住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 18:17:33
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

83001: 匿名さん 
[2018-07-08 19:56:31]
ハム子=初心者マーク
吹いたw
83002: 匿名さん 
[2018-07-08 20:02:42]
>あなた戸建てさんじゃん。初心者マークついてるからすぐわかる。

>>82995ですが、マンション住みですよ。実家は都内の一軒家ですけど。
都心なので億ションですが安全で快適です。あと以下の意見、

>ここの予算は4000万が基本。
>マンションになるだけで7000万に。だから戸建て一択です。
>分かりやすい。このスレの予算では戸建て一択です。

に、完全に同意します。
ってか、前からそう書かれてましたよね?
戸建てさんは不満なのかな。
予算4000万帯では戸建て一択と認定されてますよねw
83003: 匿名さん 
[2018-07-08 20:04:20]
>>83002 匿名さん
> 予算4000万帯では戸建て一択と認定されてますよねw

結論:4000万以下のマンションは買ってはいけない。
83004: 匿名さん 
[2018-07-08 20:11:16]
>結論:4000万以下のマンションは買ってはいけない。

それは此処の論点からズレてますね。購入するなら?スレですから結論は、

> 予算4000万帯では戸建て一択。

でいいと思います。その上で、買ってはいけないを論じたいのであれば、
別スレを立てられてら如何ですか?では。
83005: 匿名さん 
[2018-07-08 20:15:30]
>>83004 匿名さん
> それは此処の論点からズレてますね

ずれてませんよ。

戸建て一択=4000万以下のマンションは買ってはいけない

です。

何はともあれ、私がずっと言っていた

「この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなし」

が、合意できて嬉しいです。

眺望がぁ〜
立地がぁ〜
セキュリティがぁ〜
年収が〜
学歴がぁ〜

と、ここのマンションさんは駄々をこね続けていましたが、結局、

戸建て一択
← 4000万以下のマンションは買ってはいけない
← この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなし

です。
83006: 匿名さん 
[2018-07-08 20:15:41]
一人2役するとまたアク禁になるよ。
初心者マークでバレバレだし。
83007: 匿名 
[2018-07-08 20:19:14]
>>83002 匿名
初心者マーク=戸建てとか
妄想性人格障害?
83008: 匿名さん 
[2018-07-08 20:23:56]
>>83005 匿名さん

長文コピペさんですね!
アク禁になって、初心者マーク付けられてしまったのね。
83009: 匿名さん 
[2018-07-08 20:24:56]
今の4000万円以下のマンション購入に誰も価値を見出せないという結論に、どなたもご異論ありませんな。
83010: 匿名さん 
[2018-07-08 20:26:23]
>>83008 匿名さん
> 初心者マーク付けられてしまったのね。

どなたかと勘違いされているのではありませんか?
私は、以下のように豪語されている方がいらっしゃるので、意図的に初心者マークを付与できることを自ら確認したまでですよ。

>>82747 匿名さん
>> アク禁食らったやつが、小細工して復活したしるし。
> 大嘘。小細工?意味不明ですね。おそらく戸建て派でしょう。
> 嘘つきの小心者ばかりです。初心者の方は特に気をつけて下さいね。

>>82793 マンション検討中さん
> 初心者マークについて、アク禁明けだのと荒らし投稿を続けていた、迷惑な戸建て派の投稿が一斉削除されましたね。荒らしや中傷は避けて、楽しいやり取りをおねがいします。
83011: 匿名さん 
[2018-07-08 20:28:31]
>>83009 匿名さん
> 今の4000万円以下のマンション購入に誰も価値を見出せないという結論に、どなたもご異論ありませんな。

異議ありません。

集合住宅は戸別住宅に比べ安く住宅を取得できると言うのが意味・目的・メリットだったのですが、今の価格高騰にあっては、それが消滅してしまっているのが現状です。
83012: 匿名さん 
[2018-07-08 20:29:09]
恥ずかしい、の一言。
83013: 匿名さん 
[2018-07-08 20:32:15]
>>83008 匿名さん

初心者マーク付きで、コピペ連投始めるね。分かりやすい。
83014: 匿名さん 
[2018-07-08 20:35:43]
別人らしいから、初心者マーク付きの長文コピペの多重投稿はないでしょう。
83015: 購入経験者さん 
[2018-07-08 20:38:23]
>ここの予算は4000万が基本。
>マンションになるだけで7000万に。だから戸建て一択です。
>分かりやすい。このスレの予算では戸建て一択です。

に、完全に同意します。
ってか、前からそう書かれてましたよね?
戸建てさんは不満なのかな。
予算4000万帯では戸建て一択と認定されてますよねw
83016: 匿名さん 
[2018-07-08 20:38:55]
結局、私が今までずっと言っていたことが正しかったってことに落ち着きましたね。

8万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが【出てこなかった】。

賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。

住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。

住むなら戸建て。

住むためにマンションを購入する意味・目的・メリットが(25㎡で管理費5,500円のタワマンワンルームを除いて)全然ないため。

マンションを購入する理由は何か?と8万を超えるレスの議論の結果は以下。

・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。

・マンデベ営業にカモられた。
 (参考) マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の言葉」 - Google ブックス
     https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165

・意味・目的・メリットは無いが「高い買い物をした」と自己満足・自慢したい。

・対人交渉能力がなく、ハウスメーカー営業に骨の髄までしゃぶられるような人が、妥協してマンションを購入。【New!!!】

リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

賃貸にすむなら安アパートが経済的。

マンションは購入も賃貸にも、その意味・目的・メリットが無い。

以上のことから、このスレでの結論は自ずと戸建て一択と【なった】。
83017: 匿名さん 
[2018-07-08 20:38:56]
初心者マークない方が、恐ろしい人なのにね。
83018: 匿名さん 
[2018-07-08 20:40:39]
あれれ~。初心者マークの方が長文コピペ始めたぞ。
おかしいなあ~。
83019: 匿名さん 
[2018-07-08 20:42:29]
>>83018 匿名さん
> あれれ~。初心者マークの方が長文コピペ始めたぞ。

だから、どなたかと勘違いされていませんか?
私はアク禁など食らっていませんよ。

>>83008 匿名さん
> アク禁になって、初心者マーク付けられてしまったのね。
83020: 匿名さん 
[2018-07-08 20:51:08]
>>83011 匿名さん

住宅取得をしやすかったはずが、いくら原材料、人件費の高騰とはいえ、狭くし過ぎすね。
おまけに人寄せパンダの付加価値のはずが、くだらない共用部施設の維持費用が金食い虫に。
今のマンションには購入メリットが感じられませんね。
83021: マンション比較中さん 
[2018-07-08 20:53:08]
まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ広いマンション買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
広いマンション買えない人が(妥協して)戸建て。
83022: 匿名さん 
[2018-07-08 20:55:26]
>>83020 匿名さん
> 人件費の高騰とはいえ、狭くし過ぎすね。

ですよね。まったくもって、そのとおりです。
同一立地・同一の広さで集合住宅の方が高くなってしまっては、
集合住宅を購入する意味・目的・メリットは全くありません。
特にこの価格帯のマンションなら尚更です。

マンションのコストダウンの酷さは以下が参考になりますね。

● マンションコミュニティ緊急対談「のらえもん&マンションマニアが語る、最近のけしからん新築マンションについて」その1@マンションコミュニティ
https://m.e-mansion.co.jp/information/taidan/taidan_noraman_01.html
83023: 匿名さん 
[2018-07-08 20:55:53]
広いマンションは80平米台だから論外
83024: 匿名さん 
[2018-07-08 20:57:00]
初心者マークは長文コピペさんです。
83025: 匿名さん 
[2018-07-08 20:57:02]
>>83023 匿名さん
> 広いマンションは80平米台だから論外

ですよね。
それに、いくら広くたって戸建てより高ければ、そんな、集合住宅を購入する意味・目的・メリットは全くありません。
83026: 匿名さん 
[2018-07-08 20:58:00]
74674: 匿名さん  [2018-06-09 19:21:15]
>>74672 匿名さん
> エルメスのバッグに価値を感じる感性はお持ちですか?

そう。
購入する意味・目的・メリットの無いマンションを買うのはものをありがたがるのと同じ。
随分前に私が書いた主張です。


この人だよね。初心者マークさん。
83027: 匿名さん 
[2018-07-08 20:58:29]
>>83022 匿名さん

マンションは退化
先程のらえもんさんが言われた「住戸としての完成度が低い」つまり「退化している」って部分ですよね。自分が見始めたのが2004年頃でした。あの頃は建築費が安くて、単純計算ですけど今と戸あたり1000万円は違うんじゃないですか、当時と比較すると。
83028: 匿名さん 
[2018-07-08 21:00:54]
マンションのランニングコストは無駄な支出だから、戸建てにすれば同じ支出で4000万超の物件が購入できます。
83029: 匿名さん 
[2018-07-08 21:01:03]
>>83027 匿名さん
> 単純計算ですけど今と戸あたり1000万円は違うんじゃないですか、当時と比較すると。

これも、ここのマンションさんは「マンションは値上がりしている!」と喜んでいましたが、
これから買う人にとっては、同じ価格で購入できるマンションのグレードが下がっているって言うことなんですよね。
83030: 購入経験者さん 
[2018-07-08 21:01:30]
>広いマンションは80平米台だから論外

うちは150平米ほどありますよ、都心億ションです。うちのマンション内の平均は140平米ほど。港区には広いマンション数多くありますよ。住民がリッチなエリアはそうでしょう。80平米で広いというのは、年収の低い人が多く住む郊外エリアでしょう。デベロッパーもリサーチしてマンション建てますからね。
83031: 匿名さん 
[2018-07-08 21:02:45]
(いい感じで議論が進んでいますので、揶揄・スレチ・似非富裕層発言は、この調子でスルーしていきましょう。)
83032: マンション比較中さん 
[2018-07-08 21:05:07]
>住民がリッチなエリアはそうでしょう。

フェラーリやロールス、ベントレーなど高級輸入車の正規代理店があるエリアと一致しますね。
港区では走っている車の6割以上が輸入車だそうです。その平均と、軽自動車や国産が主な郊外と、
比較しても意味がありません。田舎住まいの長文コピペさんは、その辺りが理解できていない。
もっと常識と社会性を身につけないとねw
83033: 匿名さん 
[2018-07-08 21:05:16]
>>83026 匿名さん

初心者マークさんはエルメスの価値わからない方なのね。
83034: 匿名さん 
[2018-07-08 21:08:59]
>>83030 購入経験者さん

大半が70平米台のマンション馬鹿にしてんの?
自慢したいだけの億ションは黙っとけよ
83035: 匿名さん 
[2018-07-08 21:09:50]
>マンションのランニングコストは無駄な支出だから、

無駄?基本的なことですが、もし本当に無駄だと思うならマンションそもそも買いませんよ。
快適に過ごすための対価、と捉えているから無駄では無いです。税金は無駄ではないでしょ?例えば公園の整備とか、道路の補修費用とか、街灯も必要だし、それらの電気代も。同じようにマンションもエントランス周りの植樹や敷地内の植樹、手入れ費用、建物の整備補修費、廊下やエレベータのメンテ、電気代、建物の保険、受付や巡回警備、インターネット等々、大抵はスケールメリットで単体で加入するより割安なはずですが、それらは無駄ではなく必要なコストです。

快適性を捨てて自家用車を持たないので所有コストかかりません、と言われても、所有している人には何も響きません。対価を払ってもそれ以上のメリットを享受していると感じているので。以上、所有できない人からの意見に対してのコメントです。自家用車を持っていない戸建て住み=マンションを持っていない人からの意見は無駄ですので必要ありません。
83036: 購入経験者さん 
[2018-07-08 21:11:05]
>自慢したいだけの億ションは黙っとけよ

こんなとこで自慢して何の意味が?
80平米マンションは、うちのエリアでは狭いです。
単なる事実を書いたまでです。
83037: 匿名さん 
[2018-07-08 21:11:17]
最上階で100平米超えないマンションはゴミマンなんだっけ?
マンションの99%はゴミマンなんだよねぇ
83038: 匿名さん 
[2018-07-08 21:13:33]
>ここの予算は4000万が基本。
>マンションになるだけで7000万に。だから戸建て一択です。
>分かりやすい。このスレの予算では戸建て一択です。

に、完全に同意します。
ってか、前からそう書かれてましたよね?

マンションさんは不満なのかな。

予算4000万帯では戸建て一択と認定されてますよね。
83039: 匿名さん 
[2018-07-08 21:14:20]
>>83035 匿名さん

マンション管理費はNHK受信料みたいなもんやろ
83040: 匿名さん 
[2018-07-08 21:15:18]
>>83033 匿名さん

メルセデスの価値もわからないって言ってました。

あと、フルボッコってよく言ってたね。 
83041: 匿名さん 
[2018-07-08 21:18:21]
「購入する意味・目的・メリットはなく、無意味」であると主張されるのであれば、なぜ日本中に何千万戸とマンションが存在するのでしょうか? の問いにたいして、次の珍回答も初心者マークさんです。

「無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得る」

「深く考えないでマンション買っちゃった。」
83042: 匿名さん 
[2018-07-08 21:18:36]
>>83038 匿名さん
私も戸建に妥協するかな。この予算の首都圏だと。
83043: 匿名さん 
[2018-07-08 21:18:40]
億ションさんが自慢話すればするほど一般的なマンションのネガになるジレンマ
70平米の時点で郊外マンションのカスマン認定ですって
83044: 匿名さん 
[2018-07-08 21:20:57]
>>83035 匿名さん

必要なコストと無駄なコストって違いが判りますか?
83045: 匿名さん 
[2018-07-08 21:21:15]
住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。
で、マンションだと予算オーバー。戸建てに妥協。

と投稿すると、初心者マークさんは、どう投稿するんだっけ?
83046: 匿名さん 
[2018-07-08 21:21:25]
>>83041 匿名さん
> 次の珍回答も初心者マークさんです。
> 「無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得る」
> 「深く考えないでマンション買っちゃった。」

珍回答?
事実です。
実際、マンション民はそれ以外のこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを語れていない。

有名人も大抵はマンションなら賃貸、戸建てなら建てて所有ですもんね。

と言う反論に全く抗弁できず、顔真っ赤にして泣きじゃくりながら逃げ続けているのが、ここのマンションさんです。
83047: 匿名さん 
[2018-07-08 21:23:19]
>>83045 匿名さん
> どう投稿するんだっけ?

マンションは、購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得ることだけが唯一の購入理由である。 (※1)

つまりは、

住みたいエリアがあって、家族構成から必要な広さがある。
マンションは予算オーバー。

1.立地
2.広さ
3.購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感

のどれを妥協するか?である。

当然、マンションを購入する人は3.は必須となるので、1.立地もしくは2.広さのどちらか、もしくは両方を妥協して購入することになる。

なお、戸建てを購入すれば、1.立地および2.広さを妥協する必要がなくなる。

(※1) 「マンションは、購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得ることだけが唯一の購入理由である」は、マンション・戸建て双方の共通合意事項です。

と言う反論に全く抗弁できず、顔真っ赤にして泣きじゃくりながら逃げ続けているのが、ここのマンションさんです。
83048: 匿名さん 
[2018-07-08 21:23:56]
>83046: 匿名さん

やっぱり貴方なんだ~。
エルメスの価値わかんないんでしょう~。
83049: 匿名さん 
[2018-07-08 21:24:05]
無駄では無いにしても出費だからね。
戸建ならそれ全額好きに使える。

まあでも4千万でまともに住める家なら中古マンションしかない。戸建は中古でもムリな金額。
83050: 購入経験者さん 
[2018-07-08 21:24:36]
>億ションさんが自慢話すればするほど一般的なマンションのネガになるジレンマ
ここには4000万以下マンション住みはいないと思いますね。レス無いですから。

> 70平米の時点で郊外マンションのカスマン認定ですって
過去レス見ればわかりますが、カスマンなどという下品な言葉私は使いません。
確かに私は億ション住みですが、それ以下のマンションがカスだとは思っていません。
カスマンだのと勝手な決め付けをするのは、下品な戸建てさんですね。
83051: 匿名さん 
[2018-07-08 21:25:06]
まあ、初心者マーク付いていても付いてなくても、
長文コピペさんは、すぐわかる。
83052: 匿名さん 
[2018-07-08 21:26:13]
>>83050 購入経験者さん
> 下品な言葉私は使いません。

使う使わないは関係ない。
マンション側の主張は

「70平米の時点で郊外マンションのカスマン認定」

と同意である。
83053: 匿名さん 
[2018-07-08 21:26:50]
こう暑くなるとマンションの過ごしやすさが良い
83054: 匿名さん 
[2018-07-08 21:27:23]
>>83048 匿名さん

やっぱり、全く抗弁できず、顔真っ赤にして泣きじゃくりながら逃げ続けるここのマンションさん。
83055: 匿名さん 
[2018-07-08 21:27:31]
また、すぐアク禁だね。
83056: 匿名さん 
[2018-07-08 21:27:44]
マンションのランニングコストは共用部の維持管理に必要な費用。
戸建てに共用部はないから無駄。

管理費
 1、管理員人件費
 2、公租公課
 3、共用設備の保守維持費及び運転費
 4、備品費、通信費その他の事務費
 5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
 6、経常的な補修費
 7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
 8、委託業務費
 9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

修繕積立金
 1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
 2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
 3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
 4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
 5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
 6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
  (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
 7、上記の管理のための借入資金に対する償還

駐車場利用料
83057: マンション比較中さん 
[2018-07-08 21:28:39]
>顔真っ赤にして泣きじゃくりながら逃げ続けているのが、ここのマンションさんです。

ほー、あなたネット越しに顔見えるのか。思考も幼稚だがエスパーという名の変人だねw
83058: 匿名さん 
[2018-07-08 21:30:21]
よくわからないけどマンションの広いは80平米台だから論外
億ションの話は1%未満の例外
83059: 匿名さん 
[2018-07-08 21:31:37]
>>83050 購入経験者さん

郊外マンションはカスと断言したこのスレの自称億ション住みを人としてどう思いますか?
83060: 匿名さん 
[2018-07-08 21:33:23]
>使う使わないは関係ない。マンション側の主張は
>「70平米の時点で郊外マンションのカスマン認定」と同意である。

それなら、

戸建て側の主張は「予算4000万程度の時点で郊外戸建のカス戸認定」と同意である。
83061: 匿名さん 
[2018-07-08 21:35:38]
戸建は建物代3000万もあれば立派な注文住宅が建てられるが
何か勘違いしてるね
83062: 匿名さん 
[2018-07-08 21:35:54]
耐震偽装とか杭偽装だとか、みんなやってるような偽装工事を一々騒ぐもんだから
しわ寄せでマンション建築費が高くなっちまったという顛末。

元々市場の9割のマンションは、何かしら偽装を行ってコストダウンの努力をしていると
言われていたのに、その業界の涙ぐましい努力を否定する昨今の風潮。

最終的に価格に跳ね返って苦しむのは消費者自身だ。
83063: 匿名さん 
[2018-07-08 21:36:43]
>>83060 匿名さん
> 戸建て側の主張は「予算4000万程度の時点で郊外戸建のカス戸認定」と同意である。

違いますね。
戸建ては購入する意味・目的・メリットがある。
マンションはそれが無い。
すなわち、この価格帯のマンションはカスマンション。

マンション惨敗。

戸建て一択はこのスレの結論でしょ?
マンションさんは不満なの?
83064: 匿名さん 
[2018-07-08 21:39:46]
>>83062 匿名さん
当時、偽装を行なっていなかったマンションは無かったってこと?
83065: 周辺住民さん 
[2018-07-08 21:39:47]
>戸建は建物代3000万もあれば立派な注文住宅が建てられるが

土地がタダみたいな田舎ならそうでしょう。
ここの戸建てさんはそういうエリア住みか。
立地を犠牲にした住まいには興味ありませんので。
83066: 匿名さん 
[2018-07-08 21:40:09]
>>83062 匿名さん

なんとか値段据え置きにするためにマンデベが涙流しながら昔に比べて1戸1000万くらいの安物仕様にしてるようだが
83067: 匿名さん 
[2018-07-08 21:43:38]
>うちは150平米ほどありますよ、都心億ションです。うちのマンション内の平均は140平米ほど。港区には広いマンション数多くあります

たった数億のマンションですか?(笑)

83068: 匿名さん 
[2018-07-08 21:45:27]
>>83065 周辺住民さん

このスレで4000万縛りはマンションだけですよ
スレ違いマンションさんが大量発生で何か錯覚してるようですが
83069: 匿名さん 
[2018-07-08 21:50:43]
>>83050 購入経験者さん
郊外マンションはカスと断言したこのスレの自称億ション住みについて何か思うところがありますか?
83070: 匿名さん 
[2018-07-08 21:53:33]
郊外はダメだね。
人口減都心回帰なんだから都心にしないと。
83071: 匿名さん 
[2018-07-08 21:54:07]
うちは都内自宅マンション月30万で貸してますよ!
83072: 匿名さん 
[2018-07-08 21:55:39]
>確かに私は億ション住みですが、それ以下のマンションがカスだとは思っていません。

私は数億位の億ションはお安くて良いなって思ってますけど
83073: 匿名さん 
[2018-07-08 22:04:03]
tうちのマンションは住み易い
83074: 匿名さん 
[2018-07-08 22:08:43]
>>83050 購入経験者さん

郊外マンションはカスと断言したこのスレの自称億ション住みについて正直な人だと思いますか?
83075: 購入経験者さん 
[2018-07-08 22:10:11]
>「購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感」

という感覚は全く理解できせん。言い出したのは戸建てさんのようですが、
貴殿独特の特殊な価値観に感じました。 他に書かれている方はいないようなので。

そもそも、購入する意味・目的・メリットのが無いものに何千万もの大金出しますか?
私はブランド品には興味ないのでエルメスなどの喩えは理解できませんが、
クルマ、中でもスポーツカーの類は大好きです。金食い虫と妻からは揶揄されますが、苦笑。
室内は狭くて二人しか乗れず、エコではなくガソリン食いで、
そのくせポルシェ、フェラーリなど2000万、3000万と高額なのですが、
それは一見「購入する意味・目的・メリットはなく、無意味」に見えるかもしれませんが、
所有されたことがないと分からないでしょうが、ポルシェやフェラーリでないと味わえない、
加速感、エンジン音やフィーリング、ステアリングに伝わってくる路面情報、
金属の塊からくり抜いたような堅牢性、無駄のない美しいインテリア等々、
それらに金額に見合う価値を見出す人が世界中にいるので、それだけの高価格を維持できるのです。
中には見栄?で買う人もいるかもしれませんが、それはほんの極少数でしょう。
その点、戸建てに比べて割高なマンションに関しても同じであると思うのですが、
「購入する意味・目的・メリットはなく、無意味」であると主張されるのであれば、
なぜ日本中に何千万戸とマンションが存在するのでしょうか?
皆さん見栄で住んでいるとも思えませんし。

貴殿は恐らく、クルマなど走れば十分で安いに越したことはない、軽自動車でいい、
家に関しても必要最低限のレベルで住めればいい、コスパが最優先、
そんな考えの持ち主のように見受けられますが、世の中価値観は様々です。
一見高額なモノも、欲しいと思う人がいて、実際に買えるだけの所得があれば、
それが貴殿からすると「購入する意味・目的・メリットはなく、無意味」に見えても、
実際に数千万戸売れているという客観的な事実は何ら変わりません。
そういう異なる価値観を認められる余裕というのも、人としての器量かと思いますが。

長文、失礼致しました。
83079: 匿名さん 
[2018-07-08 22:34:22]
>実際に数千万戸売れているという客観的な事実は何ら変わりません。

数千万戸?
分譲マンションってそんなにあるんですか?
83081: 匿名さん 
[2018-07-08 22:37:09]
>戸建てという低高度建築は、今回の大雨特別警報などの大雨時、浸水被害などの可能性が高い。

昔の城もそうですが、水攻めにあったら低層建築は脆い。
天守閣最上階が一番安全。昔から大名はよく分かっていた。
もっと歴史に学ぶべき。現代の富裕層は高台のマンション高層階が安全でいい。
現代だと景色も、付帯設備も充実していて快適だし。
83082: 匿名さん 
[2018-07-08 22:37:13]
[No.83076から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
83083: 匿名さん 
[2018-07-08 22:39:56]
今日もくるくる回るマンションさんを高みの見物で楽しまさせていただきました。

購入する意味・目的・メリットがまったくないマンションを無意味に高い価格で買ってしまい、後悔の念にかられて負け惜しみ的駄々こねしか出来ないここのマンションさん。

みなさん、ここのマンションさんのようにならないように、このスレの結論

「4000万以下のマンションは買ってはならない。戸建て一択」

に従い、戸建てを買いましょう。
83084: 匿名さん 
[2018-07-08 22:43:10]
マンション買える予算がある様になってから
高みの見物はするものよ
83085: 匿名さん 
[2018-07-08 22:44:19]
(引き続き、購入する意味・目的・メリットがまったくないマンションを無意味に高い価格で買ってしまい、後悔の念にかられて負け惜しみ的駄々こねしか出来ないここのマンションさんの発言をお楽しみ下さい。)
83086: 匿名さん 
[2018-07-08 22:46:09]
アク禁明けなのに懲りないね。
83087: マンション購入者 
[2018-07-08 22:46:14]
>「4000万以下のマンションは買ってはならない。戸建て一択」

私は予算が億単位なのでマンションにしました。
快適で安全、しかもこの数年で4割ほど値上がっていますし満足しています。
戸建てにしていたら大損していたところです。
低予算なら、資産価値の問えない戸建て一択で大賛成です!
83088: 匿名さん 
[2018-07-08 22:46:56]
>>83085 匿名さん

マンションの所有者だけどね
83089: マンション購入者 
[2018-07-08 22:48:59]
>後悔の念にかられて負け惜しみ的駄々こねしか出来ないここのマンションさん

全く後悔していませんよ。だって買ってから4割も価値上がっているし、
景色も良く、大雨で流されたり、雨漏りしたり、床上浸水の心配も無いし、
マンションにして良かったです。お宅は大雨に耐えられますか?笑
83090: 匿名さん 
[2018-07-08 22:49:19]
>>83050 購入経験者さん

郊外マンションはカスと断言したこのスレの自称億ション住みは、当たり前のことを言っていると思いますか?
83091: 匿名さん 
[2018-07-08 22:50:07]
>>83087 マンション購入者さん

その程度の予算ならマンションでしょう。
一等地の戸建は無理です
83092: 匿名さん 
[2018-07-08 22:50:30]
>>83089 マンション購入者さん

オタクの1階共有部は大雨に耐えられますか?
83093: 匿名さん 
[2018-07-08 22:50:58]
>低予算なら、資産価値の問えない戸建て一択で大賛成です!

23区内の戸建てなので立地と広さがまともなら資産価値など気にしません。
83094: 億ション購入者 
[2018-07-08 22:52:52]
>このスレの自称億ション住みは、

私も億ション住みですけど?何人いるんですかね?
私は初心者ですが、前からいる人のことですか?
きちんと指定して尋ねてください。
83095: 匿名さん 
[2018-07-08 22:54:40]
>>83092 匿名さん
戸建より耐えられる
83096: マンション購入者 
[2018-07-08 22:56:02]
>一等地の戸建は無理です

何が無理なの?予算10億だと、坪600万の土地100坪に上物で十分お釣りがくるよ。
同じエリアで100坪=330㎡のマンションだと30億ほどするけど。戸建ては安いねー。
83097: 匿名さん 
[2018-07-08 22:57:17]
>>83096 マンション購入者さん

あなたの予算ではって話だよ
83098: 匿名さん 
[2018-07-08 22:57:39]
スレチな価格のマンションの話をすればするほど、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことを自ら認めることになるマンションのジレンマ。
83099: 匿名さん 
[2018-07-08 22:58:58]
>>83096 マンション購入者さん
坪600万だと一等地ではないですよ(笑)
あなたの自宅が30億なのですか?
83100: 匿名さん 
[2018-07-08 23:00:38]
>この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことを自ら認めることになるマンションのジレンマ。

は?この低価格帯なら戸建て一択でいい、と結論はとっくに出てますよね。
その後の話題にもう移ってますよ。ちゃんと付いて来てくださいなw
83101: 匿名さん 
[2018-07-08 23:01:50]
>坪600万だと一等地ではないですよ(笑)

住宅地の松濤などそれぐらいですよ。
もちろん、青山や表参道、六本木などマンションメインのエリアはもっと高いですが。
田舎っぺさんですか?w
83102: 匿名さん 
[2018-07-08 23:02:57]
開き直ってスレチ発言をするここのマンション民。
全く持って非常識ですね。

このような人たちが壁一枚、天井・床一枚のみで隔てただけの密着した空間に住んでいるマンションは、避けたいものですね。
83103: 匿名さん 
[2018-07-08 23:03:31]
>>83050 購入経験者さん

郊外マンションはカスと断言したこのスレの自称億ション住みは、マンション派の面汚しだと思いますか?
83104: 匿名さん 
[2018-07-08 23:06:54]
>全く持って非常識ですね。

非常識なのは戸建てさん。
>一等地の戸建は無理です
>坪600万だと一等地ではないですよ(笑)

こんな低予算スレで、一等地とかいうスレチな話題を出してる。
きちんと戸建て同士で統一してくださいなw
83105: 匿名さん 
[2018-07-08 23:09:11]
>>83101 匿名さん
田舎っぺ?(笑)
うちは10数年前の鑑定評価でその3倍位の坪単価です。今だともう少し上がってますかね。
広さは200坪無いくらいですが
あなたのマンションは30億なのですか?

83106: マンション比較中さん 
[2018-07-08 23:10:50]
>田舎っぺさんですか?w

粘着さん(若葉マーク)はじめ、ここの戸建て推しは田舎っぺばかりのようね。
そのくせ、

>一等地の戸建は無理です
>坪600万だと一等地ではないですよ(笑)
みたいなスレチ発言を切り返す。何を夢見てるのかな?

マンションさんは、億ションさん数名はじめ都心住みが多い印象。
話が噛み合う訳無いですねw
83107: 匿名さん 
[2018-07-08 23:12:05]
>うちは10数年前の鑑定評価でその3倍位の坪単価です。今だともう少し上がってますかね。広さは200坪無いくらいですが

ソースどうぞーw
83108: 匿名さん 
[2018-07-08 23:15:18]
郊外がダメなのは私も同意。
マンション、戸建て関係なし。
不動産は結局、立地だからね。
83109: 匿名さん 
[2018-07-08 23:16:06]
>>83107 匿名さん
まずはご自分のソースお願いしますよ
出せるなら(笑)
83110: 匿名さん 
[2018-07-08 23:16:33]
どっちも住みたくないけど、郊外2階だてと都心3階ミニ戸なら、
後者の方が資産価値安心。
83111: 匿名さん 
[2018-07-08 23:19:47]
>まずはご自分のソースお願いしますよ

はい、逃げたw
いつもの口先だけの妄想郊外くんバイバイー。
83112: 匿名さん 
[2018-07-08 23:26:50]
>>83111 匿名さん

出してくれたらだしますけど。
83113: 匿名さん 
[2018-07-08 23:36:05]
>>83111 匿名さん
あれ?
ウソだから出せなくて逃げちゃったのかな?


83114: 匿名さん 
[2018-07-08 23:38:57]
スレッドに該当する地域は、現実的にはマンションも戸建ても郊外、もしくはその向う。

しかしこのスレッド内には多くの、現実が認識できないピーターパンがいらっしゃる。
83115: 匿名さん 
[2018-07-09 00:06:30]
>>83050 購入経験者さん

郊外マンションはカスと断言したこのスレの自称億ション住みは、自称億ション住みの面汚しだと思いますか?
83116: 匿名さん 
[2018-07-09 00:16:06]
予算が1億(理想は2億以上)すらない貧乏人はカスマンしか買えないのでおとなしく戸建
これがこのスレの結論のようですね
83117: マンション比較中さん 
[2018-07-09 00:23:08]
>予算が1億(理想は2億以上)すらない貧乏人はカスマンしか買えないのでおとなしく戸建

そうね。でも正確には都心だと3億未満の自宅(戸建てだろうとマンションだろうと)はカス、
が正しいかな。それぐらい出さないと、ファミリー向けの広さのまともな物件買えないから。
郊外なら1億以下で買えるかもだけど。
83118: 匿名さん 
[2018-07-09 00:28:59]
戸建なら都心でも1億もかけずに広い家にいくらでも住めるでしょう
そこがカスマンとは違うところ
83119: 匿名さん 
[2018-07-09 00:29:52]
>>83117 マンション比較中さん

3億程度でもたいして変わらないけど
一等地の好条件の土地は坪1000万以上しますから
83120: 匿名さん 
[2018-07-09 00:40:37]
マンションは集合住宅であり、
賃貸での仮住まいです。
地球上において普遍の真実。
83121: 匿名さん 
[2018-07-09 00:56:22]
>一等地の好条件の土地は坪1000万以上しますから

土地単体だとその程度だけど、マンションになると一部屋@2000万、3000万超も。
やはり躯体のグレードや出来が違うからね、たかだか庶民向けの戸建とは。
プールや地下駐車場も造ればコスト掛かるけど、マンションの比では無いし。
スレチになるのでこの辺で。
83122: 匿名さん 
[2018-07-09 01:00:32]
70平米はファミリーが住める面積じゃないってのは
マンション側と戸建側と合意できてるってことでいいのかな?
んで150平米のマンションに住むには3億いると
83123: 匿名さん 
[2018-07-09 01:08:01]
>>83121 匿名さん

坪3000万の部屋に住むことから始めよっか?(笑)
数億のマンションだと都心じゃ庶民以下だから
83124: 匿名さん 
[2018-07-09 01:09:47]
>>83121 匿名さん
うちは坪1500万以上ですが
200坪無いくらいなんで広くはないですけど
83125: 匿名さん 
[2018-07-09 02:58:42]
>>83124 匿名さん
>うちは坪1500万以上ですが

それは住宅地ではないですよね。うるさい商業地がお好みですかw
83126: eマンションさん 
[2018-07-09 03:08:06]
商業地域の戸建てなんか最悪だろ。タワーの高層階なら静かで良いだろうが。エリアとのバランスが大事。
83127: 坪単価比較中さん 
[2018-07-09 04:32:48]
>うちは坪1500万以上ですが
> 200坪無いくらいなんで広くはないですけど

嘘ばっか。まずは都心住宅地で坪1500万なんて存在しない。以下参照。

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=&tidata8_2=&tidata4_2=&t...

ちなみに1位から5位ぐらいまで全てマンションが建っている。
1位はホテルオークラそばのホーマット・ロイヤル。
2、3位はパレロワイヤル六番町
4位は白金台グロリアハイツ
以降、イトーピア三番町マンションなどマンションが続く。
無知なようだが、土地の単価は戸建て用の数百坪の狭い土地よりも、
マンション用など広い整形地の方が、当然ながらより高額になる。
異論があるならソース、もしくは立地を書くべき。まあ妄想だから無理だろうが。
田舎っぺはカッペらしく大人しくしていなさい。

83128: 匿名さん 
[2018-07-09 04:46:24]
実売で坪1500万円くらいなら、住宅地でもありますよ。
番町とかね。
83129: 匿名さん 
[2018-07-09 04:47:17]
商業地や中高層地区の戸建ては昔からの商家だろう。
バブル期に地上げにあった煙草屋のイメージ。
83130: 坪単価比較中さん 
[2018-07-09 04:48:41]
>実売で坪1500万円くらいなら、住宅地でもありますよ。
>番町とかね。

あるなら広告でもいいので、ソースどうぞ。
83131: 匿名さん 
[2018-07-09 04:50:09]
>>83124 匿名さん
>うちは坪1500万以上ですが
> 200坪無いくらいなんで広くはないですけど

他はどうでもいいです。
妄想で無いなら証拠を示しましょう。妄想で無いなら・・苦笑
83132: 匿名さん 
[2018-07-09 05:06:37]
>>83131 匿名さん
出典:不動産取引価格情報検索

住所:千代田区三番町
土地:200m2
建物:270m2(木造、昭和30年築)
価格:12億円

建物価値をゼロとして、坪単価が2000万円です。
取引価格なので公示地価みたいな空想ではなく、現実の世界の話ですよ。
83133: 匿名さん 
[2018-07-09 05:09:24]
ちなみに、>>83132の土地は第一種住居地域ね。
83134: 匿名さん 
[2018-07-09 05:13:56]
>>83132 匿名さん

ん?そのサイトのアドレスも書いてくださいね。
好きに書けるものは意味無いです。
しかもたった60坪?おたくは200坪だったのでは?
83135: 匿名さん 
[2018-07-09 05:22:04]
>>83124 匿名さん
>うちは坪1500万以上ですが
> 200坪無いくらいなんで広くはないですけど

>住所:千代田区三番町
>ちなみに、>>83132の土地は第一種住居地域ね。

お宅は、千代田区三番町の200坪の戸建てなんですか?
その広さなら、ちょっと調べたらすぐ分かりますけど・・
一軒家は少ないので。いいですか調べて?
嘘だったらどうされます?IPアドレス晒しますけどいいですかね?
それから、ちなみに、千代田区に第一種低層住居専用地域はありません。
83136: マンション比較中さん 
[2018-07-09 05:26:45]
>>83132 匿名さん 

それ、商業地だよね。60坪だしマンションに囲まれた劣悪な環境だろう。
ま、ソース出てないので、きちんとサイトアドレス書いてくださいね。
あ、千代田区に一低住専は存在しないの知らなかったの?やっぱカッペは無知だなw
83137: 匿名さん 
[2018-07-09 05:30:02]
ちなみに他スレッドに載っていましたが、山手線沿線エリアで第一種低層住居専用地域は下記のとおり。

千代田区=一種低層は無し
中央区=一種低層は無し
渋谷区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
松濤1丁目、2丁目、神山町(200㎡以下禁止)紀州徳川家下屋敷跡地。
大山町、富ヶ谷1丁目、2丁目
恵比寿3丁目の一部 → 宇和島藩伊達家下屋敷跡地。
広尾2丁目、3丁目
東2丁目、4丁目 宝泉寺のあたり。

上原2丁目、3丁目
西原1丁目、2丁目、元代々木町
初台1丁目、2丁目、笹塚3丁目

港区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
高輪4-15の一部

品川区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
上大崎2丁目 → いわゆる長者丸。
東五反田5丁目 → いわゆる池田山。 岡山池田侯爵邸跡地。
東五反田3丁目 → いわゆる島津山。 島津侯爵邸跡地。
北品川6丁目 → いわゆる御殿山。加藤越中守、松平大和守の下屋敷跡地。
北品川4丁目、5丁目 → いわゆる御殿山。松平相模守、松平出羽守の下屋敷跡地。

目黒区(建蔽率50パーセント、容積率100パーセント)
青葉台2丁目の一部。

新宿区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
下落合2丁目、下落合3丁目、下落合4丁目、一帯 → おとめ山公園の周りの立地。

文京区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
目白台1丁目、関口2丁目、関口3丁目、一帯 → 細川越中守下屋敷跡地。 
小日向1丁目、2丁目、一帯 → 安藤長門守、津田日向守、久世大和守、下屋敷跡地。
白山4丁目、千石2丁目、一帯 → 綱吉が幼少過ごした小石川白山御殿跡地。
西片1丁目、西片2丁目、一帯 → 阿部伊予守中屋敷跡地。
本駒込6丁目、一帯 → いわゆる大和郷。加賀藩中屋敷跡地。

豊島区(建蔽率60パーセント、容積率150パーセント)
巣鴨1丁目1番地 
目白2丁目 

以上です。
83138: 匿名さん 
[2018-07-09 05:30:27]
そもそも、商業地と住宅地をきちんと区別しないと。
都心3区のうち、千代田・中央区は商業地として価値が高いが、
ビル、オフィス中心の街でスーパーすら無く不便。
住宅地として優れているのは港区ぐらいであり、
その港区と、住宅地として競合できるのは、以下のエリアだろう。
・渋谷区:松濤、代官山、南平台、広尾、恵比寿の一部など
・品川区:城南五山
・新宿区:砂土原町、若宮町、下落合
・文京区:大和郷(本駒込)
83139: 匿名さん 
[2018-07-09 05:32:29]
>>83136 匿名さん
どうぞ。
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeListServlet?TTC=201...

あと、第一種低層住居専用地域ではなく、第一種住居地域です。
住宅地でも地価の高い場所があるし、そこに普通の木造住宅が建っている
という例を示しただけで私はここには住んでいませんよ。
83140: 匿名さん 
[2018-07-09 05:37:32]
>>83139 匿名さん 

そこ用途は、住宅、店舗 って書いてあるね。元々商店じゃん。そんな所に住みたいの?
取引の事情等、隣地の購入ともあるから、合わせてマンションになったのかな。
ただ地価が高けりゃいいって言うなら銀座に住むかね?やっぱカッペはアホだったw
83141: 匿名さん 
[2018-07-09 05:39:02]
>>83132は取引時期が平成27年の第一四半期なので、今はもっと上がっているでしょうね。
83142: 匿名さん 
[2018-07-09 05:40:03]
>ただ地価が高けりゃいいって言うなら銀座に住むかね?やっぱカッペはアホだったw
まさにマンションさんの思考そのものw
83143: マンション比較中さん 
[2018-07-09 05:40:58]
>取引の事情等、隣地の購入ともあるから、合わせてマンションになったのかな。

そうなのでしょうね。そんな高価格で購入できるのはマンデベぐらいでしょうから。
結局マンションは高額というのが明らかになっただけ。

>うちは坪1500万以上ですが
> 200坪無いくらいなんで広くはないですけど

というのはやはり妄想戸建てだったというオチかよw
83144: 匿名さん 
[2018-07-09 05:47:22]
戸建なら、自分でビルを建てて高層階に住む手もありますからね。
マンションみたいに騒音に悩まされることなく、心穏やかに過ごせます。
最上階ですら騒音トラブルに巻き込まれるリスクのあるのがマンションですから。

騒音問題でマンションを売却された方、教えてください
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72037/

【足音】マンション・集合住宅の騒音110番【楽器】【ペット】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/389899/

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/
83145: マンション比較中さん 
[2018-07-09 05:51:15]
>戸建なら、自分でビルを建てて高層階に住む手もありますからね。
それをマンションというのですよw
自分は最上階に住み下階は賃貸に出す。大家とも言いますかね。
戸建てさんも、結局はマンションがお好みでしたか?大笑い
83146: 匿名さん 
[2018-07-09 05:54:13]
>>83145 マンション比較中さん
え!?

同じ建物に他人を住まわせるなんて常識で考えてありえません。
全部自分で使うんですよ。
83147: 匿名さん 
[2018-07-09 05:55:21]
>それをマンションというのですよw
>自分は最上階に住み下階は賃貸に出す。大家とも言いますかね。

その通り。カッペさんは無知で知らないみたいだけど、
都心は地価が上がり続け、相続時にマンションにしてペントハウス住み、
みたいな人も多いよ。実はうちの実家もそう。
南麻布だけど、相続税が何十億と莫大だったようで、
低層レジデンスを建てて両親は最上階に住んでるよ。
低層エリアだから眺望もいいし、戸建てより快適だと親も喜んでる。
いずれはうちが相続するが、今の高層マンションも気に入ってるからどうしようかな。
83148: 匿名さん 
[2018-07-09 05:58:12]
鈍感な人はマンションに向いているのかもね。
83149: 匿名さん 
[2018-07-09 05:58:48]
>>83147 匿名さん
それ見た目はマンションだけど、法律上は戸建てですよ。
区分所有者はマンション、所有者は戸建てになります。
83150: マンション比較中さん 
[2018-07-09 05:59:13]
>同じ建物に他人を住まわせるなんて常識で考えてありえません。全部自分で使うんですよ。

は?だから妄想カッペと言われるんだよw
そのビルの建築費用はどうやって捻出するんだ?
貸し出しもせず、それなりの規模のビルだと数十億だが?
さては学生、厨房か?w
83151: 匿名さん 
[2018-07-09 06:01:20]
やはり広大な住宅地に戸建を建てるのが最適ですね。

日本トップクラスの金持ち、柳井、孫、三木谷がいずれも戸建に住んでいる事からも明らか。
83152: 匿名さん 
[2018-07-09 06:02:54]
>貸し出しもせず、それなりの規模のビルだと数十億だが?
土地の値段に比べれば安いね。

貧乏性だからマンションなんて選択をしてしまうんですよ。
83153: マンション比較中さん 
[2018-07-09 06:03:57]
>戸建なら、自分でビルを建てて高層階に住む手もありますからね。
>同じ建物に他人を住まわせるなんて常識で考えてありえません。全部自分で使うんですよ。

ああ、戸建て用の敷地だから、昔の一階がタバコ屋みたいなワンフロア15坪ぐらいのペンシルかw
それなら1フロアは狭いから2階3階4階と使うだろうけど、そんな多層で上下の日々が戸建てさんの理想なの?
何だか貧乏くさいし、快適とは程遠いね。ここの戸建てさんは可笑しいやw
83154: 匿名さん 
[2018-07-09 06:04:47]
>日本トップクラスの金持ち、柳井、孫、三木谷がいずれも戸建に住んでいる事からも明らか。

はい、スレチ。戸建てはすぐ妄想を出すw
83155: 匿名さん 
[2018-07-09 06:06:31]
>貧乏性だからマンションなんて選択をしてしまうんですよ。

貧乏性じゃなくて現実的。ビル建築費用はどう捻出するのか?答えろよ妄想坊やw
83156: 匿名さん 
[2018-07-09 06:06:58]
>はい、スレチ。
ですね。

このスレで都心は完全なスレチですからね。
マンションなら築古ワンルームが辛うじて手に入るかもしれませんが・・・
83157: 匿名さん 
[2018-07-09 06:08:00]
>ビル建築費用はどう捻出するのか?
自分で出せばいい。
何で貧乏臭く、他人を住まわせてまで建築費用を捻出しようとするの?
もしかして貧乏で建築費すら出せないって事??
83158: 匿名さん 
[2018-07-09 06:10:31]
なんだかんだマンションさんが一番の貧乏性でしたか…
83159: 匿名さん 
[2018-07-09 06:11:56]
>自分で出せばいい。

持ってんの?ネットはいいねえ、妄想で超富裕層にもなれてw
おたくみたいな無知な妄想くんは貧乏以下w
83160: 匿名さん 
[2018-07-09 06:12:51]
>>83124 匿名さん
>うちは坪1500万以上ですが
> 200坪無いくらいなんで広くはないですけど

で、結局やはり妄想確定なのかな。
妄想で無いなら証拠を示しましょう。妄想で無いなら・・苦笑
83161: 匿名さん 
[2018-07-09 06:13:25]
買うなら都心と言ったり、都心はスレチと言ったり、マンションの二枚舌は変わりませんね。
83162: 匿名さん 
[2018-07-09 06:15:19]
>>83161 匿名さん 

マンション住みは多くいるからね。戸建てと違って色々な意見があるんだよ。
粘着戸建てはそれ以下、論外だけど。
83163: 匿名さん 
[2018-07-09 06:17:31]
戸建はいつも低位安定だね
83164: 匿名さん 
[2018-07-09 06:19:11]
多くいるならマンション派まとめて法律の勉強しなさいよ。
見た目マンションでも所有者であれば、法律上は賃貸マンション付き戸建てだよ。
83165: 匿名さん 
[2018-07-09 06:22:35]
今の流れを見ていると

マンション=店子
戸建て=大家
83166: 匿名さん 
[2018-07-09 06:24:04]
>>83164 匿名さん 

一部分譲してたらマンションだろ。
戸建てに比べマンションの建築費用は高額だから、
竣工時に数部屋を売却もありがちな事例。
いちいち説明させんなよアホか。苦笑
83167: 匿名さん 
[2018-07-09 06:25:34]
建築費を全て一人で払えないくらい貧乏ならマンションですね。
83168: 匿名さん 
[2018-07-09 06:30:39]
>建築費を全て一人で払えないくらい貧乏ならマンションですね。

何言ってんの?スレタイ読めないアホ?
4000万程度の家を建てるのが精一杯の人が、マンション建築費用の何十億の建築コストを出して貧乏とかアホ通り越して幼稚園児並みの妄想ちゃんか?いい加減眼覚ませ。もう朝だぞw
83169: 匿名さん 
[2018-07-09 06:32:48]
>>83168 匿名さん

ではスレチにならないよう都心で4000万以下のマンションを探して見ましょうよ。

83170: 匿名さん 
[2018-07-09 06:41:17]
>>83169 匿名さん 

前に持ってたよ。15年ぐらい前に4000万弱で買った港区内の2LDK中古マンションを、月25万で貸してましたよ。数年前に売却しましたが、購入時とほぼ同額で売れたので、もちろん税金や修繕積み立てなど掛かったにせよ、貸していた12年間ほどの家賃はトータルで約3600万ほどの収益になりました。
家賃25万というと、世田谷あたりの延べ床50坪ほど戸建てが同じぐらいです。そういえば以前、戸建てを月50万とか80万で貸してますとか言ってた妄想ちゃんがいましたが、かなり広い数億クラスの戸建てでなければ無理。ここでは全くのスレチですよ。そんな戸建てを出すなんて苦し紛れなんでしょうが、戸建てさんは必死でみっともないですね。以上ご参考まで。
83171: 匿名さん 
[2018-07-09 06:42:29]
購入するなら賃貸マンションという意見にしかなってませんよ?
83172: 匿名さん 
[2018-07-09 06:46:12]
>購入するなら賃貸マンションという意見にしかなってませんよ?

前に出てたのアップしてあげよう。買うのもマンションだよ。

> 50年前に2500万円で買った戸建が、今では3億円以上で売れますね。

あんまり上がってないですね。50年前だと初任給2万5000円、ラーメン75円ぐらい。
http://www.geocities.jp/return_youth/memory/prices_showa/inrex.html

物価は今の約8分の1。当時の2500万円は今の約2億なので、50年で5割しか上がっていない。
50年も前のマンションは無いけど、45年前の当時1000万ぐらいのマンション、
今2億ぐらいで売買されてます。山手線内側の港区物件。
45年前だと初任給5万5000円ぐらいなので今の約4分の1、当時の1000万は今の4000万なので、
実に5倍になっている。歴史的に見ても、資産価値でもやはりマンションですね。

>物価上昇率を考慮してもウハウハです。
・戸建は50年で上昇率は50%。
・マンションは45年で上昇率は250%と戸建の5倍。
ウハウハはマンションみたいだね。
83173: 購入経験者さん 
[2018-07-09 06:48:41]
別ですけど、うちは築3年で約4割上がってますよ。希少立地でサービスや管理体制も気に入っているし売る気はないので正直どうでもいいのですが、やはり都心好立地は高額でも需要が高いなあと改めて実感してます。三年前でもすでに高いと言われていましたが、今思うと買っておいて良かったです。
別ですけど、うちは築3年で約4割上がって...
83174: マンション比較中さん 
[2018-07-09 06:50:48]
うちは6年で2倍以上になってるみたい。土地価格しか無い戸建ては無駄。
上物価値のグレード高いマンションがいい。人気もあるから値上がり益もすごい。
うちは6年で2倍以上になってるみたい。土...
83175: 匿名さん 
[2018-07-09 06:50:58]
スレチマンションさんは別スレで思う存分語りましょう。
このスレは4000万円以下のマンションのスレです。
83176: マンション比較中さん 
[2018-07-09 06:52:11]
>うちは6年で2倍以上になってるみたい。

ゴメン、2倍じゃなくて5割アップでしたね。1.5倍です。
83177: 匿名さん 
[2018-07-09 06:55:00]
>このスレは4000万円以下のマンションのスレです。

そのはずなんですが、
>建築費を全て一人で払えないくらい貧乏ならマンションですね。

とかスレチ発言満載のアホがいるようでw
4000万程度の家を建てるのが精一杯の人が、
マンション建築費用の何十億の建築コストに対して貧乏とか言うのは、
アホ通り越して幼稚園児並みの妄想ちゃんだろ。
いい加減眼覚ませ。もう朝だぞw
83178: 匿名さん 
[2018-07-09 06:55:11]
マンションさんスレチしてるじゃんw
スレチOKなの?
だったら都心の戸建てもOKじゃないの。
83179: 匿名さん 
[2018-07-09 07:02:39]
>>83124 匿名さん
>うちは坪1500万以上ですが
> 200坪無いくらいなんで広くはないですけど

で、結局やはり妄想確定なのかな。
妄想で無いなら証拠を示しましょう。妄想で無いなら・・苦笑
83180: 匿名さん 
[2018-07-09 07:02:43]
さて、ここからは本来の4000万円以下のマンションについて語りましょう。

4000万円以下のマンションのいいところって何がありますか?
83181: 匿名さん 
[2018-07-09 07:13:31]
>>83180 匿名さん
・上下左右の住民と生活音を共有して連帯感を高められる
・共用部の移動、エレベーター待ちで忍耐力を鍛えられる
83182: 匿名さん 
[2018-07-09 07:14:22]
> 4000万円以下のマンションのいいところって何がありますか?

大雨でも床上浸水しないこと。
1〜2階はロビーの高台のマンションがいいでしょ。
83183: 匿名さん 
[2018-07-09 07:15:52]
>>83164 匿名さん

法律上、戸建も団地になりえますよね。
83184: 匿名さん 
[2018-07-09 07:17:19]
都会はマンション、田舎は戸建でオッケーd(^_^o)
83185: 匿名さん 
[2018-07-09 07:19:06]
>ですよね。自主管理なんて団地ですよね。
>ほんと、自主管理に落ちぶれたくないです。

自主管理=戸建て
ここの戸建て民のライバルは団地だそうな
8万レスも必死になって自主管理の団地と張り合ってます
頑張ってください!マンションから高みの見物してますw
83186: 匿名さん 
[2018-07-09 07:19:22]
若葉マークw
83187: 匿名さん 
[2018-07-09 07:20:49]
> 4000万円以下のマンションのいいところって何がありますか?

立地、躯体考えると高台のマンションが一番ですね。
今ニュースで「大雨特別警報の出ているエリアで、戸建ての人は二階に上がるなどして身の安全を守ってください」と言ってるけど、マンションなら3階でも10階でもより安全。戸建てさんくれぐれも気を付けて避難してくださいね。二階までしかないけど・・それもあなたが選んだ人生です。お大事に。
83188: 匿名さん 
[2018-07-09 07:21:51]
マンションの物理的な高さは、ただ景色がいいだけでなく、震災や緊急時には大きなメリットになる。
東日本大地震でも、大津波が来て周囲で唯一流されなかったのは、RCの市役所やマンションだった。
こういう震災時に明らかになるね。いい加減、戸建てさん学んでください。自分の命がなくなる前に。
83189: 匿名さん 
[2018-07-09 07:22:25]
怖いのは地震後の火災。
木造戸建てはナシ。
水害でも木は腐るしな。
やっぱ戸建てはナイ。
83190: 匿名さん 
[2018-07-09 07:22:58]
地震、火災、大雨でいつもいつも流されたり、潰れたり、死人の数は戸建てが圧倒的。避難できずに死亡する人のいかに多いことか。マンション住んでたら助かった命は数知れず。でも高いから買えずに妥協して戸建て。とても残念なことです。
83191: 匿名さん 
[2018-07-09 07:23:22]
戸建てってスプリンクラー付いてないの?だからすぐ燃えちゃうんだw
83192: 匿名さん 
[2018-07-09 07:23:51]
そういう意味では、団地のほうがまだ安心だね。3階以上に住んでれば床上浸水も流される心配も無いし。戸建ては、不動産の中では最低レベルの安全性能だね。耐震等級とか何とか証明とか全く当てにならない。
83193: 匿名さん 
[2018-07-09 07:24:40]
交通事故なんかと一緒。安いから、経済的だからと軽自動車に乗ってていざ事故って即死。高くとも頑丈なドイツ車に乗ってたら助かった命はいくらもあるだろう。安かろう=いざという時の安全性も低い。家も同じ。万が一の可能性も考えて、木造でなく、燃えにくいRC造で、高台の高層マンションが一番安全。安くても木造戸建てなどあり得ない。貧乏人で軽自動車しか買えない庶民は戸建てで妥協だろうが。
83194: 匿名さん 
[2018-07-09 07:25:22]
戸建ては震災で潰れ流され燃えちゃうw
生き延びるにはマンション一択。
でも広いマンションは高いので、
このスレの予算で買えるのは戸建てかな。
83195: 匿名さん 
[2018-07-09 07:26:31]
浸水や津波の可能性のあるゴミ立地に住むならマンションという事ですね。
分かります。

高台エリアで崖や川からも離れていて水害リスクが無い立地に住んでいるので、
わざわざ不便で住みにくいマンションに住むというのが理解できません。
83196: 匿名さん 
[2018-07-09 07:26:38]
>「家屋倒壊、生き埋め…広島県内で大雨被害相次ぐ」

戸建ては安普請でお金掛けてないから災害にめっぽう弱い。
マンションのように岩盤層まで杭打ち込んでないから、すぐ流れるしね。
この予算帯の方には申し訳ないけど、マンションだったら命は救えたかも。
しっかり岩盤層まで固定されたマンションの高層階にしておけばね・・
ご冥福をお祈りします。
83197: 匿名さん 
[2018-07-09 07:27:27]
福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫、熊本地震、糸魚川大火。
残念ながら戸建の方がばかり亡くなられる。
また、震災があると、戸建の方が犠牲になる。
震災の多い日本では戸建の建設を禁止するべき、と言いましたが、
また、大阪の地震で残念ながら戸建の方がなくなりました。
83198: 匿名さん 
[2018-07-09 07:28:21]
糸魚川の大火でも、RC造のビルやマンションが燃える中、ポツンと燃え残った木造戸建があります。
この実例からも、火災で需要なのは構造ではなく、開口部や軒の防火対策だという事が分かります。
83199: 匿名さん 
[2018-07-09 07:31:31]
>福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫
これはゴミ立地に住んでいただけですね。
ハザードマップを見て住む場所を選べばいいだけです。
今回の水災だって全て危険だと予め分かっていたエリアです。

>熊本地震、糸魚川大火
こちらは建物がショボすぎただけですね。
実際に熊本地震でもマンションに大きな被害が多数出る中、
ツーバイ戸建は一棟も損壊していないですから。
83200: 匿名さん 
[2018-07-09 07:32:53]
ま、高台のRC造の戸建が一番てことだね。
83201: 匿名さん 
[2018-07-09 07:34:46]
>>83197 匿名さん
このスレでわかる通り、戸建さんには認知バイアスがあり、都合の良い情報を入手して納得されているようです。
なので、常に自分の家は被災しない想定で住まわれているのかと思います。
83202: 匿名さん 
[2018-07-09 07:34:55]
>>83196 匿名さん

集合住宅はイヤなのでパス

高台のRC造の戸建がいちばん。
83203: 匿名さん 
[2018-07-09 07:36:44]
>福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫
>これはゴミ立地に住んでいただけですね。

多くの戸建て住みの尊い命が失われたというのに、
ゴミ立地などと揶揄するとは・・・どういう育ち方をしてきたのだろう?
こういう戸建てさんが近所にいないことを祈る。
そういう意味でも、多少割高でも民度の高いマンションを選ぼう。
83204: 匿名さん 
[2018-07-09 07:37:37]
>高台のRC造の戸建がいちばん。

念のため、高台でも高層マンション高層階にするよ。地べたに這いつくばってる戸建ては好かん。
83205: 匿名さん 
[2018-07-09 07:38:31]
地震でエレベーター止まったら高層住宅は地獄だよ
83206: 匿名さん 
[2018-07-09 07:39:39]
>福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫
>これはゴミ立地に住んでいただけですね。

今回の九州、関西豪雨で家を失った方々、80人以上の死者に向かってそういう揶揄をするのでしょうね。
最低の人格ですね、ここの戸建て民は。以降レスするのもバカバカしくなってきました。呆れます。
83207: 匿名さん 
[2018-07-09 07:39:39]
>ゴミ立地などと揶揄する
事実ですから。

これくらい強く言って、災害リスクの高い土地には住まないようにしたほうがいいです。
どうしてもリスクの高い土地に住むならマンションにするしかないです。
83208: 匿名さん 
[2018-07-09 07:40:39]
都内のマンションは中華系の方も多いとのこと。避けたいですね。
83209: 匿名さん 
[2018-07-09 07:41:28]
災害リスクの低い土地を買えないからマンションってことですね
83210: 匿名さん 
[2018-07-09 07:43:03]
リスクの高いエリアにすむならマンションもあり。
83211: 匿名さん 
[2018-07-09 07:44:08]
>福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫
>これはゴミ立地に住んでいただけですね。

>熊本地震、糸魚川大火
>こちらは建物がショボすぎただけですね。

サイテーやなコイツ。
先月の大阪北部地震、高槻・枚方なんかも被害あったの戸建てですけどゴミ立地ですか?
あんたの家潰れても誰も助けへんで。サイテーなヤツ。地獄に落ちろ。
83212: 匿名さん 
[2018-07-09 07:45:51]
マンションを買えずにリスクの高いエリアに戸建を買わざるを得ないのが現実。
83213: 匿名さん 
[2018-07-09 07:47:01]
死にたくない人はマンションって謳い文句で地方でマンション売り出しても
ほとんど売れ残るだろうね
価格と広さで戸建が圧倒するから狭いマンションの需要があるわけがない
83214: 匿名さん 
[2018-07-09 07:48:21]
ランニングコストを踏まえて災害リスクの低い場所に土地を買って戸建を建てるのがベストですね。
83215: 匿名さん 
[2018-07-09 07:48:41]
貧乏人はツライよね。

まあ突き抜けて自宅も何にも持ってない人が最強かなw
83216: マンション比較中さん 
[2018-07-09 07:50:16]
>価格と広さで戸建が圧倒するから狭いマンションの需要があるわけがない

結局、貧乏庶民向けが戸建て、そういうこと認めるのね。
マンションは割高だけど、今回のように大雨や地震から命を救えたかもと思えば、
安い買い物だと思うけどね。そこが運命の分かれ道。
しかし、

>福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫
>これはゴミ立地に住んでいただけですね。

>熊本地震、糸魚川大火
>こちらは建物がショボすぎただけですね。

こういう物言いは最低だな。
83217: 匿名さん 
[2018-07-09 07:50:49]
死んでも住みたくないのが郊外マンション
マンションは立地以外のメリットは誤差レベル
83218: 匿名さん 
[2018-07-09 07:51:43]
希望に胸を膨らませるのは大いに結構ですが、4000万に毛の生えた予算だとまともな戸建はムリですね。
庶民は高リスクの立地にショボい戸建を建てるしかない。
中古なら掘り出し物が見つかるかも知れませんが。
83219: 匿名さん 
[2018-07-09 07:52:28]
>>83215 匿名さん

ここの戸建さんのことですか?
83220: 匿名さん 
[2018-07-09 07:52:35]
おいおい、都心も急に大雨なんだけど?これから出勤なのに・・
83221: 匿名さん 
[2018-07-09 07:53:40]
高リスクの立地に住むならマンションもあり。
83222: 匿名さん 
[2018-07-09 08:02:49]
>>83220 匿名さん

着く頃には上がってますよ
83223: 匿名さん 
[2018-07-09 08:03:03]
>>83124 匿名さん
>うちは坪1500万以上ですが
> 200坪無いくらいなんで広くはないですけど

で、結局やはり妄想確定なのかな。
妄想で無いなら証拠を示しましょう。妄想で無いなら・・苦笑
83224: 匿名さん 
[2018-07-09 08:05:09]
>>83218 匿名さん
4000万円+ランニングコストなら、災害リスクの低い土地に家が建てられますよ。
能見台なんかは標高が高く、近くに川もなく、地盤も首都圏屈指の強さなのに、この予算で建てられます。
83225: 匿名さん 
[2018-07-09 08:08:27]
普通は高リスクの土地は買わないけど、不思議とあまり気にしない人もいるんだよな。
災害リスクを物件情報に明示するようにした方がいいと思うわ

重要事項説明で契約直前で言われても断る奴少ないだろ
83226: 匿名さん 
[2018-07-09 08:11:02]
>>83224 匿名さん
あそこらへん住環境はいいんだけどねぇ
都心に通勤する層にはちょい気が引ける距離だよね
83227: 匿名さん 
[2018-07-09 08:11:36]
>>83224 匿名さん
極小ミニ戸はみっともないので嫌です
83228: 匿名さん 
[2018-07-09 08:12:55]
>>83227 匿名さん
良い立地のマンションだとさらに狭いと思うけど…
83229: 匿名さん 
[2018-07-09 08:13:18]
さらに狭い超極小ミニマンはもっとみっともない
83230: 匿名さん 
[2018-07-09 08:14:48]
>>83227 匿名さん
能見台なら普通の二階建て買える予算だよ

83231: 匿名さん 
[2018-07-09 08:19:50]
都心まで1時間以内、地盤がしっかりしてて、全面道路が広く、土地が40坪以上の整形地で1種低層、おまけに駅まで徒歩15分圏内となるとかなり絞られるよね
83232: 匿名さん 
[2018-07-09 08:21:46]
東京の東側みたいに災害リスクの高い(土地の安い)場所のマンションに住むというのも一つの手ですよ
83233: 匿名さん 
[2018-07-09 08:22:12]
予算次第ですね
83234: 匿名さん 
[2018-07-09 08:22:20]
>極小ミニ戸はみっともないので嫌です
>さらに狭い超極小ミニマンはもっとみっともない

4000万ちょいの予算しか無い貧乏人がなに贅沢言ってんだ?
そもそも、その厚かましさが理解不能。
一生賃貸アパートか、中古の戸建てで満足しろ。
83235: 匿名さん 
[2018-07-09 08:23:06]
> で、結局やはり妄想確定なのかな。妄想で無いなら証拠を示しましょう。妄想で無いなら・・苦笑

妄想?最初からご自身の30億のマンションのネット情報でないソースをあげてくれたら鑑定評価書の画像出してもいいですと言ってますよ。
出せと言ってるあなたがまずさきに出すのが当た前でしょ。
あと公示地価と実勢価格は違いますからね。
83236: 匿名さん 
[2018-07-09 08:23:57]
>>83234 匿名さん

それ君だよw
まさか他人事だと思ってたの?

83237: 匿名さん 
[2018-07-09 08:25:06]
今ニュース見てるが、今回の西日本大雨被害で、沢山の戸建てが水没してて、
屋根に登って救助求めてる人がたくさんいる。涙が出てきそうだよ。可哀想に。
次は多少高くてもマンション買えるといいな。真面目な話。
83238: 匿名さん 
[2018-07-09 08:26:44]
>最初からご自身の30億のマンション

誰がそう書いたの?あなたでしょ勝手に独りよがりで盛り上がっちゃってみっともないw
はよソース出しなよ出せるならさ、妄想ちゃんw
83239: 匿名さん 
[2018-07-09 08:27:02]
>4000万ちょいの予算しか無い貧乏人がなに贅沢言ってんだ?

おいおい、マンション派そのものを貧乏人だと自虐するなよw
83240: 匿名さん 
[2018-07-09 08:28:28]
>>83237 匿名さん
あそこまでいくと病院ですら要救助なわけだから、マンション戸建というより土地の問題な気が。
83241: 匿名さん 
[2018-07-09 08:28:55]
>鑑定評価書の画像出してもいいですと言ってますよ。

会社のビルの評価書・・・みたいなオチじゃ無いよなw
前に会社の通帳アップして恥かいてたヤツがいたよなw
83242: 匿名さん 
[2018-07-09 08:30:58]
>誰がそう書いたの?あなたでしょ勝手に独りよがりで盛り上がっちゃってみっともないwはよソース出しなよ出せるならさ、妄想ちゃんw

妄想ね(笑)
ご自身がそうだからそう思うんですかね
自分がリスクを取らずにそうやって煽るのがマンションさんの特徴ですね
いつも見ていますがネットの引用ばかりですもんね。
まずは自分がリスクを取ってから偉そうなことを言いましょう
あげる際は今日の日付でも添付してあげてくださいね。
83243: 匿名さん 
[2018-07-09 08:33:44]
豊洲付近で戸建買う気にはならんから、災害リスクが高い土地にはマンションがいいと言うのはあってると思うけどそもそもそんなとこに買いたくないな
83244: 匿名さん 
[2018-07-09 08:35:01]
>マンション戸建というより土地の問題な気が。

土地の問題があっても、より震災に強いのがマンションだろうね。
戸建ては絶対的な高さがネックですぐ床上浸水だし、
木造だと火災にも弱く、放水後の影響も大で水に弱い。
マンションは割高なのがネックだが、それで命が救われる可能性が上がると思えば安い。
予算があれば、高台のマンション高層階が一番安心安全だね。
83245: 匿名さん 
[2018-07-09 08:36:14]
予算があれば高台のRC造の戸建がいちばん。
83246: 匿名さん 
[2018-07-09 08:36:17]
>>83242 匿名さん 

弱い犬ほど良く吠えるw
会社の評価書でもアップすれば?妄想ちゃんw
83247: 匿名さん 
[2018-07-09 08:45:50]
>弱い犬ほど良く吠えるw会社の評価書でもアップすれば?妄想ちゃんw

確かによく吠える、しかも一晩中(笑)
ご自身はお安いたった数億の共同住宅なんでしょう
83248: 匿名さん 
[2018-07-09 08:46:08]
そろそろスレッドの議題に戻っておいで 夢の時間はもうおしまいにね
83249: 匿名さん 
[2018-07-09 08:47:01]
>次は多少高くてもマンション買えるといいな。真面目な話。
真面目な話をするなら、災害リスクの低い土地に住むのが一番。

マンションであろうが津波、氾濫、土砂崩れの被害を受けたらまともに住めないんだから。
一階が水や土砂に埋まって生活できますか?

それよりも災害リスクの低い土地に住むほうが遥かにマシ。
83250: 匿名さん 
[2018-07-09 08:51:05]
未曽有の大災害時に豊洲や台場のマンションが安全なわけがない
災害リスクはほぼ立地で決まる
83251: 匿名さん 
[2018-07-09 08:59:50]
そこで予算の問題ですなw
予算無視して妄想だけなら誰でも語れる。
83252: 匿名さん 
[2018-07-09 09:01:03]
「世界一危ない都市」東京は“水害”にも弱かった! 迫り来る水没のXデー
水没の可能性があるのは東京の約4割、さらに山の手も浸水する
そもそも、東京が位置するのは関東平野のいちばん低い場所。
「東京は地形上、弱点だらけ。湿地が広がる東京は、江戸時代から埋め立てを進め、そして広大な経済産業用地を生み出し、発展してきました。江戸幕府の“利根川の東遷事業”で、利根川は銚子沖(千葉県)へ流れるように東京湾から無理やり河口を変えました。ひとたび洪水になれば、水は昔の川筋に従って流れます。なぜなら、そこが自然地形としていちばん低いから。“水の低きに就くが如し”です」(土屋さん)

「海抜ゼロメートル地帯である墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区では干潮になっても水が引かない。その外側には満潮になると水没する足立区、北区、荒川区、台東区がある。さらにその外側には、高潮災害が起こると水没する千代田区、中央区、港区、品川区、大田区、板橋区が広がっています。
もはや東京の約4割です。これらの地域は当然、浸水しやすく、また浸水後も水が抜けにくい」

http://www.jprime.jp/articles/-/10505
83253: 匿名さん 
[2018-07-09 09:08:55]
安全な立地かつ食料が備蓄できる広い収納がある戸建
これが間違いないですね
タワマンで出前生活?一番危険です
83254: 匿名さん 
[2018-07-09 09:42:15]
東京大洪水は、大地震と違って人的被害は圧倒的に少ないはず
でも都市機能麻痺は免れないから、経済的被害は甚大
しかしながらその後の復興景気には、何気に期待も大きい。
83255: 匿名さん 
[2018-07-09 10:07:00]
マンションさんが4000万以下のマンション派を貧乏人と言ってしまったら、こっちは何も言えないじゃんw
83256: 匿名さん 
[2018-07-09 10:13:11]
>マンションさんが4000万以下のマンション派を貧乏人と言ってしまったら、こっちは何も言えないじゃんw

いやいや、4000万以下どころか戸建てさんは、

>お安いたった数億の共同住宅なんでしょう

だそうですよ。スレチ以外の何物でもないですよね。妄想の中に生きているようですw
83257: 匿名さん 
[2018-07-09 10:15:38]
スレチは妄想だからね。
マンションさんも人の揚げ足とるまえに自身のスレチを直そうねw

スレチを始めると、他の人のスレチも可能ってことになるからさ。
83258: 匿名さん 
[2018-07-09 10:51:12]
スレ主旨の逸脱(スレチ)=妄想言動

これは匿名の掲示板では大前提の原則ですよ。

スレチは一度やってしまうと歯止めが利かなくなり暴走するので、自らはスレチをしないよう気を配り、スレチを犯す者に対してはスルー、もしくはまともに相手しないことです。
スレチに対抗して自分もスレチをすることほど滑稽な事はありませんからw

要は○カがうつらないように気を付けることが重要ですね。
83259: 匿名さん 
[2018-07-09 11:02:57]
>あそこらへん住環境はいいんだけどねぇ

能見台?
業者がPRしてるようだけど、そんな駅聞いたことがない。
どこにあるんだ。
83260: 匿名さん 
[2018-07-09 11:05:00]
>>83252 匿名さん 
東京に住むなら山の手の海抜が高く川から離れた住宅地。
83261: 匿名さん 
[2018-07-09 11:07:38]
どこなんでしょ?
83262: 匿名さん 
[2018-07-09 11:12:21]
能見台は草むらの中にある駅らしいよ
83263: 匿名さん 
[2018-07-09 11:12:48]
城西や城南エリアなら海抜40m以上の土地が沢山あります。
83264: 匿名さん 
[2018-07-09 11:40:18]
水害は戸建街だけで起こる事だよね
83265: 匿名さん 
[2018-07-09 11:43:34]
海や山、川の傍は避けましょう。
ハザードマップなどで土地の属性や地歴を調べてから購入したほうがいい。
東京だと湾岸エリアはパス。
83266: 匿名さん 
[2018-07-09 11:44:04]
>>83264 匿名さん
そうか?
すごい偏見じゃね?
83267: 匿名さん 
[2018-07-09 11:52:04]
>>83263 匿名さん
ここの予算で買える?
83268: 匿名さん 
[2018-07-09 11:53:43]
>>83265 匿名さん
断層の上も避けた方がいい。
83269: 匿名さん 
[2018-07-09 11:55:33]
日本の73%は山地ですからね
83270: 匿名さん 
[2018-07-09 11:55:37]
戸建さん、4000万に毛の生えた予算で満足できるエリアを見つけることができるか、、、
見ものだねw
83271: 匿名さん 
[2018-07-09 11:57:37]
>>83270 匿名さん
人のことはいいから、あなたは4000万でどこにマンション買うのかい?
83272: 匿名さん 
[2018-07-09 11:58:08]
戸建さんは自身の低スペックに気付かず理想だけ高いからね。行き遅れるのも仕方ないですね。
83273: 匿名さん 
[2018-07-09 11:59:14]
>>83267 匿名さん 
>ここの予算で買える?

うちは城西の戸建てだけど土地は税価格4000万弱。
83274: 匿名さん 
[2018-07-09 12:08:52]
猫の額の様な狭い土地に貧弱な戸建を剥き出しの外観で作って住むとか、どんな罰ゲームなのか。
郊外でも広めの方がいいな。戸建は。
83275: 匿名さん 
[2018-07-09 12:11:08]
で、マンションはどこに買えるの?
人を揶揄ばかりしても仕方ないよ。
83276: 匿名さん 
[2018-07-09 12:12:05]
狭っまい騒音付きの区分所有の方が間違いなく罰ゲームです
83277: 匿名さん 
[2018-07-09 12:32:12]
戸建さんが4000万に毛の生えた予算で希望の土地を買えることを願ってやまない。
83278: 匿名さん 
[2018-07-09 12:39:55]
>>83274 匿名さん 
駅に近いし敷地45坪に総床130㎡の2階建なので狭く感じませんよ。
83279: 匿名さん 
[2018-07-09 12:47:44]
>駅に近いし敷地45坪に総床130㎡の2階建なので狭く感じませんよ。

おや。うちも戸建てですが、土地の坪単価1000万なので3坪ぐらいしか買えませんね。
あと上物安く抑えて。狭すぎて住めません。田舎は不便でイヤですし・・・
83280: 匿名さん 
[2018-07-09 12:55:58]
都内で戸建て向きの一低住で坪1000万の土地はありません。
83281: 匿名さん 
[2018-07-09 13:03:53]
>>83280 匿名さん
出典:不動産取引価格情報検索
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeListServlet?TTC=201...

住所:千代田区三番町
土地:200m2
建物:270m2(木造、昭和30年築)
価格:12億円

建物価値をゼロとして、坪単価が2000万円です。

83282: 匿名さん 
[2018-07-09 13:05:25]
しかしロクなマンションがないね。
83283: 匿名さん 
[2018-07-09 13:10:35]
>>83281 匿名さん

やはり都心の戸建はマンションよりも高価ですね
住宅の頂点は都心戸建なのがよく分かりました
83284: 匿名さん 
[2018-07-09 13:11:17]
>住所:千代田区三番町

用途地域は二種住居地域で容積率が400%もある。
戸建て向きじゃないね。
83285: 匿名さん 
[2018-07-09 13:23:31]
住所:千代田区三番町
価値は半端無いなぁ~
83286: 匿名さん 
[2018-07-09 13:24:17]
4000万+αで住める一番コスパの高い場所を教えてくれ
83287: 匿名さん 
[2018-07-09 13:26:48]
いくら土地の価格が高くても、第二種住居地域にはこんなものも建てられるから居住用の戸建てには向かない。

1.住宅、共同住宅、寄宿舎、下宿、図書館
2.幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、専修学校、病院、公衆浴場、老人ホーム
3.店舗(面積の制限なし)
4.事務所(面積の制限なし)
5.危険や環境悪化の恐れが非常に少ない作業場面積が50平方メートル以下の工場
6.ホテル・旅館(面積の制限なし)
7.ボーリング場・スケート場・ゴルフ練習場・カラオケボックス・パチンコ屋・麻雀屋等(面積の制限なし)
8.自動車教習所(面積の制限なし)
83288: 匿名さん 
[2018-07-09 14:07:34]
>>83286 匿名さん 
都内東側や西側の市部を探せば駅徒歩数分でも坪100万円以下の土地がある。
地盤や環境を考えたら西側だろうね。

83289: 匿名さん 
[2018-07-09 14:09:21]
一向に4000万以下のマンションが登場しませんが、マンションは購入するべきではない!?
83290: 匿名さん 
[2018-07-09 14:18:23]
>>都内で戸建て向きの一低住で坪1000万の土地はありません。

青山周辺は住みやすいですよ



83291: 匿名さん 
[2018-07-09 14:35:21]
住みやすくても4000万+マンションのランニングコストでは無理でしょうね。
都心に異常な拘りを見せる人はマンションさんだけでしょ。
83292: 匿名さん 
[2018-07-09 14:40:21]
>青山周辺は住みやすいですよ

戸建て向きの地域じゃない。
83293: 匿名さん 
[2018-07-09 14:43:16]
4000万以下のマンションが都心に拘る自縄自縛。
83294: 匿名さん 
[2018-07-09 14:58:07]
郊外なら賃貸だね。
83295: 匿名さん 
[2018-07-09 15:15:23]
> 4000万以下のマンションが都心に拘る自縄自縛。

これ戸建派じゃないの?

マンション内駐車場代が2万以上じゃないと困るのは戸建派でしょ?
というか、そういうランニグコスト計算をしているのも戸建派ですけど

83296: 匿名さん 
[2018-07-09 15:29:30]
>>83295 匿名さん
いえ、駐車場も2万円で計算しているのはコピペを繰り返す戸建てさんとマンションさんだけです。
この2人(本当に2人かどうか怪しいですけど)だけが6000万の戸建てを出して議論を捻じ曲げています。
83297: 匿名さん 
[2018-07-09 15:32:05]
ランニングコストになると安マンションで車無しを装うマン民。
実態は4000万以下でも都心の専有150㎡マンションのはず。
83298: 匿名さん 
[2018-07-09 15:35:15]
>戸建て向きの地域じゃない

戸建向きで、安全で、静かで、子育てしやすくて、利便性の良いエリアってあるの?
83299: 匿名さん 
[2018-07-09 15:38:22]
>ランニングコストになると安マンションで車無しを装うマン民
4000万クラスの郊外のファミマンは駐車場代が安いので車持ってる人も多いので
駐車場100%完備の所が多いよ

ただ23区内だと20%くらいしか車持ってないよ
使う機会も少ないしね
83300: 匿名さん 
[2018-07-09 15:48:43]
>戸建向きで、安全で、静かで、子育てしやすくて、利便性の良いエリアってあるの?
23区の用途地域図で一種低層住専地域の高さ制限10m、建蔽率50、容積率100以下の土地を探したらひとつの目安になる。
83301: 匿名さん 
[2018-07-09 15:53:21]
マンションさんが都合よすぎる意見しか書かない。
83302: 匿名さん 
[2018-07-09 16:29:29]
>>83299 匿名さん 
23区内の4000万以下の狭いマンションは単身者しか住めないから、車を持てないだけでしょう。
83303: 匿名さん 
[2018-07-09 16:41:09]
ファミリー層は車必須だからな
これは都心郊外あまり関係ない
83304: 匿名さん 
[2018-07-09 16:43:11]
そもそもファミリー層が4000万で都心のマンション探すこと自体が無謀。
83305: 匿名さん 
[2018-07-09 16:52:19]
>>83300 匿名さん
その中でも4000万円+ランニングコストで住めるエリアは限られるよ。
家族向けのマンションが4000万円で買えるくらいのエリアなら可能だけど。
83306: 匿名さん 
[2018-07-09 16:55:43]
結局そこでしょ。
ファミリー層が4000万で都心マンションなんて探したところで門前払い受けて終了。
マンション派も戸建て派も適当なこと書きすぎ。
83307: 匿名さん 
[2018-07-09 17:50:43]
2階建てで総床面積100㎡以上の戸建てなら、都下の駅徒歩数分圏の坪80万円前後の土地を40坪ぐらい買って、2500万ぐらいで上物を建てたらいい。
類似の場所で4000万以下のマンションを探してもせいぜい専有50から60㎡でだし、永遠にランニングコストがかかる。
83308: 匿名さん 
[2018-07-09 17:50:56]
> 23区内の4000万以下の狭いマンションは単身者しか住めないから、車を持てないだけでしょう。
独身時代、羽振りが良かったので一人で景色のいい2LDKの都心マンションに住み、
BMWに乗って、月5万の駐車場借りてましたね。独身時代は可処分所得多かったから。

>そもそもファミリー層が4000万で都心のマンション探すこと自体が無謀。
一昔前は、山手線内側エリアでも、中古であれば70㎡クラスののマンション買えましたから、
家族3人で住んでいる人も結構いましたよ。でも今は中古含め高くなりましたね。
家族向けの広さが欲しいなら、問答無用で郊外でしょ。時代ですね。
83309: 匿名さん 
[2018-07-09 18:04:41]
4000万+ランニングコストと簡単に書いてるが、結局いくらなんでしょう?

5000万?6000万?
83310: 匿名さん 
[2018-07-09 18:07:21]
>>83309 匿名さん

立地によると思うけど、さすがに6000万は無理。
多くても5000万ってところが常識の範囲内での目安でしょうね。

83311: 匿名さん 
[2018-07-09 18:08:14]
>>83309 匿名さん
4500万円
83312: 匿名さん 
[2018-07-09 18:12:02]
都心150㎡のマンションだとランニングコストも高いでしょうね。
以前のレスでは温水プールやジム最上階にラウンジ、ゲストやキッズ用ルームがあって、高級外車用の平置き駐車場を使ってる。
83313: 匿名さん 
[2018-07-09 18:12:30]
7000万
83314: 匿名さん 
[2018-07-09 18:13:45]
コンシェルジュ3人に24時間警備って言ってたから6000万で良いんじゃない
83315: 匿名さん 
[2018-07-09 18:18:13]
まあ修繕費はネット代や固定資産税の差額などをなど含めて相殺するとして
単純なランニングコストの差額は
マンションの専有面積が80m2の場合
管理費(平均145円✖️80m2)=11600円/月
駐車場(駐輪含む)=7000円/月
毎月のマンション特有のランニングコスト=18600円
これが年で223200円
35年間で781万2千円。
という結果になる。
まあ800万弱がいい線だろうね。

4000万マンションと比較する戸建ては4800万。
83316: 匿名さん 
[2018-07-09 18:29:33]
4800万ですか、、、
土地代は3000万ぐらいですね。

どこに買いますか?
83317: 匿名さん 
[2018-07-09 18:30:44]
ここの戸建さんの聖地「能見台」でも4800万じゃあキツイよw
83318: 匿名さん 
[2018-07-09 18:32:03]
4000万マンションだと厚木辺りでしょうか?
83319: 匿名さん 
[2018-07-09 18:32:37]
>>83315 匿名さん

年収1000万としても、ローン3800万だと結構キツイね。
83320: 匿名さん 
[2018-07-09 18:33:06]
八王子なら4000万でもマンション買えるんじゃない?
将来負動産確定だけどw
83321: 匿名さん 
[2018-07-09 18:33:13]
>>83318 匿名さん

そもそも4000万以下のマンションに住みたい?w
83322: 匿名さん 
[2018-07-09 18:33:52]
>>83320 匿名さん

その辺なら戸建もいけそうだね。知らんけど
83323: 匿名さん 
[2018-07-09 18:35:58]
>>83318 匿名さん

厚木で戸建を探すって感じですか?
83324: 匿名さん 
[2018-07-09 18:38:25]
千葉なら4000万円台の戸建もあるから安心してください。ただしJR沿線はムリです。
83325: 匿名さん 
[2018-07-09 18:40:28]
京成線とか東葉高速線で、格安パワービルダー系の建売りなら見つかるかもね。
83326: 匿名さん 
[2018-07-09 18:40:38]
>>83315 匿名さん

駐車場代と管理費合わせて2万いかないマンションなんかある?
低すぎる見積もりしてないか?
83327: 匿名さん 
[2018-07-09 18:41:31]
4000万に毛の生えた予算なら、千葉の方が都心に近いよ。
83328: 匿名さん 
[2018-07-09 18:43:01]
>>83326 匿名さん

マンションのランニングコストより、
年収から適正なローンの額を見積もった方がいいよ。
83329: 匿名さん 
[2018-07-09 18:44:59]
ここの戸建さんはどこで探してるのかなw
83330: 匿名さん 
[2018-07-09 18:45:47]
>>83329 匿名さん

探してない、に一票
83331: 匿名さん 
[2018-07-09 18:48:31]
>>83328 匿名さん

年収ギリローン借りてさらに管理費修繕費払えるのかって話だよね
戸建ならギリローンでもランニングかからないからいいけど
83332: 匿名さん 
[2018-07-09 18:55:41]
>>83331 匿名さん

戸建は当面はかからないかも知れないが、築10年以降に色々不具合が出てくるし、外壁塗装やメンテナンスも必要になってくるんですよ。
83333: 匿名さん 
[2018-07-09 18:57:45]
年収1000万だと手取り月40万位?
子供いたらきついなぁ~
良かった高収入で
83334: 匿名さん 
[2018-07-09 18:58:04]
>>83332 匿名さん

新築の時には分からないからね。
地盤改良とかをやってても、10年ぐらいして馴染んでからでないと不具合が顕在化しない。
83335: 匿名さん 
[2018-07-09 18:58:50]
>>83333 匿名さん

安いマンションに住みたい?w
83336: 匿名さん 
[2018-07-09 19:00:40]
>>83333 匿名さん

そんなもんでしょう
6000万のローンがいかにアホなことか、ここの戸建さんでも分かるでしょうw
83337: 匿名さん 
[2018-07-09 19:02:39]
戸建さんもちょっとは所有者らしいコメントしてみたら?
83338: 匿名さん 
[2018-07-09 19:05:52]
戸建の不具合は10年はHMが無料保証
それ以降はHMのメンテを受ければ保証延長
受けなければ保証なしの自己負担修理
まぁ10年不具合なしならノーメンテでも30年は持つよ
30年以内に防水メンテしないと雨漏りリスクはかなり上がるけどね
83339: 匿名さん 
[2018-07-09 19:13:22]
戸建の火災保険高いよね。
一括で90万ぐらい払いました。
83340: 匿名さん 
[2018-07-09 19:14:53]
戸建さんの戸建らしいコメントなし。
83341: 匿名さん 
[2018-07-09 19:16:13]
10年間マンションのことしか勉強してないから、、、、戸建のことは勘弁してやってください
83342: 匿名さん 
[2018-07-09 19:18:34]
>>83339 匿名さん

35年で50万くらいのイメージだけどね
月1200円だから高いかっていったらそうでもない
83343: 匿名さん 
[2018-07-09 19:22:27]
>>83338 匿名さん
もつってか、修繕費はあらかじめ物件に使ってるから雨漏りしようが我慢しかない。
83344: 匿名さん 
[2018-07-09 19:23:34]
>>83342 匿名さん

地震保険入ってない?
83345: 匿名さん 
[2018-07-09 19:26:32]
将来のランニングコストなんかその時になってみないとどうなるか分からないのに、現時点で見積もってローンに組み込むのは危険だよね。
かなり無責任な考え方。
83346: 匿名さん 
[2018-07-09 19:27:57]
水災特約とか全部付けるとふつうに90万ぐらい行きますよ。
83347: 匿名さん 
[2018-07-09 19:28:28]
>>83343 匿名さん
我が家はランニングコストを踏まえた家を建てた上で
長期優良住宅の申請書類に記載された年10万円の積み立てをしていますよ。

確かにマンションの修繕費は高いんですけど、
ランニングコストの差のメインは管理費と駐車場代ですよ。
83348: 匿名さん 
[2018-07-09 19:31:40]
マンションを買う場合、管理費と駐車場代の負担に耐えられないとムリですね。
83349: 匿名さん 
[2018-07-09 19:32:29]
マンションさんは管理費を毎月払わないの?
83350: 匿名さん 
[2018-07-09 19:33:21]
>>83347 匿名さん

4000万以下のマンションに住みたい?
83351: 匿名さん 
[2018-07-09 19:33:56]
>>83349 匿名さん

マンション買うなら払うでしょ、ふつう。
83352: 匿名さん 
[2018-07-09 19:34:13]
>戸建の不具合は10年はHMが無料保証

無制限ではなく免責がいっぱいだけどね
83353: 匿名さん 
[2018-07-09 19:36:31]
>無制限ではなく免責がいっぱいだけどね


マンションは無制限で保証してくれるの?w
83354: 匿名さん 
[2018-07-09 19:37:08]
マンションは騒音保険とか作ればいいのに・・・笑
83355: 匿名さん 
[2018-07-09 19:38:31]
>>83351 匿名さん
マンション買って払えるなら戸建て買っても払えるんだけど。
比較ってそういうことでは?
83356: 匿名さん 
[2018-07-09 19:47:11]
戸建てのHMの補償は交渉次第。
83357: 匿名さん 
[2018-07-09 19:48:47]
>4000万に毛の生えた予算なら、千葉の方が都心に近いよ。

千葉は震災リスクが全国で一番高いんじゃないの?

83358: 匿名さん 
[2018-07-09 20:16:51]
>>83357 匿名さん

イヤなら別の場所にしたら?
83359: 匿名さん 
[2018-07-09 20:19:01]
価格の安いマンションと、高い戸建を比べたい戸建さん。なぜ比べたいのか分かりませんw
83360: 匿名さん 
[2018-07-09 20:19:47]
これから自宅を買うなら価格とともに災害リスクを考慮しないと被災したら二重ローンで苦労する。
83361: 匿名さん 
[2018-07-09 20:20:48]
同じコストで比較してるだけだから。
なんでこのスレが伸びてるのか、不動産を買えば理解できるんじゃない?
83362: 匿名さん 
[2018-07-09 20:21:23]
買うなら安い物件にしておいた方がいいよ。
83363: 匿名さん 
[2018-07-09 20:24:00]
>>83361 匿名さん

もう買ったけど、
ここの人が安い物件と高い物件を比べたい理由が分からない。
マンションの方がランニングコストが高いからといって、その分戸建の価格帯を上げると比較になりませんね。
83364: 匿名さん 
[2018-07-09 20:26:44]
高い物件は買いでしょ。
83365: 匿名さん 
[2018-07-09 20:28:43]
なんで若葉マークついてるの?
83366: 匿名さん 
[2018-07-09 20:30:33]
>価格の安いマンションと、高い戸建を比べたい戸建さん。なぜ比べたいのか分かりませんw

決してその安いマンションを買えなかった訳ではありません。
83367: 匿名さん 
[2018-07-09 20:36:46]
>>83363 匿名さん
購入するなら、というマンションと戸建ての比較だからでしょ。
マンションの高いランニングコストで戸建てのローンを増やせるのは斬新な考え方だと思うよ?

83368: 匿名さん 
[2018-07-09 20:45:05]
>>83367 匿名さん
斬新ねぇ。限度があるわ!
83369: 匿名さん 
[2018-07-09 20:46:12]
>>83368 匿名さん
もしかしてマンション買うときにランニングコストを考えなかったの?

83370: 匿名さん 
[2018-07-09 20:49:34]
>マンションの方がランニングコストが高いからといって、その分戸建の価格帯を上げると比較になりませんね。

ランニングコストの支出分をローン返済にまわせば戸建ての価格帯が上がります。
83371: 匿名さん 
[2018-07-09 20:53:44]
>>83370 匿名さん

ローン額ギリギリだったので、マンションのランニングコスト分ローン増額お願いします、なんてとても言いだせませんでした。そういう理由の戸建て住みさんも多いと思います。
83372: 匿名さん 
[2018-07-09 20:58:49]
>>83369 匿名さん

もしかして、戸建て建てた時に、30年以内の建て替えコスト考えなかったの?3000万ぐらい積み立てておかないと。
83373: 匿名さん 
[2018-07-09 21:02:12]
例えば30歳で家を購入して30年後に建て直す時には
3000万ものスペックのある家は必要ないだろw
83374: 匿名さん 
[2018-07-09 21:04:23]
>>83370 匿名さん

価格帯を上げたら、元の安いマンションとは比較になりませんね。
83375: 匿名さん 
[2018-07-09 21:06:44]
>>83372 匿名さん
長期優良なら100年持ちますよ。
メンテナンス費用も年10万円程度です。
83376: 匿名さん 
[2018-07-09 21:07:55]
マンション買うのにランニングコストを考えないのかね?
そして比較にならないと思うなら、そもそも戸建てとマンションを比較してないよね。
83377: 匿名さん 
[2018-07-09 21:24:43]
4000万以下のマンションは狭いでしょ。
83378: 匿名さん 
[2018-07-09 21:24:48]
ランニングコストはランニングコスト。

物件の価格に足したり引いたりするものではない。
83379: 匿名さん 
[2018-07-09 21:25:46]
>>83375 匿名さん
ずーっと年10万円って説明されたの?
83380: 匿名さん 
[2018-07-09 21:25:53]
>長期優良なら100年持ちますよ

最近スタートした制度なので結果が出てないよね
出てるのは税制面が優遇されることのみ
83381: 匿名さん 
[2018-07-09 21:26:50]
>>83378 匿名さん

んなことはない
それだと借地が最も良い物件になってしまう
83382: 匿名さん 
[2018-07-09 21:27:27]
不動産の価値は価格なりという考えの人は、マンションのランニングコストを戸建の物件価格に上乗せした瞬間に、マンションとの比較をやめたことになる。
83383: 匿名さん 
[2018-07-09 21:27:52]
家計の支出額としてはローン返済でもランニングコストでも同じ。
83384: 匿名さん 
[2018-07-09 21:29:04]
>>83381 匿名さん

んなことはない
83385: 匿名さん 
[2018-07-09 21:30:05]
>>83383 匿名さん

物件の価格が違うので比較にならない。

払えるか払えないかは別の問題。
83386: 匿名さん 
[2018-07-09 21:31:36]
>>83383 匿名さん

賃貸でも分譲でも、月の支払いさえ同じなら何でも良いという暴論
83387: 匿名さん 
[2018-07-09 21:32:06]
物件価格が同じ比較なら、借地料の高い借地権物件が最高だな。
83388: 匿名さん 
[2018-07-09 21:32:55]
>ずーっと年10万円って説明されたの?

説明ではなく計画書ね
83389: 匿名さん 
[2018-07-09 21:33:30]
>>83385 匿名さん
あなたがそう思っても、それを比較するのがこのスレの主旨です。
比較ができないと思うなら、それはあなたがマンションと戸建てを比較していないか、やはりマンションの物件価格でしかローンが組めないかのどちらかです。
83390: 匿名さん 
[2018-07-09 21:34:46]
4000万のマンション≒4000万の戸建→分かる

6000万のマンション≒6000万の戸建→分かる

4000万のマンション≒6000万の戸建→分からんw
83391: 匿名さん 
[2018-07-09 21:37:24]
>>83387 匿名さん

その決断、尊重しますw
83392: 匿名さん 
[2018-07-09 21:37:49]
比較にならないと言ってしまうと、マンションのランニングコストには価値がないといってることになるからね。
ランニングコストに価値があるから比較が成り立つのにw
83393: 匿名さん 
[2018-07-09 21:38:28]
>>83389 匿名さん

ユーは4000万のマンション≒6000万の戸建って考えなの?
83394: 匿名さん 
[2018-07-09 21:39:16]
4000万のマンションと4800万の戸建てとの比較すら拒否するマンションさん。
そんなにマンションのランニングコストってクソなの?
83395: 匿名さん 
[2018-07-09 21:39:31]
>>83392 匿名さん

マンションのランニングコストはランニングコスト。

戸建の物件価格とは関係ない。

物件を比較するなら価格帯を合わせないと意味なし。
83396: 匿名さん 
[2018-07-09 21:40:27]
>>83394 匿名さん

マンションのランニングコストはランニングコスト。

戸建の物件価格とは意味が違うので混同すべきではない。
83397: 匿名さん 
[2018-07-09 21:41:09]
>>83394 匿名さん

月の支払いだけ合わせたら良いの?

じゃあ賃貸も分譲も関係ないのね。
83398: 匿名さん 
[2018-07-09 21:41:22]
同じコストですよ。
なのにマンションのランニングコストでは比較できないと言うことは、あなたは潜在的にマンションさんランニングコストに価値がないと書いてるんです。
83399: 匿名さん 
[2018-07-09 21:44:46]
物件の購入も維持費もコストですよw
このコストで比較できないとは、マンションのランニングコストってそんなに価値がないんですか?
83400: 匿名さん 
[2018-07-09 21:53:19]
ここのマンションさんの理論だと、借地権物件が最高ということになる。
83401: 匿名さん 
[2018-07-09 21:53:34]
>>83399 匿名さん

マンションを買わなかったので、駐車場代相当額でローンを増やして戸建の外壁を全面タイルにしました、、、

マンションを買う買わないは関係ないでしょ
83402: 匿名さん 
[2018-07-09 21:54:28]
このスレ主旨で重要なのは、イニシャルコストとランニングコストを考慮して不動産を検討しているところなんだよね。
マンションさんは頑なにイニシャルコストだけにこだわるけど、イニシャルとランニングを踏まえて毎月のコストが同じになるなら、それはもうコストの比較として成立できるんだよ。

他のスレを作ることもせず、ここでそんなにイニシャルコストにこだわること自体がスレ主旨を理解して書き込みしていないことになる。
そして比較にならないと言うことは、マンションのランニングコストそのものを否定していることになる。
要はマンションのランニングコストに価値がないと書いてる。
83403: 匿名さん 
[2018-07-09 21:55:00]
>>83400 匿名さん

月の支払いが同じなら、賃貸でも何でもいいってこと?
83404: 匿名さん 
[2018-07-09 21:56:27]
そもそもマンションの管理費って絶対0にはできないものだよね?
ってことはそのマンション住む以上、絶対に毎月かかるものなんだよね
83405: 匿名さん 
[2018-07-09 21:56:51]
>>83402 匿名さん

マンションのランニングコストを戸建のイニシャルコストに入れると、マンションのイニシャルコストとは比較にならないよね。
83406: 匿名さん 
[2018-07-09 21:57:50]
>>83405 匿名さん
マンションのランニングコストを戸建てのランニングコストに入れるから問題ないよ。

83407: 匿名さん 
[2018-07-09 21:58:11]
>>83404 匿名さん

そうですよw
なので払えないなら買えない。

同一価格帯なら戸建一択になる。
83408: 匿名さん 
[2018-07-09 21:58:43]
>>83405 匿名さん
比較になるよ。同じ額のコストなんだから。

83409: 匿名さん 
[2018-07-09 22:00:13]
>>83407 匿名さん

ですよね。マンションには戸建てにはない特有のコストがあるので、比較にならない=戸建てにしかならない、なんですよね。
83410: 匿名さん 
[2018-07-09 22:00:57]
4000万のマンションと6000万のマンションは比較にならない。

4000万の戸建と6000万の戸建は比較にならない

4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならない

4000万の戸建と6000万のマンションは比較にならない



83411: 匿名さん 
[2018-07-09 22:01:51]
>>83405 匿名さん

それがイニシャルコストだけの比較なんですよ。
あなたの意見だとマンションのランニングコストに価値がないから比較にならないということになる。

83412: 匿名さん 
[2018-07-09 22:01:53]
>>83408 匿名さん

月の支払いが同じなら、賃貸でも何でもいいのかな?
83413: 匿名さん 
[2018-07-09 22:03:09]
>>83411 匿名さん

ランニングコストとイニシャルコストは別のもの。
価値がないとは言ってません。

4000万の物件と6000万の物件は比較にならないでしょ?w
83414: 匿名さん 
[2018-07-09 22:03:45]
>>83412 匿名さん
ここ購入するなら?ですよ。
理解力がないと、そこまで説明がいります?
83415: 匿名さん 
[2018-07-09 22:04:46]
>>83413 匿名さん

マンションのランニングコストに価値がないから比較できないんですよ。
毎月の支払額が同じになると、それはコストとして同じことですから。

83416: 匿名さん 
[2018-07-09 22:05:29]
>>83411 匿名さん

ランニングコストは他の生活費にも関係してくる。管理費と駐車場代だけを切り取ってくる理由がない。
83417: 匿名さん 
[2018-07-09 22:06:29]
>>83414 匿名さん

借地物件サイコ〜って言ってたよね。
83418: 匿名さん 
[2018-07-09 22:07:53]
>>83416 匿名さん

そのコストがマンション固有のコストだからでしょ。
マンション買うときにランニングコストが幾ら掛かるか考えなかったの?

83419: 匿名さん 
[2018-07-09 22:08:02]
>>83415 匿名さん

それは、ランニングコストがかかるボロ戸建と、かからない新築戸建が同じという暴論
83420: 匿名さん 
[2018-07-09 22:09:41]
>>83418 匿名さん
だから、払えないから買えないから。

払える前提で物件の比較をしたいなら、価格帯を合わせないと意味がない。

83421: 匿名さん 
[2018-07-09 22:10:31]
今までのマンションさんの意見を見ていると、マンション購入するのに、物件価格だけを見てランニングコストを考えなかったってことだよね。

だから最初から戸建てと比較してないか、マンションのランニングコストに価値がないと思ってるかどっちかでしょ。
83422: 匿名さん 
[2018-07-09 22:10:56]
ここの戸建さんの理屈だと、常に安いマンションと高い戸建で検討しなきゃいけないことになるw
83423: 匿名さん 
[2018-07-09 22:12:43]
マンションのランニングコストが払える前提で、物件の比較をしたいのなら、価格帯を合わせないと意味なし。

ランニングコストを払えないなら、同一価格帯のマンションは諦めるしかないってこと。
83424: 匿名さん 
[2018-07-09 22:13:13]
>>83420 匿名さん

払える前提で比較するからこそ、マンションのランニングコスト分、戸建てだと毎月資金が余ることになる。
その資金でローンを増やすことに問題ないはずだけど。
これができないって意見だと、それ言ってる人のローンが通らないって意味になる。

83425: 匿名さん 
[2018-07-09 22:33:46]
>>83424 匿名さん
車を諦めて物件に使うのと何が違うの?
違う目的のお金を持ってくることの評価に結論があるの?
83426: 匿名さん 
[2018-07-09 22:35:13]
>車を諦めて物件に使うのと何が違うの?

車とマンションに因果関係がない
83427: 匿名さん 
[2018-07-09 22:37:37]
>>83425 匿名さん
あくまで『比較』ですからw
それが主旨でもあると思うのですが…
私はスレタイの前提に沿って意見を書いていると思っていますが
どうやらそうではないと思われる書き込みが目立つので意見をさせてもらいました。
83428: 匿名さん 
[2018-07-09 22:57:13]
借地マンション4000万を買うのと
83429: 匿名さん 
[2018-07-09 22:59:22]
借地マンション4000万を買うのと
借地料をローン払いに上乗せして5000万マンションを買うのと同じ考え
ランニングコストを無視してはいけない
83430: 匿名さん 
[2018-07-09 23:05:20]
生活が苦しいから

車は売ろう=⚪
サービス無くて良いから管理費払うの止めよう=×
83431: 匿名さん 
[2018-07-09 23:05:45]
もう8万レス以上も机上の空論はお腹いっぱいw

実際に、マンションのランニングコストの2000万?
上乗せして銀行からローン6000万が認められた実例はありますか?
実社会で通用しなければやはり机上の空論ですから。
83432: 名無しさん 
[2018-07-09 23:15:08]
>実際に、マンションのランニングコストの2000万?
>上乗せして銀行からローン6000万が認められた実例はありますか?

それ知りたいです!
うちは年収の関係から組めるローン上限は4000万でしたが、
もし2000万円も上乗せしてくれる金融機関があるなら是非知りたいです。
ローンが出た方の詳しい話があれば、よろしくお願いします。
83433: 匿名さん 
[2018-07-09 23:20:36]
普通は月の手取りから計算するよね
月の手取りが45万なら住宅費用は1/3の15万くらいが妥当
月15万でローンを考えると5000万程度借りれる計算
一方でマンションは管理費も見ないとだめだからローンにあてるのは13万程度
借りられるお金は4300万程度になる
83434: 匿名さん 
[2018-07-09 23:21:10]
あれ?戸建てさん急にだんまりかよw
8万3000レス以上あって、実際に2000万プラスして融資認められた人は皆無って
とんだ笑い話だなw
戸建てさん、大丈夫?それを妄想脳内お花畑理論というのでは?
一般社会で通用しない無駄話。このスレもう存在意義無いよ。
83435: eマンションさん 
[2018-07-09 23:22:40]
>>83433 匿名さん

でもそこに車の維持費を入れるとどうなる?
83436: 匿名さん 
[2018-07-09 23:28:48]
マンションで車持つと相当辛いね

83437: 匿名さん 
[2018-07-09 23:36:04]
>一般社会で通用しない無駄話。このスレもう存在意義無いよ。

ですね。ただの駄スレでした。長い間お疲れさん
でも暇人さんはネットしか行き場が無いから続けそうねw
83438: 通りがかりさん 
[2018-07-09 23:36:45]
車やタバコって金食い虫だけど
実際にお金使ってる人って気が付かないよね
83439: 匿名さん 
[2018-07-09 23:40:29]
>マンションで車持つと相当辛いね
4000万以下のマンションだと駐車場代安いからコストは戸建と変わらないよ

変わるのは7000万クラスで駐車場代が2〜3万する物件から
ただ世の中には車を無駄だと思う人もいるんだよ〜
83440: 匿名さん 
[2018-07-09 23:50:33]
>>83432 名無しさん
ショボい収入なんだなぁ(爆笑)

83441: 匿名さん 
[2018-07-09 23:50:53]
駐車場代が激安で月5000円としても
35年見れば200万
4000万マンションにとっては無視する額にしては大きいね
83442: 匿名さん 
[2018-07-09 23:56:06]
>83434 匿名さん
全然貸してくれるよ

83443: 匿名さん 
[2018-07-09 23:58:53]
>全然貸してくれるよ

実際に借りれたんですか?だったら銀行名と店舗名教えてください。
私も申し込みたいので。
83444: 匿名さん 
[2018-07-10 00:08:23]
あれ?戸建てさん急にだんまりかよw
銀行名と店舗名教えてやれよ、本当ならw
どうせいつもの口先だけ
一般社会で通用しない無駄話
このスレもう存在意義無い
83445: 匿名さん 
[2018-07-10 00:10:16]
>>83441 匿名さん
物件にのせるには心許ないですね。
もう少しランニングコストがかかるマンションを踏まえる必要がありそうですね。
83446: 匿名さん 
[2018-07-10 00:53:54]
>>83443 匿名
スルガ銀行ですよ
83447: 匿名さん 
[2018-07-10 00:54:45]
>>83443 匿名さん
太陽神戸三井銀行ですよ
83448: 匿名さん 
[2018-07-10 00:56:02]
>>83443 匿名さん
あさひ銀行も貸してくれるよ
83449: 匿名さん 
[2018-07-10 01:00:30]
もはや存在しない銀行ばっかw
で、店舗名は?妄想支店?大笑

じゃあスイス銀行に相談してみるわいw
83450: 匿名さん 
[2018-07-10 01:07:41]
三和銀行ですよ
協和銀行ですね
東京銀行も
住友銀行も
富士銀行も
第一勧業銀行も

・・・もはや存在しません。
戸建さんは、やはり口先だけでしたね。
ローンさえ受けられない属性なんだろどうせ。
83451: 匿名さん 
[2018-07-10 01:15:26]
低い土俵で一人相撲なマンション君
83452: 匿名さん 
[2018-07-10 01:23:19]
少なくともマンション民は現実的だよね。
一方の戸建て民は、現実的には妄想にすぎない、
借りれないローン=絵に描いた餅を延々と8万レスも続けている病的妄想人。
もはや可哀想になってきたよ・・・
悔しかったら2000万アップしたローン受けてみろよw
83453: 匿名さん 
[2018-07-10 01:59:56]
そもそもギリローンなんて組まないから
上限ギリギリ4000万で借りてマンション?
生活大丈夫か?
83454: 匿名さん 
[2018-07-10 02:03:11]
年収500万でギリローン4000万だね
管理費修繕費払ったら生活できないね
83455: 匿名さん 
[2018-07-10 03:51:57]
>>83431 匿名さん
>実際に、マンションのランニングコストの2000万?
>上乗せして銀行からローン6000万が認められた実例はありますか?
 
ローンの借入れは本人の属性次第。
4000万しか借りられない人は安い物件にしておきなさい。
マンションのランニングコストは、管理組合への負債だが事前審査がないから滞納が増える。
83456: 匿名さん 
[2018-07-10 04:08:18]
>ローンの借入れは本人の属性次第。

その通りです。ですから、ランニングコストを上乗せしてローン増額など不可能です。
ようやく、そんなごく当たり前のことを理解できたようで何よりです。
よって、4000万は同じ4000万同士、マンションだろうと戸建てだろうと、
住居形態に関係なく比較するのが当然です。
マンション・戸建て初めての合意ですね。
お疲れ様でした。
83457: 匿名さん 
[2018-07-10 04:09:58]
> 4000万しか借りられない人は安い物件にしておきなさい。

そういう人は、ランニングコスト云々関係無く4000万の物件しか買えないですよ。
はい、論破w ランニングコスト上乗せ理論は終焉です。絵に描いた餅でしたね。
83458: マンション比較中さん 
[2018-07-10 04:11:58]
そもそも、トンデモ論と言われていたからね。8万レスも何やってたんだかw
83459: 匿名さん 
[2018-07-10 04:16:07]
ここ4000万スレというのがミソだね。
億ションスレだったら現金で買う人が大半だけど、
平均以下の4000万だから組めるだけローン組む属性が大半だろう。
だから、結局2000万プラスされない以上は6000万の家など買える訳が無い。
そういう、リアルにローン組んだことも無い、夢見るお子ちゃま=夢工房、太陽光だっけ?
みたいな妄想戸建てばかりだからお話にならなかったね。

では、底辺スレでせいぜい楽しんでくれ、同じ価格同士でなw
83460: 名無しさん 
[2018-07-10 04:38:50]
>>83456 匿名さん
>4000万は同じ4000万同士、マンションだろうと戸建てだろうと、住居形態に関係なく比較するのが当然です。

確かにそれはそうなのですが、駐車場代も込みなのが一軒家のメリットであるとは思います。まあ私みたいに、車に乗らない人間にとっては正直関係ないのですが、いちおう一軒家のメリットもありますよね。ただしランニングコスト差をローンに上乗せという、まさに机上の空論は論外であるというご指摘は完全に同意いたします。
83461: 匿名さん 
[2018-07-10 05:00:03]
>>83456 匿名さん 
>その通りです。ですから、ランニングコストを上乗せしてローン増額など不可能です

上乗せはではなく、スレタイのようにマンション固有のランニングコストを「踏まえ」。

4000万超の住居取得費を払える属性の人が、4000万以下のマンションを購入して共用部のランニングコストを払い続けるのか、4000万超の戸建てを購入して全て自宅(=専有部)の為に使うかの選択。

ランニングコストを無駄だと思わない人は4000万以下のマンションを選択すればいい。
83462: 匿名さん 
[2018-07-10 05:07:42]
このマンションさんは4000万超を借りられないが、毎月のランニングコストは払える。
属性の問題?
83463: 匿名さん 
[2018-07-10 05:11:23]
>属性の問題?

だとするなら、銀行ローンでも考慮してもらえそうなものですがね。
融資の実績がない以上、やはり机上の空論に過ぎません。
83464: 匿名さん 
[2018-07-10 05:15:06]
銀行は与信の審査をするが、マンションのランニングコストは無期限債務なのに無審査だから滞納が発生する。
83465: 匿名さん 
[2018-07-10 05:19:36]
>だとするなら、銀行ローンでも考慮してもらえそうなものですがね。

属性の悪い人には貸しません。
83466: 匿名さん 
[2018-07-10 05:26:54]
>属性の悪い人には貸しません。

ここみたいな平均以下の予算、4000万程度の物件しか買えない層は、
属性いいのでしょうか?富裕層ぶった方が多いようですが、現実を見ましょうね。
ランニングコスト分のローン増額など、やはり机上の空論でしたね。

今後は、実際にローンが出た人が出るまで、デタラメ論は禁止にします。
机上の空論の話をしても意味ないので。子供銀行みたいな話でしょw
83467: 匿名さん 
[2018-07-10 05:57:47]
マンションさんは、たかだか1000万のローンすら多く組めないということを言ってるだけだよね。
マンションのランニングコストは払えるのに、その分で戸建てのローンは組めないと盛んに言ってる。
83468: 匿名さん 
[2018-07-10 06:01:44]
>その分で戸建てのローンは組めないと盛んに言ってる。

マンションがではなく、融資の決定をするのは銀行。
素人があれこれ言っていても無駄。やっぱり子供銀行しか知らないガキかw
83469: 匿名さん 
[2018-07-10 06:15:57]
>>83468 匿名さん

それはあなたの問題だからでしょw
やはりあなたがローンを組まないという属性の問題を他人に強いてるだけじゃない。
83470: 匿名さん 
[2018-07-10 06:44:46]
ランニングコストとか小ざかしいこと考えずに、自分の属性を見つめて、シンプルに安い戸建にしておきなさいってこと。

以上
83471: 匿名さん 
[2018-07-10 06:47:30]
4000万以上のローンが組めないマンションさんのボヤキでした。
83472: 匿名さん 
[2018-07-10 06:54:44]
戸建さんフルボッコだけど粘り勝ちだね。
おめでとう。
83473: 匿名さん 
[2018-07-10 06:56:03]
そそ。
マンションは、戸建てを買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
83474: 匿名さん 
[2018-07-10 06:56:38]
マンションのランニングコストは戸建には関係ないから、己の属性を見つめて、安い戸建にしておきなさい。

以上
83475: 匿名さん 
[2018-07-10 06:57:44]
>>13 匿名さん

慧眼ですね。

やっと追いつきましたかw
83476: 匿名さん 
[2018-07-10 07:00:33]
> 4000万以上のローンが組めないマンションさんのボヤキでした。

別にローン組まなくて買えるけど?
別にローン組まなくて買えるけど?
83477: 匿名さん 
[2018-07-10 07:03:17]
ずいぶん前に見たことある画像ですね。
増えましたか?
83478: 匿名さん 
[2018-07-10 07:28:28]
ランニングコストの差を踏まえた戸建を建てて、6600万円のローンを組みましたよ。
属性が悪すぎると4000万円のローンすら組めないんでしょうか。
83479: 匿名さん 
[2018-07-10 07:30:57]
>>83478 匿名さん

だからマンションさんは逆ギレしてるみたいですね。
自身の属性の問題を他人にも押し付けるという暴挙w

83480: 匿名さん 
[2018-07-10 07:36:29]
>>83476 匿名さん
もう何回貼った画像ですね
最新のどうぞ
83481: 匿名さん 
[2018-07-10 07:37:38]
>>83476 匿名さん
たった6000万?
出直しておいで(笑)
83482: 匿名さん 
[2018-07-10 07:43:19]
>>83478 匿名さん

マンションのランニングコストを踏まえなくても6000万のローン借りられたでしょ?

そういうこと。
83483: 匿名さん 
[2018-07-10 07:45:45]
>>83479 匿名さん

6600万借りてマンション買えば良かったのに。
83484: 匿名さん 
[2018-07-10 07:46:32]
世帯年収1000万
頭金500万 ローン3500万で4000万マンション
頭金500万 ローン4500万で5000万戸建

まぁこんな感じのモデルでしょう
年収1000万でローン4500万は負担が大きいが戸建ならランニングコストが低いので許容範囲
83485: 匿名さん 
[2018-07-10 07:47:49]
>>83484 匿名さん

4000<5000だから、比較にならないね。
83486: 匿名さん 
[2018-07-10 07:49:05]
>>83485 匿名さん
でも毎月の支払いでみると一緒くらいになる不思議
これがランニングコスト差
83487: 匿名さん 
[2018-07-10 07:51:02]
世帯年収1000万
頭金1000万とローン3000万で計4000万
マンションと戸建どっちにする?
が正解。

ランニングコストはマンションの方が掛かるけど年収1000万とそのローンなら負担可能。
83488: 匿名さん 
[2018-07-10 07:52:24]
物件価格は頭金を増やせたらその分上げることができる。
83489: 匿名さん 
[2018-07-10 07:53:52]
手持ち資金と親の贈与で頭金3千万入れました....
83490: 匿名さん 
[2018-07-10 07:55:23]
>>83487 匿名さん

ランニングコストは生活費とか教育費でどれだけ負担できるか、各世帯の事情によるね
83491: 匿名さん 
[2018-07-10 07:57:28]
>>83487 匿名さん

マンションのランニングコストを戸建の費用にプラス可っていうスレなんだけど
まだ理解してないの?
83492: 匿名さん 
[2018-07-10 07:59:50]
>>83460 名無しさん
>駐車場代も込みなのが一軒家のメリットであるとは思います。

都心マンション住みですが、それは感じます。
地下駐車場は月極めで月額5万円。
実際に乗れるのは週末の1回以下。
一回あたりの外出に、駐車場代だけで12500円掛かっている計算です。
もちろん車両本体代金や保険、ガソリン代など別にしてです。
駅近だし、タクシー移動や、最近だとカーシェアのほうが割安ですが、
運転が好きなので手放せません。
マンション管理費よりはるかに無駄遣いなのは理解していますが、
趣味の延長と考えると、単純に割り切れないコストであり難しいです。
83493: 匿名さん 
[2018-07-10 08:03:32]
>地下駐車場は月極めで月額5万円。

それだと年額60万x30年だと1800万かかりますよ。無駄な出費ですね。
83494: 匿名さん 
[2018-07-10 08:03:32]
>>83491 匿名さん

戸建にプラスしたら、物件の価格帯が変わるので比較になりません。
プラスするってのは戸建にしたい人だけに通用する考え方で、その時点でマンションを下に見てるってこと。

必須ではなく、あくまでも「可」と書いてあるのはそういう意味です。
83495: 匿名さん 
[2018-07-10 08:05:18]
>>83493 匿名さん

払えるから問題なし。
83496: 匿名さん 
[2018-07-10 08:06:13]
マンションのランニングコスト分を物件価格にプラスしても払えるから問題なし。
83497: 匿名さん 
[2018-07-10 08:07:39]
>>83478 匿名さん
だからさ、4000万円マンション踏まえる必要あったの?
83498: 匿名さん 
[2018-07-10 08:07:58]
>それだと年額60万x30年だと1800万かかりますよ。無駄な出費ですね。

そういう意味で、戸建ては駐車場代が無料というのは魅力だとは理解しています。
でも、だから戸建てに住みたいかというと、そう単純ではないんです。
今のマンションは近隣の戸建てより立地はいいし、付帯設備、セキュリティ性も高いし、
何より抜け感があり景色の良さ、そういうメリットは、
単に無料駐車場1800万を凌駕する価値があると感じるので。
でもまあ、これは個人的な感覚ですので、理解できない戸建てさんもいるでしょうね。
でも、駐車場が無料というのは羨ましいですよ。
83499: 匿名さん 
[2018-07-10 08:08:33]
>>83493 匿名さん

s600ロリンザーも2000万だったけど、単に移動するだけならコスパ悪いと思いますよw
戸建さんはブランドのバッグとかお待ちですか?モノを入れるだけならスーパーのビニール袋が1番ですけど、戸建さんは街にお出かけする時ビニール袋下げてます?w
83500: 匿名さん 
[2018-07-10 08:09:43]
>>83496 匿名さん

ムダな考えですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる