近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート西船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本郷町
  6. ローレルコート西船橋ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-02-22 12:33:33
 削除依頼 投稿する

ローレルコート西船橋はどうですか。
アップダウンのないフラットなアプローチで、生活しやすく感じるところかなって思いました。
緑を使ったエントランスが楽しみですね。ゆとりのある生活ができるとよさそう。
物件のことや周辺地域のことについて情報交換したいです。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-nishi-funabashi/index.html

所在地:千葉県船橋市本郷町609番1、610番1、613番1、613番3(地番)
交通:JR総武線京葉線武蔵野線東京メトロ東西線「西船橋」駅徒歩9分
売主:近鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上6階建
専有面積:56.27㎡~82.73㎡
総戸数:63戸
間取り:1LDK+S(納戸)~4LDK

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-16 19:45:27

現在の物件
ローレルコート西船橋
ローレルコート西船橋
 
所在地:千葉県船橋市本郷町609番1、613番3(地番)
交通:総武線 西船橋駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

ローレルコート西船橋ってどうですか?

123: マンション検討中 
[2018-02-20 22:06:47]
>>122 匿名さん
毎日脇を通ってます。
そーですかねー…。
専門家じゃないから中古売買はわかりかねますが、、、
道は狭いなどありますが、妥協点を考慮したとして、普通に暮らすには、個人的には、悪くはないかなぁとも思いますね。
124: 通りがかりさん 
[2018-02-21 00:02:15]
一応近場に住む者ですが、わたしもプレミストよりこちらの方が場所はいいと感じます。(とはいっても好き好きでしょうけど)
西船橋の南側でも、海神方面よりJRの駅でいうと下総中山方面に近い方が静かで住みやすく感じます。駅からの距離もこちらの方が近いでしょうね。
125: 匿名さん 
[2018-02-21 12:06:24]
どちらも住みやすくはないよ。西船橋は北側の葛飾小学校近辺しか住みやすいとこはない。他はどこも似たり寄ったり。住環境を求めるなら一駅隣の下総中山の方がいいです。
126: 匿名さん 
[2018-02-25 17:10:34]
住みやすさって、住んでみないとわからないこともたくさんあると思うし、その街との相性みたいなものもあると思うので、なじみのない街のマンション選びは難しいなと思います。一度行って歩いたくらいではわからないだろうし、やはり地元の方々のご意見をたくさん伺って参考にしたいところです。
127: 通りがかりさん 
[2018-02-28 13:38:10]
>>125 匿名さん
わたしは葛飾小近辺はあまり…かなーと感じるので、人それぞれなものですね。

一駅隣の下総中山の方がいい…
> 全面的に賛成ですね!
128: 通りがかりさん 
[2018-02-28 13:40:02]
>>125 匿名さん
そうですね!しばらく賃貸で周辺に住んでみてから検討する余裕があればいいのでしょうけど、それはそれで大変ですものね。
でも大きな買い物ですし、それくらいのことをした方がいいのかもしれませんね。

129: 匿名さん 
[2018-03-04 18:05:43]
プランの種類が多そうなのかなというのが第一印象です。
間取り内容も見ていますが、最近主流となっているアウトポール設計で
部屋の配置も上手に考えられていると感じました。
家具の設置などしやすいように思います。
リビングも広くて家族との時間も大切に過ごせそう!
130: 匿名さん 
[2018-03-05 11:20:49]
昨夜ここの近くのローソンの駐車場で若者たちが騒いでて、かなり怖かったです。
駐車場全面を占領していて、中にも入れなかったです。
この周辺の環境はいつもこんな感じなんでしょうか?
小さな子供がいるので、通勤便利だし検討してましたが、子どもが小さいので環境面で心配になってきました。
131: 匿名さん 
[2018-03-05 13:49:17]
葛飾小近辺に住んでいて、塾の送迎時などに本郷町のローソンは昼夜問わず月に数回利用します。
今まで一度もそのような光景は見たことがありません。
昨夜は我が家の方まで遠くからバイクの音?暴走族の音?がしていましたがその方々ですかね??
久しぶりに聞いたので暖かくなったから出てきたのかねーなんて呑気に話していました。
そんな光景を身近に見たら恐いですよね!
とりあえずいつもではないのは間違いないですがいつも平和かと聞かれたら分かりません。
正直、とてものどかな田舎から来たのでこの辺りの明るい場所(都内や浦安、市川、幕張等含む)はいつも安全かと聞かれたら夜出歩けばどこも変わらない気がします。
132: 検討中 
[2018-03-06 17:02:23]
>>131 匿名さん

130です。
情報ありがとうございます!あの日は確かに暖かかったですね。子供が西船橋の塾に通ってるので、場所的にはいいかなと思いましたが、あれを見てしまったら送り迎えは必須だし、夜は怖くて出歩けないと思いました。たまたまだったのかもしれないですが、検討したいと思います。
133: 匿名さん 
[2018-03-07 17:43:13]
地元の方の反対などがなく建設される物件なら、第一種住居地域に建設されるのは、日照面ではいいと思いました。
パチンコ店などの娯楽施設も近圏にありませんしね。
マンションから徒歩圏内に買物施設があるのもメリットです。
駅前には夜遅くまで営業しているスーパーがあるので、残業したときにも助かります。
134: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-07 21:52:24]
>>133 匿名さん
パチンコ屋ではないけど、パチンコを置いてるボーリング場がありますよ。ドンキ斜め向かいのボーリング場の1階が全てパチンコホールです。そして、高架線挟んですぐに大きなラブホテルがあります。子供がいる場合、葛飾小中にはラブホテルを視線に入れながら登下校する事になります・・・。

135: 匿名さん 
[2018-03-08 13:47:35]
あのホテルの看板が目立ちすぎて。笑。
昔ながらのザ!ラブホ!!笑。
潰せとまでは言いませんが、せめて目立たないようなシックでおしゃれな感じに改装してほしいですね。
136: 匿名さん 
[2018-03-12 20:35:17]
駅から徒歩10分以内という立地は
電車通勤している場合は便利なのではないかなと思います。
みなさんの書き込みを見るとどうかな・・と思う点はあり
子育て世代の人は避けたほうが良いのかもしれないなと思いました。
137: 匿名さん 
[2018-03-22 10:43:43]
公式サイトのロケーションで親子カフェの写真が掲載されていますが、
こちらは近くにあるカフェなんですか?
写真ではトンネル型の遊具や滑り台が設置され公共施設のように
見えますが、自治体の子育て支援施設なのですか?
138: 匿名 
[2018-03-24 16:28:57]
>>137 匿名さん
親子カフェは、もうすこし西船橋駅寄りにあります。市の施設ではなく、完全の民間です。マンション近くには船橋市の児童ホームがありますよ。

139: 匿名さん 
[2018-03-25 01:28:57]
場所は悪くないので価格次第ですね。
140: 匿名さん 
[2018-03-28 16:53:18]
子育てどうでしょうか。
環境面で気になる点はあれど
部屋はファミリータイプが主ですから
検討されている方も多いのではと思います。
子育て世代に特におすすめしている感じはしないですけど
一応ロケーションにも幼稚園や保育園や小学校などの
案内があるのでまったく向いていないわけではなさそう。
ご近所にもお子さんのいる家庭はあるでしょうし。
食品の買い物にはすごく恵まれている感じもします。
141: 匿名 
[2018-03-28 22:31:09]
>>140 匿名さん
西船橋在住です。他のマンション購入したので、西船橋から今春引越する予定です。
たしかに西船橋は子育てに向いてない…と思ったので私は引越するのですが、とくにこの界隈、二子町、葛飾町あたりは、小さなお子さんのいらっしゃる家庭非常に多いです。社宅や寮があるのも関係しています。西船橋南口側は単身者向けマンションもありますが、ファミリー向け分譲、賃貸も多いです。あるいたら分かりますが、ベビーカーもよくみかけます。人口が多いのもありますが。なので、ファミリー向けか、どうか、これはもう個人の主観になってくると思います。平日、休日と昼夜それぞれ雰囲気をみてみてください。
142: 匿名さん 
[2018-03-28 22:54:26]
通勤に便利、これだけの理由で子供のことを考えない親が住むのが西船橋です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる