近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート西船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本郷町
  6. ローレルコート西船橋ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-02-22 12:33:33
 削除依頼 投稿する

ローレルコート西船橋はどうですか。
アップダウンのないフラットなアプローチで、生活しやすく感じるところかなって思いました。
緑を使ったエントランスが楽しみですね。ゆとりのある生活ができるとよさそう。
物件のことや周辺地域のことについて情報交換したいです。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-nishi-funabashi/index.html

所在地:千葉県船橋市本郷町609番1、610番1、613番1、613番3(地番)
交通:JR総武線京葉線武蔵野線東京メトロ東西線「西船橋」駅徒歩9分
売主:近鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上6階建
専有面積:56.27㎡~82.73㎡
総戸数:63戸
間取り:1LDK+S(納戸)~4LDK

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-16 19:45:27

現在の物件
ローレルコート西船橋
ローレルコート西船橋
 
所在地:千葉県船橋市本郷町609番1、613番3(地番)
交通:総武線 西船橋駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

ローレルコート西船橋ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2017-12-30 17:46:07]
葛飾小学校の日直さん、すごいですね。大人も見習わなきゃなんて思ってしまいます。
利便性がとても良さそうな場所に思えましたが、小学校に関してはちょっと遠いんでしょうか?
学習塾の案内はありましたが、小中学校の案内がホームページに見られないのが気になります。
42: eマンションさん 
[2017-12-30 20:41:37]
>>38 匿名さん

そんなに治安悪いんだ。
日本なのに。


43: 匿名 
[2017-12-30 21:50:51]
治安て言ったって危険て意味じゃなくて風俗や飲屋街が有って環境悪いって意味だと思いますよ。
44: マンション検討中さん 
[2017-12-31 07:12:50]

千葉県内ではトップレベルの
治安の悪さ。
45: 匿名さん 
[2017-12-31 08:54:48]
>>44 マンション検討中さん
千葉県内トップレベルって…

駅半径500メートル以内に繁華街と進学塾、派遣バス停留所がギュッと集まっている異様な場所と言えばそうですが若者がたむろして酒を飲んでいたり、いきなりぶつかられて金銭を請求されたりすることはありません。ギュッとしている分、繁華街はどこもたくさんの人が歩いているからです。普通に生活していれば飲み屋さんにぼったくられることもないです。酔い潰れた人はたまに見かけます。先日の有馬記念なんかは狭い駅、狭い道が大混雑でした。
小中学校は北口から1キロ弱の場所にあります。通学路は繁華街を通らないようになっていますがこの物件からだと距離ありますね。
一年生で40分、高学年で20分といったところでしょうか。
46: 匿名さん 
[2017-12-31 19:03:25]
飲み屋や風俗街も近いけど、ラブホやドンキホーテが近いのも子育て世代にとってはあんまりだよね。
激安スーパーは近いけど品質はいまいち。あとはY'sマートや駅前のスーパー。これも微妙かなー。車があればインターも近いし、船橋方面や海浜幕張方面へのアクセスはいいかな。
一番嫌なのは大きい道路の内側なので、トラックなどの抜け道になってること。結構車の往来はあって、本郷公園へ行くのも小さい子供だけでは少し危険。
47: マンション検討中さん 
[2017-12-31 21:19:49]
>>46 匿名さん

じゃあ小さい子供がいて
西船橋に家買うなんて
ありえないっちゅう話だな。
48: 匿名さん 
[2017-12-31 23:05:10]
そういうことだな。それでも買うってことは、子供のことは二の次で、親の利便性を最優先させたってことだね。悲しいことだけど、そういう非ともいるよ。
北口のラブホ街の近くの戸建てに何軒か子育てファミリーいるの知ってるけど、こいつら頭大丈夫か、って思ってるよ。
49: 匿名さん 
[2018-01-01 04:24:24]
そんな言葉遣いで年越し前にチマチマ書き込みしている方よりは少なくとも大丈夫だと思われますよ。
50: マンション検討中さん 
[2018-01-01 09:07:54]
じゃあ西船橋はやめるとして
代わりにどこがオススメなの?
51: マンション検討中さん 
[2018-01-01 11:52:42]
48ではないけど、子供第一優先なら西船橋を越えない価格感だと流山かなと思う
ちなみに私は西船くらいの環境で子供の育ち方が左右されるような家庭は
親に問題があると思います
52: 匿名さん 
[2018-01-01 15:53:59]
>>51 マンション検討中さん

西船橋くらいの環境、と思うのは親のエゴなので。。。そもそも西船橋に小さい子供がいる家庭でも住もうとする人は、通勤が長くて少しでも早く確実に帰ってこれることが最優先の共働きの方ではないですかね。子育て環境も通勤も両方便利な街、となると西船橋のような価格では買えないでしょう。
53: マンション検討中さん 
[2018-01-01 17:34:04]
>>52 匿名さん

なるほど
参考になります
54: eマンションさん 
[2018-01-01 17:38:20]
ラブホテル
風俗

許容出来ればね。
55: 匿名さん 
[2018-01-04 20:05:09]
なるほど。
子育て環境が良くても、週末しかお父さんの顔が見られないなんて場合もありますから、それを考えると家族そろって過ごせる時間が少しでも多い方が、家庭内の環境としては良いかもしれませんね。
外の環境も大事ではありますが、通り過ぎるだけならそんなに悪影響でもないと思うのは甘いでしょうか。
テレビの方がよほど良くない影響がある場合もありますし。
56: 匿名さん 
[2018-01-04 20:44:12]
>>55 匿名さん

何ゆえに西船橋なんですか?もっと勤務地に近いとこでは予算オーバーですか?
57: 匿名さん 
[2018-01-04 20:52:23]
子供が小さい普通の親なら、西船橋で子育てしたくない、と思うのが当たり前じゃないかな。通るだけでだとしても、ラブホとか風俗を小さい子供には見せたくないよね。
「西船橋にマンション買ったんだ!」「そうなんですね、おめでとうございます!(この人、小さい子供いるのに、風俗街の西船橋にマンション買うなんて頭大丈夫なのかな)」って思う人たくさんいますね。
58: マンション検討中さん 
[2018-01-06 07:25:45]

風俗街

59: マンコミュファンさん 
[2018-01-06 15:34:14]
西船橋は便利なので、西船橋育ちの方や風俗など気にしない人なら良いと思いますよ。
ファミリーなら環境と利便性が重要でしょうから、奏の杜やプラウド船橋に一気に集中しましたよね。
プラウド船橋は2000件位の申込があったそうだから、人気の凄さが分かりますよね。
今後は少し利便性が落ちますが、塚田駅近くの工場跡地再開発が人気出そうです。
60: 匿名さん 
[2018-01-06 17:08:00]
「西船橋は便利なので、西船橋育ちの方や風俗など気にしない人なら良いと思いますよ。」これこそ、まさに子供のことは二の次の親のエゴだね。
塚田はマンションではなく戸建ての町だよ。利便性は低い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる