 
[2019-05-18 14:38:42]
>>4198 匿名さん
AEDをエントランスとサブエントランスに設置するので、使用法と救命法の講習会を行うよう申請しときました(*´∀`*)
4200: 住民 
[2019-05-18 17:57:38]
>>4197 匿名さん
東の民度は確かに低いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる