近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート西船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本郷町
  6. ローレルコート西船橋ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-02-22 12:33:33
 削除依頼 投稿する

ローレルコート西船橋はどうですか。
アップダウンのないフラットなアプローチで、生活しやすく感じるところかなって思いました。
緑を使ったエントランスが楽しみですね。ゆとりのある生活ができるとよさそう。
物件のことや周辺地域のことについて情報交換したいです。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-nishi-funabashi/index.html

所在地:千葉県船橋市本郷町609番1、610番1、613番1、613番3(地番)
交通:JR総武線京葉線武蔵野線東京メトロ東西線「西船橋」駅徒歩9分
売主:近鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上6階建
専有面積:56.27㎡~82.73㎡
総戸数:63戸
間取り:1LDK+S(納戸)~4LDK

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-16 19:45:27

現在の物件
ローレルコート西船橋
ローレルコート西船橋
 
所在地:千葉県船橋市本郷町609番1、613番3(地番)
交通:総武線 西船橋駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

ローレルコート西船橋ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2017-11-16 22:54:17]
高そう。西船橋なのに4000台からとかなんだろうなぁ。
2: マンション掲示板さん 
[2017-11-21 21:02:06]
風俗タウン、西船橋なのにね。
3: 匿名さん 
[2017-11-21 21:34:33]
小騎馬だし、購入者は限定されるかと。西船橋のような劣悪環境にファミリーは無理だし。
4: 匿名さん 
[2017-11-25 19:14:52]
環境面、みなさんのレスを見るとちょっと気になってしまいますが・・・利便性はかなり良さそうな感じではないですか?
間取から考えると、対象はファミリーからディンクスあるいは単身という感じがしますけど。Mrタイプなんてどうなんでしょう。すごく広いルーフバルコニーが付いていて、どんな風に利用するのかすごく気になります。
ほとんどのタイプにアルコーブがあるのは好感がもてました。
5: 匿名さん 
[2017-11-25 23:12:04]
近くに住んでいます。ここは大通りから少し入っていて駅からも少し離れている住宅地なので静かです。
ただ駅周辺、特に夜の環境は正直よくありません。北口は飲屋街、南口はたくさんの派遣バス停留所で良くも悪くも24時間、いろいろな人目があります。西船橋の唯一?最大?のメリットは利便性のよさですね。総武線、東西線、武蔵野線、京葉線、東葉高速鉄道と少し離れて京成線。我が家は通勤と通学でバラバラになりすごく助かりました。出張が多く帰省もあるので羽田成田一本もありがたいです。スーパーや病院など生活には困らない程度は揃っていますし個人的には環境さえよければパーフェクトなんですけどね。北口はあの雰囲気のままでしょうが南口はこれから開発が始まるので少しは雰囲気変わらないかと期待しています。
6: 匿名さん 
[2017-11-27 08:50:25]
都内に通勤しやすいことで検討しています。

船橋市でも西船橋、船橋、それ以外でまた駅の便利さが違うかな。それより松戸、市川の方がいいかなと検討中なのですが、ここはあまりよくないでしょうか。風俗があるとか聞いて、どうなんだろうかと考えてしまいます。

東西線だと通勤も便利だし、駅から徒歩5分だし、駅前はそこそこ便利だし(このそこそこがポイント)暮らしやすいんじゃないかと。都内に比べて家賃も安いし……。

なので5さんの意見が参考になりました。
7: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-27 18:19:56]
ここは徒歩9分では?船橋市民の目線で言わせてもらうと
市川が買えるなら市川にすべき。西船はターミナル駅とか
始発駅とかで売り込んでるけど、利用者の増加に駅規模が
追いついてなく、とにかく乗り換えがしんどい。
あと悪名高きラッシュ度No.1の東西線ユーザーに
わざわざなろうとする人の気が知れない。本八幡在住で
新宿線ユーザーになるか、松戸に住んでクソ高い北総線
使うかしたほうがいいです。
8: 匿名さん 
[2017-11-27 22:04:37]
5です。確かに市川だったらそっちの方がいいかもしれませんね。
西船橋駅を使うなら乗り換えはしなくていいですが駅の中はすごい人です。
通勤だと手当も出るし何でもいいんですけど通学は中高大の10年を二人分なので安い東西線で頑張ってもらっています。
我が家は私が総武線で千葉方面、主人が東西線で東京方面に職場があるので間を取り西船橋にしました。
お勤め先にもよるかと思いますが市川の方がいいですよ。本八幡なら確実に都営新宿線は座れますし総武線、京成線が雨に濡れず乗り換えできます。直結でOKストアもありますし。お金があったら本八幡駅直結マンションに引っ越したいです。
北総線…よりは東西線の方がいいかも…
9: 匿名さん 
[2017-12-02 16:57:43]
西船橋駅まで徒歩9分の距離はとても便利。
駅に近いこともあった、スーパーなど買い物も便利なのは
主婦にとってはとてもありがたいです。
周辺環境が良いだけに、価格帯が高くなるでしょうけれど
永住する価値がありそうだなと思えるマンションです。
10: 匿名さん 
[2017-12-02 17:01:39]
4路線、徒歩10分を切る駅距離は良い条件の一つだとは思いますが、実情は厳しいご意見がみられ、その点は要チェックかなと思います。便利だけれど、混んでるよってことなのかな。時差出勤とかなら大丈夫でしょうか。長く住むことを考えると、街の様子などなど現地チェックしておかないとけないポイントがたくさんあるものだなと思いました。
11: 匿名さん 
[2017-12-03 07:16:02]
小学校中学校は1キロ程離れていますが児童ホームは隣です。近くにたくさんの子どもたちが住んでいて児童ホームは毎日大盛況です。通学路がものすごく狭いためお子さんがいらっしゃる方は通学路確認も大事だと思います!実際、事故も起こります。
12: 匿名さん 
[2017-12-05 11:08:15]
総武線、東西線、武蔵野線、京葉線、東葉高速鉄道、京成線などが使える立地|としては魅了的なのですが、確かに駅周りの環境面では?ですね。
利便性重視の単身者、ディンクスには良いと思うのですが、小さなお子さんのいるファミリーには向いていないようにも感じます。大きなLDKの2LDK中心にし、Mrタイプの4LDKはいらなかったのでは?
13: 匿名さん 
[2017-12-13 17:08:19]
子どもがいる場合は駅周りの環境面と通学路、チェック必須ですね。
利便性のいい場所で4LDKは希少価値がありそうですから、
家族の多い方がいらしたらピッタリマッチする場合もあるかもしれず。
でも、家族が多いからこそ広いリビングが欲しかったりもするかも。
あとは価格次第なところもあるのかなと思います。
いずれにせよ、少なくとも日中と夜と周辺を歩いてみたほうが良いかもですね。
14: 匿名さん 
[2017-12-14 00:30:51]
>>6 匿名さん

小さい子供がいなければいいと思いますね。子育て世帯は西船橋の環境はちょっとね...。こんなとこでは子供育てたくないかな。
15: 匿名さん 
[2017-12-16 22:58:04]
スーパーなど買い物できるところが何店舗も近くにあるのは嬉しい。
プラン内容を見ると、収納スペースが少なめなのは気になりました。
子供が成長していくと、保管しておきたいものが増えていくと思うので
ウォークインクローゼットが2カ所あるとかが良いかなと思いました。
16: マンション検討中さん 
[2017-12-17 21:00:06]

風俗、パチンコは
ご勘弁。
17: 匿名さん 
[2017-12-18 19:35:37]
>>16 マンション検討中さん

西船橋にそれは付き物。子供が小さい家庭は西船橋は厳しいかな。両親の通勤は便利だから、それを優先させるエゴイストにはいいかもね。
18: マンション検討中さん 
[2017-12-19 00:19:35]
>>17 匿名さん

うーむ。
通勤利便性は親のエゴかー。
言われてみたらそうかもね。
19: 匿名さん 
[2017-12-19 00:57:30]
ここだと公立の学区は駅北になるから、ある程度ラブホやら風俗など歓楽街を目にする機会は多くなるかな。
それがいいと思える親なら別に気にしなくていいかと。ただ、私は嫌ですね。西船橋北側の汚さを知ってますから。とてもじゃないけど、子供には見せたくないですね。
20: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-19 13:23:22]
ラブホやパチンコ屋が近くにあろうがなかろうが
ちゃんとした家の子はちゃんと育つし、その逆も然り
9分も離れた最寄り駅の環境気にするより、この物件の
立地自体に目を向けるべき。
ちなみに現地確認しましたが大通りから一本奥に入った、
とても閑静なところだと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる