注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?
 

広告を掲載

よか [更新日時] 2012-01-30 19:30:09
 

すいません、教えてください!

悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-01-10 08:14:07

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の悠悠ホームどうですか?

165: 住まいに詳しい人 
[2010-09-05 11:13:14]
火事前と火事後で断熱性能や気密性能がどうなったかが知りたいですね。
新築時と同じスペックは期待できないでしょう。
施主かわいそうですね。
166: 匿名さん 
[2010-09-05 11:21:44]
全焼だったら建て直しじゃないの?
167: 匿名 
[2010-09-05 11:45:59]
何にも無いよ!
使える物なんて
火事は恐ろしい!
必死で建てた家が不具合で無くなるなんて
考えただけで......
168: 匿名 
[2010-09-05 11:51:52]
何も変わらず、何の連絡も無いそうですよ!
あんまりだと思いませんか?
子供達も学校が始まり、勉強する机もなければ、教科書もない(今は、友達の兄ちゃんのを借りてるけど)
この書き込みを始めた時に、他人のあなたが、なぜここまで怒って書き込みするかわからないって書いてあったけど、本人は、それどころじゃないし、火災にあった人たちは、こんなに不便な生活してるのに、自分たちだけ、普通に心も痛めず仕事してるって思うと、友達として、許せん!
本人たちは、もっと許せんと思うけど、もう、そこまでの気力もない!
連絡くらいあるのが普通じゃないですか?
169: 匿名 
[2010-09-05 18:21:41]
ほったらかしはまずいですね。
これでは火災にあわれた方が
かわいそうですね。
調査中なんでしょうけど
状況の報告はして欲しいですね。
これがじぶんだったら、不安です
170: 匿名 
[2010-09-05 21:46:18]
本当!自分だったら不安でたまりませんよね。施主さんかわいそう。
こういう場合、原因は分からなくても、建てて一年以内で配電盤からの出火ってなると、悠々ホームと、電気屋さんとの話しで、悠々さんは、施主さんに対しては、きちんと保証ってするもんじゃないんですか?
私もよく分からないけど!
171: 匿名さん 
[2010-09-06 10:52:56]
火事になったら高気密高断熱はどうなるんだよ!
172: 通りすがの者 
[2010-09-06 11:11:40]
まるで中世の魔女狩りみたいだね
173: 匿名 
[2010-09-06 14:26:20]
そりゃそうだろ
何千万借金すんだから
174: 購入検討中 
[2010-09-06 21:30:42]
失敗したくない
たぶん、1回しか建てれないから
175: 匿名さん 
[2010-09-06 21:39:13]
そうだね
それで皆こんなに必死に悩んでるんだから

それを簡単に「うちだけにしましょっ!」「他所とは打ち合わせしないでおきましょ!」
とか平気な顔して言うオバかな営業にガッカリしたりしなかったり
なんでそんなに答えを急がす?

火事の方には一日も平穏な日々が訪れますように祈っています。
悠悠ちゃんとしてあげてね!!!!!
176: 匿名 
[2010-09-07 09:49:31]
そう、
大事なのはキチンとした対応!
期待してます
179: 匿名 
[2010-09-08 19:02:10]
あの社長ね…なんだか苦手だわ
180: 匿名さん 
[2010-09-09 15:53:09]
ちょうど同じころ悠々ホームにて新築しました。担当の方に原因を聞いたけど、まだわからないとのことでした。本当にまだわからないのかな~。我が家も心配です。
181: 匿名 
[2010-09-09 17:26:17]
マジっすか?
まだわかんないんだ?
この話し、一体いつ解決すんだろう?
解決しないと悠悠ホームどうですか?
の趣旨に戻れませんね。
182: 匿名さん 
[2010-09-09 18:17:45]
絶対に許せません!
183: 匿名 
[2010-09-09 19:00:05]
1ヶ月はたつよね?7月だったけ?
184: 匿名 
[2010-09-09 19:10:12]
火災原因の究明は消防署だよね
普通はどれくらい時間を要するものなんかな
185: 通りすがりの者 
[2010-09-09 19:19:40]
配電盤が原因なら、九州電気保安協会にも責任があるんじゃないの。

九州電気保安協会の調査業務に「家屋の新増設時にも安全調査を行います。」とあるじゃん。

http://www.kyushu-qdh.jp/about/tyousa.html

OKだした配電盤から出火してたら責任問題だよな。

絶対に許せません!ってか・・・

186: 匿名さん 
[2010-09-09 20:42:04]
被害にあわれた方は今どうしてるのでしょうね?一番原因をはっきりさせたいと思ってるのではないでしょうか?
190: 巡回者 
[2010-09-10 09:57:21]
>>187

かなり怒っておられますが、配電盤の異常の場合は
悠悠ホームではなく、九州電力や九州電気保安協会に
連絡すべきでは?・・・とも考えます。

あまり怒りすぎると、他のHM営業さんの影が
見え隠れしてしまいますよ。

191: 匿名さん 
[2010-09-10 10:09:12]
しかし同じ時期に建てた人は心配でしょうね(改めての検査などはされていないようですし…)

これから建てようと検討中の方は当然対応が気になるところです。
大手であっても心配なのに地元工務店で書かれている対応が本当であれば大変参考になると思います。

あと大手であっても信じられない対応というのは存在します。悠悠だけが特別だとは思いません。

施主の方々は面白くなく不快な思いもあるでしょう
読みたくない悲しい気持ちというのは理解は出来ても書き込みをやめる必要はないと思います。
後は個人個人が判断すればいいのではないでしょうか

【一部テキストを削除しました。管理人】
192: 匿名 
[2010-09-10 10:28:52]
>>190
なんでオーナーがしなきゃいけない?ただでさえ大変な生活だろう
消防が火災原因を出して悠悠がどうするか判断するだろう
答えがでるまで何も動けないのは理解できるが被害にあったオーナーくらいには真摯な態度で対応して頂きたい
195: 匿名さん 
[2010-09-10 11:41:54]
すでに悠悠ホームで建てた方も、今建築中の方も、検討中だった方も、原因は知りたいと思っているとは思いますが・・・。
それにしても、通常こんなに時間がかかるものなのですかね?

【一部テキストを削除しました。管理人】
196: いつか買いたいさん 
[2010-09-10 13:04:23]
この件は、なんでマスゴミに出ないのだろう?
197: 匿名さん 
[2010-09-10 13:48:38]
施主が火の手からうまく逃げて結果的に死者が出なかっただけじゃないの?
事態を軽く見ないで欲しいよ

配電盤は九州電気保安協会が取り付けたわけじゃないだろ?
施工業者が手配した電気屋が取り付けたんでしょ?

配電盤自体に問題があるって言うのか?
198: 匿名 
[2010-09-10 13:56:36]
誰も軽くみてる発言なんてないけど?何カリカリしてんの?
200: 匿名さん 
[2010-09-10 15:31:01]
悠悠ホームってすごい勢いで大きくなりませんでした?モデルハウスも福岡いたるところにできてるし、佐賀にも進出しているようですし。CMもやってますよね。
新築件数も多いようですし、現場に手が回ってなかったんじゃないかな?
その結果下請け会社が手抜きになったりとか?もしそうだとしてもやはり最終チェックは悠悠がきちんとしていたらこのような結果にならなかったのか・・・。
やはり施主さんにはちゃんと対処してあげてほしいですな。
201: 匿名さん 
[2010-09-10 16:19:45]
よくチラシが入ってるよ
土地と抱き合わせでね
202: 匿名 
[2010-09-10 16:28:04]
悠悠はそのやり方だよね
203: 匿名さん 
[2010-09-10 16:42:23]
配電盤をFFC処理しときゃよかったんじゃねw
204: 匿名さん 
[2010-09-10 21:59:46]
配電盤からの火災ってそんなに多いんですか?しかも新築で。一瞬で全焼なんてむごいですね。
205: 匿名さん 
[2010-09-10 22:01:28]
悠悠の土地はイマイチなんだよね
206: 匿名さん 
[2010-09-10 22:02:19]
そういえば頻繁にきてた悠悠のDM、最近来てないな。なんか関係あるのかな?
208: 匿名さん 
[2010-09-10 23:07:44]
悠悠ホームさんもきっとこのサイトを見ているでしょうね。オーナーさんや検討中の方のためにも早く対処してください!
209: 匿名さん 
[2010-09-10 23:43:00]
>>206
多分一定期間すぎた見込み客は切られていく
210: 匿名さん 
[2010-09-11 00:58:16]
あのー、配電盤には漏電防止装置みたいなの付いてますよね?異常があればブレーカーが落ちるような。
本当にそれが原因なのでしょうか?
211: 匿名 
[2010-09-11 01:22:16]
え!?だとしたら余計怖いんですけど。いったい何が起きてこうなったの!?はっきりしてほしい!!
212: 匿名さん 
[2010-09-11 10:33:57]
全部読み返してみたけど・・・

>>100 の文章は、どこまでが事実なのだろうか?

西戸崎の悠悠ホームが火事なり、被災者の方が出たのは事実にしても・・・

6月の東福岡高校の火災原因が昨日報道されたけど、火災原因を検証するには3ヶ月以上かかるんだなーと思いました
素人が「配電盤が!」と言うことは非常に危険だとお思います

釣りだったのかな?
213: 匿名さん 
[2010-09-11 10:59:07]
原因がわかるまでそんなにかかるんですね。原因がはっきりしないと悠悠ホームも対処のしようがないでしょうね。(引き渡し後の家とか)新築住宅で、火の気のない脱衣所からの出火というのが怖いです。しかも午前2時ごろ?早くはっきりしてほしいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる