住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-25 22:35:39
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

86001: 匿名さん 
[2018-07-22 17:33:09]
問題です!

4000万で下町でマンションを買いました。マンション相場が値上がりしたのでなんと奇跡的に5000万で売れました。
それを元手に売買手数料と引越し費用500万を引いた4500万で元のマンションより立地や設備の良い広いマンションを買えるでしょうか?

この場合当然近隣の新築&中古マンションの価格は大幅に上がっています。
86002: 匿名さん 
[2018-07-22 17:37:41]
>安く買ったほうがお得ですね。見る目があったと自負しております。因みに同僚も4000万で買ったマンションを5500万で売ってタワーマンションにステップアップしました。最初に4000万の戸建買ってたらタワーマンションへのステップアップはなかったでしょう。

タワマンになったなら立地と設備が良くなったのでしょうから相当狭くなっちゃったんでしょうねw

マンションの相場が上がってるんでしょ?w
86003: 匿名さん 
[2018-07-22 17:38:37]
>>86001 匿名さん

戸建買ってたらステップアップできなかったと思います。因みに同僚は最近必ず住みたいエリア上位に入るタワマンエリアに引っ越しました。
86004: 匿名さん 
[2018-07-22 17:40:18]
>>86003
いや、主張が矛盾してない?
5500万で売って、5500万のタワマンならステップアップしてないじゃん。価値が価格なりなんでしょ?
86005: 匿名さん 
[2018-07-22 17:40:25]
タワマンはすでに終わってるでしょう。
86006: 匿名さん 
[2018-07-22 17:42:01]
>>86002 匿名さん

私もタワマンに住んでますが近くに建つタワマン15%くらい坪単価高くなつてます。庶民にはかなりハードル高くなってきてると思います。
86007: 匿名さん 
[2018-07-22 17:42:17]
安い低層階しか買えなくてもタワマンを騙る。
86008: 匿名さん 
[2018-07-22 17:42:48]
マンションの高騰って投資家は得するかも知れないけど、住んでる人は特に特な事ってないよね。
86009: 匿名さん 
[2018-07-22 17:42:57]
>>86004 匿名さん

もっと高いタワマンですよ。
86010: 匿名さん 
[2018-07-22 17:43:17]
明らかにステップダウンですよwww
86011: 匿名さん 
[2018-07-22 17:44:00]
例えばスポーツタイプのロレックスを昔30万で買って60万で売ったら得だけど

その60万で新しくロレックス買わないといけないんだからオンボロの型古のデイデイトしか買えないよw

まさかGショックにするわけいかないでしょ
86012: 匿名さん 
[2018-07-22 17:44:44]
400に毛の生えた予算なら戸建しかムリっす
86013: 匿名さん 
[2018-07-22 17:45:21]
「首都圏の新築マンションはこの10年で狭くなったのに、分譲価格は1千万円以上 上昇している」
https://www.sumu-log.com/archives/9559/#POINT2
86014: 匿名さん 
[2018-07-22 17:47:44]
>>86009 匿名さん
なら価格の高騰はステップアップに無関係じゃない。
86015: 匿名さん 
[2018-07-22 17:47:59]
>>86011 匿名さん

戸建がgショックって感じ?
86016: 匿名さん 
[2018-07-22 17:48:27]
>>86006 匿名さん 
新築マンションの専有部がどんどん狭くなれば坪単価は上がる。
86017: 匿名さん 
[2018-07-22 17:48:41]
>>86014 匿名さん

戸建買ってたらステップアップできなかったでしょ。
86018: 匿名さん 
[2018-07-22 17:49:57]
>>86016 匿名さん

占有部広い方が、マンションの場合、坪単価むしろ高いくらいです。
86019: 匿名さん 
[2018-07-22 17:52:27]
購入するなら4000万以下のマンションより4000万超の戸建て。
86020: 匿名さん 
[2018-07-22 17:53:53]
>占有部広い方が、マンションの場合、坪単価むしろ高いくらいです。

4000万以下のマンションでしょ?
86021: 匿名さん 
[2018-07-22 17:54:14]
>>86019 匿名さん

何で?
86022: 匿名さん 
[2018-07-22 17:54:39]
みなさんわかってない、狭苦しいのもマンションのステータスなんですよ
86023: 匿名さん 
[2018-07-22 17:54:56]
>>86020 匿名さん

どういう意味?
86024: 匿名さん 
[2018-07-22 17:55:27]
>>86022 匿名さん

悪禁明けですか?
86025: 匿名さん 
[2018-07-22 17:56:46]
4000万以下のマンションで値上がりを自慢するマン民。
元値はいくら?
86026: 匿名さん 
[2018-07-22 17:57:06]
>>86017 匿名さん
マンション→マンション
戸建て→戸建て
の買い換えなら同じことだよ。

戸建てを売って今の割高のマンションを買うのは損するだけ。そんな奇特な人がいるのかは知らんが。

今売り時のマンションを売って、戸建てに買い換える人がステップアップ。得をしていると言えるよね。
86027: 匿名さん 
[2018-07-22 17:58:50]
>>86026 匿名さん

戸建買ったらマンションは買えないですよね。
逆はできますが。
86028: 匿名さん 
[2018-07-22 17:59:34]
>>86023: 匿名さん 
>どういう意味?
4000万をより広い専有面積で割ればわかる。
計算苦手?
86029: 匿名さん 
[2018-07-22 17:59:41]
>>86026 匿名さん

戸建なんて買ったらマンションに永遠に戻れなくなる。
86030: 匿名さん 
[2018-07-22 18:00:52]
>>86028 匿名さん

ますます意味わかりません。

積分は得意です。logxを積分した解は?
86031: 匿名さん 
[2018-07-22 18:01:15]
今マンション買うのは馬鹿
高値掴みになるのは誰でも分かる
86032: 匿名さん 
[2018-07-22 18:01:33]
マンションの高騰と実需が追い付いて来なくなってきてるよね。販売戸数の減少から証明されてる。

でも、建築費は高いからデベロッパーは値段下げられない。
これからも値段が上がり続けるならいいんだけど、とてもそうは思えないから買うのが怖いよね。
86033: 匿名さん 
[2018-07-22 18:02:04]
>>86021 匿名さん 
>何で?
価値は価格らしいよ。
86034: 匿名さん 
[2018-07-22 18:03:35]
>>86031 匿名さん

私が買ったときもそう言われてましたよ。
86035: 匿名さん 
[2018-07-22 18:04:41]
外野に騙されずマンション買ってよかったです。
86036: 匿名さん 
[2018-07-22 18:05:02]
>>86029 匿名さん
いや、一番賢いのは、今マンション売って戸建てにしといて、マンションバブルがはじけたら、戸建てを売ってマンションに買い換えること。
86037: 匿名さん 
[2018-07-22 18:07:03]
国産ウナギと同じだね。
稚魚が高かったから価格を下げることができないので、だれも買わなかった。
86038: 匿名さん 
[2018-07-22 18:08:37]
稚魚の需要と成魚の需要のクリンチ。
建築の材料・人員の需要とマンション需要のクリンチ。
86039: 匿名さん 
[2018-07-22 18:08:37]
マンションさんはステップダウンが好きみたい(笑)
86040: 匿名さん 
[2018-07-22 18:09:41]
>>86036 匿名さん
好きな家に住みなよ
86041: 匿名さん 
[2018-07-22 18:09:58]
>>86036 匿名さん

そんなことしたら確実に負け確定ですよ。
戸建は今でも人気ないのに、今後、ますますダメでしょ。
過去10年振り替えってみてよ。
86042: 匿名さん 
[2018-07-22 18:11:24]
あのときマンション買う決断してなかったら今頃、戸建に妥協してたかも。
86043: 匿名さん 
[2018-07-22 18:11:57]
>>86041 匿名さん
お金があってもなかなか良い土地は買えないからね
86044: 匿名さん 
[2018-07-22 18:12:16]
空想と妄想、そして現実逃避に囚われた者のみがマンションを購入する。
86045: 匿名さん 
[2018-07-22 18:14:52]
>>86042 匿名さん
そしたら離婚しないですんだのにね(笑)
86046: 匿名さん 
[2018-07-22 18:17:52]
>>86045 匿名さん

嫁は戸建はセキュリティが心配で絶対住みたくないって言ってる。
むしろマンション購入してなくて戸建に妥協だと離婚だったかも(笑)
86047: 匿名さん 
[2018-07-22 18:21:35]
>>86046 匿名さん
マンションに妥協して良かったね
86048: 匿名さん 
[2018-07-22 18:22:20]
>>86041 匿名さん
過去を振り替えると、バブル期に過去最高値を更新したマンションは2003年頃には底売ってる訳だが。

今はバブル期を越えるレベルの高騰だけど、これからも高騰が続くという主張なの?

86049: 匿名さん 
[2018-07-22 18:24:02]
>>86046 匿名さん
> 嫁は戸建はセキュリティが心配で絶対住みたくないって言ってる。

抽象的なイメージで思考停止してしまう(いわゆる「金メッキを喜ぶ」)マンション民が主張する

「戸建てはマンションの6倍の確率で窃盗被害の可能性が高い」

が、具体的にどのようなものなのかを整理してみた。

空家を戸数の母数に入れるのに違和感ありの指摘もあるが、侵入窃盗軒数に空家分が含まれていることが否めないため、そのままにしております。

国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
空家の数は8,196,000戸。-(b)
住居の総戸数は(a)+(b)で68,825,000戸。-(c)
住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で41,295,000戸。-(d)

平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)

戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)より(f)×0.538で9,967件。-(h)

(d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.024%。-(i)

戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.976%。-(j)
戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99976^10で0.240%。
同様に100年間では2.372%。
同様に1,000年間では21.339%。
2,888年間でおおよそ50%。
50,853年でおおよそ100%となる。

「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。
86050: 匿名さん 
[2018-07-22 18:26:09]
さすがに、上がりすぎ。
さすがに、上がりすぎ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる