株式会社コスモスイニシアの千葉の新築分譲マンション掲示板「イニシア浦安グランプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 北栄
  6. イニシア浦安グランプレイスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-21 00:11:57
 削除依頼 投稿する

イニシア浦安グランプレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A40011/

所在地:千葉県浦安市北栄二丁目582番1(地番)
交通:東西線「浦安」駅北口より徒歩7分
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
面積:70.24m2~73.32m2
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-26 22:16:24

現在の物件
イニシア浦安グランプレイス
イニシア浦安グランプレイス  [第3期(最終期)]
イニシア浦安グランプレイス
 
所在地:千葉県浦安市北栄二丁目582番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 浦安駅 徒歩7分 (北口より)
総戸数: 55戸

イニシア浦安グランプレイスってどうですか?

121: 通りがかりさん 
[2018-04-19 09:15:42]
住んで満足度が高いという意味のおすすめだと思います。
土地勘がある方ならわかるかと思いますが、
浦安駅周辺で50戸を超える規模のファミリーマンションってなかなか無いですよね?
立地の面やイニシアのこだわっているマンション造りの面から、おすすめだと言いたいんだと思います。

しかしながら、浦安にしては価格が高いので、
中古では値下がり幅も大きくなるかな?というところで、
資産性はあまりないんだと思います。
122: マンション検討中さん 
[2018-04-19 19:06:14]
公式ページに1期1次完売と出てる。41戸全て売れたってこと!?
1期2次は11戸販売予定。
2次も完売したら、もうほとんど残ってないのか。
高いとか言われながらも、需要はあるみたいですね。
123: 通りがかりさん 
[2018-04-19 19:48:36]
>>122 マンション検討中さん

2次、思ったより多いです。
浦安駅、新築があまり多く出ないので
人気なんですね!
124: 通りがかりさん 
[2018-04-19 19:52:46]
それにしても2次は5,648万円~ってことは、
もう南向きしか残ってないのかな?
125: 名無しさん 
[2018-04-19 22:29:31]
>>121 通りがかりさん

>>121 通りがかりさん
新築と中古両方考えてますので、
確かに、そう感じます。この間、見学した中古物件も4000万前後でしたし。紹介いただいた営業の方も築年数が経ってなければ4000半ば以内がいいところみたいです。
126: マンション掲示板さん 
[2018-04-19 22:40:26]
>>120 マンション検討中さん

この評論家は、ほんとうに
疑問です。
127: マンション検討中さん 
[2018-04-19 23:02:03]
この物件だけ高いわけではなく、今の市況ではどの物件も高いから妥当な価格だと思うけど。
金利は低いし、住宅ローン減税や消費税を考えたらいつが買い時かはわからない。

オリンピック後は下落するという意見が大半だけど、どうなることやら。
震災前後の頃に買った人が勝ち組なのは間違いない。
128: マンション検討中さん 
[2018-04-19 23:59:08]
>>124 さん
広告のために東向きの一番安い部屋は1期では販売しないと言っていましたので残っていると思います。

1期1次は抽選のお部屋もあったのでしょうかね?
129: 通りがかりさん 
[2018-04-20 01:05:22]
>>128 マンション検討中さん

そうでしたか!

ルーフバルコニーのある部屋は抽選になったと耳にしましたよ。
130: 匿名さん 
[2018-04-21 07:01:00]
ファミリークロゼットって何?と思って間取りのホームページを見たら、普通のクローゼットとは違う広さです。

3LDK73.08㎡の間取りを見ているんですが、リビング側からクローゼットのドアがあります。
普通、洋室についているものと思っていたので、リビングから出入りなのが画期的と思いました。季節外の洋服も全部入りそうな気がしますし、洋室は洋室で普通のクローゼットがありますし、収納に力を入れているのがわかりました。

専門用語なのか、フレキシブルリビングやシーナリーキッチンといった言葉もありました。新しい言葉がどんどん生まれていきますね。
131: マンション検討中さん 
[2018-04-21 08:40:43]
2期販売しますね。5648万円〜....。定年までに払い終わる感が?
132: マンコミュファンさん 
[2018-04-21 18:45:50]

買える人が羨ましい。
モデルにいって価格を聞いて
撤退したよ。

まともな部屋は6000近かったので。
133: マンション検討中さん 
[2018-04-21 22:20:07]
第1期2次は終わったみたいだけどあとどれぐらい残っているのでしょうか?
134: 通りがかりさん 
[2018-04-21 22:58:54]
>>133 マンション検討中さん

すべて売れたのであれば、残り3戸です。
135: マンション検討中さん 
[2018-04-22 22:41:50]
ここってアルコーブありますか?
136: 匿名さん 
[2018-04-22 23:44:07]
>>135
全ての部屋でアウトポール設計なので、柱分の窪みはできていますが、135さんが期待しているアルコーブではないと思います。
柱分の窪みにエアコンの室外機置き場にあるので、玄関前もベビーカーや荷物等を一時的に置いても人が通るのに邪魔にならない程度のスペースはあります。
新浦安のクオンは玄関前にプライバシーも考慮した窪みがあったと思います。
137: マンション検討中さん 
[2018-04-23 14:50:09]
回答有難う御座います。
アルコーブがないと、玄関周りがつらいので、この情報は助かります
138: 匿名さん 
[2018-04-24 18:34:11]
>>134さん
この前、案内が来て私が考えていた部屋はまだあるっていってましたので
まだけっこうあると思います。
139: マンション検討中さん 
[2018-04-24 19:52:56]
>>138 匿名さん
検討してた部屋は南側ですか?

140: マンション検討中さん 
[2018-04-26 12:30:36]
今の市況のままで、10年後に南向きの中層階を4500万で中古に出したら需要ありますかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる