注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?
 

広告を掲載

よか [更新日時] 2012-01-30 19:30:09
 

すいません、教えてください!

悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-01-10 08:14:07

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の悠悠ホームどうですか?

142: 匿名 
[2010-09-01 15:45:50]
ローン抱えて日々の生活もあるし大変だよね
子会社の社員も全焼でカンパ募ったなー
原因はっきりしなくても悠悠から見舞金くらい出たんじゃないの?
143: 購入検討中さん 
[2010-09-01 16:13:56]
私も今、家を建てようと色々な会社を検討していたのですが、悠々ホームさん原因がわかるまでパスします。
(原因判ってもパスするかも...)
144: 匿名 
[2010-09-01 16:20:30]
悠々からは、お見舞い3万円程頂いたらしい。
火災後、一週してはじめて来たときに、仮住まい等の費用も、できる限りします!って言われたのに、その一週後、原因が分からないと会社としては動けません。と言われて、友達も、かなり、まいってるね。
本当、もう少し誠意を見せてやってほしい!毎日、苦痛やん。って言ってるよ。悠々さん!

145: 購入検討中さん 
[2010-09-01 16:38:02]
夏休みも終わったしね!
子供達の勉強道具とか洋服とか
ローンだってあるしまずはお金必要だよね
ここでどんな対応してくれるかで
この会社が見えるね!
購入検討中の人や、建てた人みんなが
きになってるよ ホント
146: 匿名 
[2010-09-01 16:38:20]
確か悠悠には体験宿泊モデルハウスあったよね?そこ無料で貸し出せばいいのに…って子供いたらダメかー
148: いつか買いたいさん 
[2010-09-01 17:39:52]
>>147

大手HMなら見舞金で、ポンッと店長決裁で500万円は出してくれるぞ
幽幽はケチだな-



149: 匿名 
[2010-09-01 17:48:07]
500万はないわ(笑)
151: 匿名さん 
[2010-09-01 19:17:08]
3マンもないわ
152: 匿名 
[2010-09-01 23:42:08]
原因が、わかるまで動けません。ってさ~
どうよ?
寝てて、火事になったって書いてあったし、今までの書き込み読んでても、建てた側に、非はないよね!
って事は、やっぱり対応に問題ありだよね?
153: 購入検討中さん 
[2010-09-02 04:37:45]
外断熱だったら健康住宅だってある
他を検討します
154: ビギナーさん 
[2010-09-02 12:27:10]
営業さん お疲れさん
155: 匿名 
[2010-09-02 13:15:46]
健康住宅は高いじゃん
ちょっと胡散臭いけど悠悠は安いから
あーでもしっかり値引きしてもらわないと大手と変わらないつーか高くなるから注意ねー
156: 打ち合わせ中さん 
[2010-09-03 13:11:53]
>>104

入居済み住民さん、ご無沙汰しています。
暑さのせいか、体調を崩してしまいました。

この掲示板も、色々な意見が出て、賑やかになりましたね。

家の方は、固まってきました。
開き直った感じです。
本社での、最終確認も近づいてきています。

・・・でも、まだ気になるところもあるんですよね・・・
皆さんもそうでしたよね?

残暑厳しき折、御自愛ください。

157: 匿名さん 
[2010-09-03 13:51:20]
色々な意見…火事しかないよ
158: 入居済み住民さん 
[2010-09-03 16:26:55]
>>156

こんにちは、ご無沙汰しております。

そうですね、不安になる話題ではありますが、賑やかになりましたね。

いよいよ大詰めといったところでしょうか。
気になるところ…当然ありました。
ひとつひとつ検証して、納得のいくところでご決断ください。

我が家はカウンター作りと外構がまだ残っています。
どちらも親にやってもらうつもりですが、庭の雑草が
生え放題…この暑さだとやる気になりません。
これから涼しくなるでしょうから、ぼちぼち
進めていきます。

それから、最近朝夕がだいぶ涼しくなってきましたね。日中のエアコンは必要ですが、就寝~起床まではエアコンを消しています。
これも外断熱の効果かな?と感じております。

159: 購入検討中さん 
[2010-09-04 09:03:31]
>>155

一生ものの家
安いか高いかは仕様次第でしょう
安かろう悪かろうの家は建てられない
火事のことは人事ではありません
アフターも大切

160: 匿名 
[2010-09-04 14:29:22]
アフターが、きちんとできるHMがいいですよね!
何かあった時に、どれだけ動いてくれるか、どれだけの事をしてくれるのか。
でも、こういうのって、なってみないと分からないじゃないですか。
悠々ホームも、考えてましたが、こんな対応なら、やめときます。
火災にあわれた方には、申し訳ないないけど、建てる前にわかってよかったです!
161: 匿名 
[2010-09-04 18:24:58]
恐るべし
幽幽ホーム
163: 在宅中 
[2010-09-05 02:11:55]
その後の悠悠ホームの対応はどうでしたか?
164: 匿名 
[2010-09-05 10:22:27]
知りたい!
是非!
165: 住まいに詳しい人 
[2010-09-05 11:13:14]
火事前と火事後で断熱性能や気密性能がどうなったかが知りたいですね。
新築時と同じスペックは期待できないでしょう。
施主かわいそうですね。
166: 匿名さん 
[2010-09-05 11:21:44]
全焼だったら建て直しじゃないの?
167: 匿名 
[2010-09-05 11:45:59]
何にも無いよ!
使える物なんて
火事は恐ろしい!
必死で建てた家が不具合で無くなるなんて
考えただけで......
168: 匿名 
[2010-09-05 11:51:52]
何も変わらず、何の連絡も無いそうですよ!
あんまりだと思いませんか?
子供達も学校が始まり、勉強する机もなければ、教科書もない(今は、友達の兄ちゃんのを借りてるけど)
この書き込みを始めた時に、他人のあなたが、なぜここまで怒って書き込みするかわからないって書いてあったけど、本人は、それどころじゃないし、火災にあった人たちは、こんなに不便な生活してるのに、自分たちだけ、普通に心も痛めず仕事してるって思うと、友達として、許せん!
本人たちは、もっと許せんと思うけど、もう、そこまでの気力もない!
連絡くらいあるのが普通じゃないですか?
169: 匿名 
[2010-09-05 18:21:41]
ほったらかしはまずいですね。
これでは火災にあわれた方が
かわいそうですね。
調査中なんでしょうけど
状況の報告はして欲しいですね。
これがじぶんだったら、不安です
170: 匿名 
[2010-09-05 21:46:18]
本当!自分だったら不安でたまりませんよね。施主さんかわいそう。
こういう場合、原因は分からなくても、建てて一年以内で配電盤からの出火ってなると、悠々ホームと、電気屋さんとの話しで、悠々さんは、施主さんに対しては、きちんと保証ってするもんじゃないんですか?
私もよく分からないけど!
171: 匿名さん 
[2010-09-06 10:52:56]
火事になったら高気密高断熱はどうなるんだよ!
172: 通りすがの者 
[2010-09-06 11:11:40]
まるで中世の魔女狩りみたいだね
173: 匿名 
[2010-09-06 14:26:20]
そりゃそうだろ
何千万借金すんだから
174: 購入検討中 
[2010-09-06 21:30:42]
失敗したくない
たぶん、1回しか建てれないから
175: 匿名さん 
[2010-09-06 21:39:13]
そうだね
それで皆こんなに必死に悩んでるんだから

それを簡単に「うちだけにしましょっ!」「他所とは打ち合わせしないでおきましょ!」
とか平気な顔して言うオバかな営業にガッカリしたりしなかったり
なんでそんなに答えを急がす?

火事の方には一日も平穏な日々が訪れますように祈っています。
悠悠ちゃんとしてあげてね!!!!!
176: 匿名 
[2010-09-07 09:49:31]
そう、
大事なのはキチンとした対応!
期待してます
179: 匿名 
[2010-09-08 19:02:10]
あの社長ね…なんだか苦手だわ
180: 匿名さん 
[2010-09-09 15:53:09]
ちょうど同じころ悠々ホームにて新築しました。担当の方に原因を聞いたけど、まだわからないとのことでした。本当にまだわからないのかな~。我が家も心配です。
181: 匿名 
[2010-09-09 17:26:17]
マジっすか?
まだわかんないんだ?
この話し、一体いつ解決すんだろう?
解決しないと悠悠ホームどうですか?
の趣旨に戻れませんね。
182: 匿名さん 
[2010-09-09 18:17:45]
絶対に許せません!
183: 匿名 
[2010-09-09 19:00:05]
1ヶ月はたつよね?7月だったけ?
184: 匿名 
[2010-09-09 19:10:12]
火災原因の究明は消防署だよね
普通はどれくらい時間を要するものなんかな
185: 通りすがりの者 
[2010-09-09 19:19:40]
配電盤が原因なら、九州電気保安協会にも責任があるんじゃないの。

九州電気保安協会の調査業務に「家屋の新増設時にも安全調査を行います。」とあるじゃん。

http://www.kyushu-qdh.jp/about/tyousa.html

OKだした配電盤から出火してたら責任問題だよな。

絶対に許せません!ってか・・・

186: 匿名さん 
[2010-09-09 20:42:04]
被害にあわれた方は今どうしてるのでしょうね?一番原因をはっきりさせたいと思ってるのではないでしょうか?
190: 巡回者 
[2010-09-10 09:57:21]
>>187

かなり怒っておられますが、配電盤の異常の場合は
悠悠ホームではなく、九州電力や九州電気保安協会に
連絡すべきでは?・・・とも考えます。

あまり怒りすぎると、他のHM営業さんの影が
見え隠れしてしまいますよ。

191: 匿名さん 
[2010-09-10 10:09:12]
しかし同じ時期に建てた人は心配でしょうね(改めての検査などはされていないようですし…)

これから建てようと検討中の方は当然対応が気になるところです。
大手であっても心配なのに地元工務店で書かれている対応が本当であれば大変参考になると思います。

あと大手であっても信じられない対応というのは存在します。悠悠だけが特別だとは思いません。

施主の方々は面白くなく不快な思いもあるでしょう
読みたくない悲しい気持ちというのは理解は出来ても書き込みをやめる必要はないと思います。
後は個人個人が判断すればいいのではないでしょうか

【一部テキストを削除しました。管理人】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる